2025年03月05日
40代が外せないコーデのコツは?
婚活、会社で年下女性に好印象の40代ファッション、
モテる大人メンズファッションの条件や選び方のコツ、
春夏・秋冬の40代メンズにおすすめの全身コーディネート例をご提案します。
不惑と言われる40代。
実はファッションや服装の悩みは一番多い年代です。
スーツに慣れてしまい、交友関係も変わり、若い頃通っていた服のお店も縁遠くなっていませんか?
「いったいどこで服を買ったらよいのか?」
「どんな服を買ったら、どんなコーディネートをしたら良いのか?」
と迷ったことはありませんでしょうか?
婚活、デートであわてて高価なブランドを探しに行く前に、確認してみましょう。
40男性におすすめのコーデセット
- 40代メンズ3点コーデセット デニムテーラードジャケット×黒長袖Tシャツ×ベージュストレッチスリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレーテーラードジャケット×黒長袖Tシャツ×ベージュストレッチスリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 黒カーディガン×黒長袖Tシャツ×ベージュストレッチスリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット デニムテーラードジャケット×ネイビーストレッチシャツ×ベージュチノパン 日本製
- 40代メンズ3点コーデセット ネイビージャケット×黒長袖Tシャツ×カーキストレッチスリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット ベージュマウンテンパーカー×白長袖Tシャツ×黒テーパードスラックス
- 40代メンズ3点コーデセット ネイビーウォッシャブルテーラードジャケット×ギンガムチェック形態安定長袖シャツ×ベージュストレッチスリムチノパンツ
- 40代メンズ2点コーデセット ネイビーカラーデニムシャツ×黒ストレッチスリムチノパンツ
■目次
40代男性におすすめのコーデ参考例
40代に相応しいコーデ例を見たい
春服40代男性人気コーデ例【休日・カジュアルファッション編】
春の雰囲気を取り入れた40代男性におすすめのカジュアルコーディネート例をご紹介します。
春はお花見やバーベキューなど野外イベントが楽しい季節。
春らしいファッションで仕事以外の休日ファッションもセンスがあるところを見せたいですね。
- 黒カットソーとホワイトジーンズ、黒トートバッグに黒革靴のモノトーンスタイル。そこにベージュの柔らかい色合いを加えるだけで優しい雰囲気とスタイリッシュな雰囲気を同居させることが出来ますね。春服40代男性人気コーデ例|ベージュ麻シャツ×黒Tシャツ×白ジーンズ×トートバッグ
- 薄手のデニムジャケットと白シャツの組み合わせがサラッと軽やかな雰囲気を作っているビジネスカジュアルコーディネート。ノーネクタイながら襟元のワンポイントがアクセントになっていておしゃれですね。春服40代男性人気コーデ例|デニムテーラードジャケット×ラインテープ白シャツ×ベージュスリムパンツ
- グレーのカットソー、黒のカットパンツ、白シューズのモノトーンスタイルに、淡いネイビーのシャツをさらりと羽織ったカジュアルスタイル。背中にはコンパクトなビジネスリュックを背負って私服通勤のシンプルカジュアルコーデの完成です。春服40代男性人気コーデ例|ネイビーシャツ×カットソー×アンクル丈カットパンツ
- 上半身はネイビーのカットジャケットにギンガムチェックシャツで華やかさのあるオシャレなコーデに。パンツはベージュで明るさを持たせてスッキリと。メリハリのあるオシャレコーデです。春服40代男性人気コーデ例|カットジャケット×ギンガムチェックシャツ×アンクル丈カットパンツ
- 細身でストレッチの効いたネイビージャケットと白Tシャツ、細身のベージュチノパンで普段遣いに便利なオフィスカジュアル定番スタイルの完成です。春服40代男性人気コーデ例|ネイビーストレッチジャケット×白丸首半袖Tシャツ×ベージュストレッチチノパン×黒スエードシューズ
- グレーのシャツと黒のテーパードパンツの落ち着いた色の組み合わせにネイビーのカーディガンを羽織ったカジュアルスタイル。ネイビーカーディガンの白ボタンのアクセントが効いていますね。春服40代男性人気コーデ例|ネイビーカーディガン×グレーシャツ×黒チノパン×黒スエードシューズ
- ライトグレーの爽やかなシアサッカーコードレーンジャケットとシンプルな白Tシャツに細身のベージュチノパンをあわせた大人のスマートカジュアルジャケットスタイルです。春服40代男性人気コーデ例|白シアサッカージャケット×白丸首半袖Tシャツ×ベージュストレッチチノパン×黒スエードシューズ
- グレーカーディガンと丸首のバンドカラーシャツを合わせたカジュアルリラックススタイル。パンツは黒で引き締め効果。スタイリッシュさとリラックス感が両立されたコーデです。春服40代男性人気コーデ例|グレーカーディガン×ブルーバンドカラーシャツ×黒チノパン×黒スエードシューズ
夏服40代男性人気コーデ例【休日・カジュアルファッション編】
夏の雰囲気を取り入れた40代男性におすすめのカジュアルコーディネート例をご紹介します。
夏はお盆休みなどの長期休暇は仕事中とは違ったカジュアルファッションの機会も多くなりますね。
海や山などのリゾートファッション、大人の雰囲気のあるリラックススタイルで。
おじさんくさい休日スタイルにならないようオシャレに気を付けましょう。
- 40代メンズ2点コーデセット 白半袖形態安定シャツ×ベージュストレッチチノパン
- 40代メンズ2点コーデセット 黒半袖シャツ型ポロシャツ×グレーストレッチチノパン
- 40代メンズ2点コーデセット 形態安定半袖ギンガムチェックシャツ×ベージュチノパン 日本製
- 40代メンズ3点コーデセット 半袖ストライプシャツ×半袖Vネックカットソー×ベージュチノパン 日本製
- 夏服ファッションメンズ2点コーデセット 白厚手半袖Tシャツ×黒スリムストレッチチノパン
- 夏服ファッションメンズ2点コーデセット 白厚手半袖Tシャツ×カーキストレッチスラックスチノパン
- 夏服ファッションメンズ2点コーデセット 白シアサッカークールマックス半袖シャツ×ネイビースリムストレッチチノパン
- 40代メンズ2点コーデセット 白シアサッカー半袖シャツ×黒ストレッチデニムパンツ
- ギンガムチェックシャツとベージュのカットパンツが優しい雰囲気を作るカジュアル通勤通勤コーディネート。足首を見せて抜け感のあるシンプルコーデです。夏服40代男性人気コーデ例|ギンガムチェックシャツ×カットソー×アンクル丈カットパンツ
- ネイビーのカットソーにさらりとサックスのシャツを羽織った爽やかなシンプルコーディネート。パンツはカット地のストレッチのあるアンクルパンツでリラックス感を演出しています。夏服40代男性人気コーデ例|サックスシャツ×カットソー×アンクル丈カットパンツ
- ネイビーの半袖Tシャツはフィット感のあるスリムカットソー。スマートな印象は足先に向かって細くなるテーパードシルエットのパンツ、くるぶしがすっきり見せていることで作られています。夏服40代男性人気コーデ例|ネイビー半袖カットソー×チャコールグレーアンクルパンツ×グレースエードシューズ
- ネイビーのカットソーにベージュのスラックスのシンプルなコーディネート。 シンプルなファッションになるほど清潔感を大切にしたいですね。 センタープレスの入ったパンツは、清潔感の表れになりますよ。 夏服40代男性人気コーデ例|ネイビーカットソー×ベージュスラックス
- ドライタッチなストライプ半袖シャツと、くるぶし見せで裾をまくりあげて涼し気なチノパンの着こなしの夏スタイル。清潔感もあるシルエットにメリハリのある小物の色が良いですね。夏服40代男性人気コーデ例|ブルーストライプ半袖シャツ×ベージュチノパンツ
