05月25日
【メンズ】白クロップドパンツ 大人の印象を作る着こなし方とコーデ例
暑い季節にオススメしたい
涼し気な印象の
白クロップドパンツ
- この記事を最後まで読むと…
- 白クロップドパンツの着こなし方がわかる
- コーディネートに合わせるアイテムがわかる
白のクロップドパンツは、
「存在感が強すぎる」「白のパンツは派手かも?」
など、コーデにお悩みではないですか?
白のクロップドパンツは、涼し気な印象をコーディネートにプラスしてくれるので夏におすすめのアイテムです。
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
白クロップドパンツをオシャレに着こなす為のポイントコーディネートを紹介します。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
■この記事の目次
カテゴリー別でアイテムを探す▼

夏の季節感を演出する白クロップドパンツ
白パンツの丈を短くすることで夏らしい季節感を出すことが出来るうえ、白パンツに不慣れな人でも違和感の少ないコーディネートが作れます。
まずは、夏らしい爽やかなな印象の白クロップドパンツとコーディネート紹介していきます。
マリンリボンデザインクロップドパンツ
このコーデに使用しているアイテム▼
トリコロールデザインストレッチテーパードパンツ
このコーデに使用しているアイテム▼

白クロップドパンツが作る印象
左の写真はチノパンツにパーカーを合わせたコーディネートです。
右の写真はボトムを白クロップドパンツに変えることで全体が明るくなりメリハリもできました。
いつものコーディネートも白クロップドパンツを取り入れることで印象が大きく変わります。
すっ、すごい!なんだかスッキリしてみえる!
いつものコーディネートも夏らしい雰囲気に変わりますね♪
ボトムを白クロップドパンツに変えることで爽やかさと清潔感のある印象が作れるのよ♪
でもボク…白クロップドパンツに挑戦する勇気がなかなか持てないな~
上手に着こなす3つのポイント
明るく膨張色の白は、身体のラインがどうしても気になります。
ですが、自分の体形に合ったシルエットを知ることで清涼感のある爽やかな着こなしを楽しむことができます。
①サイズ感
白クロップドパンツをオシャレに着こなすために重要なポイントにひとつがサイズ感です。
左の写真のようにゆったりとしたシルエットは、ベージュや黒のクロップドパンツに比べ膨張して見えてしまいます。
右の写真のようにふくらはぎに向かって細くなるテーパードシルエットのパンツを選ぶことで白の膨張感を上手に抑えスッキリ着こなす事ができます。
②裾幅
大人っぽい印象を作るには足首に
沿ってパンツのラインが細くなっていく必要があります。
ダボっとした服装は、カジュアルな印象を作り子供っぽく見えてしまいます。
スタイリッシュに見せる事で大人っぽい印象を作れます。
確かに街で白のクロップドパンツを綺麗に着こなしている人を見るとかっこいい~って思います♪
③伸縮性(ストレッチ)
白のクロップドパンツは、他の色と比べて存在感があるので白の面積を抑えるとスマートです。
身体に程よくフィットする伸縮性のある生地を選ぶことでキレイなシルエットを保つことができます。
スタイリッシュな印象を作る
白クロップドパンツはコチラ▽
- マリンリボンデザインクロップドパンツ6,500円 (+消費税)
- トリコロールデザインストレッチテーパードパンツ6,900円 (+消費税)
- 裾裏ストライプ綿麻ベルト付きクロップドパンツ5,900円 (+消費税)
- ポケット&ジップデザインクロップドパンツ5,900円 (+消費税)

身体に合ったサイズ感がポイントになります。膨張色の白もサイズが合っているとそれだけでオシャレに着こなせるようになります。
白クロップドパンツに挑戦する勇気は湧いてきたけど存在感が強いからどんなアイテムを合わせればいいのかな?
夏らしい白クロップドパンツコーデ
白のクロップドパンツはネイビーやサックスなどのブルー系の爽やかなカラーのシャツと相性抜群です。
白ならではの上品さと清潔感をコーディネートにプラスすることができます。
【シャツ】
襟のついたシャツを一緒にコーディネートすることで大人っぽくキレイめな印象を作ることができます。清潔感も感じさせるため女性からも好印象です。
主な着用アイテム
こんなコーデも人気です
コーデの印象を作るメンズシャツ
- 7分袖ケミカルウォッシュデニムシャツ5,900円 (+消費税)
- ウエスタン5分袖チェックシャツ5,900円 (+消費税)
- グレンチェックデザイン7分袖シャツ4,900円 (+消費税)
- ドット切り替えデザイン7分袖ストライプシャツ4,900円 (+消費税)

