2023年10月23日
40代大人のコート・アウターの選び方
40's Coat Outer COORDINATE COLLECTION
40代コート・アウターコーディネートセレクション
40代のコート・アウターは、防寒・防風防塵の使い分けでオシャレ
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
40代の男性のコート・アウター選びのコツとオシャレなコーデ例を紹介。
通勤服の私服化が進む中、コートやアウターはビジネスでもカジュアルでも使えるオンオフ兼用のコートが人気です。
オンオフ兼用で使えれば、コストパフォーマンスも上がって、少し良い服を選んでもよいですね。
40代以上の男性の選ぶコートは、トレンチコートやステンカラーコートといった防風防塵をメインとしたスプリングコート・オータムコートと呼ばれる春秋のコートと、メルトンやウールを使った冬の防寒コート、中綿やダウンを使ったカジュアルな防寒ジャケットなど、シーンによって使い分けるとオシャレです。
40代男性におすすめのアウター
40代男性におすすめのアウターコーデセット
40代男性が選びたいコート・アウタースタイルは3パターン
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
40代男性に似合うコート・アウター
40代以上の男性は3パターンのコート・アウターからシーンや印象に合わせてスタイルをコーディネートできるとオシャレです。
①春秋スタイリッシュなスプリングコート・オータムコート
②冬に防寒スマートなロングコート
③アウトドア要素で男らしいジャケット
コート・アウターは選ぶものによって、40代以上の男性にはおじさん臭く見えたりしてしまいます。
また、アウターやコートはいつも同じになりがちです。
いつ会っても同じ服を着ているのはやはりオシャレとは言えません。
40代の男性は上手にアウターを使い分けて、オシャレな男性の印象を持たれるようにしましょう。
40代男性に相応しくないコート・アウター選びNG例
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
40代男性に似合うコート・アウター
コートやアウターはほかの服に比べ価格の幅の広いアイテムです。
また、一番外に着るものでもあり、アウターによって経済力やセンスが現れやすいアイテムでもあります。
40代以上の男性が安く見えるアウターを着てしまうと、残念な印象になってしまいます。
若者が着るような派手な色柄のアウターもあまり好まれません。
貫録のある雰囲気を出す色合いの、ロングコートなどがおすすめです。
また、コーディネートですが、アウターを黒にしてしまうと全身が真っ黒になってしまう人もいます。
単色のコーデはかなりハイセンスな人向けのコーデです。
単色のコーデになり過ぎないようにするのがオシャレです。
春秋スタイリッシュなスプリングコート・オータムコート|トレンチコート・ステンカラーコート
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
春や秋に着る防塵・防風を目的とした薄手のコートは40代の男性が着ていると「季節に対するセンス」を感じられてオシャレです。
特にベージュなどはコーディネートを明るくしてくれるライトな色合いで人気が高い色です。
ネイビーは爽やかに、黒やグレーは秋の深まりから冬にかけて人気の高まる色です。
冬に防寒スマートなロングコート|チェスターコート・ダッフルコート・スタンドカラーコート
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
メルトンやウールといった起毛感のある防寒コートは冬の雰囲気を出してくれるコートです。
ロングコートであればより大人っぽい印象になります。
チェスターコートはスーツにも合わせやすくシンプルさが人気です。
ダッフルコートもアカデミックな知的な雰囲気があり、私服スタイルだけでなく通勤服としても人気があります。
アウトドア要素で男らしいジャケット|ダウンジャケット・マウンテンパーカー
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
男性のアウターはアウトドア要素やミリタリー要素などが増えるとカジュアルな印象になってきます。
アウトドア、ミリタリー、スポーツといった要素を含んだアウターやコートはオンオフ兼用でおしゃれに使えるカジュアルなアウターになります。
ダウンジャケットやマウンテンパーカーなど、アウトドアにはもちろん、通勤服などシティウェアとしても活用されています。
シーンに合わせて服を選び変えられるオシャレな40代男性を目指しましょう。
