2022年11月18日
【メンズ】全身コーデ買いで簡単おしゃれ!30代40代“かっこいい”を作るメンズファッションのコツ
マネキンを全身買いでかっこいいメンズコーデは作れる?
おすすめメンズ服
- この記事を最後まで読むと…
- コーデに悩まなくなる
- 簡単におしゃれな全身コーデができる
- 洋服を購入するのが面倒じゃなくなる
簡単におしゃれなコーデが完成する便利な購入方法として人気の全身コーデ買い。
マネキン着用の洋服一式を買うのは抵抗がある人はネットショップがおすすめです。
洋服を購入する時に困っていた男性は是非チェックしてみてくださいね!
人気の全身コーデ買いセット
- 社長コーディネートセット 2022年10.11月号
- バーベキューデート服メンズ3点コーデセット 黒モッズコート×オルテガボーダー長袖Tシャツ×ネイビースリムストレッチデニムパンツ
- ディナーデート服メンズ3点コーデセット ネイビースタンドカラージャケット×白ホリゾンタルカラー長袖シャツ×グレースキニーストレッチパンツ
- 遊園地デート服メンズ3点コーデセット ブルーブルゾンデニムジャケット×白Vネック7分袖Tシャツ×グレーストレッチスキニーパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ベージュ長袖コーチジャケット×グレー長袖Tシャツ×黒スリムチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット チャコール長袖カーディガン×白長袖日本製シャツ×黒スリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット ワイン長袖ニットアウター×白長袖シャツ×黒スリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレースタンドカラージャケット×白長袖Tシャツ×黒スリムチノパンツ
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
■目次
全身コーデ買いで格好いいファッションは作れる?
マネキンが着ている洋服や、コーディネートされた写真を一式購入する「全身コーデ買い」。
そのままマネして全身買いするのってあんまりかっこよくない気が…
人気の一方で、マイナスイメージを持っている人がいるのも事実です。
でも、そんな事はありませんよ♪
「全身コーデ買い」は今では当たり前のように10代・20代・30代・40代と年齢を問わず
ファッション初心者の男性や時間をあまりかけたくない人が利用している購入方法です。
その他にも、全身コーデ買いにはメリットがたくさんあるんです♪
全身コーデ買いの主なメリット
●服を選ぶ必要がなくパッと買えるので時間短縮
●おしゃれに自信がないファッション初心者も買いやすい
●モデルが着ている組み合わせ通りに着ることができるから楽ちん。
●自分では考えない組み合わせという新しい発見
etc…
自分でコーディネートを考える必要がない=プロが選んだから安心って思ってましたけど全身コーデ買いは時間短縮にもなるんですね!
それは助かるな~!
着ていく予定が急に出来た時も、かっこいいと思ったコーディネートをそのまま買えれば簡単に早くおしゃれ出来ますね!
全身コーデ買いするなら!おすすめの季節別全身コーデ
ここからは、全身コーデ買いをするならオススメの全身コーディネート例を紹介します。
・春のおすすめ全身メンズコーデ
・夏のおすすめ全身メンズコーデ
・秋のおすすめ全身メンズコーデ
・冬のおすすめ全身メンズコーデ
ぜひ、お気に入りのコーディネートを見つけてくださいね!
全身コーデ買い:春のおすすめ全身メンズコーデ
きれいめなテーラードジャケットのインナーに白シャツを合わせた大人キレイめスタイル。
さらっと羽織るだけでこなれた雰囲気になり、シンプルな色味のアイテムと合わせることで好印象に仕上げました。
主な着用アイテム
こちらのコーデも人気です


全身コーデ買い:夏のおすすめ全身メンズコーデ
デニムパンツとテーラードジャケットを合わせたきれいめ大人カジュアルスタイル。
インナーに編み目の粗いニットを入れる事でシャレ感を3割増しに。
主な着用アイテム
落ち着いた印象のネイビーのポロシャツに白のパンツを合わせる事で爽やかな大人のコーデに。
見た目からも涼しい色合いの爽やかな着こなしです。
主な着用アイテム
こちらのコーデも人気です


