2023年09月08日
【30代40代メンズ必見!】サマーニット 夏の服装をオシャレに見せる大人コーデ
夏の着こなしに差をつけるサマーニットの選び方
- この記事を読むと…
- 周りと被らない着こなし方がわかる
- サマーニットの選び方がわかる
- 30代40代におすすめのサマーニットが見つかる
夏の服装をオシャレに見せるには素材やデザインで周りと被らない着こなしをすることも重要になってきます。
30代40代メンズにおすすめのサマーニット
サマーニットを使った全身コーデセット
- 30代メンズ夏の3点コーデセット 白半袖サマーニットTシャツ×ワイン半袖サマーニットTシャツ×黒ストレッチテーパードパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット ネイビー7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×ベージュアンクルチノパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット ワイン半袖サマーニットTシャツ×黒半袖サマーニットTシャツ×白ストレッチテーパードパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×白半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット ダークブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒スリムテーパードチノパンツ
■この記事の目次
カテゴリー別でアイテムを探す▼

夏服メンズファッションは何を着る?夏コーデに絶対役立つアイテム夏におさえておきたいアイテムを紹介していきます。
30代40代メンズにおすすめのサマーニット
サマーカーディガンを使用して、快適おしゃれ
グレーのカーディガンで爽やかさを演出した大人のリラックススタイル。ブラックのパンツで全体を絞めるとカッコ良く着こなせます。
主な着用アイテム
アウターにサマーニットを使い、こなれコーデ
麻混素材のサマーニット
麻が入っていることで爽やかさを増すことができるので、30代40代になった「大人の男」の色気を増やすことができます。
着こなしも好きなTシャツの上に羽織るだけ。
これも「白T × ジーパン」の上に羽織っているだけ。
簡単にかっこよくなれるサマーニットコーデ
主な着用アイテム
30代40代メンズにおすすめ!サマーニットカーディガンコーデセット
- 30代メンズ夏の3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×ブルー半袖Tシャツ×グレーストレッチチノパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット グレー5分袖カーディガン×黒半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット グリーン5分袖カーディガン×グレージュ半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット グレー5分袖サマーカーディガン×白半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット ダークブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒ブーツカットチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット 黒7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×グレーストレッチチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット ネイビー7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×ベージュアンクルチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット 黒7分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
夏に着るニットとは?
サマーニットは、夏の気候に合わせて
通気性、肌触り、吸汗性などを重視した生地で、
網目が大きく作られたり、薄手に作られているのが特長的です。
編み方の違いで印象が変わる
サマーニットが涼しさを演出するにのは素材のほかに編み方のデザインも関係してきます。
夏らしくシンプルに見えるものから立体感のあるケーブル編みやメッシュ編みなど様々です。
丈感の違いで楽しむサマーカーディガン
着丈によって印象が変わります。
ショート丈だと爽やかな印象に着こなせセミロング丈やロング丈だと大人っぽい印象に着こなせます!
30代40代メンズにおすすめ!サマーニットカーディガンコーデセット【ショート丈】
- 30代メンズ夏の3点コーデセット グレー5分袖サマーカーディガン×白半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ダークブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒スリムテーパードチノパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット グリーン5分袖カーディガン×グレージュ半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒ストレッチチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット ダークブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒ブーツカットチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×グレーストレッチチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×白半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
- ちょいワル・イケオジメンズ3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×黒半袖Tシャツ×白スリムアンクルチノパンツ
背景黒30代40代メンズにおすすめ!サマーニットカーディガンコーデセット【セミロング丈・ロング丈】見出し
- 30代メンズ3点コーデセット 黒長5分袖メッシュカーディガン×白半袖Tシャツ×ベージュアンクルチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット 白5分袖カーディガン×黒半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット ネイビー7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×ベージュアンクルチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット 黒7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×グレーストレッチチノパンツ
- 40代メンズ夏の3点コーデセット 黒7分袖ロングカーディガン×白半袖Tシャツ×ブリーチアンクルデニムパンツ
- ちょいワル・イケオジメンズ3点コーデセット 黒7分袖ロングパーカー×白半袖Tシャツ×グレースリムチノパンツ
ニットを選ぶ時の3つのポイント
①首元のデザインで印象が変わる
VネックとUネックで印象が変わりますね。
Vネックのほうが角度があって凛々しく
Uネックは丸みがあって柔らかい印象です。
Vネックは首元を深く見せることで首を長く頭を小さく見せる効果があり、
鎖骨を大きく見せたUネックも、首元の肌を大きく見せることで、頭を小さく見せる小顔効果があります。
②男らしい印象を作る袖丈
半袖ですっきり腕周りが見えると涼しく爽やかに見えますね。
ヒラヒラとした袖や裾を「リブ」状にして「絞る」ことで、全体にメリハリがつき、引き締めて見せてくれます。
腕が大きく見える「絞り」は男らしく見えます。
③コーデバランスを整える裾
裾を長くし、腰の周りになめらかなラインを作ることでカジュアルで、かわいらしい雰囲気を作り出します。
一方で裾丈が短いものはスッキリとした印象で男前に見えますね!
夏の時期におすすめのサマーニット
- 麻混素材パネルボーダーVネック半袖サマーニットソー3,900円 (+消費税)
- 麻混素材5分袖メッシュニット×タンクトップ 2点セット4,900円 (+消費税)
- 編み地切り替えグラデーション半袖サマーニット4,900円 (+消費税)
- アラン柄Vネック麻混サマーニットソー3,900円 (+消費税)
サマーニットを着こなす時の注意点
着るだけで清涼感を演出するサマーニットですが、素材・編み方から透ける特徴があります。
一枚だけで着てしまうと地肌がそのまま透けてしまうので必ずインナーを着用しましょう。
【オススメのインナーはタンクトップ】
サマーニットに合わせるインナーにはタンクトップがオススメです。
サマーニットの透け感を利用し袖の部分の肌見せをすることで更に涼しげな印象を演出することができます。
【カラ―選びも重要】
デザインと同じくらいにカラーのチョイスも大事です。
サマーニットと同じ色、似た色のインナーを選ぶ
サマーニットとは反対色、コントラストが効いた色のインナーを選ぶ
この二つインナー選びの大きなパターンです。
サマーニットの編み方とデザインほどにインナー選びも大事になってくるんですね♪
インナー選びも重要なポイントです。
ニットのインナーを合わせるのは意外と難しいことから、ニットとインナーのカットソー・タンクトップをセットでデザインしているアイテムもあります。
インナーもニットもレイヤード
(重ね着)を計算して作られているので、
インナーのカットソーを肩や首回りから見せるような絶妙なバランスが必要なものも、簡単に仕上がります。自分で選ぶのに自信がない人にも、オススメです。
【コーディネートの注意点】
パンツによって印象が変わってくる場合があります。
全体的な印象は、パンツに左右されます。
まとめ
サマーニットは夏でも柔らかい
雰囲気を作る最適のアイテムです。
サマーニットの特徴や基本の着こなし方を参考に、
是非、サマーニットを着こなしてくださいね♪