2023年11月01日
【Lesson4-2】外さないコーディネートで目指すべき基本のシルエット
メンズファッション定番アイテムはコチラ▽
外さないコーディネートで
目指すべき基本のシルエットを学んでいきましょう。
シルエットの全体像はこの3点を覚えてください。
①上半身は身幅を絞ってスマートに見せる
②胴短脚長に見せる
③下半身は細身でスラッとスマートに見せる
サイズの名称
まず初めに、サイズの場所の名称を覚えていきましょう。
サイズの数値などは、お店によって測り方が異なる場合があります。以下はサイズを測る際の一例です。
アウター・トップス
▶肩幅・・・
シワを伸ばして肩の縫い目から縫い目までを裾と並行に測ります。
▶身幅・・・
ワキの縫い合わせから縫い合わせまでを裾と並行に測ります。
▶着丈・・・
裏返しにして置き、襟から裾までを垂直に測ります。
▶袖丈・・・
肩の縫い合わせから袖までを測ります。
パンツ
▶ウエスト・・・
平置きで前と後ろをぴったり揃え、端から端までを測り、数値を2倍にしています。
▶ヒップ・・・
股下の縫い合わせから10cm上の部分を端から端まで
ウエストと平行に測り、数値を2倍にしています。
▶股上・・・
前の部分の上端から股下の縫い合わせまでを測ります。
▶股下・・・
前身頃と後見頃の縫い合わせの線に沿って股下から裾まで測ります。
ともやくん、ここはちゃんと覚えないとだめよ。両手で頬杖ついてうとうとしていたようだけど。
うとうとじゃないよ!これはボクが暗記をするときの「ルーティン」さ!
せっかくだから、この部分は今度小テストに出しましょうね♪
ひいぃ!!そこはなんとかお許しを!!
サイズの名称を覚えたら、外さないコーディネートで目指すべき基本のシルエットの大原則を見てみましょう。
目指すべき基本のシルエットの大原則
▶上半身は身幅を絞ってスマートに見せる
ー絞りの効いたアウター・トップスを選ぶ
▶胴短脚長に見せる
ー着丈の短いアウターとインナーを選ぶ/アウターに対してインナーは短めを選ぶ
▶下半身は細身でスラッとスマートに見せる
ーパンツは程よい細身のフィット感のあるものを選ぶ
全体的にスマートな印象のシルエットですね!女の子の好感も持てそう!!
え、まじで?この3点だけで好感持たれそう?なんだか照れちゃう。
ともやくん、なんだかちょっとキモチワルイ・・・。
(ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!・・・)
外さないコーディネートで目指すべきシルエットの全体像はこの3点を覚えておいてくださいね。次はこのシルエットを作るためにより詳細に、アイテム別にサイズ感のポイントを見ていきましょう。
まずは、コーディネートの中心アイテム、カットソー・Tシャツからですよ!かなり細かくなってくるから、ともやくんもちゃんとついてきてね。
次の授業へ進む▶
【Lesson4-3】格好良く見えるカットソー・Tシャツの正しいサイズ感
◀前の授業に戻る
【Lesson4-2】外さないコーディネートで目指すべき基本のシルエット
【Lesson4】外さないコーデのサイズ感の基本
【Lesson4-1】外さないコーディネートのためのサイズ感の基本~良いサイズ感が良いシルエットを作り出す!
【Lesson4-2】外さないコーディネートで目指すべき基本のシルエット
【Lesson4-3】格好良く見えるカットソー・Tシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-4】格好よく見えるシャツの正しいサイズ感? ホワイトシャツ、インナーで着るシャツ
【Lesson4-5】格好良く見える着丈のシャツとカットソーの比較 外さないコーデの絶対領域
【Lesson4-6】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感?
【Lesson4-7】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感? ジャケットとホワイトシャツ・カットソーのコーデ着丈比較
【Lesson4-8】格好良く見えるデニムシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-9】格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-10】格好良く見えるパーカー・カーディガンの正しいサイズ感
【Lesson4-11】格好良く見えるパンツの正しいサイズ感? アイテム比較 ジーパン/デニムの例