2022年05月24日
クロップド(7分丈)パンツコーデ メンズがかっこよく着るためのクロップド(7分丈)パンツ選び
クロップドパンツ(7分丈パンツ)の
失敗しない選び方とメンズコーデ例
- この記事を読むと…
- おすすめのクロップドパンツ(7分丈パンツ)が分かる
- クロップドパンツ(7分丈パンツ)選びで失敗しない
- クロップドパンツ(7分丈パンツ)コーデに迷わない
クロップド(7分丈)パンツ紹介
- 色落ち加工スリムフィットデニムクロップド美脚パンツ
- 接触冷感スーパーストレッチテーパードクロップドパンツ
- うっすら千鳥格子ストレッチ9ポケットクロップドパンツ
- マリンリボンデザインクロップドパンツ
- シンプルデザインストレッチクロップドパンツ
- 美シルエット3ジップクロップドチノ
- トリコロールデザインクロップドチノパンツ
- 接触冷感&撥水加工マルチストレッチチノクロップドパンツ
- 千鳥チェックデザインストレッチスキニーチノクロップドパンツ
- スーパーストレッチテーパードチノアンクルパンツ
- 接触冷感スーパーストレッチスキニーアンクルデニムパンツ
- ジャガードデザインクロップドパンツ
- トリコロールデザインストレッチテーパードパンツ
- ツイル素材スリムストレッチチノクロップドパンツ
- ストレッチツイル素材チノカラークロップドパンツ
- ストレッチツイルスキニーテーパードチェッククロップドパンツ
クロップドパンツの人気のコーデセット
長パンツは暑いけどハーフパンツは子供っぽい…
そんな男性におすすめなのがクロップドパンツです。
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
クロップドパンツの失敗しない選び方や、色別のメンズコーディネート例を詳しく紹介します。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
■目次
夏も快適に格好よく穿けるパンツはクロップドパンツ
夏に長パンツは暑い!!
そんな時に穿きたくなるのが半端丈のパンツです。
人気の半端丈パンツを探す▲
見た目にも涼しそうで、爽やかでかっこいい!
でも…
半端丈パンツの涼しさは魅力的だけど
「子供っぽく見えてしまいそう」
「手持ちの洋服と合わせづらそう」
「カジュアルすぎてしまいそう」
そんなイメージがあるのも事実。
実は、そんな悩みも解決してしまうおすすめの半端丈パンツがクロップドパンツです。
クロップドパンツについて、詳しく見ていきましょう♪
失敗しない!クロップドパンツ選びのコツ
30代40代にはアンクルパンツもおすすめです
パンツ選びのポイント【1】丈の長さ
半端丈=子供っぽい、カジュアル
このイメージがあるのは、肌の露出が多くて活発に見えるから。
肌の露出を抑えると、大人っぽい印象になります。
トップスが同じでも、パンツの丈の長さを変えると…
人気のクロップドパンツを見る▲
膝が見えているかいないかの違いで、印象が大きく変わりますよね。
長パンツだと夏は暑い、でもハーフパンツは短い…
それを解決してくれるのがクロップドパンツです。
短すぎるパンツは女の子からの評価も良くありません。
注意しましょう!
パンツ選びのポイント【2】裾幅
一般的に、ダボっとした洋服は
「カジュアルに見える」「だらしなく見える」といったイメージがあります。
カジュアル度が高い=子供っぽく見えがち、なのでサイズ感にも注意が必要です。
どちらも黒のトップスに白のクロップドパンツを合わせたコーディネートですが、
裾幅が狭い右側の方が大人っぽく見えます。
シルエットがきれいだとぐっと大人っぽく見えるんですね!
実際、クロップドパンツの女の子ウケってどうなの?
男性なら誰もが気になってしまうのが「女の子ウケ」。
男性が穿くパンツに関しての質問で、
夏はやっぱり爽やかなファッションをしてほしい!
でも、ハーフパンツはちょっと…脚がたくさん見えているのは男らしくないですよね。
長パンツはちょっと暑そうに見えるかな。
でも短すぎるパンツを穿いている男性は苦手です。
と、男性の脚見せファッションに辛辣な意見がたくさん集まりました。
そうなると、クロップドパンツを穿かない手はないですよね!♪
クロップドパンツは春夏のデートに特におすすめ
足首が見えることで全体的にすっきりとした印象になり、
清潔感も出るクロップドパンツは気温が上がる初夏のデートにもおすすめのメンズパンツです。
【色別】なりたい印象でクロップドパンツを選ぶ
様々な色展開で発売されているクロップドパンツですが、特におすすめの3色を紹介します。
夏らしく爽やかに見せるなら白のクロップドパンツ
春夏らしい爽やかさ重視なら、白のクロップドパンツがおすすめです。
白はコーデをパッと明るくしてくれ、清潔感を出す事も出来ます。
白クロップドパンツはこんな人におすすめ
・夏らしいファッションがしたい
・爽やかさが欲しい
・清潔感を出したい
・黒や紺など暗めトップスをよく着る
・いつもと違うパンツに挑戦したい
etc…
白クロップドパンツのメンズコーディネート例
こちらのコーデも人気です

大人っぽく見せるならベージュのクロップドパンツ
大人っぽいコーデ重視ならベージュのクロップドパンツがおすすめです。
黒と同様に合わせやすい色ですが、ベージュは
ジャケットを合わせたキレイめカジュアルなど大人っぽいコーデにもぴったりです。
ベージュクロップドパンツはこんな人におすすめ
・大人っぽいコーデがしたい
・ベーシックな色が好き
・黒や紺のジャケットをよく着る
・カジュアルよりはキレイめが好き
etc…
ベージュクロップドパンツのメンズコーディネート例
こちらのコーデも人気です

男らしく見せるなら黒のクロップドパンツ
男らしさ重視なら、黒のクロップドパンツがおすすめです。
黒はモノトーンなので合わせやすく、クロップドパンツ初心者でも使いやすい色です。
黒クロップドパンツはこんな人におすすめ
・男らしく見せたい
・脚を細く見せたい
・明るい色のトップスをよく着る
・汚れが気になる
・モノトーンコーデが好き
etc…
黒クロップドパンツのメンズコーディネート例
こちらのコーデも人気です

お気に入りのクロップドパンツコーデはありましたか??
クロップドパンツに合うおすすめアイテム
クロップドパンツに合うトップス(アウター含む)
クロップドパンツに合わせるトップスは
着丈短めの方がバランス良くスッキリとまとまります。
ベルトが隠れるか隠れないかくらいの着丈がベストです。
クロップドパンツに合うシューズ(靴)
クロップドパンツは足元に視線が集まるので、くるぶしが見えるローカット、
色は白やライトグレー、ネイビーなど爽やかなカラーの靴を選びましょう。
クロップドパンツの良さを消す事なく相乗効果で爽やかさが増します。
もちろん、夏はサンダルもOKですよ♪

まとめ
クロップドパンツの失敗しない選び方とメンズコーデ例はいかがでしたか?
今年はクロップドパンツで夏を爽やかに涼しく過ごしませんか?
【メルマガ登録・友だち追加】
福袋や会員割引セールなどお得な情報を見逃さない!
【フォロー・いいね!】
タイムラインで毎日オシャレをキャッチアップ!