2023年08月26日
メンズ半袖カーディガンおしゃれな重ね着30代40代コーデで夏冷房対策羽織りにも!
メンズのおしゃれな着こなし!半袖カーディガン春夏コーデ
- この記事を最後まで読むと…
- 半袖カーディガンの選び方がわかる
- どんなアイテムと合わせれば良いかわかる
メンズファッションの中でも人気の高いアイテムのカーディガン。色々なアイテムと合わせやすいので、1枚は持っている方も多いかと思います。
長袖のため、主に秋冬に着ることが多いカーディガンですが、春夏にも合わせて着たい時がありますよね?
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
今回は半袖カーディガンについて紹介していきます。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
半袖カーディガンを使った全身コーデセット
- 30代メンズ3点コーデセット ダークブルー5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×黒スリムテーパードチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒5分袖カーディガン×白半袖Tシャツ×グレーストレッチチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット 黒長5分袖メッシュカーディガン×白半袖Tシャツ×ベージュアンクルチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×白半袖Tシャツ×ブルーアンクルデニムパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット グレー5分袖カーディガン×黒半袖Tシャツ×ブリーチアンクルデニムパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレー5分袖カーディガン×ネイビー半袖Tシャツ×白スリムテーパードチノパンツ
- 30代メンズ夏の3点コーデセット ベージュ5分袖カーディガン×黒長袖Tシャツ×白スリムアンクルチノパンツ
- ちょいワル・イケオジメンズ3点コーデセット 黒5分袖サマーカーディガン×黒半袖Tシャツ×白スリムアンクルチノパンツ
春夏におすすめの半袖カーディガン
種類別にカーディガンを探す▽
半袖カーディガンの印象・特徴
半袖カーディガンを探す▲
ガーディガンはジャケットほど固くなく、パーカーよりカジュアルすぎないバランスのとれた万能アイテムとなっています。半袖カーディガンは生地が薄く軽いものも多いので、サッと着ることができ、アウターとして合わせやすいものとなっています。
夏場などにカットソーやシャツ一枚でコーディネートしてみたけど、何か物足りないという時などにも半袖カーディガンは役に立ちます。柔らかい生地を使っている半袖カーディガンは、着ている人の雰囲気も柔らかく見せることができるため、好印象を与えることができますね。
着こなし方と選び方の注意点
カーディガンを着てる人って優しそうな雰囲気があっていいですよね!
(ふむふむ・・・。)でもカーディガンって秋冬のイメージが強いけど、春夏に合うのかな?
そうね、イメージって大事よね。だけど半袖カーディガンは、着こなし方を知っていると春夏にもぴったりなアイテムになるのよ!
半袖カーディガンの利点
半袖カーディガンを探す▲
半袖カーディガンと長袖カーディガンの一番の違いとして、生地の厚さに違いがあります。生地が薄いと全体的に軽く、綿や麻などの通気性の良いものが使われていることが多いので、着ていても涼しく、爽やかな印象になります。
夏の日焼け対策や、冷房が入った室内と外の温度差にも、半袖カーディガンでおしゃれに調整ができます。また、半袖なこともあり、生地の面積も少なく軽いため、脱ぎ着した時にバッグなどに収納しやすいのも特徴ですね。
春夏らしい半袖カーディガンの選び方
5分袖や7分袖の半袖カーディガンだけでも、涼しげな印象を与えることはできますが、半袖カーディガンの色を意識することで、さらに春夏らしさを表すことができます。
選び方としては、白やグレーなどのライトカラーの半袖カーディガンを合わせると、春夏らしい爽やかな印象にしてくれます。ですが、黒やネイビーなどのダークカラーしか持っていない場合などもあるかと思います。その場合は、インナーやパンツをライトカラーで合わせると、一気に明るい雰囲気になりますよ。
半袖カーディガンの着こなしの例
半袖カーディガンとシャツを合わせた場合などは、胸元のVの字を意識すると、おしゃれな着こなしをすることができます。また、下のボタンを2つほどあえて開けることで、インナーのシャツをチラ見せし、おしゃれ上手な印象を作れます。
カーディガンはゆったりと着ることが多いものですが、ウエストが引き締まった物や丈を自分に合わせることで、体にフィットするため自然な美シルエットを作ってくれます。また寸を自分に合わせると脚長効果もあるので、スタイル良くキメられますよ。
半袖カーディガンと合わせたい「インナー」
Tシャツ(カットソー)
カットソーを探す▲
カジュアルなコーディネートに必須のカットソー。プリントなどの柄のあるカットソーを合わせる時は、せっかくなので前を開けて柄を見せるのが良いですね。前を開けることで、カジュアルさがプラスされるのもポイントです。
おすすめのメンズTシャツ
白シャツ
白シャツを探す▲
白シャツを合わせるとキレイめな雰囲気を作ることができます。
シャツを合わせる時には首回りのボタンを開けておくと、すっきりとした爽やかさとカジュアルさのある着こなしになりますよ。
また、半袖カーディガンの前を閉めるとウエスト周りがすっきりするため、大人っぽい印象にしてくれます。
おすすめのメンズ白シャツ
ポロシャツ
ポロシャツを探す▲
体にフィットして男らしい印象のあるポロシャツも、半袖カーディガンとの相性はバッチリです。黒やネイビーなどのダークカラーのポロシャツを合わせると、引き締まった印象になります。ダークカラーのポロシャツには、白やグレーなどのライトカラーの半袖カーディガンを合わせると、色合いのバランスが良くなりますよ。
おすすめポロシャツ
半袖カーディガン春夏のメンズコーデ
半袖カーディガン夏のメンズコーデ
接触冷感で暑い日も快適にオシャレに!
グリーンのカラーが爽やかで大人の雰囲気を醸し出します。
主な着用アイテム
接触冷感カーディガン×半袖Tシャツ×パンツ
カーディガン×Tシャツのセットだからコーデいらず!
細身のパンツを合わせる事でスタイルアップ出来ちゃいます。
主な着用アイテム
接触冷感カーディガン×半袖Tシャツ×デニム
爽やかなカラーでまとめたスタイル。
首元のVネックとアンクル丈のデニムがオシャレ度をUPします。
主な着用アイテム
セミロングカーディガン×半袖Tシャツ×パンツ
ネイビー×グレーで大人カッコ良く仕上げたスタイル。
インナーとシューズの色を合わせる事でスタイリッシュに着こなせます。
主な着用アイテム
サマーニットロングカーディガン×半袖Tシャツ×パンツ
ロングカーディガンで大人リラックスを演出できるスタイル。
ベージュのパンツが品をプラスしてくれます。
主な着用アイテム
7分袖ロングカーディガン×シャツ×パンツ
カーディガン×シャツで品よくコーデしたスタイル。
モノトーンでまとめたのでクールな印象に仕上がります。
主な着用アイテム
サマーカーディガン×カットソー×デニム
男らしく着こなせるサマーカーディガンを使ったスタイル。
涼しい素材なので暑い日もカッコ良くオシャレを楽しめます。
主な着用アイテム
セミロング丈カーディガン×ロンT×デニム
春になったばかりや秋まじかの少し肌寒い時に着て欲しいスタイル。
デニムを合わせる事で頑張りすぎない大人カジュアルが決まります。
主な着用アイテム
まとめ
季節感のある半袖カーディガンはいかがでしたか?
明るめの半袖カーディガンを合わせると、さらに春夏らしい季節感が出せて良いですね!着回しもしやすい半袖カーディガンで、色々なコーディネートを楽しんでください!