- ネイビーと白が映える夏のカジュアルコーディネート。夏になると明るい色を使いがちですが、全体がボヤケがちに。ネイビーは爽やかさもあり、引き締める効果もある収縮色。ホワイトボタンで爽やかさのあるネイビーシャツは夏の必需品です。夏服40代男性人気コーデ例|半袖チェックシャツ×白チノパンツ
- 青と白を基調とした爽やかなストライプの半袖シャツと白パンツのコーディネート。足元はくるぶし見せでスッキリと。ダークブラウンのスエードシューズで落ち着きのある大人の男性の印象に。夏服40代男性人気コーデ例|半袖青シャツ×白チノパンツ
- 青のギンガムチェック半袖シャツに黒の半袖Tシャツを合わせシアサッカーのネイビーパンツでくるぶし見せカジュアルスタイル。夏の私服通勤スタイルに使いやすいコーディネートです。夏服40代男性人気コーデ例|ギンガムチェック半袖シャツ×黒Tシャツ×ネイビーシアサッカーパンツ
■おすすめの関連記事
秋服40代男性人気コーデ例【休日・カジュアルファッション編】
秋の雰囲気を取り入れた40代男性におすすめのカジュアルコーディネート例をご紹介します。
秋は行楽シーズンの始まる秋はオシャレに外に出ていく機会が増えていく季節です。
バーベキューやドライブなどのアウトドア、デートもしやすい季節にはいっそうオシャレに気を遣いたいですね。
- ネイビーのシャツに白ジーンズの爽やかなコーディネートにさらっとベージュのカーディガンを羽織ると知的な雰囲気をプラスしたコーデ。優しい雰囲気もあって女性からの好感度も高いコーディネートです。秋服40代男性メンズファッション例|ベージュショールカーディガン×ネイビーシャツ×白ジーンズ
- グレーのウィンドペンチェックジャケットにネイビーのデニムシャツがオシャレなジャケパンスタイル。洒落っ気のあるチェックジャケットにカジュアルなデニムが普段よりも一回りオシャレな雰囲気を醸し出していますね。秋服40代男性メンズファッション例|グレーウィンドペンチェックジャケット×デニムシャツ×ネイビースラックス ノーネクタイスタイル
- デニムジャケットにグレンチェックの前身ごろニットがオシャレ度を上げているオフィスカジュアルスタイル。グレンチェックは女性にも人気の色柄で、インナーからちらりと見えるチェックニットが親しみやすさを演出しています。秋服40代男性メンズファッション例|デニムジャケット×グレンチェック前身ごろニット×白シャツ×ベージュパンツ
- 黒セーターと白シャツ、パンツはベージュで鞄はブラウンのリュック。モノトーンに茶色をちりばめた秋冬の装いを感じさせるカラーコーディネートのオフィスカジュアルスタイルです。秋服40代男性メンズファッション例|黒セーター×形態安定白シャツ×ベージュパンツ×ブラウンリュック
- ストライプシャツにダークグリーンのVネックセーターが知的な雰囲気を表現したスマートな印象のコーディネート。スリムシルエットのセーターで、私服通勤スタイルとしても、休日スタイルとしても使える清潔感のあるコーディネートです。秋服40代男性メンズファッション例|グリーンセーター×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
- ネイビーとワインレッドが印象的なビジカジジャケパンコーディネート。ワインのニットが挿し色になってオシャレですね。シャツもピンク色でややファッショナブルに。柄の千鳥格子パンツも主張しすぎないのでオシャレにまとまっています。秋服40代男性メンズファッション例|ネイビーテーラードジャケット×ワインレッドVネックニット×ピンクシャツ×千鳥格子チェックパンツ
- ノーネクタイシャツにカーディガンを合わせたオフィススタイル。ノーネクタイながら胸元にはさりげないワンポイントのオシャレ。白とグレーの中に、爽やかなネイビーが映えるコーディネートです。秋服40代男性メンズファッション例|ネイビーカーディガン×ウィンドウペンチェックパンツ
- 黒のカーディガンとストライプシャツ、ベージュパンツを合わせたオフィスカジュアルスタイル。シンプルで使いやすいカーディガンはカジュアルシーンでも活躍するオンオフ兼用カーディガンです。一番下のボタンを開けることでよりすっきりした印象を作ることが出来ます。秋服40代男性メンズファッション例|黒カーディガン×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
■おすすめの関連記事
冬服40代男性人気コーデ例【休日・カジュアルファッション編】
冬の雰囲気を取り入れた40代男性におすすめのカジュアルコーディネート例をご紹介します。
寒さが増すにつれ、見た目もホットなファッションが出来る男性は女性からも好印象。
セーターやマフラーなどのニット、男らしいアウターを組み合わせ、オシャレなカジュアルファッションをしたいですね。
- 杢柄ローゲージニットのタートルネックセーターとベージュのスリムパンツに立ち襟のシンプルなスタンドカラーコートを合わせたカジュアルスタイル。首周りにボリューム感を持たせて、リッチな雰囲気を作っています。冬服40代男性メンズファッション例|スタンドカラーコート×ローゲージ杢柄タートルネックニット×ベージュパンツ
- 立ち襟のロングコートとグレーパンツでメリハリの付いたスマートな印象を作り、 コートのネイビーとニットのワインレッドで大人のオシャレな色気を表現。 秋冬に使いたい雰囲気のあるカジュアルコーディネートです。 冬服40代男性メンズファッション例|ネイビースタンドコート×ワインレッドVネックニット×ピンクシャツ×グレースリムパンツ
- グレーのダッフルコートに黒の丸首ケーブルニットにデニムシャツでカジュアルな着こなしのコーディネート。ダッフルコートの落ち着きのあるグレーが大人びた雰囲気を出していますね。冬服40代男性メンズファッション例|グレーダッフルコート×黒ケーブルニット×デニムシャツ×グレースリムパンツ
- スタンド襟のコートが男らしさを、カーディガンが品の良さを表現したスマートな印象のコーディネート。冬の私服通勤スタイルとしても、休日スタイルとしても使える清潔感のあるコーディネートです。冬服40代男性メンズファッション例|グレースタンドコート×黒カーディガン×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
- 黒のダッフルコートと白のパンツの冬のモノトーンコーディネート。真冬はこんなモノトーンスタイルも季節感がでていいですね。モノトーンスタイルな分、ダッフルのトグルボタンで変化があってオシャレなコーデですね。冬服40代男性メンズファッション例|黒ダッフルコート×白デニム
- ネイビーのチェスターコートにワインレッドのニットの重ね着が大人っぽい色合わせ。ベージュのパンツとの相性も良く、暗くなりすぎない効果を作ることができます。ビジネスもカジュアルもおしゃれに着こなせるコートスタイルです。冬服40代男性メンズファッション例|ネイビーチェスターコート×ワインVネックセーター×白シャツ×ベージュパンツ
- ベージュのトレンチコートの前閉じスタイルのコーデ。首元のネイビーレッドのストライプマフラーが印象的。多彩な色使いのマフラーながらストライプ柄がシンプルさをキープ。さりげなく首元をオシャレに飾っています。冬服40代男性メンズファッション例|ベージュトレンチコート×ネイビーレッドストライプマフラー
- ネイビーのテーラードジャケットのインナーに立ち襟のスタンドニットを合わせた大人っぽいコーディネート。インナーには薄手のニットが合わせやすいですね。首元まで立ち上がるニットは男らしく着こなせるインナーニットです。冬服40代男性メンズファッション例|ネイビーテーラードジャケット×ジップアップリブニット×デニムシャツ×グレースリムパンツ
40代からモテる大人ファッションの条件OKNG例
40代男性のメンズファッションコーデセットを探す▲
みんなに聞きたい!アンケート
— ビジネスカジュアル専門店Bizfront【公式】 (@bizfront) 2018年8月18日
◆40代、アラフォーの皆様、ファッションに一番求める願望は?
