2025年03月28日
ポロシャツを使ったメンズの夏コーデを紹介!
ポロシャツを使ったメンズの夏コーデを紹介!
- この記事を最後まで読むと…
- ポロシャツを使ったメンズの夏コーデを紹介
- 夏のかっこいいポロシャツコーデが分かる
- 夏におすすめのポロシャツが分かる
こんにちは!
MENZ-STYLEのメンズ研究所にて10年間「男性がカッコよく見えるには?」の研究をしているMIKIです。
この記事では、ポロシャツを使ったメンズの夏コーデについて詳しく紹介します。
襟付きで紳士的なイメージがありながら、カジュアルに着ることも出来る人気のポロシャツ。
ポロシャツは年代問わずメンズの夏コーデに欠かせないアイテムです。
ポロシャツを使った夏コーデをよりオシャレにするために、覚えておいてほしいコーデのコツがあります。
それは、ポロシャツとズボンの色のメリハリをつけることです。
薄い色のポロシャツを着るときは、合わせるパンツは濃い色を選ぶことをおすすめします。
なぜなら、「夏は爽やかな色が良いよね!」とポロシャツもズボンも全身薄い色でコーディネートしてしまうと"おじさん見え"の原因になってしまうからです。
"おじさん見え"する、薄い色のポロシャツとズボンのNGコーデ例を見てみましょう。
■"おじさん見え"する薄い色のポロシャツとズボンのNGコーデ例

白ポロシャツとベージュパンツのよくある夏コーデですが、色のメリハリがなく地味でおじさんくさく見えますよね・・・。
ポロシャツは昔からあるアイテムであり、"紳士の服"としてゴルフウェアとしても定番です。
60代70代の大人世代の男性もよく着ているため、そのイメージが強くコーデによってはおじさんくさく見えてしまうんです。
次は、先程のNGコーデと色のメリハリがあるOKコーデを比較して見てみましょう。
■色のメリハリがないポロシャツコーデと色のメリハリがあるポロシャツコーデの比較
ズボンをベージュパンツから濃い色のパンツに変えただけで色のメリハリが生まれ、若々しい印象になりました。
ポロシャツを使った夏コーデをするときは、ポロシャツとズボンの色のメリハリをつけるようにしましょう。
この記事では他にも、メンズの夏コーデにおすすめのポロシャツやポロシャツの夏コーデ例を紹介するのでぜひ最後までチェックして参考にしてください。
色のメリハリがあっておしゃれ!
メンズにおすすめのポロシャツ夏コーデセット
夏のメンズコーデにおすすめのポロシャツ
■目次
ポロシャツを使ったメンズの夏コーデを厳選して紹介!
まずは、ポロシャツを使ったメンズの夏コーデを厳選して紹介します。
夏のトップスとして人気のポロシャツですが、よりおしゃれなコーデにするためにはポロシャツとズボンの色のメリハリを意識してみてください。
色のメリハリとはどういうことなのか?
薄い色のポロシャツを着るとき、合わせるパンツは濃い色を選ぶようにしましょう。
なぜなら、夏は涼し気に見せるために全身薄い色のアイテムを選びがちですが、ポロシャツもズボンも薄い色でコーディネートしてしまうと、"おじさんっぽく見える"可能性があるためです。
薄い色のポロシャツに、それぞれベージュパンツと黒パンツを合わせたコーデを比較して見てみましょう。
■薄い色のポロシャツにベージュパンツと黒パンツを合わせた比較
白ポロシャツにベージュパンツを合わせたNG例は地味でどこかおじさんくさく見える・・・。
反対に、白ポロシャツに黒パンツを合わせたOK例は若々しい印象でかっこいいですよね。
"紳士の服"としてゴルフウェアとしても定番のポロシャツは、昔からあるアイテムであり、60代70代の大人世代の男性もよく着ています。
そのイメージが強く、コーデによってはポロシャツはおじさんくさく見えてしまうんです。
この"おじさん見え"を回避するコーデのコツがポロシャツとズボンの色のメリハリをつけることです。
薄い色のポロシャツを着る時は、合わせるズボンは濃い色を選ぶようにしましょう。
それではここから、色のメリハリを意識したポロシャツを使ったメンズの夏コーデを見ていきましょう。
白ポロシャツとデニムパンツが爽やかな夏のメンズコーデ
白の7分袖ポロシャツとブルーのアンクル丈デニムパンツが爽やかな夏コーデです。
このポロシャツとデニムパンツはどちらも冷感素材で出来ているので、見た目だけではなく着心地も涼しい夏にぴったりの組み合わせです。
主な着用アイテム
黒ポロシャツと白パンツで大人の夏のメンズコーデ
ポロシャツ、パンツ、靴をモノトーンカラーでまとめた大人のポロシャツ夏コーデです。
一見合わせるのが難しそうな白パンツも、他のアイテムを落ち着いた色味にすると大人でもはきやすいです。友人とのカジュアルな集まりや休日のお出かけにもおすすめのコーデです。
主な着用アイテム
シンプルだけど上品なポロシャツの夏のメンズコーデ
ネイビーの半袖ポロシャツに薄めグレーのパンツを合わせました。シンプルですが、ポロシャツのネイビーやパンツのグレーが上品な印象で、カジュアルすぎないコーデに仕上がりました。
主な着用アイテム
白ポロシャツにパーカーを羽織ったカジュアルな夏のメンズコーデ
白ポロシャツにグレーのパーカーを羽織ったカジュアルなコーディネートです。
パーカーコーデは子供っぽくなりがちですが、ポロシャツをはじめ全体をモノトーン(白・黒・グレー)でまとめたことでカジュアル度を抑え、大人の男性にもぴったりのスタイリングになっています。
主な着用アイテム
ポロシャツのコーデはこちらの記事もおすすめです

