30代メンズファッション

40代メンズファッション

50代メンズファッション

20代メンズファッション

春服メンズファッションコーデ

夏服メンズファッションコーデ

冬服メンズファッションコーデ

秋服メンズファッションコーデ

体型別ファッションコーデ

イケオジ・ちょいワルファッションコーデ

メンズファッションの基本講座

メンズファッションの上級講座

メンズファッションの応用講座

メンズファッションの特別講座

恋愛テクニック講座

デート服コーディネート

今月の服装コーデ例

ファッションお悩み解決Q&A

オシャレになれるメンズファッションコーデ講座

大人のファッションカレッジについて

黒パンツはメンズのマストアイテム!黒パンツの30代40代コーデを紹介

黒パンツコーデはどう着こなす?
おすすめ黒パンツ&季節別コーデのポイント

黒パンツはメンズのマストアイテム!黒パンツの春夏秋冬コーデを紹介
人気の黒パンツを一覧でチェック▲

この記事を最後まで読むと…
黒パンツのメンズコーデに迷わない
黒パンツに合うアイテムが分かる
おすすめの黒パンツが分かる

2022年秋 黒パンツを使った全身コーディネートSET

他のコーディネートを探しに行く

スタイルを良く魅せてくれるスキニー&ブーツカット

黒パンツに合うトップスは?黒パンツには何色が合うの?など
人にはなかなか聞けなかった疑問をポイントをおさえて紹介します。

季節別のコーデ例も紹介するので、「黒パンツに何をどう合わせれば…」そんなお悩みもきっと解決出来ます♪

先生コメント
担任:りぃ

黒パンツには何を合わせればいい?

30代40代男性には
脚を自然にカバーしてくれるテーパードパンツがおすすめ

筋肉質・ガッチリ体型の人でもスタイリッシュに見せるファッション・コーデのポイント
筋肉質・ガッチリ体型の人でもスタイリッシュに見せるファッション・コーデのポイント「ガッチリ体型でもオシャレを楽しめる」洋服の選び方・着こなしについて説明していきます。

お店や雑誌、インターネット、SNSでよく聞く
黒パンツは万能アイテム!
パンツが黒パンツならかっこいいコーデが作れる!

という、メンズファッションに黒パンツが欠かせないということ。

黒パンツはおしゃれなメンズファッションのマストアイテム

  • 黒パンツはおしゃれなメンズファッションのマストアイテム
  • 黒パンツはおしゃれなメンズファッションのマストアイテム
  • 黒パンツはおしゃれなメンズファッションのマストアイテム
  • 黒パンツはおしゃれなメンズファッションのマストアイテム

確かに黒パンツは他のアイテムとの相性が良くかっこいいコーデが作りやすいです。

▼MENZ-STYLE人気No.1
迷ったら選んで欲しい失敗しない黒パンツ

【「こんなに心地よいパンツは久しぶり」というレビュー多数の理由とは?】美脚シルエットテーパードパンツ

美脚シルエットテーパードパンツ【「こんなに心地よいパンツは久しぶり」というレビュー多数の理由とは?】
ジャストフィットしているのに窮屈さがゼロのパンツをデザインしました。

おすすめ黒パンツの商品レビュー

2本目の購入です

気に入ったので2本目の購入です。
仕事で黒パンツを履かなければならないのですが、見た目、履き心地共に満足しています。

よし様 身長166~170cm

伸びがいいです。

最初、着用したときは少しタイトできついかなと思いましたが、ストレッチ性が高く動いても窮屈さは感じません。
シンプルなデザインも気に入っています。

suzu様 身長181~185cm 体格やや細め 年齢30代 性別男性

なぜ黒パンツは格好良いコーデが作りやすいのか?

黒はモノトーンであり収縮色なので、
・大人っぽい、落ち着いた色
・合わせるアイテムの色を選ばない
・着痩せして見える

と、ファッションにおいて嬉しい効果があるから。

メンズの黒パンツには何を合わせればいい?
一枚は持っておきたい人気の黒パンツを探す

スーツの色というイメージもあり、黒パンツはキレイめ要素があるので
パンツが黒パンツなら、トップスがカジュアルなものでも
カジュアルすぎない大人のコーディネートに仕上がります。

でも…
何にでも合うって言うけど実際黒パンツに何を合わせればいいの?
そんな風に困っている男性もきっと多いはずです。

生徒コメント
教育実習生:まり

何にでも合う=必ずかっこいいコーデになるわけじゃないですもんね。
何を合わせればいいかって重要だと思います。

この黒パンツを使って、合う色やアイテムを詳しく見ていきましょう!

