2024年11月10日
春夏・秋冬のノーネクタイスタイル
No tie style COORDINATE COLLECTION
一年中格好いいノーネクタイスタイルが作れるシャツ・ニット
ノーネクタイの着こなしを格好よく作る
ノーネクタイが似合うシャツを探す▲
女性からカッコイイと思われるノーネクタイが似合うシャツ、ノーネクタイでも決まるスーツの着こなし例を紹介します。
スーツのノーネクタイ、ノージャケットノーネクタイのシャツスタイルなど、夏になるとネクタイを外したクールビズスタイルが目立つ一方、
ちょっとだらしない着こなしや、おじさんくさい印象になってしまう人もちらほら。
おすすめのノーネクタイコーデセット
ノーネクタイが似合うビジネスファッション(スーツ・ジャケパン)とは
ノーネクタイが似合うシャツを探す▲
クールビズが一般的になりでネクタイを外すスタイルも夏だけでなく一年中みられるようになりました。
一方でビジネスの場では必須のネクタイを外したスーツスタイルは、かなりカジュアルな印象です。
シンプルなシャツからネクタイを外しただけでは、どこか物足りなさを感じてしまうこともあるのではないでしょうか。
ネクタイを外さない方が格好いいのではないか、と思うこともあるかと思います。
春夏・スーツとシャツのノーネクタイコーデ例
ノーネクタイの着こなしのスーツとシャツのコーディネート例を見ていきましょう。
クールビズも5月から始まることもあることから、スーツのジャケットにノーネクタイという企業も多いと思います。
ネイビースーツのノーネクタイシャツスタイル。ノーネクタイでもかっこいい深めの襟に、ラインデザインがさりげなくポイントに。主張しすぎないデザインがセンスの高さを感じさせますね。ネイビースーツ×ホワイトシャツ×ノーネクタイスタイル
軽やかなストレッチ機能のあるネイビースーツと淡いブルーストライプシャツのコーディネート。黒ベルトと黒靴の引き締まった小物使いでノーネクタイの涼しさの感じるスーツコーデです。ネイビーストレッチスーツ×ブルーストライプシャツ×ノーネクタイスタイル
春夏・ジャケパンとシャツのノーネクタイコーデ例
ノーネクタイの着こなしのジャケパンとシャツのコーディネート例を見ていきましょう。
ジャケパンスタイルもノーネクタイでよりカジュアルなスタイルが増えてきました。カジュアル化に合わせてインナーのシャツもややカジュアルなものに合わせるとしっくりきます。
ノーネクタイのジャケパンスタイル。ネイビージャケットのインナーにはピンクのシャツを合わせ、華やかな印象に。ピンクはグレーとも相性が良く、グレーのスラックスにもよく似合います。ネイビージャケット×ピンクドビーシャツ×グレースラックス×ノーネクタイスタイル
グレーのテーラードジャケットはウィンドペンでオシャレ度を上げ、グレーと相性の良いブルーのシャツを合わせてクールな印象に。パンツはベージュのスリムパンツでスタイリッシュにまとめています。ウィンドペンジャケット×形態安定ボタンダウンシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
軽い着心地のストレッチネイビージャケットに爽やかなブルーストライプシャツを合わせたジャケパンコーデ。パンツは白パンよりやや落ち着きのあるライトグレーパンツを合わせ、大人の印象に。ストレッチネイビージャケット×ブルーストライプシャツ×グレーパンツ×ノーネクタイスタイル
使い勝手の良いキレイめデニムジャケットはビジカジスタイルにぴったり。ストライプシャツでスマートな印象、ベージュパンツでカジュアルな印象、程よい大人のカジュアルスタイルを作り出しています。デニムテーラードジャケット×ストライプボタンダウンシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
グレーのテーラードジャケットに明るめのデニムシャツ、ホワイトジーンズを合わせた涼しげなカジュアルコーディネートです。淡い色合いの組み合わせにブルーやブラックなど引き締まった色が入っていてスマートな印象を作っています。グレーデーラードジャケット×デニムシャツ×ホワイトジーンズ×ノーネクタイスタイル