40代のファッションは、色、サイズ感、品質も20代・30代のファッションに比べてより頼もしさを表現したコーディネートがおすすめです。
TPOをわきまえつつ、
貫録
清潔感
衰えない若々しさ
余裕を感じさせるカジュアルさ
を合わせて表現出来る40代男性。
頼もしく親しみと爽やかさがあり、婚活でも年下女性にモテます。
それではモテる40代男性、アラフォー世代が選ぶべきファッションのそれぞれのポイントを見ていきましょう。
40男性におすすめのコーデセット
①40代、好印象のためには清潔感を大事にする
40代メンズファッションのおすすめを見る▲
女性にとって男性ファッションの「清潔感」は年代に関係なく最も重視されるポイントです。
10代や20代ならば若さや白やブルーなどの色合い、細身のシルエットなどで清潔感をカバーできます。
しかし30代、そして40代ともなれば、若さといった要素からくる清潔感が自然と失われていきます。
真っ白なシャツやパンツ、ブルーなど爽やかな色合いを合わせただけの服装で清潔感をカバーできなくなります。
体型も、10代のころのような細身から、
どうしても脂肪が付きやすくなります。
引き締まったシルエットで清潔感を出すことも難しくなってきます。
大人の清潔感のない40代ファッション
40代メンズファッションのおすすめを見る▲
では40代の男性は、
どのように「清潔感」を出せばよいのでしょうか。
どのような清潔感が好まれるのでしょうか。
当然、20代、30代のような体型の維持、汗やにおいなどの老廃物の適切な処理はある程度求められます。
ですが、40代に10代、20代の思春期の男の子のような、過敏な清潔感の維持は求められていません。
シンプルな
色柄
デザイン
シルエット
の服を取り入れつつ、より
材質
品質
にこだわった服選び、
コーディネートをすることで、
十分女性からも認められる「清潔感」を得ることが出来ます。
②40代、モテるのは20代にはない貫録と若々しさ
40代メンズファッションのおすすめを見る▲
40代になると社会経験を積み重ね、仕事もこなれてきて、細身の20代にはない男の貫録が魅力となってきます。
もちろん引き締まった体型のシルエットは魅力的です。
そこに貫録や頼もしさを感じさせる服装選びをすることで、
40代の男性はさらに魅力的に感じられるのです。
しかし年齢以上に老けて見えてしまっておじさん臭いといわれては、魅力的とは言えません。
年相応よりも若干若々しく見え、
時に判断や決断が必要な場面では若者よりもスピーディに勇気を持って決断する姿。
40代男性に躍動感のある頼もしさと若々しさを感じさせます。
服装においても、必要以上に「年相応」や「無難」な服装をするのはお勧めしません。
20代にはない
40代としての若々しさ
を感じさせるデザインの服装
をセレクトしていきましょう。
■おすすめの関連記事
③40代、選ぶ服の質で作る清潔感・貫録・若々しさの印象
40代メンズファッションのおすすめを見る▲
若々しい印象と言っても、
20代が着るような服をそのまま着てしまってはやはり貫禄が失われてしまいます。
清潔感、貫禄、そして年相応の若々しさを感じさせる40代男性であるには、それなりの品質のしっかりした服を選ぶ必要があります。
ジャケットなのに生地がペラペラ、
首回りがよれよれのtシャツ、
シルエットがいまいちなパンツではありません。
ある程度しっかりした生地やシルエットを作る品質の服を選ぶようにしましょう。
選ぶ服の材質・品質にこだわる。
「しっかりしたモノ選び」と「管理」をする。
つまりコーディネートをすることで、女性にとって貫録・清潔感・若々しさのある魅力的な40代男性に映るのです。
■おすすめの関連記事
人気ブランドで固める必要はない
40代メンズファッションのおすすめを見る▲
みんなに聞きたい!アンケート
— ビジネスカジュアル専門店Bizfront (@bizfront) 2018年4月15日
◆40代、アラフォーのファッションに、有名ブランドアイテムは必要?
有名ブランドは…
当然高級セレクトショップやブランドショップには高価で品質のよい服が並んでいます。
ですが、高ければよい服、良いコーディネートが出来るとは限りません。
ブランドアイテムで固めとけばいいや、といったファッションに対する無頓着さを女性は見逃しません。
着る服に対する
無頓着さこそ
おじさんくささの根源なのです。
30代よりも増して、良い服を選ぶ力が求められるのが、40代男性ファッションの難しさと言えます。
あえて有名ブランドを選ばないことでセンスの高さをアピールできる
おしゃれなブランドアイテムを手に入れても、なんだか浮いてしまっているということはよくあることです。
購入したブランドのジャケットに合わせても遜色ないパンツやシャツ、髪形などの身だしなみは出来ていますか?