【テーラードジャケット】
白クロップドパンツのキレイめな印象を活かすならテーラージャケットです。落着きのあるテーラードジャケットは大人の休日スタイルとしてデートコーデとして着回しができます。
主な着用アイテム
こんなコーデも人気です
白のクロップドパンツに合わせる
テーラージャケットはグレーやネイビー色がおすすめです。
黒色のジャケットはきれいめコーデを作れますが、
グレーやネイビーのジャケットの方が
白パンツと合わせて夏らしいコーデになります。
大人の雰囲気を作るメンズジャケット
- クールマックス素材ドライ加工7分袖ジャケット8,900円 (+消費税)
- 裏地デザインスラブパイルイタリアンカラー7分袖ジャケット7,900円 (+消費税)
- 裏地ストライプデザイン杢テーラードジャケット 7分袖6,900円 (+消費税)
- クールマックス素材鹿の子テーラードジャケット8,900円 (+消費税)

【パーカー】
白クロップドパンツのカジュアルコーデにおすすめなのが「パーカー」です。
主な着用アイテム
こんなコーデも人気です
パーカーは大きめのサイズ感だと
だらしない印象になるので
着丈が短めのものを選ぶとバランス良く着こなせます。
カジュアルな印象を作るメンズパーカー
- ジャガードデザインダブルジップ5分袖パーカー5,900円 (+消費税)
- 裏地ボーダーデザイン7分袖パーカー5,900円 (+消費税)
- フェイクレイヤードダブルフード5分袖パーカー7,900円 (+消費税)
- フェイクレイヤードダブルジップミリタリー5分袖シャツパーカー7,900円 (+消費税)

白クロップドパンツと合わせるトップスは重ね着も工夫し、
「白色」や「薄い色」だけにならないようにしましょう。
上下で違う色合いを使うとメリハリのあるおしゃれなコーデに仕上がります。
白のクロップドパンツは基本的にどんなアイテムともコーディネートできますね。
黒とグレーの簡単クロップドコーデ
モノトーンカラーといえば白・黒・グレーですね!それならよく着る色だし僕でも真似できるかな?
ともやくんはいつも黒を着てるイメージね!確かに真似できそうだけど・・・シンプルだからこそ、なんだか難しそうじゃない?
まりちゃん 安心して!クロップドパンツのように、肌の露出面積が大きくなるコーディネートは、色のバランスがとりやすくなるのよ♪
【白クロップドパンツ×ブラック】
引締め効果のある黒はシロのクロップドパンツとも抜群です。モノトーンカラーを合わせることでコーデの明るさを調整できます。
主な着用アイテム
黒のトップスを合わせたコーデ
【白クロップドパンツ×グレー】
明るいトーンのグレーカットソーとの組み合わせは、夏らしい爽やかさを演出します。ベルトを少し見せて着こなすと野暮ったい印象になりにくいのでおすすめです。
主な着用アイテム
グレーのトップスを合わせたコーデ
白クロップドパンツのコーディネートが難しいと感じたらモノトーンコーデをすれば間違いないですね。
クロップドパンツは、足元が強調されるコーディネートになるので靴の選び方も重要になってくるのよ。
合わせる靴によって印象が変わる
蒸し暑い時期になると着る物が少ない分足元に視線が集まります。
白やライトグレー、ネイビーなど
爽やかなカラーでシンプルなデザインを選びましょう。
白クロップドパンツに合わせるシューズ
- トリコロールテープデザインキャンバスシューズ6,900円 (+消費税)
- パイル地スリッポンシューズ4,900円 (+消費税)
- ムラヌバックデザインビットシューズ7,900円 (+消費税)
- トリコロールデザインキャンバス生地スニーカー4,900円 (+消費税)
素足の面積が広いほど脚が長く見える効果があるので、外から見えないシューズインソックスを選んでスッキリとした着こなしをしましょう。
シューズインソックスはコチラ▽
- 消臭機能付きボーダーインステップソックス 3点セット1,500円 (+消費税)
- 杢柄インステップソックス3PセットBiz1,500円 (+消費税)
- 消臭機能付きシンプルデザインインステップソックス 3点セット1,500円 (+消費税)
まとめ
コーディネートに上品さと清潔感を与える白クロップドパンツは春夏の爽快な季節にオススメです。
この3つのポイントをしっかり押さえて、コーディネートを楽しんでください♪
【メルマガ登録・友だち追加】
福袋や会員割引セールなどお得な情報を見逃さない!
【フォロー・いいね!】
タイムラインで毎日オシャレをキャッチアップ!