ネイビーのウィンドペンチェックジャケットと淡い青のボタンダウンシャツのコントラストコーディネート。パンツはベージュパンツに黒のベルトと靴を合わせて引き締め効果を出しスマートに。全体的にバランスが取れた様々なシーンで使いやすい大人コーデです。ネイビーウィンドウペンチェックジャケット×ストライプボタンダウンシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
長袖シャツのノーネクタイコーデ例
ノージャケットの着こなしの長袖シャツのノーネクタイコーデ例を見ていきましょう。
春先から夏にかけて活躍する長袖シャツでのノーネクタイは、よりシャツ選びが重要になってきます。
白襟ストライプのクレリックシャツを合わせたノージャケット・ノーネクタイスタイル。ノーネクタイが一般化する中、普通のレギュラーカラーシャツよりもおしゃれなホリゾンタルカラー、クレリックシャツがおすすめです。ストライプクレリックシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
シルエットの良い白シャツと細身のベージュパンツのシンプルなコーディネート。襟元にはネイビーのラインデザインがさりげなくあり、ベルトと靴の黒は全体の膨張色を引き締めてよりシルエットよく見せてくれています。ラインテープ白シャツ×ベージュスリムパンツ×ノーネクタイスタイル
オシャレなネイビーのウィンドペンチェックのパンツに映える淡いピンクのスリムシャツ。オシャレな男性の代名詞のピンクシャツは女性にも好感度の高いシャツです。使う頻度は低めでも、おしゃれといわれる頻度は高めのシャツですね。ピンク形態安定ボタンダウンシャツ×ネイビーウィンドペンチェックスラックス×ノーネクタイスタイル
淡いブルーのスリムシャツにベージュパンツを合わせたオフィスカジュアルスタイル。淡い色合いのトップスとボトムスなので、ベルトと靴は黒を入れて引き締めています。鞄も濃いネイビーで合わせて服の色合いと合わせています。ブルー形態安定ボタンダウンシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
半袖シャツのノーネクタイコーデ例
ノージャケットの着こなしの判袖シャツのノーネクタイコーデ例を見ていきましょう。
夏は半袖シャツをビジネススタイルにする方も多くいらっしゃいます。シンプルになり過ぎず、大人っぽく見える半袖シャツを選びましょう。
爽やかな白ボタンのブルーチェックシャツにネイビースラックスを合わせたノーネクタイスタイル。半袖でも子供っぽく見えない袖の細いシルエットの半袖シャツです。チェックシャツがカジュアルな分、全体を青と黒でシンプルにまとめています。チェック半袖シャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
麻の爽やかな雰囲気の半袖シャツのビジネススタイル。ホリゾンタルカラーでノーネクタイでもカッコよく決まるシャツです。半袖も袖口が細く男らしい印象になっていますね。半袖白リネンシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
爽やかなピンクの半袖シャツとグレンチェックパンツでオシャレ度アップ。ベルトは編み込み、靴はスエードと素材感のある小物使いでオシャレさを出しています。形態安定半袖ピンクシャツ×グレンチェックパンツ×ノーネクタイスタイル
秋冬・スーツとニットのノーネクタイコーデ例
ノーネクタイの着こなしのスーツとニットのコーディネート例を見ていきましょう。
秋冬はインナーにニットを重ね着することでノーネクタイでも寂しくならずオシャレに着こなせます。
ネイビーのスーツスタイルながら淡いネイビーの上下、インナーも丸首セーターで合わせることでややカジュアルな雰囲気を作り出しています。優しい雰囲気の淡い色合いがおしゃれですね。ネイビースーツ×グレー丸首ニットセーター×ノーネクタイスタイル
味わいのあるヘリンボーン柄グレースーツで大人の装い。インナーにはVネックの細身のセーターとストライプシャツでスッキリと。仕事帰りにデートのある日はちょっと雰囲気のあるアイテムで決めていきたいですね。ヘリンボーン柄グレースーツ×ネイビーセーター×ストライプシャツ×ノーネクタイスタイル
