2025年03月21日
【2025年最新】夏におすすめのメンズの羽織もの紹介!涼しい夏アウター5選!
【2025年最新】夏におすすめのメンズの羽織もの紹介!
涼しい夏アウター5選!
涼しい夏の羽織りものを探す▲
- この記事を最後まで読むと…
- この夏おすすめのメンズの羽織ものが分かる
- メンズにおすすめの涼しい夏アウターが手に入る
- 夏の羽織ものの選び方が分かる
こんにちは!
MENZ-STYLEのメンズ研究所でバイヤー兼スタイリストを10年勤めるAKEです。
こちらのページでは、
この夏おすすめのメンズの羽織ものをご紹介していきます。
夏のメンズファッションに欠かせない羽織ものですが、
「夏の羽織ものを探しているが、どんな夏アウターを選べばいいかわからない」
「Tシャツや半袖の上からは何を羽織るのがいいの?」
「メンズの涼しいアウターってあるのかな?」
こんな悩みもあるのではないでしょうか?
メンズの夏の羽織ものの選び方のコツは以下の2つです。
①薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶ
②落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶ
です。
通気性の良い素材の羽織ものを選ぶことで、
涼しいのはもちろん見た目からも軽やかな夏ファッションを作ることが出来ます。
また落ち着いた色合いの羽織ものを着ることで上品な大人の男性の雰囲気を作ってくれます。
逆に風を通さない羽織ものや派出な色合いの羽織ものを選んでしまうと、
暑苦しく見えてしまう・・
子供っぽく見えてしまう・・
といった理由から避けようにしましょう。
こちらの画像をご覧ください。
■派手で暑そうな羽織ものと涼し気で落ち着いた色合いの羽織ものの比較
このように選ぶ素材や色合いによって、印象がガラッと変わってきます。
涼しく快適で、見た目からして軽やかな夏ファッションを楽しむためにも、
①薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶ
②落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶ
この2つの要素をおさえた夏の羽織ものを選ぶようにしましょう。
通気性の良い素材&落ち着いた色合いの夏の羽織もの紹介
■目次
メンズの夏の羽織ものの選び方のコツ
ここからは、
メンズの夏の羽織ものの選び方のコツ
をご紹介します。
メンズの夏の羽織ものの選び方のコツは以下の2つです。
①薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶ
②落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶ
です。
通気性の良い素材の羽織ものを選ぶことで、
涼しいのはもちろん見た目からも軽やかな夏ファッションを作ることが出来ます。
また落ち着いた色合いの羽織ものを着ることで上品な大人の男性の雰囲気を作ってくれます。
逆に風を通さない羽織ものや派出な色合いの羽織ものを選んでしまうと、
暑苦しく見えてしまう・・
子供っぽく見えてしまう・・
といった理由から避けようにしましょう。
それでは2つのコツをそれぞれ詳しく見ていきましょう。
夏の羽織もの選びのコツ①薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶ
夏の羽織もの選びで重要なのが素材選びです。
夏は薄手のものや、通気性の良い素材の涼しい羽織ものを選ぶようにしましょう。
夏の羽織ものにふさわしい素材は以下となります。
1.リネン(麻)
2.接触冷感・クールマックス素材
3.シアサッカー
4.薄手のコットン・ポリエステル
逆にレザーやナイロンなど、
風を通さない素材を選んでしまうと暑苦しいファッションになってしまいます。
この涼しい素材の羽織ものを選ぶことで、
涼しいのはもちろん見た目も軽やかになり、快適な夏ファッションを楽しむことができます。
なので、メンズの夏アウターは、
薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶようにしましょう。
メンズにおすすめ!通気性の良い素材を使った夏の羽織もの紹介
夏の羽織もの選びのコツ②落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶ
夏になると鮮やかな色合いや主張が強めなデザインの羽織ものを選びたくなりますが、
落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶようにしましょう。
落ち着いた色合いの羽織ものは着回しが効き便利なのはもちろん、
清潔感と上品さのある大人な夏ファッションが完成します。
こちらの画像をご覧ください。
■派手でダサい羽織ものと落ち着いた色合いの夏の羽織ものの比較
このように色合いによって、かっこ良く変わってきます。
夏の羽織ものにおすすめの色はこちらとなります。
1.白
2.ブラック
3.ネイビー
4.グレー
5.ベージュ
6.くすみブルー(ブルーグレー)
夏だからと言って派手な色合いを選んでしまうとダサい夏ファッションになるので要注意です。
なので、夏の羽織ものは落ち着いた色合いのものを選ぶようにしましょう。
メンズにおすすめ!落ち着いた色合いの夏の羽織もの紹介
【2025年最新】メンズにおすすめの涼しい夏アウター5選
ここからは2025年最新、
メンズにおすすめの涼しい夏アウター5選
をご紹介します。
夏の羽織もの選びのコツである、
①薄手かつ通気性の良い素材の羽織ものを選ぶ
②落ち着いた色合いの羽織ものを選ぶ
の要素を取り入れた夏アウターを厳選しているので、
是非チェックしてみてくださいね!