女性はそのアンバランスに敏感です。
「とりあえず全身ブランドで合わせておけばおしゃれだろ」
という
安易な発想をしている男性に、女性はときめきません。
ファッションは自分でしっかり選んでいる、そのセンスに女性は頼もしさを感じるのです。
いきなり高価なブランドアイテムに手を出さなくて大丈夫です。
有名ブランドに勝るとも劣らない品質でコストパフォーマンスもよい日本製アイテムをご紹介します。
日本製ジャケット
日本製シャツ
日本製パンツ
日本製靴
日本製コート
40代におすすめのアイテムを知りたい
ジャケット|40代の貫禄と清潔感のあるテーラードジャケット
40代男性に似合うジャケットはこちら▲
40代の男性が持つべきファッションアイテムもまず第一は、しっかりとしたテーラードジャケットでしょう。
テーラードジャケットにはスーツのようなしっかりした信頼した印象があります。
オシャレでカジュアルにまとめられるジャケパンスタイルを作るアイテムの一つです。
ジャケットのサイズ感
テーラードジャケットは、一般的にスーツの上着の形で、よりカジュアルダウンされたものをいいます。
スーツより着丈が短く、ウエストが絞られていたりポケットなどに装飾がありカジュアルなデザインのものになります。
40代が選ぶべきテーラードジャケットは、10代の若者が着るようなジャケットではありません。
値段が安いために生地が薄かったり、
スーツのサイズに合わせてしまったような大きめのサイズ感だったり、
カジュアル過ぎる軽薄なデザインのものよりは、
大人の雰囲気をしっかり持った上質なものを選ぶのがよいでしょう。
ジャケットの素材
テーラードジャケットは、
しっかりとした厚みと高級感のあるウール製のもの、
さりげない柄で丈夫な質感のポリエステル製、
独特の風合いで味のある麻製など、生地によっても様々あります。
何着か持っていると、コーディネートの幅が広がって、よりオシャレに見えますよ。
おすすめのテーラードジャケット
■おすすめの関連記事
ネイビージャケットの
40代メンズファッションコーデ例
ネイビージャケットの40代メンズファッションコーデ例を見ていきましょう。
- 軽い着心地のストレッチネイビージャケットに爽やかなブルーストライプシャツを合わせたジャケパンコーデ。パンツは白パンよりやや落ち着きのあるライトグレーパンツを合わせ、大人の印象に。40代ファッションメンズコーデ例|ストレッチネイビージャケット×ブルーストライプシャツ×グレーパンツ
- ネイビー・ホワイト・グレーのさっぱりとした色の組み合わせに、ライトブラウンが挿し色になってオシャレ度が一気に増した年上コーディネート。挿し色を上手に使えるしっかりおしゃれがわかる頼もしい男性のファッションスタイルです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビージャケット×形態安定白シャツ×グレーウィンドペンチェックパンツ×ライトブラウン靴
- ネイビーのウィンドペンチェックジャケットと淡い青のボタンダウンシャツのコントラストコーディネート。パンツはベージュパンツに黒のベルトと靴を合わせて引き締め効果を出しスマートに。全体的にバランスが取れた様々なシーンで使いやすい大人コーデです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーウィンドウペンチェックジャケット×ストライプボタンダウンシャツ×ベージュパンツ
- ネイビー、白、黒、グレーとビジネススタイルとしてよく使われるシンプルな色合いを使ったジャケパンスタイル。落ち着いた雰囲気があるのでシーンを選ばず使えるコーデ。ノーネクタイでもパンツにチェックを使うことでオシャレ度をキープし、さりげない華やかさを付け加えています。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビージャケット×形態安定白シャツ×グレーウィンドペンチェックパンツ×黒靴黒ベルト
- ネイビーのウィンドペンジャケットと白シャツの組み合わせで知的でオシャレな雰囲気を作っているビジネスカジュアルコーディネート。ジャケットのチェック柄が全体の印象を大きく決めていますね。40代ファッションメンズコーデ例|グウィンドペンテーラードジャケット×ラインテープ白シャツ×ベージュチノ
- 品の良いネイビージャケットはストレッチの利いた着心地のいいジャケット。パンツはホワイト、シャツは淡いブルーで涼しげに。黒ぶち眼鏡と黒靴黒鞄で引き締め効果。知的な印象のあるジャケパンコーデに仕上げています。40代ファッションメンズコーデ例|ストレッチネイビージャケット×ブルーシャツ×ホワイトパンツ
- ネイビーのテーラードジャケットにVネックのネイビーニットソーとチェックパンツがカジュアルながら知的な雰囲気を見せます。やや深めのVネックが鎖骨を綺麗に見せて男らしさの中に色っぽさを感じさせる着こなしにしています。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×ネイビースリムニットソー×千鳥格子チェックパンツ
- ネイビージャケットにネイビーニット、グレンチェックのパンツが作るシンプルなジャケパンスタイル。ノーネクタイでも襟元が綺麗に見えるVネックニットはスマートな印象を作ります。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビージャケット×ネイビーセーター×ブルーシャツ×グレンチェックパンツ
■おすすめの関連記事
グレージャケットの
40代メンズファッションコーデ例
グレージャケットの40代メンズファッションコーデ例を見ていきましょう。グレーは中間色なので、地味になりすぎないカラーコーデに気を付けましょう。
- グレンチェックのテーラードジャケットとネイビーの半袖シャツにスリムなベージュパンツを合わせたややカジュアルなジャケパンスタイル。インナーにネイビー、ベルトや靴に黒を持ってくることで引き締まった印象になっています。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーニット半袖シャツ×ベージュスリムパンツ
- 濃い目のグレージャケットを使ったカジュアルジャケパンスタイル。ジャケットとパンツが暗めの色合いなので、インナーのTシャツは白で明るさを取り入れてバランスをとっています。40代ファッションメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×丸首白カットソー×ネイビースラックス×茶スエードシューズ×ビジネストートバッグ
- グレーのテーラードジャケットはウィンドペンでオシャレ度を上げ、グレーと相性の良いブルーのシャツを合わせてクールな印象に。パンツはベージュのスリムパンツでスタイリッシュにまとめています。40代ファッションメンズコーデ例|ウィンドペンジャケット×形態安定ボタンダウンシャツ×ベージュパンツ
- グレーのウィンドウペンジャケットに白シャツで明るさを取り入れ、ネイビースラックスでスマートにまとめた大人のジャケパンスタイル。ノーネクタイスタイルでも柄を取り入れたジャケットでオシャレに決っています。40代ファッションメンズコーデ例|ウィンドウペンジャケット×白シャツ×紺スラックス
- グレーのウィンドウペンチェックジャケットとVネックセーターを合わせたカジュアルスタイル。柄ジャケットとVネックがセクシーでオシャレな印象を作っていますね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーウィンドウペンチェックジャケット×ネイビーセーター×グレースリムパンツ