ネイビーのウィンドウペンチェックの総柄スーツに軽さを加える白シャツと白ニットの2トーンコーディネート。ニットもラインデザインながらチェック柄と喧嘩をしないシンプルさ。すっきりとしたVネックも強調出来ていますね。ネイビーチェックスーツ×ホワイトVネックニット×白シャツ×ノーネクタイスタイル
ネイビーのスーツにホワイトタートルネックのエレガントなスタイル。シンプルながらちょっとしたパーティでも雰囲気を感じさせるオシャレなコーディネートですね。ネイビースーツ×ホワイトタートルネック×ノーネクタイスタイル
上下のスーツにタートルネックを合わせたビジネスカジュアルスタイル。ブラックとネイビーの深みを感じさせるシンプルなカジュアルコーディネート。2トーンで色使いが少ないほどスタイリッシュに見えますね。ネイビーウールスーツ×ブラックタートルネックセーター×ノーネクタイスタイル
秋冬・ジャケパンとニットのノーネクタイコーデ例
ノーネクタイの着こなしのジャケパンとニットのコーディネート例を見ていきましょう。
ジャケパンの場合もインナーにニットを合わせることでノーネクタイでもよりオシャレな着こなしになります。
ネイビーのカットジャケットとホワイトパンツの明るい色合いのコーデに、マスタードの挿し色となるセーターをイン。寒色コーデの中に暖色を1色入れるとオシャレな雰囲気になりますね。ネイビージャケット×マスタードセーター×ホワイトパンツ×トートバッグ×ノーネクタイスタイル
ネイビーテーラードジャケットにベージュチノパン、薄い色合いのネイビーシャツのオフィスカジュアルスタイルに、テラコッタのオレンジ色のカーディガンを重ね着して周りと差をつけるオシャレスタイルに。ネイビーテーラードジャケット×テラコッタカーディガン×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
ウィンドウペンチェックとカーディガンのエレガントなスタイル。深めのVネックカーディガンと足先まで黒で統一したボトムラインが背を高く見せる効果を出していますね。ウィンドウペンチェックジャケット×ダークグリーンセーター×青シャツ×黒スリムパンツ×ノーネクタイスタイル
ネイビーシャツとネイビースラックスのコーデに明るいグレーのジャケットとホワイトのニットを合わせ明るく爽やかに変化させたコーディネート。ネイビーとグレーは相性が良く、ライトトーンを持ってくると爽やかな雰囲気になります。グレーテーラードジャケット×ホワイトVネックセーター×ネイビーシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
グレーのジャケットのインナーに黒のカーディガンとストライプシャツ、ベージュパンツを合わせたオフィスカジュアルスタイル。カーディガンは一番下のボタンを開けることでよりすっきりした印象を作ることが出来ます。グレージャケット×黒カーディガン×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ×ノーネクタイスタイル
デニムジャケットにグレンチェックの前身ごろニットがオシャレ度を上げているオフィスカジュアルスタイル。グレンチェックは女性にも人気の色柄で、インナーからちらりと見えるチェックニットが親しみやすさを演出しています。デニムジャケット×グレンチェック前身ごろニット×白シャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
①ノーネクタイが似合うシャツとは
ノーネクタイが似合うシャツを探す▲
一般的なビジネスシャツは、ネクタイ着用を想定しているため、ただネクタイを外すだけだと貧相に見えてしまう場合があります。
ノーネクタイが似合うシャツは、襟にデザインがあるものや、ホリゾンタル襟、またネクタイの代わりになる前立て部分にデザインや、ボタンが色違いのシャツです。
また、ポロシャツタイプのシャツも、ノーネクタイを想定して作られているため、ノーネクタイが似合うシャツと言えるでしょう。
②ノーネクタイを補うニットセータースタイル
シンプル過ぎるノーネクタイスタイルを補うアイテムとして、セーターやカーディガン、ベストなどのニットアイテムがおすすめです。
色や柄のあるこれらのニットを羽織ることでシンプル過ぎる印象を補うことができ、オシャレなビジネススタイルを作ることが出来ます。
春や秋、冬のノーネクタイスタイルは、ニット・セーターでオシャレをしてみてはいかがでしょうか?