全身コーデ買い:秋のおすすめ全身メンズコーデ
スタンドネックニットとチェックシャツを合わせた秋のカジュアルスタイルです。色合いで魅せる秋らしい着こなしでオシャレな雰囲気もプラス。
主な着用アイテム
パーカーとカーゴパンツのカジュアルスタイル。
ワイン色のTシャツでさし色をすることでこなれ感が生まれ、フェイクレイヤードのパーカーがよりオシャレを引き立ててくれます。
主な着用アイテム
こちらのコーデも人気です


全身コーデ買い:冬のおすすめ全身メンズコーデ
タートルネックが大人っぽいキレイめスタイル。首元にアクセントをつける事でこなれ感を演出です。
ブーツカットパンツを穿いてスタイル良くキメました。
主な着用アイテム
中綿PUレザージャケットとスタンドカラーニットを合わせたカジュアルスタイル。
湿式生地のジャケットが男らしさと高級感を作り出してくれます。
主な着用アイテム
コーデが難しそうなアイボリーのダッフルコートも他のアイテムをベーシックな色でまとめると簡単。
コートが淡い色なのでパンツは濃いめを選ぶとバランス良く見えます。
主な着用アイテム
シャツとニットをレイヤード(重ね着)したキレイめコーデ。
ネイビーカラーのコートが上品で大人っぽい雰囲気に仕上げてくれます。
主な着用アイテム
こちらのコーデも人気です


年代別のおすすめメンズコーディネート
20代メンズにおすすめの全身メンズコーデ
30代メンズにおすすめの全身メンズコーデ
40代メンズにおすすめの全身メンズコーデ
50代メンズにおすすめの全身メンズコーデ
全身コーデ買いがおすすめな人は?
全身コーデ買いは30代40代など忙しい世代にぴったりの購入方法です。
こんなシチュエーションの時、全身コーデ買いなら服装に迷わないので便利です!
おうちデート・リモート飲み会の時は…
おうちなのでくつろぎ感はありつつも、だらしなく見えない服装が大切です。
主な着用アイテム
彼女・奥さんの友人と初めて会う事になった時は…
かしこまった会ではないのでキメすぎはNG。ただ、初対面でカジュアルすぎるのも大人として失礼にあたるのでシャツで“ちゃんとしている感”を出しました。
主な着用アイテム
ビジカジスタイルが必要になった時は…
定義が難しいビジネスカジュアルスタイルは、インナーから変えてみると挑戦しやすいのでおすすめです。服務規程の変更やテレワークの導入などでビジカジに困っている人は挑戦してみてください。
主な着用アイテム
全身コーデ買いするなら通販がおすすめ!
元々は洋服屋の実店舗でマネキンを使って提案されたコーディネート例を
そのまま丸ごと買う事から始まった、「全身コーデ買い」。
「コーデ買い」「全身買い」「マネキン買い」等とも呼ばれます。
「このジャケットにはこのシャツで、パンツは何が合うんだろう…」など
難しく考えなくても合う組み合わせがわかるのでとても便利な買い方です。
そんな全身コーデ買いですが、
現在はネットショッピングが主流の様です。
通販サイトでは全身のコーデ写真が使われる事が多いので、そこで比較・検討ができることや自分でじっくり考えて商品の購入ができることも人気の理由です。
通販なら店員さんに言う必要もないし、気軽に全身コーデ買いが出来ちゃいますね♪
通販サイト「MENZ-STYLE」では、お得な全身コーデ買いセットを用意しています。
ぜひ覗いてみてくださいね!
■MENZ-STYLEのセット買いアイテムを見る
⇒半端袖のセット買い
⇒長袖のセット買い
まとめ
時短も出来て簡単におしゃれなコーディネートが完成する全身コーデ買いはいかがでしたか?
「全身コーデ買いってダサい…?」と抵抗があった人もぜひ挑戦して、メンズファッションを楽しんでくださいね!
お得な情報も配信中!【LINE友だち登録】もぜひチェックしてください。