先生コメント

▼参考にする黒パンツはこちら

黒パンツに合う色は何色?

黒色は無彩色なので、基本的には何色とでも合います

黒と同じく無彩色の白・グレーはもちろん合うとして、 メンズの黒パンツに合う色
着用:美脚シルエットテーパードパンツ

ネイビーでも、赤・ピンク・ワインなども、カーキも、
全て同じ黒パンツを穿いていますが違和感のない色の組み合わせです。

そんな中でも特におすすめしたい色はグレーネイビーです。
黒パンツのコーデに迷ったらこの2色を選べば間違いありません。

先生コメント

黒パンツ×グレーアイテム

▼おすすめのグレーアイテムはこちら

中間色のグレーは黒との相性も抜群。流行色という訳ではなく一年中使える色なので、
「黒パンツに白Tシャツって普通?」「黒パンツに黒のコートは重たい…」
そんな時に合わせる洋服の色をグレーに変えるだけでOKです。

黒パンツ×ネイビーアイテム

▼おすすめのネイビーアイテムはこちら

ジーパンでもお馴染みのネイビーは「知的な印象」「清潔感」「大人の雰囲気」を感じさせる色で黒と同じように気軽に使えます。
黒パンツ×ネイビートップスで作ったコーディネートは大人の落ち着いた雰囲気を演出します。

黒パンツに何色を合わせよう?派手な色はちょっと苦手だな…
そんな人はグレーかネイビーを選んでみてくださいね!

先生コメント

メンズの黒パンツに合う色はグレーとネイビー
コーデに悩まない「コーデセット」をチェック

メンズおすすめのグレーアイテム季節別コーデ・着こなし例
メンズおすすめのグレーアイテム季節別コーデ・着こなし例グレーの色の種類や春夏・秋冬のコーデ例を紹介します。
メンズにおすすめネイビーコーディネート・ネイビーに似合う色と春夏秋冬の服装
メンズにおすすめネイビーコーディネート・ネイビーに似合う色と春夏秋冬の服装ネイビーに合うおすすめの色、春夏秋冬で着まわせるネイビーコーデを解説付きで紹介します。
黒・ネイビーのパンツをベースにした色の組み合わせ
黒・ネイビーのパンツをベースにした色の組み合わせ▼黒パンツに合う色をもっと詳しく見る

黒パンツに合うアイテムとは

メンズの黒パンツに合うアイテム
大人かっこいいコーデが作れる黒パンツを探す

前の章でお話した合う色をベースに、黒パンツに合うおすすめアイテムを紹介します。

黒パンツに合うおすすめアイテム(1)グレーパーカー

リラックスした雰囲気のパーカーはパンツを黒パンツにするとカジュアルになり過ぎず、バランス良く着こなせます。

このコーデの主な着用アイテム

黒パンツに合うおすすめアイテム(2)グレーカーディガン

さっと羽織れるカーディガンは夏の冷房対策や冬の防寒性アップにも使える一年中活躍するアイテム。
比較的キレイめのアイテムなので、黒パンツと合わせると大人の落ち着いた雰囲気に。

このコーデの主な着用アイテム

黒パンツに合うおすすめアイテム(3)ネイビージャケット

キレイめファッションに欠かせないジャケットは黒×黒だと硬い印象になるのでネイビーがおすすめ。黒色よりも柔らかいのに知的で大人の雰囲気が出せます。
黒パンツ×ネイビージャケットで大人のデートコーデはいかがですか?

このコーデの主な着用アイテム

黒パンツは基本的にどんなアイテムを合わせてもOK!
何を着たらいいの?と悩んだ時はぜひ参考にしてくださいね!