③ノーネクタイに合うシャツ・ニットの具体例
ノーネクタイが似合うシャツを探す▲
ホリゾンタルカラーシャツ
シンプルなホリゾンタルカラーはノーネクタイでも格好よく
Horizontal Color Broad Shirt
ホリゾンタルカラービジネスカジュアルブロードシャツ 日本製
引いていくことにより生まれるシンプルという魅力。シンプルであるがゆえに魅力が引き立つ、ともいえるかもしれません。しかし、シンプルであるためには様々な工夫が必要であることも、ご理解いただけるのではないでしょうか。 シンプルさを追求したこちらのシャツはビジネスシーン、カジュアルシーン問わず使いやすいデザインながら、粒高・色違いのボタンデザイン、襟や袖の形状、身頃のシルエット、若干の光沢感と、日本製ならではのこだわりあるシャツ。センスを感じさせる、シンプルという魅力を堪能できるシャツとなっております。
襟元の形がノーネクタイにちょうどいいホリゾンタル襟のホワイトシャツとベージュスラックスのコーディネート。ベルトとシューズはブラックで素材感のあるものをセレクト。 淡い色にメリハリと質感を持たせることが出来ます。ホリゾンタルカラーホワイトシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
ネイビーとダークブラウンの2色を使った大人の色気のあるコーディネート。ボタンがホワイトであることで、暗い印象をなくしオシャレな雰囲気を作っています。襟もホリゾンタル襟でシンプル、スマートな印象もあります。ネイビーシャツ×ネイビーパンツ×ノーネクタイスタイル
ギンガムチェックシャツ
格子が細かいチェック柄でノーネクタイでも映えるシャツ
Gingham Check Botton down Business Casual Shirt
ギンガムチェックボタンダウンビジネスカジュアルシャツ
ビジネスシーンをちょっとオシャレに。そして大人のカジュアルシーンをファッショナブルに。オシャレなビジネスカジュアルスタイルを作る定番アイテム・ギンガムチェックシャツ。定番だからこそ、一日着ても、また次に着る日が楽しみになるような飽きのこないシャツを目指して作り上げました。気の効いたデザインとさりげないこだわりを入れ込んだ、日本製ならではのシャツとなっております。
ギンガムチェックシャツにグレーのカーディガンを重ね着したオフィスカジュアルスタイル。ネイビーのテーラードジャケットを合わせてビジネス感を上乗せ。爽やかな雰囲気で好感度の高いスタイルです。 ネイビーテーラードジャケット×グレーカーディガン×ギンガムチェックシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
グレージャケットにワインレッドの丸首ニットセーターにギンガムチェックの襟シャツがオシャレなカジュアルコーディネート。明るめのグレーパンツで華やかさをプラスしてパーティシーンでも使えるスタイルに仕上げています。グレージャケット×ワインレッドセーター×ギンガムチェックシャツ×グレーパンツ×トートバッグ×ノーネクタイスタイル
クレリックストライプシャツ
ノーネクタイコーデのシャツにはクレリック襟でオシャレに
Horizontal Color Cleric Striped Shirt
ホリゾンタルクレリックカラーストライプビジネスカジュアルシャツ 日本製
小振りな襟がオシャレなストライプクレリックシャツ。日本製の確かな品質を誇るこのシャツは、ビジネス・プライベートを問わず、いつまでも着続けたいお気に入りの一枚に。クールなストライプ柄は経験を重ね洗練された決断力のある男を彷彿とさせ、襟と袖を別生地とするクレリックデザインはシャレ感のあるプライベートも小粋に応えるデキる男を印象付けます。小振りなクレリック襟は開閉の大きいホリゾンタルカラーでキレのあるスポーティな襟型です。ノーネクタイスタイルの場合は、スッキリとした首回りを作り上げます。各部のボタンはブラックを使うことで、より引き締まったシャープな印象を作り上げています。