- グレーのウインドウペンチェックジャケットと白タートルネックの優しい雰囲気のオシャレスタイル。パンツは安定感のあるネイビースラックス。冬のネイビーと白の組み合わせは寒色ながら甘い雰囲気を感じさせる組み合わせですね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーウインドウペンチェックテーラードジャケット×白タートルネック×ネイビースラックス
- グレーテーラードジャケットにネイビーカットソーのシンプルなスタイル。パンツや靴はモノトーンですっきりとスタイリッシュに。大人の休日スタイルとしたもかっこよく着こなせます。40代ファッションメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×ネイビーTシャツ×白ジーンズ×トートバッグ
- ネイビーシャツとネイビースラックスのコーデに明るいグレーのジャケットとホワイトのニットを合わせ明るく爽やかに変化させたコーディネート。ネイビーとグレーは相性が良く、ライトトーンを持ってくると爽やかな雰囲気になります。40代ファッションメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×ホワイトVネックセーター×ネイビーシャツ×ネイビースラックス
■おすすめの関連記事
ベージュジャケットの
40代メンズファッションコーデ例
ベージュジャケットの40代メンズファッションコーデ例を見ていきましょう。
- ベージュの麻ジャケット・パンツのスーツスタイルコーディネートです。インナーにも爽やかなシャンブレーシャツ、ボーダーニットタイを合わせています。ベルトと靴は引き締めに黒を合わせています。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュ麻ジャケット×パンツ スーツスタイル
- ベージュの麻ジャケットと淡いネイビーのシャンブレーシャツが涼しげな春夏らしいコーディネートを作っています。襟元がすっきりしたホリゾンタル襟で、ノーネクタイでもしっかりした印象がありますね。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュ麻ジャケット×ネイビーシャンブレーシャツ×ネイビースラックス
- 黒カットソーとホワイトジーンズ、黒トートバッグに黒革靴のモノトーンスタイル。そこにベージュの柔らかい色合いを加えるだけで優しい雰囲気とスタイリッシュな雰囲気を同居させることが出来ますね。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュ麻シャツ×黒Tシャツ×白ジーンズ×トートバッグ
- 明るさのあるライトベージュにホワイトパンツの大人スマートコーディネート。インナーはグレーのポロシャツを使うことでナチュラルなコーディネート。素材感があって季節にも合うコーディネートになっています。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュテーラードジャケット×グレーポロシャツ×ホワイトパンツ タックインスタイル
■おすすめの関連記事
デニムジャケットの
40代メンズファッションコーデ例
デニムジャケットの40代メンズファッションコーデ例を見ていきましょう。
- デニムテーラードジャケットに白カットソー、黒ジーンズのシンプルなカジュアルスタイル。合コンやデートでもピリッと決まる女の子からも好感度の高いモテコーデです。40代ファッションメンズデニムジャケットコーデ例|デニムテーラードジャケット×白カットソー×黒ジーンズ
- 私服通勤スタイルでも好まれるジャケットとカットソーの重ね着スタイル。首周りに襟がないことで抜け感が出てセクシーな印象にも。ベージュのパンツと合わせたシンプルスタイルながら洗練されたおしゃれさを感じさせますね。40代ファッションメンズデニムジャケットコーデ例|デニムテーラードジャケット×丸首カットソー×ベージュパンツ
- ホワイトジーンズにデニムジャケットとシャツの青が映える濃淡コーディネート。春夏の爽やかな空を彷彿とさせるコーデですね。靴とベルトに黒を配色すると引き締め効果があり、スマートさが増しますね。40代ファッションメンズデニムジャケットコーデ例|デニムテーラードジャケット×ブルーストライプシャツ×ホワイトジーンズ
- 薄手のデニムジャケットと白シャツの組み合わせがサラッと軽やかな雰囲気を作っているビジネスカジュアルコーディネート。ノーネクタイながら襟元のワンポイントがアクセントになっていておしゃれですね。40代ファッションメンズデニムジャケットコーデ例|デニムテーラードジャケット×ラインテープ白シャツ×グレースリムパンツ
シャツ|40代は白・デニム・シルエットの良いシンプルなシャツを
40代男性に似合うシャツはこちら▲
続いて40代が持つべきシャツです。
ポイントは、色、柄、素材、サイズ感になります。
シャツのサイズ感
サイズ感は、体に合わせたシルエットの良いものを選ぶようにするのがおすすめです。
シンプルで、サイズ感がよい白シャツは実はなかなかありません。
見つけたら一度は手に取ってみるとよいでしょう。
シャツの色柄
色は白が基本です。白シャツは40代の必須のアイテムになります。
また他の色は紺や青、グレーなどがシンプルでよいですね。
柄も、目の細かいギンガムチェック、目は大きいものの線の細いウインドウペンチェックと、シンプルな柄を選びましょう。
大きな柄はカジュアル過ぎたり、子供っぽく見えてしまう場合があります。
シャツの素材
そしてシャツの素材ですが、質のいい綿素材のシャツを基本に、独特の質感がオシャレな麻素材やデニム、シャンブレーのシャツなどを持っておけば、40代の大人っぽさを十分表現できます。
おすすめのシャツ
■おすすめの関連記事
40代男性に似合う
白シャツコーデ例
40代男性に似合う白シャツコーデ例を見ていきましょう。
- ホワイトシャツとネイビージーンズの清潔感のあるシンプルなオフィスカジュアルスタイル。ボタンがブラックとアクセントもあり、引き締まった印象になっています。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|ホワイトシャツ×ネイビージーンズ
- ホリゾンタル襟のホワイトシャツはノーネクタイで裾を出したカジュアルな着こなし。ボトムスはグレーのダメージが少なめのデニム。カジュアルなコーディネートながら清潔感のあるキレイめコーディネートです。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|ホワイトシャツ×グレーデニムジーンズ
- タックアウトの白シャツも形態安定でキレイめな印象。白シャツ一枚とベージュパンツのシンプルな組み合わせで清潔感もありオフィスカジュアルスタイルには定番といえるコーディネートです。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|形態安定白シャツ×ベージュパンツ
- おしゃれなグレーのウィンドペンチェックジャケットのノーネクタイスタイル。襟もボタンダウンでだらしくなくない、清潔感のあるジャケパンスタイルです。白黒グレー、ネイビーは相性が良い色合いですね。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|グレーウィンドペンチェックジャケット×白シャツ×ネイビースラックス
■おすすめの関連記事
40代男性に似合う
チェックシャツコーデ例
40代男性に似合うチェックシャツコーデ例を見ていきましょう。
- 黒のテーラードジャケットのインナーにネイビーのウィンドペンチェックシャツを合わせたカジュアルなスタイル。黒のテーラードジャケットと黒ベルト、黒革靴が全体を引き締めてフォーマル度を上げています。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|黒テーラードジャケット×ネイビーチェックシャツ×ベージュパンツ