クールマックス素材ドライ加工7分袖テーラードジャケット
体感温度を-3℃にしてくれるクールマックス素材で涼しい夏用七分袖メンズテーラードジャケットです。
涼しく感じさせてくれるのはもちろん蒸れにくいので、
夏の羽織ものとしておすすめのアウターです。
さらにストレッチも効いているので動きやすさも抜群です。
夏のきれいめファッションを涼しく、快適にしてくれる1枚となっております。
お客様からの高評価の声をご紹介!
夏らしい
175cm78kgですがXLでジャストフィットしました。
夏らしく爽やかなジャケットです。
- 身長:171~175cm
- 購入サイズ:LL/XL
- 体重:75kg~80kg
- フィット感:サイズ通り
- 体格:やや太め
- 年代:40代
- 着用シーン・季節:デート, ディナー, 夏, ランチ, 旅行, 普段着
- 着用時の体験に当てはまることを教えてください:おしゃれが楽しくなった, 出掛けるのが楽しみになった
袖裏デザイン5分袖テーラードジャケット
スリムな細身シルエットに加え、柔らかい素材を使い、夏でも快適かつカッコ良くキメてくれるサマージャケットを実現。
シルエットをキレイにするために「 型紙 」を日本で作成し、スタイリッシュにみせてくれるスリムなシルエットを完成させました。
素材には「レーヨン」と「ポリウレタン」をいれることで、肌ざわりがよく、快適な着心地が楽しめます。
袖裏にのチェック柄をチラッと見せることでシャレ感のある夏の羽織ものに。
このジャケットは、5月の初夏から暑さの残る9月の初秋まで着用することが出来ます。
お客様からの高評価の声をご紹介!
テーラードジャケットのイメージが変わりました
5分袖でも夏にテーラードジャケットは暑いと思っていましたが、実際に使ってみるとイメージが変わりました。
素材も薄いのであまり気になりません。
少しタイト気味に感じましたが伸縮性もあり問題なしです。
- 身長:181~185cm
- フィット感:サイズ通り
- 体格:やや細め
接触冷感ボタンレス5分袖サマーニットカーディガン
接触冷感機能がついたサマーニットカーディガンです。
肌に触れるとひんやりと感じさせてくれるアイスタッチ素材。
通気性の良さと相まって夏でも涼しく、快適に過ごすことが出来ます。
薄手のサマーニットなので夏の羽織ものとしておすすめのアウターです。
袖裏にのチェック柄をチラッと見せることでシャレ感のある夏の羽織ものに。
ボタンレスなので羽織るだけで大人な着こなしが完成します。
シンプルな無地カーディガンなので着回しも効いて大変便利です。夏の冷房対策としても活躍してくれますよ。
クールマックス素材裏地ストライプ7分袖ワイヤー入りフードロングシャツパーカー
今までとは違う着こなしを楽しみたい方へおすすめ!ありそうでなかった夏の7分袖のシャツパーカーです。
体感温度マイナス3℃を感じさせる驚異の清涼感を持つクールマックス素材を使用したシャツパーカーです。
着た瞬間にひんやりとするうえに吸汗・速乾性に優れた素材なので、夏の季節にもべたつかず快適に過ごすことができます。
フードにワイヤーを入れることでフードがしっかりと立ちます。その為小顔効果も期待でき、かっこいい印象を作ってくれます。
袖裏にはストライプ生地を貼り、袖をまくって着こなすことでオシャレな雰囲気を作ってくれます。
スリムな細身シルエットなので、スタイリッシュな夏のコーディネートが完成しますよ。
お客様からの高評価の声をご紹介!