黒コート・アウターの40代メンズコーデ例
黒コート・アウターのおすすめとコーデ例を見ていきましょう。
黒コート・アウターは最もスタイリッシュに、男らしく見える色のコート・アウターです。
グレーコート・アウターの40代メンズコーデ例
グレーコート・アウターのおすすめとコーデ例を見ていきましょう。
グレーコート・アウターは黒に比べて暗くなりすぎず、明るさを保つことのできるアウターです。
インナーやパンツなどに合わせる場合も様々な色柄に合わせ安いので、コーディネートに迷いにくい色です。
グレーのダッフルコートにチェックパンツを合わせたカジュアルスタイル。インナーのデニムシャツもカジュアルさを出していますね。防寒の重ね着ニットもシンプルですっきりした印象を作っていますね。グレーダッフルコート×黒ニットベスト×デニムシャツ×ネイビーチェックスラックス
襟の大きめなグレーのステンカラーコートにワインレッドのタートルネックを合わせたシンプルな2トーンコーディネート。ワインレッドとグレーを合わせると艶っぽい雰囲気になってきます。ロングコートを纏うとより大人っぽい雰囲気ですね。グレーステンカラーコート×ワインレッドタートルネックセーター×グレースラックス×黒スエードシューズ
ネイビーコート・アウターの40代メンズコーデ例
ネイビーのコート・アウターのおすすめとコーデ例を見ていきましょう。
ネイビーは特に爽やかなを作る色ですが、アウターコートになると知的な印象も出てきます。
40代男性にありがちな仕事に疲れた年齢以上に老けた印象にならず、若々しい40代の印象になります。
ベージュコート・アウターの40代メンズコーデ例
ベージュコート・アウターのおすすめとコーデ例を見ていきましょう。
ベージュはアウターの中でも明るさを与えてくれる色で、スプリングコートでは冬の暗い色からの変化、オータムコートでは秋の紅葉の変化にマッチします。
季節の変化に合わせたおしゃれにセンスを感じさせます。
ベージュのトレンチコートが印象的なジャケパン通勤スタイル。首元に見えるギンガムチェックシャツとボーダーニットタイがオシャレですね。ベージュトレンチコート×グレンチェックテーラードジャケット×ギンガムチェックシャツ×スラックス
ベージュのトレンチコートとカーキのスリムパンツを合わせた枯れ色カジュアルコーデ。明るめのベージュやオフホワイトを合わせているので暗くなりすぎない爽やかなコーデになっています。ベージュステンカラーコート×グレンチェックマフラー×ワッフルルーズシルエットニット×カーキスリムパンツ
赤・カーキコート・アウターの40代メンズコーデ例
赤やカーキといったビジネスカラーではない色合いは、カジュアルな印象になります。
カーキ色などはミリタリーやアウトドア要素を感じさせる色ですね。
ダウンジャケットやマウンテンパーカーで普段よく使うグレーやネイビー以外の色を使うと、コーディネートに変化を与えることが出来ます。
不惑の40代といっても変化のあるファッションが、日々の生活に楽しさを与えてくれます。
鮮やかな赤はやや落ち着いたダークレッド。モノトーンスタイルに合わせて際立たせていますね。赤が挿し色になってオシャレな冬の防寒コーディネートになっています。赤中綿ジャケット×黒タートルネックニット×白チノパン
グレンチェックのスーツスタイルに赤のマウンテンパーカーを合わせた通勤スタイル。背中には黒の防水ビジネスリュック。雨や雪の日もらくちんなアウトドアコーディネートです。赤マウンテンパーカー×グレンチェックジャケット×丸首黒セーター×ストライプシャツ×グレンチェックスラックス
春のコート・アウター40代メンズコーデ例
春は淡い色合いと強い色合いを取り入れる
Spring Coat Outer coordination example
春の雰囲気を取り入れた春のコート・アウター40代メンズコーデ例をご紹介します。
ロング丈のネイビーステンカラーコートとグレーのグレンチェックのスーツ通勤スタイル。深い青のシャツと、より深いネイビーのドットシャツを合わせて小物は黒で統一。落ち着きのある大人の雰囲気を出しています。春のコート・アウター40代メンズコーデ例|ネイビーステンカラーコート×グレンチェックスーツ×ドットネクタイ×トートバッグ
紺のテーラードジャケットにグレーのチェックスラックスパンツ、白シャツにネクタイを合わせたジャケパン定番スタイルに、ベージュのトレンチコートを羽織った外出スタイルです。ジャケパンに男らしい雰囲気をプラスしていますね。春のコート・アウター40代メンズコーデ例|ベージュトレンチコート×ネイビージャケット×グレーチェックパンツ
秋のコート・アウター40代メンズコーデ例
秋色をコーディネートに取り入れる