先生コメント
副担任:ゆうみ

黒パンツの春夏秋冬季節別メンズコーデ例

メンズファッションにとって、一枚持っていると一年中活躍してくれる黒パンツ
ということは、一年中同じようなコーデになってしまう可能性も…

生徒コメント
教育実習生:ともや

すごく分かります…!
ジャケットやコートを脱いだだけで後は同じなんて事が多々…

黒パンツはせっかく“いろんなアイテムとの相性が良く格好いいコーデを作りやすいパンツ”なので、
合う色・アイテムを踏まえて季節別の黒パンツのコーディネートを見ていきましょう。

服装に迷わない黒パンツのコーデセット

黒パンツ春のポイント・コーディネート例

長い冬が終わり気分も明るくなる春は明るい色のファッションがしたくなりますよね。
ピンク、黄色など明るくて春らしい洋服も黒パンツ合わせなら挑戦もしやすいはず。

「いや、それはハードルが高い…」
そんな人は黒パンツに薄い色のトップスを合わせましょう。

黒パンツの春コーデポイント
春デートに着ていけるパーカーを探す

どちらもグレーのパーカーですが、
濃い色よりも明るい色の方が印象が軽く春らしいコーデになります。

黒パンツにグレーのアウターを合わせた場合、トップスは白色がおすすめです。

黒パンツの春コーデ例

春らしくさっとジャケットを羽織ったコーデ。
黒よりも柔らかいグレーのジャケットなのでジャケットでも硬くなりすぎません。

主な着用アイテム

黒パンツにグレーのパーカーと白Tシャツを合わせたシンプルなコーデ。
モノトーンなのに重たい印象にならないのは、パーカーがライトグレーのおかげです。

主な着用アイテム

清潔感あるネイビージャケットもネイビー×グレーの薄い色合いで柔らかな印象に。足元もライトグレーのシューズで軽やかに仕上げました。

主な着用アイテム

鮮やかなサックスカラーのデニムシャツはカジュアルすぎないよう細身をチョイス。黒パンツも相まって大人のカジュアルコーデに。

主な着用アイテム

▼こちらの黒パンツ春コーデもチェック

【春黒パンツ】メンズ春の大人コーディネート
【春黒パンツ】メンズ春の大人コーディネート春コーデをグッと引き締める定番の黒パンツを使ったコーデを紹介していきます。
30代メンズの黒パンツ春コーデ 失敗しない黒パンツコーデを教えます
30代メンズの黒パンツ春コーデ 失敗しない黒パンツコーデを教えます自分に似合わないって思ってる?黒パンツで叶えるおしゃれな30代メンズ春ファッション
【40代メンズ】黒パンツ春コーデの正解は?春ファッションのコツ
【40代メンズ】黒パンツ春コーデの正解は?春ファッションのコツ黒パンツで作る40代メンズの春コーデ

黒パンツ夏のポイント・コーディネート例

気温が高い夏、黒の長パンツだと見た目的にも暑い…そんな事もありますよね。

そんな時は裾をロールアップしたり、
アンクル丈(くるぶし丈)やクロップドパンツを選ぶと爽やかに見えます。

黒パンツの夏コーデポイント
涼しく穿ける半端丈パンツを探す

長パンツであっても、
・明るい色のを合わせる
・白や青系の爽やかなシャツを羽織る

などで、涼し気な印象に。

黒パンツの夏コーデ例

黒パンツと半袖Tシャツを合わせたシンプルなコーディネート。
白のTシャツよりも、グレーの方が落ち着いた大人の雰囲気に。

主な着用アイテム

ボーダー柄Tシャツやネイビーの麻混シャツが爽やかなので黒の長パンツでも重たく見えません。

主な着用アイテム

▼こちらの黒パンツ夏コーデもチェック

夏服メンズファッション|夏コーデに役立つおすすめアイテム
夏服メンズファッション|夏コーデに役立つおすすめアイテム皆さん、夏服の準備は出来ていますか?

黒パンツ秋のポイント・コーディネート例

昼夜で気温差が激しい秋は何か一枚羽織るものが欲しいですね。
春・夏とは違う秋らしいコーデがしたい時は、
黒パンツに少し濃い色のトップスを合わせましょう。

黒パンツの秋コーデポイント
黒パンツに合わせるアウターを探す

春・夏と反対で、薄い色よりも濃い色の方が秋らしいコーデになります。

黒パンツの秋コーデ例

インディゴブルーのデニムシャツが男らしいですね。
気温差が激しい秋は着脱ぎしやすい羽織りがあると便利です。

主な着用アイテム

チャコールグレーのカットジャケットが秋らしいコーデ。
インナーのチェックシャツのボタンを開けて白Tシャツを見せる事で暗くなりすぎません。

主な着用アイテム

モノトーンコーデに飽きてしまったら秋色に挑戦するのもおすすめです。カーキ色のシャツパーカーが秋らしさと男らしさを演出します。

主な着用アイテム

▼こちらの黒パンツ秋コーデもチェック

秋服メンズファッション 秋コーデは何を着ればいい?
秋服メンズファッション 秋コーデは何を着ればいい?今年の秋におさえたいおすすめ秋アイテムとメンズコーデ・着こなし例をご紹介します。