欲しかった一品
着心地も良く、サイズ感も細身シルエットでいい買い物しました!
- 身長:171~175cm
- 体重:65kg~70kg
- 体格:やや太め
- 年代:40代
- 購入カラー:白
- 購入サイズ:LL/XL
- 洋服の手触り:涼しい
- 着用シーン・季節:ドライブ, 夏
- 着用時の体験に当てはまることを教えてください:また買いたいと思った
ランダムテレコ素材ショールカラー7分袖カーディガン
表情豊かなランダムテレコ素材を使用したカーディガンです。
7分袖なので涼しく、夏の羽織ものとしてぴったりなアウターです。
伸縮性にも優れたランダムテレコ素材なので 身体にフィットするスリムな細身シルエットながらも楽に着こなせます。
Tシャツや襟シャツの上から羽織るだけで大人な雰囲気を演出。
襟元はこなれ感のあるショールカラーを採用。シンプルながらもシャレ感を作ってくれるデザインです。
7分袖なので春夏秋と3シーズン着用可能となっております。
お客様からの高評価の声をご紹介!
夏にお洒落したい時に
175cm78kgでXLを購入しました。ジャストフィットしました。夏を感じる爽やかなアイテムだと思います。
- 身長:171~175cm
- 購入サイズ: LL/XL
- 体重:75kg~80kg
- フィット感:サイズ通り
- 体格:やや太め
- 年代:40代
- 着用シーン・季節:デート, ディナー, 夏, 春, 秋, ランチ, 普段着
- 着用時の体験に当てはまることを教えてください:おしゃれが楽しくなった, 出掛けるのが楽しみになった, おしゃれに気を遣うようになった
【種類別】夏に涼しく着られるのはこんな夏アウター!メンズにおすすめ夏の羽織りもの
「Tシャツにパンツを合わせたシンプルなコーデは飽きてしまう・・・」という方必見です。
実用性とおしゃれさを兼ね備えた羽織りもので夏コーデに差を付けましょう。
夏の羽織りに最適な夏カーディガン
リラックスした印象を与えてくれる夏のカーディガンコーディネートは決めすぎない大人コーデを作ることができます。
ラグジュアリーな印象を作る
ロングカーディガン
夏の羽織りものロングカーディガンのイチオシコーデ
清涼感あるサマーニットカーディガンと1枚で着ても乳首が透けないTシャツ、スーパーストレッチ素材を使ったチノパンを合わせたコーデです。
ロングカーディガンは薄手かつ通気性の良い麻素材なので、冷房対策やちょっとしたお出かけに着用する夏の羽織りものとして最適です。
主な着用アイテム
【夏におすすめなポイント】
長すぎず短すぎない丈感はクロップドパンツと合わせてもスタイリッシュな印象を与えてくれます。
おすすめのロングカーディガン
お客様がおすすめする夏の羽織りものロングカーディガン
着心地がいい!