メンズポロシャツのコーデ。2つの失敗しやすい注意点と正解の着こなし紹介ポロシャツコーデの失敗しやすいポイント!2つの注意点を知り正解コーデを作る

40代メンズがかっこいいポロシャツとコーデ40代がかっこよく見えるポロシャツはコレ!
夏におすすめ!涼しいポロシャツを使ったメンズコーデ
次は、夏におすすめの涼しいポロシャツを使ったメンズコーデを紹介します。
ポロシャツは「鹿の子」(かのこ)生地という通気性、吸水性の高い生地が使われてきましたが、最近はさらに機能性素材として「クールマックス」や「接触冷感」という生地で作られたポロシャツが登場しています。
触れると涼しく感じられる生地のポロシャツを選んで暑い夏を快適に過ごしましょう!
夏涼しい!おすすめポロシャツ
お客様がおすすめする夏涼しいポロシャツ
大変喜んでもらえました!
彼氏にプレゼントで購入しました。
かなり筋肉質でムキムキな彼ですが、爽やかでオシャレで涼しい生地のシャツに大喜びでした☆
ありがとうございました!
- 身長:161~165cm
- 体重:55kg~60kg
- 体格:筋肉質
- 年代:20代以下
- 購入カラー:ホワイト
- 購入サイズ:M
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:デート, 旅行, ドライブ, 夏
- 着用時の体験:褒められた, 出掛けるのが楽しみになった
- 褒められた相手:女性(彼女)
涼感を感じることができました。
一度着用してみましたが、涼感を感じることができました。未だ5月ですから、本領発揮これからでしょう。
- 身長:171~175cm
- 購入サイズ:M
- 体重:55kg~60kg
- フィット感:サイズ通り
- 購入カラー:ホワイト
- 洋服の手触り:硬め
着心地がいいです
肌触りが良く着心地が良いです。シンプルですが、さりげないおしゃれな服で、これ一枚でもおしゃれに着こなせそうです。シンプルなデザインのためいろんな着こなしができそうです。
接触冷感・クールマックス生地で作られた夏涼しいポロシャツコーデ
夏はポロシャツをこう着る!メンズのかっこいい夏ポロシャツコーデ例
次は、夏のメンズコーデにおすすめのポロシャツの種類と、かっこよさを活かすコーデ例を見ていきましょう。
夏こそ立ち襟がかっこいい!イタリアンカラーポロシャツコーデ
【イタリアンスタンドカラー半袖ポロシャツ×チノパン】
モノトーンで合わせた大人カッコ良いスタイル。イタリアンカラーの首元がカッコ良さと男らしさをプラスしてくれます。
主な着用アイテム
立ち襟がかっこいい!イタリアンカラーポロシャツコーデセット&アイテム
夏は周りと被らないカッコよさ!ジップアップポロシャツコーデ
【ハーフジップ半袖スタンドカラーポロシャツ×デニム】
ハーフジップとスタンドカラーが男らしく決まるスタイル。ポロシャツが細身なのでスタイリッシュな印象で着こなせます。
主な着用アイテム
周りと被らないカッコよさ!ジップアップポロシャツ
人目を惹きつける夏のおしゃれ!襟・胸ワンポイントデザインポロシャツコーデ
【アーガイル半袖ポロシャツ×チノパン】
ブラック×ベージュがオシャレな大人カジュアルスタイル。ポロシャツの首元と袖にあしらわれたワンポイントがオシャレを格上げしてくれます。
主な着用アイテム
人目を惹きつけるおしゃれ!襟・胸ワンポイントデザインポロシャツコーデセット&アイテム

