2024年02月29日
【Lesson4-8】格好良く見えるデニムシャツの正しいサイズ感
デニムシャツ一覧
男らしい印象を作る「デニムシャツ」
Tシャツの上に羽織るコーデが一般的ですが
上着として羽織るため、大きめのサイズを
選んでしまう方も多いので注意してください。
デニムシャツの正しいサイズ感について紹介していきます。
デニムシャツの正しいサイズ感
このあたりも、ボクの友達がよくやっちゃうパターンですね。
そうね、ジャケットと同じく女の子はよく気が付いてしまうところだから、さりげなくアドバイスしてあげなくちゃね。
そ、そうだよね!!早く教えてあげないともったいないよね!(なぜボクはあんなムダな時間を・・・。)
デニムシャツで目指すべきサイズ感のポイント
①肩幅、身幅は程よくピッタリ細身サイズ
②着丈はベルトの下のラインと股のラインの真ん中から少し長い程度が◎
デニムシャツで目指すべきサイズ感のポイントを図を使って詳しく見ていきましょう♪
デニムシャツの着丈は、テーラードジャケットと同じくらいの着丈がいいですよね!
そうですね。この後見るチェックシャツも同じですから、さらっと見ていきましょう!
①肩幅、身幅は程よくピッタリ細身サイズ
―※肩幅、身幅が大きすぎるとやぼったい印象になってしまいます。
前を開ける着こなしはどう見えるんですか??
前を開けた着こなしだと、ボタンが止まっていないので、大きいサイズは余計だぼっと見えてしまいますよ。
②着丈はベルトの下のラインと股のラインの真ん中から少し長い程度が◎
―※着丈が長いと胴が長く見えてしまいます。
テーラードジャケットとデニムシャツの着丈の比較
デニムシャツはTシャツと合わせるコーディネートパターンが定番だから、着丈の長さはジャケット程度までがよいですね。
同じ表記でもお店やモノによってサイズが違う場合があるので注意
【腕、脇、裾などは大きくサイズが異なる場合がある】
特にセレクトショップなど、色々なメーカーから
アイテムを集めてきているようなお店の場合
メーカーや作り手によって、
MやLなど同じサイズ表記でも、
大きさが異なる場合が多いので注意が必要です。
デニムシャツは、アウターのように羽織るように着る着こなしも想定されているので大きめに作られていることが多いです。
肩幅や袖の長さの差に比べて、「腕や脇・裾」が大きく作られている物もあるので注意してくださいね。
①肩幅、身幅は程よくピッタリ細身サイズ
②着丈はベルトの下のラインと股の下のラインの真ん中から少し長い程度が◎
を意識してアイテムをセレクトしてくださいね。
「着丈の長さはジャケット程度まで」が目安です。
デニムシャツの次は、チェックシャツを要チェックや!!
こんなアイテムがオススメです▽
次の授業へ進む▶
【Lesson4-9】格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感
◀前の授業に戻る
【Lesson4-7】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感 ジャケットとホワイトシャツ・カットソーのコーデ着丈比較
このLessonで学べる内容をチェック!
【Lesson4】外さないコーデのサイズ感の基本
【Lesson4-1】外さないコーディネートのためのサイズ感の基本~良いサイズ感が良いシルエットを作り出す!
【Lesson4-2】外さないコーディネートで目指すべき基本のシルエット
【Lesson4-3】格好良く見えるカットソー・Tシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-4】格好よく見えるシャツの正しいサイズ感? ホワイトシャツ、インナーで着るシャツ
【Lesson4-5】格好良く見える着丈のシャツとカットソーの比較 外さないコーデの絶対領域
【Lesson4-6】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感?
【Lesson4-7】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感? ジャケットとホワイトシャツ・カットソーのコーデ着丈比較
【Lesson4-8】格好良く見えるデニムシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-9】格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感
【Lesson4-10】格好良く見えるパーカー・カーディガンの正しいサイズ感
【Lesson4-11】格好良く見えるパンツの正しいサイズ感? アイテム比較 ジーパン/デニムの例