シャンブレーシャツ
ノーネクタイに映えるパステルカラーで涼しげに
Horizontal Color Cleric Striped Shirt
シャンブレーボタンダウンビジネスカジュアルシャツ 日本製
ビジネスシーンをちょっとオシャレに。そして大人のカジュアルシーンをファッショナブルに。爽やかなブルーの色合いに加え、光沢感を感じさせるシンプルなボタンダウンのシャンブレーシャツです。一般的なホワイトのビジネスシャツに比べてカジュアルな色合いで普段のスーツ姿の印象をガラッと変えることが出来ます。綿素材ながらサラッと乾いた肌触りで、涼しく快適に着こなすことが出来ます。ホリゾンタルのスッキリとした襟のボタンダウン仕様でノーネクタイでもオシャレな襟周り。気の利いたこだわりを入れ込んだ、日本製ならではのシャツとなっております。
ネイビーテーラードジャケットにベージュチノパン、薄い色合いのネイビーシャツのオフィスカジュアルスタイルに、テラコッタのオレンジ色のカーディガンを重ね着して周りと差をつけるオシャレスタイルに。ネイビーテーラードジャケット×テラコッタカーディガン×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
ホリゾンタルカラーのボタンダウンシャンブレーシャツのノーネクタイスタイル。クールビズでノーネクタイでもボタンダウンなら襟元も綺麗に見えますね。カッコいいクールビズのポイントは、ノーネクタイノージャケットでもだらしなくならなちょっとピリッとした服選びです。ネイビーシャンブレーシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
シャツポロ
ポロシャツ生地で着心地もいいシャツポロ
Polo Shirt
クールマックス立体裁断美シルエット長袖ポロシャツ
両脇にかけての立体裁断によりスマートな大人の印象を作り出すポロシャツです。通気性、速乾性が高い生地を使用し、ポロシャツながら夏でも涼しい長袖タイプを実現。シャツインで着こなすことで半袖ポロシャツにありがちな子供っぽさや裾のだらしなさをなくし、大人らしく、清潔感のある着こなしを作ることが出来るポロシャツに仕上がっています。
グレーのポロシャツが大人のクールな印象を出しているネイビーパンツとのコーディネート。腕まくりスタイルは男らしさをアップさせる着こなしです。立体裁断加工クールマックス長袖グレーポロシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
ネイビーのポロシャツは長袖タイプで大人の印象。生地はクールマックス生地で夏も涼しく着こなせるタイプのシャツです。パンツはグレンチェック柄を取り入れ大人のオシャレを表現しています。ネイビーポロシャツ×グレンチェックパンツ×ノーネクタイスタイル
前立てチェックデザインシャツ
襟と前立てにさりげないデザイン
Shadow Check Fly Design Button-down Shirt
形態安定・立体裁断シャドウチェック前立てデザインボタンダウンシャツ
悪目立ちすることを良しとしない、一歩引いたところに見出す美意識というのは日本独特の文化かもしれませんが、それはそれで良識あるカッコよさとも言えます。うっすらと入ったシャドウチェック、程よいカールのかかった襟に控えめながらしっかりと襟元を飾るラインテープチェック、そしてブラックボタン。キレイめなカッコよさの要素をふんだんに盛り込んだシャツです。
脇部分を立体裁断で縫製し、無駄なたるみをなくした美シルエットなシャツコーディネートです。シャツ一枚でもしっかりカッコいいスタイルがつくれますね。立体裁断美シルエットホワイトシャツ×グレースラックス×ノーネクタイスタイル
ネイビーのシャツ、千鳥格子のグレーパンツ、小物はブラックでまとめたすっきりとクールな印象のコーディネート。スマートなシルエットを作る立体裁断シャツで、知的な印象もありますね。ネイビーシャツ×千鳥格子パンツ×ノーネクタイスタイル
