2025年04月09日
太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションを紹介!
太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションのコツ
太め・ぽっちゃり体型の男性におすすめオーバーサイズアイテム一覧▲
- この記事を最後まで読むと…
- 太め体型をカバーするメンズファッションのコツが分かる
- 太めの体型でもバランスの良いコーデを作れる
- 太め体型でもファッションが楽しめるようになる
こんにちは!
MENZ-STYLEのメンズ研究所にて10年間「男性がカッコよく見えるには?」の研究をしているMIKIです。
この記事では、太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションについて詳しく紹介します。
「太めの体型なので、おしゃれな服が似合わない」
「太め体型をカバーできるファッションが知りたい」
「体型を隠そうとワンサイズ大きい洋服を着るとだらしなく見える」
このように太め体型が気になってファッションに悩みを持つ男性も多いのではないでしょうか。
太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションのコツは、以下の3つです。
①太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶ
②細く見せるラインを作る服を選ぶ
③カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶ
このコツを知っておかないと、太め体型が目立ってしまったり、おしゃれに見えないファッションになってしまいます。
太め体型がカバーできていない、メンズファッションのNG例を見てみましょう。
■太め体型がカバーできていないメンズファッションのNG例


どちらも体型が目立ってしまっていますね。
太め・ぽっちゃり体型をカバーしながらおしゃれに見せるためには、以下の3つのコツを取り入れるようにしましょう。
①太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶ
②細く見せるラインを作る服を選ぶ
③カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶ
このあと詳しく紹介するので、ぜひ最後までチェックして参考にしてください。
太め・ぽっちゃり体型をカバーするおしゃれなメンズファッションアイテム
太め体型をカバーするメンズファッションコーデセット
■目次
太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションのコツ
大人の男性が体型で気になるのは、中年太りでぽっちゃりと出てきたお腹とおしり。
太め体型をカバーするメンズファッションのコツは、以下の3つです。
①太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶ
②細く見せるラインを作る服を選ぶ
③カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶ
このコツを知っておかないと、太め体型をカバー出来なかったり、おしゃれに見えないファッションになってしまいます。
■太め体型がカバーできていないメンズファッションのNG例


どちらも太め体型をカバーできていないだけじゃなく、「おしゃれ」とは言えないファッションですよね。
体型をカバーしつつおしゃれに見せるためには、まず「①太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶ」が大切です。
そして、かっこよく見せるために必要なスマートな印象を作るためには「②細く見せるラインを作る服を選ぶ」「③カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶ」この2つが重要です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶ~ワンサイズ上げるよりオーバーサイズを選ぶ
太め体型をカバーするためには、太めラインを拾わないシルエットの服を選ぶようにしましょう。
ワンサイズ上げるのではなくオーバーサイズを選ぶのがおすすめです。
ぽっちゃりお腹の太めラインを拾わないようにと単純にサイズアップをしてしまうと、裾が長くなったり、首周りが大きくなり過ぎてだらしない印象になってしまいます。