- ギンガムチェックシャツにニットタイを合わせ、細身のベージュパンツでスタイリッシュに合わせたコーディネートです。チェックシャツを使ったお手本的なビジカジスタイルですね。このコーディネートはニットタイの柄を変えるだけも雰囲気が変わりますね。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|ギンガムチェックシャツ×ネイビーニットタイ×ベージュパンツ
- ギンガムチェックシャツとベージュのカットパンツが優しい雰囲気を作るカジュアル通勤通勤コーディネート。足首を見せて抜け感のあるシンプルコーデです。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|ギンガムチェックシャツ×カットソー×アンクル丈カットパンツ
- ホワイトのウィンドウペンチェックシャツはワイドカラーですっきりした首元を作り、デニムと合わせたカジュアルな着こなし。私服通勤スタイルに使いやすいシンプルで清潔感のあるカジュアルスタイルです。40代メンズ人気アイテム大人ファッションコーデ例|白チェックシャツ×ネイビージーンズ
パンツ|40代のスマートさはスリムシルエットから
40代男性に似合うパンツはこちら▲
続いて40代の男性が持つべきパンツです。こちらもポイントは、色、柄、素材、サイズ感になります。
パンツの種類
パンツの形としては大きく二つで、センタープレスのあるスラックスタイプと、チノパン、ジーンズなど、カジュアルパンツタイプです。
パンツのサイズ感
どちらも細身でスリムなシルエットが良いでしょう。
男性も40代になってくると痩せずらい体型になりますが、
トップスにしろ、ボトムスにしろ、
大きめのサイズ感を選んでしまうとどうしても子供っぽく、
もしくはおじさんくさくなってしまいます。
引き締まった男性の体のラインにピッタリとフィットさせたシルエットが、
若々しく男らしい印象を与えるためのポイントです。
またセンタープレスのあるスラックスパンツは、より落ち着いた大人の印象になります。
スーツパンツに近い形ですから、トップスもテーラードジャケットやシャツがよく合います。
品の良い上質な印象を与えるのには良いパンツですが、
太かったり、だぼっとさせてしまうとかえって不相応に見えてしまうので気を付けましょう。
カジュアルパンツは細身で汚れなどが目立たない、綺麗なパンツを選ぶようにしましょう。
カジュアルなパンツの分、過度なダメージのあるパンツは汚く見えてしまい、
大人っぽい40代にはふさわしくないと言えるでしょう。
40代男性に似合う
チノパンのコーディネート例
40代男性に似合うチノパンのおすすめのコーディネート例を見ていきましょう。
- ライトなデニムシャツのインナーには白tシャツを合わせて涼しげに・パンツはセンタープレスの入ったベージュパンツ。アメカジの色合いながらキレイめに整ったカジュアル通勤スタイルになっています。40代ファッションメンズコーデ例|デニムシャツ×白tシャツ×ベージュスラックス
- 淡いブルーのストライプシャツとベージュのスラックスを引き締めるネイビーのテーラードジャケットとのコーディネート。カジュアルなシーンでもちょっとキレイめでピリッときめたい外出時に重宝される形の良いテーラードジャケットは大人の必須アイテムですね。40代ファッションメンズコーデ例|紺テーラードジャケット×ストライプシャツ×ベージュスラックス ノーネクタイスタイル
- スリムな上半身を作り出すリブのスリムセーターはウエストを絞りが効いているスタイリッシュなオフィスカジュアルスタイルを作り出します。シャツのタックインスタイルでもセーターを着ると全体がすっきりと整いますね。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビースリムニットソー×ブルーストライプ形態安定シャツ×ベージュスラックス
- ネイビーとサックスの爽やかなトップスにベージュのチノパンを合わせた季節感のあるオフィスワークコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーカーディガン×サックスシャツ×ベージュスラックス
- シンプルでスリムなネイビーのカーディガンと胸元にワンポイントのある白シャツを合わせたオフィスカジュアルスタイル。清潔感のある青と白のコントラストが爽やかですね。40代ファッションメンズコーデ例|無地カーディガン×白シャツ×ベージュパンツ
- 淡いブルーのスリムシャツにベージュパンツを合わせたオフィスカジュアルスタイル。淡い色合いのトップスとボトムスなので、ベルトと靴は黒を入れて引き締めています。鞄も濃いネイビーで合わせて服の色合いと合わせています。40代ファッションメンズコーデ例|ブルー形態安定ボタンダウンシャツ×ベージュパンツ
- シンプルなラインの入ったポロシャツを襟立ての着こなしで大人っぽく。スマートなシルエットのベージュパンツと合わせて清潔感のある私服通勤コーデです。40代ファッションメンズコーデ例|白ポロシャツ×ベージュパンツ×トートバッグ
- タックアウトの白シャツも形態安定でキレイめな印象。黒のニットジャケットを柔らかく羽織ったシンプルジャケパンスタイルは、オフィスカジュアルスタイルには定番といえるコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|黒ジャケット×形態安定白シャツ×ベージュパンツ
■おすすめの関連記事
デニムジーンズの
40代メンズファッションコーデ例
40代男性に似合うデニムのおすすめのコーディネート例を見ていきましょう。
- ネイビーのウインドウペンチェックシャツの白カットソー前開けスタイルに、デニムを合わせたカジュアルなコーディネートです。キャメルのスニーカーが挿し色になっていてオシャレですね。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーウインドウペンチェックシャツ×白Tシャツ×ネイビージーンズ
- ベージュの麻ジャケットと白カットソー、ネイビーのデニムの私服通勤カジュアルスタイルです。サッパリとした雰囲気のベージュジャケットは大人な雰囲気を持っているアイテムなので、オフィススタイルにも是非使いたいアイテムです。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュ麻ジャケット×白カットソー×ネイビーデニム
- ギンガムチェックシャツを白Tシャツからサラッと羽織り、ネイビーのデニムとスリッポンの白スニーカーと合わせたカジュアルスタイル。白をふんだんに使った清潔感のあるスタイルですね。40代ファッションメンズコーデ例|ギンガムチェックシャツ×白Tシャツ×ネイビージーンズ
- サッパリとした襟元が特徴のホリゾンタルカラーの麻シャツとストレッチの効いたグレージャケットにネイビーのデニムで仕事時も快適なオフィスカジュアルスタイルコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|グレージャケット白リネンシャツ×ネイビージーンズ
- ホリゾンタル襟の白シャツはノーネクタイで裾を出したカジュアルな着こなし。ボトムスはグレーのダメージが少なめのデニム。カジュアルなコーディネートながら清潔感のあるキレイめコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|白シャツ×グレーデニムジーンズ
- ギンガムチェックシャツにブルーのデニムを合わせたシンプルなカジュアルなスタイルです。シンプルにまとめたコーディネートは、サイズ感やシルエットが重要になってきます。着丈が短く、細身の身頃のシャツとスリムシルエットのデニムがスッキリしていて爽やかです。40代ファッションメンズコーデ例|ギンガムチェックシャツシャツ×ブルージーンズ