ウインドウペンチェックシャツ
細い線の格子柄がビジネスシーンでも使いやすいチェックシャツ
Window Pen Check Shirt
ウインドウペンチェックボタンダウンカジュアルシャツ 日本製
全面にウインドウペンチェックを使い、シンプルでビジネス・カジュアルシーンにも使いやすいカジュアルシャツです。国産の厳選した生地を使い、縫製に至るまで「日本製」にこだわった一品で、大人の風格と品を演出します。
ネイビーとホワイト、濃いブラウンを合わせた甘くアダルトな雰囲気のコーディネートです。ベルトのステッチがさりげなくオシャレですね。ネイビージャケット×ホワイトチェックシャツ×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
ホワイトのチェックシャツとチノパンの合わせでカジュアルな着こなし。私服通勤の会社ではオーソドックスなスタイルと言えるでしょう。チェックシャツが主張しすぎず、優しい雰囲気のオシャレなコーディネートです。グレージャケット×ホワイトチェックシャツ×チノパン×ノーネクタイスタイル
ウール混Vネックニットセーター
シンプルなVネックで、シャツ・スーツにも合わせやすいニットセーター
Wool mixed Rib V-neck Knit Sweater
ウール混リブVネックニットセーター Biz
伸縮性のあるリブ生地がシルエットを引き締めスタイリッシュに見せるVネックニットセーターです。薄手ながらウール混で保温性を高め、ジャケット、シャツとの重ね着の相性も抜群です。ビジネスシーンに使いやすい黒と紺、カジュアルシーンにも使いやすくコーディネートに明るさを取れられるグレーとオフホワイトをご用意いたしました。マンネリしがちなビジネスコーディネートに、ニットセーターの重ね着でオシャレセンスを上げてみませんか?
スリムなネイビーのニットセーターとホワイトシャツに、グレーの細身のデニムを合わせたスマートなカジュアルスタイルです。動きやすさもあり、仕事に余計なストレスを与えませんね。スリムネイビーニットセーター×グレーデニムジーンズ×ノーネクタイスタイル
ネイビーのテーラードジャケットとモノトーンスタイルのシンプルで清潔感のあるカジュアルコーディネートです。首元のチェックシャツがノーネクタイスタイルでもアクセントになっていますね。黒セーター×ギンガムチェックカジュアルシャツ×ホワイトデニム×ノーネクタイスタイル
カシミヤタッチVネックニットセーター
柔らかな弾力性のある肌触りが人気のニット
Cashmere Touch Fluffy Vneck Knit Sweater
カシミヤタッチフラッフィVネックニットセーター
ふんわりとしたカシミアのような柔らかい手触りと弾力性を感じさせるカラーVネックニットセーターです。ふといつまでも触れていたくなってしまうような生地は着心地も優しく、ジャケットとシャツの重ね着としても重宝される一枚。幅広いカラー展開で、ビジネスシーンの挿し色のオシャレ。周りと差が付く着こなしを作ることが出来ます。
紺ブレザーとホワイトパンツの明るい色合いのコーデに、マスタードの挿し色となるセーターをイン。寒色コーデの中に暖色を1色入れるとオシャレな雰囲気になりますね。紺ブレザー×マスタードセーター×ホワイトパンツ×トートバッグ×ノーネクタイスタイル
白黒のギンガムチェックシャツにホワイトセーターを合わせ、グレーパンツのカジュアルなコーディネート。ホワイトやライトグレーの面積が多い明るいコーデ。黒の革靴と大きめのトートバッグで引き締め効果を加えていますね。ホワイトセーター×ギンガムチェックシャツ×グレーパンツ×トートバッグ×ノーネクタイスタイル
フィッシャーマンクルーニットセーター
ミドルゲージでビジネスでも着やすいフィッシャーマンニット
Waffle kitted Round Neck Knit Sweater
ライトフィッシャーマンクルーニットセーター