Mサイズを頼みましたがフィット感もよく思っていた以上によかったです!違う色も購入しようと思います。
- 身長:171~175cm
- 体重:60kg~65kg
- 体格:筋肉質
- 年代:40代
- 購入カラー:黒
- 購入サイズ:M
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:普段着
- 着用時の体験:また買いたいと思った
夏でも軽く羽織って着れるかんじです。ネット感がいい。
- 身長:171~175cm
- 体重:65kg~70kg
- 体格:普通
- 年代:50代
- 購入カラー:白
- 購入サイズ:L
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:ランチ, 旅行, イベント, 春, 夏
- 着用時の体験:出掛けるのが楽しみになった, どこで買ったか聞かれた, また買いたいと思った
気軽に羽織れる
5分袖7分袖カーディガン
長袖のカーディガンではなく、5分袖や七分袖のカーディガンは腕まくりの必要もなく涼しく羽織れるカーディガン。
【夏におすすめなポイント】
5分袖や七分袖は腕周りが涼しく、腕まくりをしても厚くなりません。
5分袖カーディガンおすすめコーデセット
【メンズ】夏にカーディガンをおしゃれに着こなす方法カーディガンで大人のリラックスコーデを作りましょう
夏でも涼しい!サマージャケット
きれいめコーデにサマージャケットは欠かせないアイテムです。
夏仕様の生地で爽やかな大人コーデを目指しましょう。
5分袖7分袖ジャケット
5分袖や7分袖のジャケットは腕周りが涼しく羽織れる夏ジャケット。
【夏におすすめなポイント】
腕まくりをしてもジャケットの袖が厚くなったり、シワができないのが5分袖7分袖ジャケットのおすすめポイントです。
おすすめの5分袖7分袖ジャケット
薄手の長袖サマージャケット
夏のテーラードジャケットは裏当てのない薄手素材や通気性の良い素材のジャケットです。
【夏におすすめなポイント】
夏でもキッチリ感が出せるのがテーラードジャケットの良いところ。涼しい素材でリゾート感もあるリッチな雰囲気に仕上げましょう。
おすすめのサマーテーラードジャケット
サマージャケット夏の着こなし方とメンズオススメコーディネート特集暑苦しく見えないサマージャケットの着こなし方を紹介します
夏にパーカーもあり!ジップアップパーカーなら脱ぎ着しやすい
一年中活躍するパーカーは、メンズスタイルでしか買えないこだわりのアイテムでおしゃれに差を付けましょう。
5分袖パーカー
夏の羽織として着やすいパーカーは前明けのジップパーカーやロングパーカー。
カーディガンの様に羽織れて、カーディガンよりもカジュアルな印象になります。
【夏におすすめなポイント】
暑い日差しを防ぐことの出来るサマーパーカー。Tシャツやシャツ1枚のシンプルな着こなしをおしゃれな雰囲気に変えくれます。
おすすめのサマーパーカー
「大人っぽくパーカーを着こなしたい」という方はシャツパーカーがおすすめです。
夏の重ね着コーデを爽やかに見せる方法
夏に羽織りものを取り入れるときは暑苦しく見えないようにすることがポイントになります。
1.素材を変える
麻素材やクールマックスなど通気性がいい羽織りものは見た目も軽やかで爽やかな印象を与えることができます。
麻素材は通気性だけでなく光沢感があるのでサマージャケットに取り入れると高級感のある印象になります。
また、このテーラードジャケットは綿と混ぜる事で肌触りの良さにもこだわりました。
暑い日も快適に着こなせるおすすめジャケット

「クールマックス素材ドライ加工7分袖ジャケット」一度着たら手放せない!さらっとした質感で-3度を体感してみませんか?
2.色を変える
落ち着いた色合いから寒色に変えるだけでも爽やかさがアップします。
夏は白パンツを取り入れた清潔感のあるコーデもおすすめです。
普段は挑戦しづらい白パンツもクロップド丈だと主張し過ぎないのでコーデに馴染んでくれます。
白クロップドパンツでいつもと違う印象を作りませんか?

「マリンリボンデザインクロップドパンツ」爽やかなクロップドパンツで大人の夏コーデをアシストします
夏の羽織りもの・夏アウターコーデまとめとその他のおすすめアイテム・コーデ
夏は快適に過ごせる素材の羽織りものでシンプルなコーデをおしゃれに変えましょう。
メンズにおすすめの着回しコーデも参考にしてみてください。