黒パンツ冬のポイント・コーディネート例

暗めの色の洋服が増える冬。
そう何着も買わないであろうコートは汚れが目立たない、長く使えそう、と
自分から暗い色を選びがちです。

すっきりとしたシルエットのコートであれば大丈夫ですが、
ダウンや中綿のコートを着る時は黒じゃない方がおしゃれに見えます。

黒パンツの冬コーデポイント
黒パンツに合わせるアウターを探す

黒×黒もダメではないけれど、
どちらがおしゃれか?と言われたら右のネイビーコートの方ですよね。

黒パンツの冬コーデ例

ボリューム感のあるアウターも黒パンツなら収縮色なのでスッキリとした印象に。

主な着用アイテム

明るい色のアウターは他を暗めの色にすると簡単に着こなせます。黒ニットと黒パンツですが少し色味が違うのでコートを脱いでも“全身真っ黒”にはなりません。

主な着用アイテム

▼こちらの黒パンツ冬コーデもチェック

【冬服メンズファッション】大人のメンズ冬ファッションにおすすめのアイテム
【冬服メンズファッション】大人のメンズ冬ファッションにおすすめのアイテム「かっこいい」を作るおすすめメンズ服とアウター別冬コーディネート例を紹介します。

黒パンツのシチュエーション別コーディネート例

黒パンツは、カジュアルシーンでもフォーマルシーンでも使う事が出来ます。

黒パンツのカジュアルシーンコーデ

人気のカジュアルアイテム

カジュアルコーデに黒パンツを合わせると、カジュアルさを抑えてくれて大人の雰囲気が加わります♪

先生コメント

カジュアルコーデが好きだけど、何だか子供っぽく感じる…
そんな時はパンツを黒パンツにする事で解決出来ます。

黒パンツのフォーマルシーンコーデ

人気のフォーマルアイテム

ちょっといいレストランや、会社でのビジカジスタイルでも黒パンツが活躍してくれます。
スーツを着る程ではないけど…という時に便利です。

先生コメント

いつもよりちょっときれいめに、フォーマルな服装がしたい時は
黒パンツならスーツよりキメすぎない、程よくフォーマルなコーデになります。

黒パンツを着るのに大切なこと

ここまで、
黒パンツに合う色
黒パンツに合うアイテム
黒パンツのコーディネート
について見てきましたが、
黒パンツを穿くうえで忘れてはいけない大切なポイントがあります。

それは、【サイズ感】です。

こちらの写真、どちらも黒のパンツですが
左は少し太めのシルエットで右は細身のシルエットです。

黒パンツのサイズ感
細身シルエットの黒パンツを探す

この違いを全身のコーディネートで見てみると…

黒パンツのサイズ感
右着用:美脚シルエットテーパードパンツ

黒パンツ以外はすべて同じなのに格好よさが全く違って見えます。

黒パンツなら何でもいい、という訳ではないので注意してくださいね。

先生コメント

細身のパンツには、大きく分けるとスキニーパンツ・テーパードパンツ・ブーツカットパンツがあります。

黒パンツのサイズ感
細身のパンツについて詳しく見る

ブランドによってパンツの細さにも差が出ますが、
一般的にスキニーパンツは脚のラインにぴたっとフィットして脚のラインがはっきりと分かるので、
おすすめなのはテーパードパンツです。

太もも周りはややゆったり、裾に向かって次第に細くなるので
スキニーパンツに抵抗があったり、年齢的に細すぎるパンツはちょっと…
と思っていた人は、黒のテーパードパンツを試してみてください。

メンズ黒パンツのまとめとあわせて読みたい関連記事

かっこいいコーデが作りやすい
黒パンツに合うおすすめの色はグレーとネイビー
サイズ感は重要

これがメンズの黒パンツをかっこよく穿くためのポイントです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
先生コメント

おすすめの人気黒パンツはこちら

:関連講座

新着講座
NEW

人気講座
PICK UP

講座 COURSE