メンズのネイビー(紺)ポロシャツコーデ 合うパンツは?選び方は?徹底解説おしゃれ度ナンバーワンのネイビーポロシャツ 上品で爽やかなポロシャツコーデ

ポロシャツに合うメンズパンツ・ズボンの種類~色別コーデ例ポロシャツに合わせるパンツ・ズボンにもう迷わない!
かっこいいポロシャツコーデのポイント!ポロシャツ選びのOKNG例とおすすめ種類
ポロシャツをおしゃれでかっこよく着こなすためには、ポロシャツの選び方も大切です。
次は、ポロシャツの選び方のOK・NG例を見ていきましょう。
【NG】ポロシャツは太めが多い⇒細身×着丈短めポロシャツがかっこいい!
ポロシャツはスポーツユニフォームから派生したアイテムなので、シャツインの着こなしと、着やすさを重視したアイテムです。
シャツインを前提として作られているポロシャツは、背中側が長く作られていたり、着丈そのものが長く作られています。
よって、ポロシャツの裾を出した着こなしをする場合、どうしても着丈が長く、ぶかぶかに見えてしまうことが多いようです。
メンズスタイルのポロシャツは、ストレッチ性の高い生地で着やすくウエストシェイプ、着丈も短めでスマートなシルエットのポロシャツを多く取り揃えています。
メンズスタイルおすすめの着丈短め・細身ポロシャツ
【NG】ポロシャツは袖が太過ぎ×襟が丸い⇒細袖×角襟・立ち襟ポロシャツがかっこいい!
一般的なポロシャツの襟の形のラウンドカラー以外にも、様々な襟の形のポロシャツがあります。
立ち襟やジップアップの襟は男らしくてかっこよく、ラウンドカラーに比べて子供っぽく見えません。
また、袖の幅も太いと相対的に腕が細く子供っぽく見えてしまいますので、袖幅が細いポロシャツの方が男らしくかっこよく見えます。
メンズスタイルおすすめの立ち襟ポロシャツ
【おしゃれポイント】かっこいいシルエット×人目を惹きつけるワンポイントポロシャツ
ポロシャツのかっこよさの本質はそのシルエットのかっこよさですが、ブランドロゴのようなワンポイントもかっこよさポイントからは外せないでしょう。
襟や胸、袖にワンポイントのあるデザインポロシャツは、セレクト感があって無地ポロシャツよりもやはりおしゃれに見えます。
おすすめのワンポイントデザインポロシャツ
カッコいい夏ポロシャツ人気ブランド10選
グローバルワーク (GLOBAL WORK)
素材の持つ暖かさや温もりを活かした独自のナチュラルスタイルが特徴で年齢を問わず支持を集めるブランドです。
派手すぎず、カジュアルなイメージが強いブランドとなっています。
年齢を問わないテイストや、細すぎないサイズ感で、40代男性にも人気です。
大人カジュアルな雰囲気なので大人の休日コーデに適しています。
ポロシャツの主な価格帯:6,000円~16,000円
ラルフローレン (Ralph Lauren)
歴史と実績のあるラルフローレンは、40代になった今だから着こなせる高級感を演出してくれます。
定番のポロシャツやダウンジャケットは、一着は持っておきたい人気アイテムです。
またカラーアイテムも多く取り揃えているのでいつものファッションをワンランク上の着こなしに見せてくれるでしょう。
ポロシャツの主な価格帯:グローバルワーク
ユニクロ(UNIQLO)
誰もが知るファストファッションブランド。
サイズや色が豊富でシンプルな商品が多く、コーデの邪魔にならないデザインは、年齢性別を問わず幅広い層に愛されています。
40代のお父さん世代も安心して利用できます。年齢を問わないデザインやシルエットや、カラーやサイズの展開も多いので幅広い年齢に対応しています。
体型の変化に悩んでいる人にもおすすめです。
ポロシャツの主な価格帯:3,000円~5,000円
ラコステ(Lacoste)
フランス発のファッションブランドで、10代~60代と幅広い年代に合わせたアイテムがそろうショップ。
元々は紳士服ブランドでしたので、中高年にも愛用者が多いです。
ラコステはポロシャツが有名ですが、Tシャツ、カーディガンなども人気のアイテムが沢山あります。
ポロシャツの主な価格帯:16,000円~20,000円
ナノ・ユニバース(nano・universe)
20代~30代向けのセレクトショップです。細身のシルエットで機能性のある素材を使っているアイテムが多数。
シンプルなデザインなので幅広いシーンで着用できるのが嬉しいポイントです。
2022年春のブランドリニューアルにより、トレンドライクなアイテムが豊富なショップです。
ポロシャツの主な価格帯:8,000円~15,000円