- 紺の麻シャツと白デニムを腕まくりでスタイリングした爽やかなコーディネート。鞄も全体の色に合わせたネイビーと黒・白を使ったアイテムでトータルコーディネートされています。40代ファッションメンズコーデ例|紺麻シャツ×白ジーンズ 腕まくり
- ベージュのボタン無しショールカーディガンを羽織り、黒のデニムでモノトーンでまとめたシンプルスタイル。デザイナー風のオシャレなスタイルでクリエイティブな雰囲気を感じさせるオシャレコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュショールカーディガン×白Tシャツ×黒ジーンズ
ニット・セーター|40代のオシャレなコーディネートのアクセントに
40代男性に似合うニットはこちら▲
続いて40代の男性が持つべきニットです。40代の男性のニット選びのポイントは、シンプルな色柄、上質な印象のキーとなる素材とサイズ感です。
ニット製品は生地の厚さで品質感が現れやすいアイテムです。
40代の男性の着るニットはやはり上質な雰囲気を大切にしたいですね。
ニットの種類
ニットの柄はシンプルなケーブル編みや、アラン柄などを混ぜたフィッシャーマンニットなど、目の粗いローゲージニットが質感を感じやすいアイテムで人気です。
また、体のライン・シルエットを絞る効果のあるリブ編みなどは、シャツのウエストをすっきりしたラインにするため、
若々しさやスタイリッシュさのある男性の印象を与えることのできるニットになります。
■おすすめの関連記事
40代男性に似合うニットのコーディネート例
40代男性に似合うニットのおすすめのコーディネート例を見ていきましょう。
- 杢がかった丸首ローゲージニットがカジュアルさを出しているシャツ×チノパンコーデ。目の粗いローゲージニットはハイゲージニットに比べてカジュアルな印象になります。加えて丸首もVネックに比べてカジュアルな印象になってきます。40代ファッションメンズコーデ例|ローゲージニット×白シャツ×ベージュパンツ
- グネイビーシャツにネイビーパンツのネイビーの組み合わせに甘い印象のホワイトニットを組み合わせた大人カジュアルコーディネート。小ぶりのホリゾンタルカラーはVネックニットと合わせることでよりすっきりした印象になります。40代ファッションメンズコーデ例|ホワイトVネックリブニット×ネイビーシャツ×ネイビースラックス
- ライトグレーのスリムシルエットなVネックニットにネイビーのスラックスを合わせたカジュアルな大人スタイル。私服通勤の企業にはシンプルで使いやすいスタイルです。スマートに見えると清潔感も感じさせますね。40代ファッションメンズコーデ例|ライトグレースリムニットソー×ネイビースラックス
- 無地の白tシャツにネイビーの杢柄カーディガンを合わせ、明るさのあるグレーパンツを合わせたカジュアルスタイル。休日のシンプルスタイルとして使い勝手の良いコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーカーディガン×白tシャツ×グレースリムパンツ×ビジネスリュック
- グレーのピーコートにホワイトのタートルネックニット、ネイビーのスラックスを合わせた3色コーディネート。ホワイトとネイビーの組み合わせは優しい甘さを感じさせるカラー。強すぎないよう黒の代わりにグレーを使ったピーコートも優しい雰囲気を出していますね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーピーコート×白リブタートルニット×ネイビースラックス
- スッキリしたシンプルな黒タートルネックニットにグレーのウィンドペンチェックテーラードジャケットを合わせたややカジュアルなビジカジスタイル。首が隠れる分大人びて見えるコーデですね。ジャケットにチェックを入れて秋冬のオシャレを感じさせます。40代ファッションメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×黒リブタートルネックニット×ベージュパンツ
- スリムシルエットのキャメルのチェスターコートをさらりと羽織ったカジュアルスタイル。襟裏のネイビーの別布もオシャレですね。ニットもさりげなくラインデザインが施され、細かな部分もおしゃれに気を使える男のコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|キャメルチェスターコート×ホワイトニット×デニムシャツ×グレースリムパンツ
- キャメルのチェスターコートとグレーのケーブルニットが優しい秋冬の雰囲気を作りあげているオフィスカジュアルスタイル。袖から見えるグレーのニットがオシャレさを感じる着こなしです。40代ファッションメンズコーデ例|キャメルチェスターコート×グレー丸首ケーブルニット×白シャツ×ネイビーチェックパンツ
アウター・コート|40代にふさわしいアウター
40代男性に似合うアウターはこちら▲
続いて40代の男性が持つべきコートです。
40代の男性のコート選びのポイントは、用途に合った素材とデザインです。
コートの種類
通勤や仕事で着るコートの場合、ビジネスを意識してあまり華美なデザインは選ばない方が良いでしょう。
一方で防風防塵ならトレンチコートやステンカラーコート、
防寒ならウール混のチェスターコートやダッフルコートなど、
用途を意識したコート選びをしましょう。
デザインは、40代の貫録を感じさせるストライプデザインなどを除いては、無地のコートが使いやすいコートですね。
コートは落ち着いた色合いにして、インナーに挿し色になるようなニットやシャツを使うパターン、
また明るさのあるコートで冬のファッションを華やかにするパターンの2通りを使い分けられるとオシャレですね。
■おすすめの関連記事
40代男性に似合うチェスターコートコーデ例
40代男性に似合うチェスターコートコーデ例を見ていきましょう。シンプルで縦長のIラインを作りやすいチェスターコートはスマートな印象を作ることが出来ます。
- ウールのチェスターコートとワインレッドのニットカーディガンがリッチな雰囲気を醸し出しているネイビースーツコーディネート。普段のスーツに一枚挿し色を入れ込むとオシャレさが増しますね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーチェスターコート×ワインレッド・ボルドーカーディガン×ネイビースーツ
- 全体をモノトーンにしたコーディネート。チェスターコートの縦ラインと、タートルネックニットの縦ラインがすらっとしたIラインを作り、シンプルさにスマートな印象を与えています。40代ファッションメンズコーデ例|黒チェスターコート×ローゲージケーブルタートルネックニット×グレーグレンチェックパンツ
- ロングのチェスターコートとホワイトのケーブルニットが男らしさと優しい雰囲気を兼ね備えた大人のコーディネートに仕上げています。インナーシャツもネイビーと、やや男らしさを強調したスタイルとなっています。40代ファッションメンズコーデ例|グレーチェスターコート××ホワイト丸首セーター×ネイビーシャツ×ネイビースラックス
- ベージュのチェスターコートに白のタートルネック、チェックのマフラーを合わせたコーディネート。タートルネックとチェスターコートは相性のいい組み合わせなので、秋冬には積極的に取り入れていきたいですね。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュチェスターコート×白タートルネックニットセーター×チェックマフラー
■おすすめの関連記事
40代男性に似合うトレンチコートコーデ例
40代男性に似合うトレンチコートコーデ例を見ていきましょう。
- ベージュのトレンチコート、ブラウンのバッグと靴にグリーンのカーディガンを合わせることで、秋冬らしさを感じさせるスーツコーディネートを作り出しています。40代ファッションメンズコーデ例|ベージュトレンチコート×ネイビースーツ×グリーンカーディガン