サイズアップをするのではなく、身幅が広いオーバーサイズを選ぶようにしましょう。
裾が長くなり過ぎず、首回りも大きくなり過ぎないので、だらしない印象がなくなります。
②細く見せるラインを作る服を選ぶ~重ね着・パンツシルエット・首周り
太め体型をカバーするために、細く見せるラインを作る服を選ぶようにしましょう。
太いラインを消しつつ体の細い部分を見せることで、細身に見せる視覚効果が期待できます。
こちらは、おなかの太めラインを消しつつ、縦ラインを強調することで、細身に見せる重ね着の着こなしです。
カーディガンやジャケットなど上着を重ね着することで、横腹のぽっちゃりラインを消しつつ、縦ラインを強調して背を高く、細身に見せる視覚効果があります。
右のカーディガンのように体のラインを打ち消すことで、縦ラインを強調でき、スマートな印象になります。
また、こちらはおしり周りは同じくゆったりサイズであるのに、スマートに見せるテーパードシルエットパンツ。
ぽっちゃり体型と言っても、足首や手首は太さを感じない部分です。
こういった部分も太いラインにしてしまうと、全体的に太いシルエットになってしまいます。
足先に向かって細くなっている「テーパードパンツ」選ぶことで、おしり周りはゆったり穿けても、足先が細くスマートに見せることができます。
首周りは「細身のシルエットを作る」ことも可能です。
好みもありますが、VネックのTシャツのVラインは首を長く見せることで、背を高く細身に見せる視覚効果があります。
シャツも同様です。
シャツもバンドカラーシャツの様に襟もとまできっちりとボタンを留めるタイプのシャツは首元がきつく、太く見えやすいシャツです。
一方でシャツの襟を立たせたり、ボタンを開けてVラインを作ったシャツは、首が細く見えやすい着こなしになります。
③カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶ~プリントやチェックデザインは立体感が出やすい・シンプルにまとめてスマートに
体型をカバーするために、カジュアル過ぎないデザインの服を選ぶようにしましょう。
大きくロゴが入ったプリントTシャツなどは、ぽっちゃりお腹に着用するとお腹のラインで湾曲して、ぽっちゃり感が強調されてしまいます。
チェック柄なども同様です。
おしゃれを作ろうとすると、色々装飾的なデザインがあるものを選びがちですが、これは逆にぽっちゃり体型、太め体型を強調しやすいアイテムになります。
シンプルなアイテムの方が、スマートな印象を作りやすいので、
ここからはシンプルでおしゃれなアイテムでぽっちゃり体型・太め体型をカバーできるアイテム・コーデ例を見ていきましょう。
太め体型をカバーするメンズファッション①Tシャツ
夏のTシャツは、大きいサイズを選ぶよりも、着丈が長過ぎないゆったりしたシルエットを選ぶとスタイルよく見えます。
また、接触冷感など涼しい素材も活用していきましょう。
オーバーサイズ・ゆったりシルエットでもスタイルよく見せるTシャツ・カットソー
大人のTシャツは、高級感のある生地素材がおすすめ。
首元がヨレヨレしていないTシャツを着こなしたいですね。
Tシャツ1枚でもおしゃれに見せることができますよ。
夏はオーバーサイズの接触冷感Tシャツで夏も涼しく
お客様がおすすめするオーバーサイズTシャツ
接触冷感ドルマンスリーブオーバーサイズ半袖クルーネックTシャツ
昨夏、黒を購入し着心地が良く色違いをリピです。
- 身長:161~165cm
- 体重:70kg~75kg
- 体格:太め
- 年代:50代
- 購入カラー:ブルー
- 購入サイズ:L
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:普段着, 夏
- 着用時の体験:また買いたいと思った
着心地の良いTシャツでした
通販で服を購入するのはあまり好まかったのですが、急な予定で利用させて頂き、今も気に入って利用しています。肩幅があり普段はLサイズで少し大きく感じながら着ていたのですがMサイズで丈も丁度良い着心地でした。ファッションセンスのない私でもセットで購入させて頂けるのはとても有難いのですが一万前後で上下購入出来るメニューが沢山あれば嬉しいです。また利用させて頂きます。
- 身長:171~175cm
- 体重:65kg~70kg
- 体格:筋肉質
- 年代:50代
- 購入カラー:白
- 購入サイズ:M
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:デート, ディナー, 春, 夏