ミドルゲージでゆったり編み込まれたビジネスシーンでも着られるフィッシャーマンニットです。スッキリとしたシルエットでジャケットとの重ね着でも厚くなりにくくオシャレな柄が楽しめます。丸首のクルーネックでネクタイや襟周りもカジュアルな印象になります。編み柄は背面も含めて全面にありビジネスシーンだけでなくカジュアルシーンでもオシャレに着こなせる使い勝手の良いニットセーターです。
グレーのフィッシャーマンニットセーターにネイビーのスラックスでカジュアルなキレイめにまとめたオフィスカジュアルスタイル。センタープレスのあるパンツで清潔感も感じられますね。グレーフィッシャーマンニット×ネイビースラックス×ノーネクタイスタイル
フィッシャーマン柄のネイビーセーターにサックスのシャツを合わせ、ベージュパンツと合わせたビジカジコーディネート。ノーネクタイでもポイントとなるシャツのブラックボタンがアクセントになっています。 ネイビーフィッシャーマンニットセーター×ベージュチノパン×ノーネクタイスタイル
ワッフル編みラウンドネックニットセーター
ワッフル編みで優しい印象
Waffle kitted Round Neck Knit Sweater
ワッフル編みラウンドネックニットセーター
ワッフル編みがオシャレな丸首のニットセーターです。粗く編み上げられたワッフル編みは通気性のある軽く柔らかな肌触り。軽い質感がジャケット・シャツとの重ね着でも自然になじみます。ラウンドネックの丸首の仕様でシャツのラインを丸く切り取り、優しい印象を与えます。
オーバーサイズのネイビーニットがカジュアルな印象のコーディネート。センタープレスのベージュスラックスが清潔感のあるスタイルを作っています。ネイビーニットセーター×ウインドウペンチェックシャツ×ベージュスラックス×ノーネクタイスタイル
レッドのストライプマフラーが印象的なジャケパンニットスタイル。ビジネスリュックを合わせてスポーティな印象のあるジャケパンスタイルになっています。ビジネススタイルはマフラーを巻くだけで印象が変わりますね。ストライプマフラー×ホワイトニットセーター×スラックス×ノーネクタイスタイル
リブジップアップスタンドニットセーター
首元からの立ち襟が男らしいスタンドニット
Rib Zip up Stand Knit Sweater
リブジップアップスタンドニットセーター
薄手でジャケットのインナーとしても使いやすいジップアップニットセーターです。襟元からのジップと立ち襟からなるVラインが、シャツのVラインを強調してオシャレに、そして男らしい印象に見せてくれます。セーターやカーディガンに比べてカジュアルな印象になりますが、オシャレセンスを感じさせる重ね着アイテムです。リブ生地でほどよいフィット感があり、ウエストラインの綺麗なシルエットも作ることができ、スマートなビジカジスタイルを作り出します。
ケーブルリブハイネックニットセーター
流行のハイネックをビジネスシーンに取り入れる
Cable Rib High Neck Knit Sweater
ゆったりシルエットケーブルリブハイネックニットセーター
総ケーブル編みのゆったりとしたセミロング丈のリブハイネックセーターです。ネック部分がリブになっていて、タートルネックのような仕様に。タートルネックに比べて折り返す必要がないのでスッキリとしたスマートな印象になります。丈は少し長めのセミロング丈ですが、裾を伸ばしすぎず、ゆったりとしたたわみのシルエットが出ると上品な雰囲気で着こなせます。
グレーのジャケットにホワイトのリブハイネックニットセーター、パンツにネイビーのスラックスを合わせた紳士さを感じさせるカジュアルコーデ。オシャレが出来ると男の余裕を感じさせますね。グレージャケット×ハイネックニットセーター×スラックス×ノーネクタイスタイル