- 黒のトレンチコートのボタンを留め、男らしいシックなスタイルにまとめたスタイル。黒の色効果で細身に見え引き締まった印象になります。防風防塵効果の高いトレンチコートは春はスプリングコート、秋はオータムコートとも呼ばれ、季節に合ったオシャレをするには最適のアイテムです。40代ファッションメンズコーデ例|黒トレンチコート×グレースラックス
- ネイビートレンチコートにローゲージの白ニットがオシャレなカジュアルコーディネート。インナーにはギンガムチェックシャツを合わせてしゃれ感が出いていますね。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビートレンチコート×白ニット×ネイビースラックス
- 色映えのするネイビーのトレンチコートとヘリンボーンの味わいのあるネイビージャケットスーツにサックスの爽やかなシャツを合わせ、小物は黒で引き締めたビジネススタイル。青系と黒の色を多用した引き締まった印象のコーデです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビートレンチコート×ヘリンボーンネイビースーツ×サックスシャツ
40代男性に似合うダッフルコートコーデ例
40代男性に似合うダッフルコートコーデ例を見ていきましょう。ダッフルコートはかわいらしさもありますが、知的な印象を与えるアウターです。
- グレーのダッフルコートとネイビージーンズのカジュアルなジャケパンスタイル。ダッフルコートなどのコートにはビジネスリュックスタイルも良く似合いますね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーダッフルコート×ネイビージーンズ×ビジネスリュック
- ネイビーのダッフルコートを羽織ったベージュパンツのコーディネート。私服通勤のスタイルで使いやすい秋冬スタイルです。カジュアルスタイルとしても人気のダッフルコートは知的な印象のあるコートですね。40代ファッションメンズコーデ例|紺ダッフルコート×ストライプシャツ×ベージュパンツ×トートバッグ
- カジュアルで爽やかなオフホワイトのタートルネックニットはややボリュームのあるローゲージニット。ダッフルコートと合わせることでかわいらしい印象と知的な印象をプラスしています。40代ファッションメンズコーデ例|グレーダッフルコート×白ケーブルタートルネックニット×ネイビーウィンドウペンチェックパンツ
- ダッフルコートのインナーにタートルネックニットを合わせたカジュアルコーディネート。黒アウターのインナーに困ることもありますが、杢柄は黒とも白とも、グレーでもない変化のあるコーデを作ることが出来るので、無地に飽きたときには便利なアイテムです。40代ファッションメンズコーデ例|黒ダッフルコート×杢柄ローゲージタートルネックニット×ネイビースラックス
■おすすめの関連記事
40代男性に似合うPコートコーデ例
40代男性に似合うPコートコーデ例を見ていきましょう。
- 全体を黒とダークトーンのグレーでまとめたモノトーンスタイル。襟が大きく2列のボタンがあるピーコートがアクセントになっています。タートルネックもシンプルなリブ編みで、モノトーンスタイルを強調するスマートな印象を作っています。40代ファッションメンズコーデ例|黒ピーコート×グレーリブタートルネックニット×黒スリムパンツ
- グレーのピーコートにホワイトのタートルネックニット、ネイビーのスラックスを合わせた3色コーディネート。ホワイトとネイビーの組み合わせは優しい甘さを感じさせるカラー。強すぎないよう黒の代わりにグレーを使ったピーコートも優しい雰囲気を出していますね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーピーコート×白リブタートルニット×ネイビースラックス
- グレーのピーコートのインナーにギンガムチェックシャツを合わせたカジュアルスタイル。全体にモノトーンを使い、ベージュのパンツとも相性よく着こなせています。胸元のギンガムチェックがオシャレですね。40代ファッションメンズコーデ例|グレーピーコート×黒カーディガン×ギンガムチェックシャツ×ベージュスラックス
- ネイビーのPコートをザックリ羽りカジュアルな印象のコーデ。インナーはホワイトニットに襟元からギンガムチェックがチラリと見えてオシャレですね。グレーパンツと合わせた冬のクールファッションです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビーPコート×ホワイトセーター×ギンガムチェックシャツ×グレーパンツ×トートバッグ
■おすすめの関連記事
40代男性に似合うスタンドカラーコートコーデ例
40代男性に似合うスタンドカラーコートコーデ例を見ていきましょう。
- グレーの立ち襟コートが男らしい印象を出しつつも、インナーはホワイトとネイビーで爽やかに上品に。大人のの魅力を表現しているアウターコーデです。40代ファッションメンズコーデ例|グレースタンドコート×ネイビーテーラードジャケット×ホワイトニット×デニムシャツ×グレースリムパンツ
- 杢柄ローゲージニットのタートルネックセーターとベージュのスリムパンツに立ち襟のシンプルなスタンドカラーコートを合わせたカジュアルスタイル。首周りにボリューム感を持たせて、リッチな雰囲気を作っています。40代ファッションメンズコーデ例|スタンドカラーコート×ローゲージ杢柄タートルネックニット×ベージュパンツ
- ネイビーのスタンド襟のコートが男らしさを、ダークグリーンのVネックセーターが知的な雰囲気を表現したスマートな印象のコーディネート。冬の私服通勤スタイルとしても、休日スタイルとしても使える清潔感のあるコーディネートです。40代ファッションメンズコーデ例|ネイビースタンドコート×グリーンセーター×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
- 立ち襟のロングコートとグレーパンツでメリハリの付いたスマートな印象を作り、 コートのネイビーとニットのワインレッドで大人のオシャレな色気を表現。 秋冬に使いたい雰囲気のあるカジュアルコーディネートです。 40代ファッションメンズコーデ例|ネイビースタンドコート×ワインレッドVネックニット×ピンクシャツ×グレースリムパンツ
40代男性のファッション・服選びのコツまとめと関連記事
40代といってもまだまだ男盛り。ファッション・服選びの「基本」は30代とさほど変わるものではありません。
ブランドアイテムを買いに行く前に、大人の男の服選びの基本を学んでおきましょう。
■おすすめの関連記事
- ・40代着こなし特集
- ・ブランド服を探す前に!40代男性にメンズファッション人気ブランドは必須?
- ・40代男性の好印象術!モテるメンズファッションがすぐ手に入り自信がつく大人コーデ100例
- ・40代男性のビジネスカジュアル・オフィスカジュアルコーデ例と作り方のコツ 春夏秋冬ドレスコードフリー私服OK例NG例
- ・40代メンズファッション夏服大人コーデ例 6月7月8月夏の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション秋の大人コーデ例 秋服選びに困らない
- ・40代メンズファッション 冬 大人コーデ例 12月1月2月冬の服選びに困らない
- ・40代メンズパンツ大人の選び方とOKNGと春夏秋冬色別コーデ例(スリムストレッチパンツ・スラックス)
- ・40代男性のユニクロファッションにおすすめしたいシンプル細身コーデ
- ・40代メンズファッション春の大人コーデ例 3月4月5月春の服選びに困らない
- ・40代メンズジャケット大人の選び方とコーデ例