トゥモローランド(TOMORROW LAND)
上品でエレガントな服装を求めていて、お洒落にこだわる本物志向の30~40代の方におすすめなのがトゥモローランドです。
アイテムはカジュアルからドレスまで幅広く展開していますが、特にエレガントでキレイ目なアイテムがラインナップの中心となり、話題の海外ブランドを多数取り扱っているのでワンランク上のおしゃれが叶います。
ポロシャツの主な価格帯:10,000円~20,000円
アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)
「アーバンリサーチ」は、都会的で洗練されたカルチャーを交えながら、「都市に生きる自分らしい人々」に向けてライフスタイルを提案するセレクトショップです。
デイリーなカジュアルウェアを中心としたファッションアイテムが豊富。
ベーシックなデザインで、使い勝手のよいオリジナルアイテムもラインナップ。
チノパンはシルエットやデザインのバリエーションが豊富で、カラーも充実しています。
ポロシャツの主な価格帯:7,000円~15,000円
ビームス(BEAMS)
オリジナルアイテムは日常使いしやすいベーシックなデザインのモノが多いほか、遊び心やトレンド感を絶妙に取り入れているのが特徴。
海外ブランドも取り扱い、オリジナルのアパレルから雑貨まで幅広く展開しています。
こなれたカジュアルスタイルを目指す方は、ぜひチェックしてみてください。
ポロシャツの主な価格帯:5,000円~16,000円
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)
国内有数の有名セレクトショップ。
セレクト商品だけでなく、オリジナルブランド商品も積極的に展開しています。
トレンドをうまく取り入れながら、カジュアルアイテムでも清潔感や上品さを感じさせるモノが多く、きれいめの着こなしを目指す方におすすめです。
まずはシンプルなものを手に入れたいところですが、思い切って少々クセのあるジャケットで遊んでみるのもおすすめです。
ポロシャツの主な価格帯:7,000円~15,000円
ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)
シンプルなで上品なデザインが揃う大人におすすめのブランド。
20代、30代、40代の男性に人気のメンズファッションブランドでオンオフ問わず、
幅広いシーンで使える汎用性の高いアイテムが欲しい方におすすめです。
ジャケットやパンツなど定番のアイテムからバッグやアクセサリーまで幅広く揃っています。
ポロシャツの主な価格帯:15,000円~20,000円
シップス (SHIPS)
20代~40代を中心に幅広い客層向けで、きちんと感がありながらリラックスしたスタイルが特徴のブランドです。
ビジネスやスーツスタイルが中心で、トラッドでスタイリッシュなアイテムが多いショップです。
カジュアルアイテムもありますが、基本的にドレス寄りのテイストと言えるでしょう。
日本初のセレクトショップと言われることがあるほどの老舗のセレクトショップです。
ポロシャツの主な価格帯:6,000円~15,000円
ポロシャツのメンズ夏コーデまとめとその他のおすすめアイテム・コーデ
ポロシャツを使った夏のメンズコーデについて紹介しました。
ポロシャツをよりおしゃれに着こなすためには、ポロシャツとズボンの色のメリハリを意識する事が大切です。
幅広い年代で着用されているポロシャツは、全体を薄い色でコーディネートしてしまうと地味で"おじさん見え"してしまう事があります。
白など薄い色のポロシャツを着るときは、合わせるズボンは黒パンツや濃い色のデニムパンツにすると若々しいおしゃれな印象になります。
MENZ-STYLE(メンズスタイル)では、ポロシャツを使った人気のコーデセットもご用意しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

【メンズ】白ポロシャツコーデをダサく見せないおしゃれ大人っぽく見せる白ポロシャツの選び方

メンズポロシャツの重ね着で男らしく。ポロの上着・羽織るもの紹介ポロシャツの上着・アウターで注意点を守り、男らしいコーデをつくる

メンズ七分袖ポロシャツ・5分袖ポロシャツ紹介五分袖・七分袖ポロシャツ紹介

60代メンズのおしゃれな夏ファッション シニアのカジュアル・きれいめコーデとOKNG例60代メンズの夏を楽しむコーディネート 知っておきたいNGファッションと人気ブランド