グレージャケットとブラックのハイネックセーターと千鳥格子柄チェックパンツを合わせたモノトーンコーディネート。ハイネックとモノトーンで知的な印象を感じさせますね。バッグはカモフラージュ柄のネイビーバッグで、モノトーンコーデに小物でアクセントをつけています。グレーカットジャケット×ブラックハイネックセーター×千鳥格子チェックパンツ×ノーネクタイスタイル
フィッシャーマンニットセーター
ザックリしたローゲージニットが高いセンスを感じさせる
Raglan Sleeve Fisherman Knit Sweater
ラグランスリーブローゲージフィッシャーマンニットセーター
クルーネックとラグランスリーブを採用したフィッシャーマンニットセーターは、しっかりとしたボリューム感と深いアラン柄が頼りがいのある、知的でリッチな印象を伝え、周りと差をつける主役級ニットセーターです。
グレーのヘリンボーン柄の上下スーツにフィッシャーマンニットを合わせたカジュアルなビジカジスタイル。 小物をブラックで統一し、引き締め効果。オシャレで仕事もデキる雰囲気を漂わせるコーディネートです。ヘリンボーン柄グレースーツ×ホワイトフィッシャーマンニットセーター
ブラックのダッフルコートとオフホワイトのフィッシャーマンニットセーター、グレーのヘリンボーン柄スラックスとモノトーンの組み合わせのセンスが光るカジュアルめのコーディネート。ダッフルとフィッシャーマンの優しい組み合わせ、各アイテムの素材感からくる季節を感じさせる雰囲気。シンプルながら素材や形が互いに引き立てあう絶妙なコーディネートです。ブラックダッフルコート×ホワイトフィッシャーマンニットセーター
無地カーディガン
オフィスで使いやすいシンプルカーディガンは複数持って毎日雰囲気を変える
Wool Cardigan
メリノウール混ハイゲージニットカーディガン
繊維が細くしなやかで軽く肌触りが良い最高級メリノウールを配合したシンプルなカーディガンです。シンプルなだけにビジネス、カジュアルと問わず使い勝手が良く、長くご愛用していただける一品です。また、シンプルでいながらも、裾、袖を絞る編みデザインにし、綺麗なラインシルエットを作っており、ジャケットのインナーとしてだけでなく、シャツのアウターとしての重ね着でも見栄えの良いシルエットを実現しています。多彩なカラー展開で、日々同じような服装になりがちなスーツスタイルの刺激となる挿し色としてもお楽しみいただけるカーディガンです。
テラコッタのオレンジ色のカーディガンをシャツに重ね着したベージュチノパンスタイル。シンプルでありながら、テラコッタの色合いでオシャレさが増しています。ビジネスリュックを軽く背負ってカジュアルなビジネススタイルに。テラコッタカーディガン×ベージュパンツ×ビジネスリュック×ノーネクタイスタイル
ギンガムチェックシャツにワインレッドのカーディガンを重ね着したオフィスカジュアルスタイル。ワインレッドは落ち着いた雰囲気もある大人の色合いです。ギンガムチェックシャツに合わせて秋冬の季節感も出せますね。 ワインレッドカーディガン×ギンガムチェックシャツ×ベージュパンツ×ノーネクタイスタイル
カシミヤタッチカーディガン
優しい肌触りで毎日使いたくなるカーディガン
Cardigan
カシミヤタッチフラッフィカーディガン
ふんわりとしたカシミアのような柔らかい手触りと弾力性を感じさせるカラーカーディガンです。ふといつまでも触れていたくなってしまうような生地は着心地も優しく、ジャケットとシャツの重ね着としても重宝される一枚。幅広いカラー展開で、ビジネスシーンの挿し色のオシャレ。周りと差が付く着こなしを作ることが出来ます。
ノーネクタイこそオシャレに気を抜かないことが大切
ノーネクタイが似合うシャツを探す▲
ノーネクタイスタイルでネクタイと言うオシャレアイテムが1つ減っているノーネクタイスタイル。
だからこそシャツ選びやコーディネートのセンスが問われ、女性からの評価が厳しくなってきます。
しかしセンスのあるノーネクタイスタイルが出来る男性は、女性からのオシャレ評価も高くなってきます。
気を抜かず、オシャレなノーネクタイスタイルをお楽しみいただければと思います。