- 着用時の体験:おしゃれが楽しくなった, 出掛けるのが楽しみになった, また買いたいと思った
- 褒められた相手:女性(友人)
着た瞬間にひんやりと感じる接触冷感素材のTシャツなら、夏でも涼しく快適に過ごすことが出来ます。
またストレッチが効いており、楽に着こなすこともできます。
おすすめのゆったりシルエットTシャツコーデセット
太め体型をカバーするメンズファッション②シャツ
快適に過ごせるきれいめシャツやセットアップコーデで夏ファッションをグレードアップさせましょう。
夏はオーバーサイズの接触冷感シャツで涼しくおしゃれを楽しむ
接触冷感素材を使っているので着た瞬間にひんやりとした肌触りを体感できます。
ゆったり着られて体型カバーもできるオープンカラーシャツは、前開けでもおしゃれに着こなせます。
オーバーサイズシャツでポッコリお腹もカバー
シャツはボタンがあってお腹が目立ちやすいアイテム。オーバーサイズシルエットシャツなら大人の太めお腹も隠れやすいアイテムです。
単純にサイズアップしてしまうと長袖シャツは袖が長くなってだらしなく見えてしまうので、袖の長さが合うオーバーサイズシルエットシャツを選びましょう。
太めシルエットをカバー出来るシャツコーデセット
太め体型をカバーするメンズファッション③セットアップ
夏のトレンドでもあるオープンカラーシャツとアンクルパンツのセットアップ。
汗をかいてもすぐ乾くドライ加工に加え、肌に触れた瞬間にひんやりと感じさせてくれる接触冷感なので夏でも涼しく快適に過ごすことができます。
太めシルエットをカバー出来るセットアップコーデセット
太め体型をカバーするメンズファッション④カーディガン・パーカー・羽織り
カーディガンなど羽織りアイテムを使うことで、体型カバーをすることができます。
夏は接触冷感素材や5分袖など涼しさやシルエットで体型カバーできるアイテムを選びましょう。
ロングカーディガンなら太めラインをしっかり隠せる
縦ラインを作り、脇腹などの太めラインを打ち消すスマートシルエットをしっかり作ることができるのがロングカーディガン。
コーデが難しいかな?と思う方もインナーにTシャツを合わせるだけでOK。主役級アイテムなのでシンプルなコーデを心がけてスリムシルエットに見せましょう。
夏は夏素材で涼しいサマーカーディガン
接触冷感機能がついたサマーニットカーディガン。
肌に触れるとひんやりと感じさせてくれるます。通気性の良さと相まって夏でも涼しく、快適に過ごすことが出来ます。
上半身の体型カバーに最適です。
涼しく着られて、羽織るだけで体型カバーできるカーディガンは夏のおしゃれアイテムとしても活躍しますね。
太めシルエットをカバー出来るカーディガンコーデセット
パーカーは体型カバーできる心強いおしゃれアイテム
体型カバーできる定番のアイテムとしておなじみのパーカーも夏素材や夏シルエットのアイテムを選ぶといいですね。
プルオーバーパーカーだけでなく、5分袖のジップアップパーカーはカーディガンのような使い方でOK!
小顔効果も期待できるロングパーカー
ロングパーカーもロングカーディガンと同じく強力に体型カバーできるアイテム。ロングカーディガンにフードが付くことで、小顔効果に見せるエビングハウス錯視の効果も期待できます。
太めシルエットをカバー出来るパーカーコーデセット
太め体型をカバーするメンズファッション⑤テーパードパンツ
おしりや太ももあたりがゆったりシルエットで穿きやすい一方で、足首に向かって細くなっているシルエットのテーパードパンツ。
脚の部位の中でも細い足首を細く見せることで、脚周りのシルエットを細身に見せる効果があります。
大人におすすめのテーパードパンツ
テーパードパンツは通年使えるチノパンから、夏に涼しい接触冷感生地のテーパードパンツまで、一年中使いやすいアイテムです。
大人男性におすすめのテーパードパンツコーデセット
太め体型をカバーするメンズファッション⑥秋冬アウター
小顔効果も期待できるスタンドカラーロングコート
立ち襟のスタンドカラーコートはロングコートの中で最も縦ラインを強調できるコート。顔周りに襟があることでエビングハウス錯視による小顔効果が期待でき、高身長に見せることができます。
太め・ぽっちゃり体型をカバーするメンズファッションまとめとその他のおすすめアイテム・コーデ
太っている=オシャレではないという概念を崩すことで今よりもっとファッションを楽しめるようになります。
大人は自分に合ったサイズを見つけてすっきりしたコーデを作りましょう。