Autumn Coat Outer coordination example
秋の雰囲気を取り入れた秋のコート・アウター40代メンズコーデ例をご紹介します。
ベージュのトレンチコートとワインレッドがオシャレなニットを重ね着した冬のノージャケット通勤スタイル。ベージュとワインレッドの色合いに温かみがあっておしゃれですね。秋のコート・アウター40代メンズコーデ例|ベージュトレンチコート×ワインジップアップニット
ベージュのトレンチコートとカーキのスリムパンツを合わせた枯れ色カジュアルコーデ。明るめのベージュやオフホワイトを合わせているので暗くなりすぎない爽やかなコーデになっています。秋のコート・アウター40代メンズコーデ例|ベージュステンカラーコート×グレンチェックマフラー×ワッフルルーズシルエットコート・アウター×カーキスリムパンツ
冬のコート・アウター40代メンズコーデ例
同系統色で大人っぽく、深い暖色で色っぽく
Winter Coat Outer coordination example
冬の雰囲気を取り入れた冬のコート・アウター40代メンズコーデ例をご紹介します。
黒の中綿シェルパーカーはゆったりめのシルエットでアウトド感のあるアイテム。インナーを白のスウェットトレーナーと細身のデニムパンツにすることでアーバンスタイルに昇華しています。冬のコート・アウター40代メンズコーデ例|黒中綿ジャケット×白スウェットトレーナー×スリムデニムパンツ
グレーのチェスターコートと黒パンツのモノトーンスタイルに、ネイビーのセーターとブルーのチェックマフラーの青系を加え、ダークブラウンの靴とカバンで整えた落ち着きのある大人コーデ。ブルーのチェックマフラーが挿し色になってオシャレですね。冬のコート・アウター40代メンズコーデ例|グレーチェスターコート×ネイビーVネックニットセーター×黒チノパン
40代メンズコート・アウター大人の選び方とコーデ例 まとめ
40代男性に似合うコート・アウターはこちら▲
40代大人のコート・アウターの選び方とコーディネート例はいかがでしたでしょうか?
コート・アウターは値段も張るアイテムが多いので、オシャレにはなかなか手が出せないという方も多いと思います。
仕事でもプライベートでも使えるオンオフ兼用のコート・アウターなら使用頻度も高く、コストパフォーマンスも上がってきますね。
オシャレなコート、アウターを手に入れて、オシャレな40代男性になりましょう!
■おすすめの関連記事
- ・40代ファッションメンズ モテる大人の男性の条件コーデ100例春夏秋冬
- ・ここからおしゃれ!定番メンズファッション・流行トレンドにとらわれないコーデ100例
- ・40代メンズファッション春の大人コーデ例 3月4月5月春の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション夏の大人コーデ例 6月7月8月夏の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション秋の大人コーデ例 9月10月11月秋の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション冬の大人コーデ例 12月1月2月冬の服選びに困らない
- ・40代で痛いといわれないメンズファッションの作り方と春夏・秋冬の休日コーデ50例
- ・40代メンズジャケット大人の選び方と着こなし
- ・40代メンズパンツ大人の選び方とOKNGと春夏秋冬色別コーデ例(スリムストレッチパンツ・スラックス)
- ・40代メンズシャツ大人の選び方とOKNG例春夏秋冬コーデ例
- ・40代メンズニットセーター大人の選び方とOKNGと春秋冬コーデ例
- ・グレーコート大人が選ぶメンズコーデ60例 オンオフ兼用コートでカジュアルにもビジネスにも使える
- ・メンズコートの種類大人が選ぶコートと種類別コーデ20例 コーデしやすい種類順
- ・ステンカラーコート色別メンズコーデ30例 30代40代の着こなし
- ・大人が選ぶネイビーコートのコーデ50例 オンオフ兼用コートでカジュアルにもビジネスにも使える
- ・ビジネスコートの選び方 コーデ100例種類別スーツに合うコート30代40代男のおしゃれな着こなし
- ・脱おじさんファッションおしゃれコーデ例で手に入れる爽やかカッコイイ大人、パパファッション
- ・スーツに着るコートとコーデ50例 カジュアルにも着られるオンオフ兼用コートがおすすめ
- ・pコートメンズコーデ色別20例でセンスの高い大人着こなし
- ・チェスターコート人気の色別メンズコーデ80例 30代40代の着こなし
- ・パーカー・マウンテンパーカーのビジネス・仕事通勤コーデ例 スーツ・ジャケパン・私服