2023年09月19日
モードスニーカーで大人革靴スタイル
Leather Sneakers COORDINATE COLLECTION
革靴スニーカーコーディネートコレクション
革のスニーカーでコーディネート
おすすめの革靴スニーカーを見る▲
革靴の中でもスニーカーの様に気軽にカジュアルに履ける、モードスニーカーと呼ばれる革靴があります。スニーカーのような紐靴でかかとにクッションがあったり、細身に作られていてスポーティな雰囲気の革靴を探している方や、ビジネスカジュアルや普段の外出に使いたいがコーディネート例がわからないという方は是非ご覧ください。
おすすめの革製スニーカー
革靴私服スタイルでも人気の革靴スニーカー
おすすめの革靴スニーカーを見る▲
皆さんは普段外出するときにどんな革靴を履きますか?
プライベートの私服スタイルで履く革靴はどんな革靴?というアンケートをを採ったところ、以下のような結果になりました。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) January 14, 2021
◆プライベートの私服スタイルで履く革靴はどんな革靴?
紐や形がスニーカーに近い革靴は細身で出来ているものの穿き心地も良く、革で出来ているため高級感もあります。
特に白の革スニーカーはスポーティな雰囲気が良く出ているので人気の高い色の革靴です。
ビジネスシューズのような形で白の靴は少しやり過ぎな感じがしてしまうのですが、スニーカー型であれば違和感も少なく履けるはずです。
それで色ごとの革靴スニーカーのコーディネート例を見ていきましょう。
白の革靴スニーカーのコーデ例
白の革靴スニーカーのコーデ例を見ていきましょう。革靴ながら白が合わせやすいのは形がスニーカーだから。スポーティな雰囲気なので白スニーカーのようなコーディネートが可能です。つやがある革靴なので大人っぽさも出てきますね。
ブルーのギンガムチェックがおしゃれな春夏の私服通勤スタイル。アンクル丈の足元は白の革スニーカーで大人っぽく。革靴スニーカーのコーデ例|ブルーギンガムチェックシャツ×ネイビーアンクルパンツ×白スニーカー×黒ブリーフケース
白カットソーにさらっと軽いブルーのシャンブレーシャツを羽織り、パンツはくるぶし見せのカジュアルスタイル。青系と白の組み合わせで爽やかなコーディネートに仕上がっています。革靴スニーカーのコーデ例|シャンブレーシャツ×白カットソー×ネイビーパンツ×白スニーカー
ポロ生地の半袖シャツとロールアップしたネイビーパンツのカジュアルな着こなしのコーディネート。白とネイビーは相性が良く爽やかで春夏らしい雰囲気が作れますね。革靴スニーカーのコーデ例|半袖白ポロシャツ×ネイビーパンツ ロールアップスタイル
ジャケットの代わりにカーディガンを合わせたカジュアル通勤スタイル。パンツは黒よりも柔らかい雰囲気になり合わせやすいネイビー。靴も白の革のカジュアルシューズでスニーカーよりもスマートな雰囲気になっています。カーディガンの前開けでよりカジュアルなスタイルに。革靴スニーカーのコーデ例|グレーショールカーディガン×白カットソー×ネイビースリムパンツ×白靴 前開けスタイル
黒の革靴スニーカーのコーデ例
黒の革靴スニーカーのコーデ例を見ていきましょう。黒はビジネスカジュアルなど、少しカジュアルなビジネススタイルにも合わせやすい色です。スーツのような完全ビジネススタイルよりもカジュアルな服装が合わせやすいと思います。
スリムなネイビーシャツをベージュのスリムパンツにタックインした大人カジュアルスタイル。メリハリの付いたネイビーとベージュの組み合わせは大人っぽい印象をつくっていますね。足元もやや丸みのあるカジュアルな印象のシューズと合わせています。革靴スニーカーのコーデ例|ネイビーシャツ×ベージュスリムパンツ
ネイビーの品の良いテーラードジャケットにボーダーニットタイ、ベージュのスリムパンツを合わせたカジュアルなジャケパンスタイル。パンツをセンタープレスのないスリムパンツを使うことでカジュアルに仕上げることが出来ます。革靴スニーカーのコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
インディゴの深みのある半袖シャツにベージュのロングパンツを合わせたカジュアルスタイル。濃い色合いの組み合わせで男らしい印象のコーデになっています。革靴スニーカーのコーデ例|半袖デニムシャツ×ベージュパンツ×黒スニーカー×グレートートバッグ
きれいめのデニムシャツに白カットソー、ベージュパンツを合わせた私服通勤スタイル。装飾が少なくシンプルながら生地の素材感でおしゃれさを伝える大人ファッションです。革靴スニーカーのコーデ例|デニムシャツ×白カットソー×ベージュパンツ×黒スニーカー×ブリーフケース
ブラウン(茶色)の革靴スニーカーのコーデ例
ブラウン(茶色)の革靴スニーカーのコーデ例を見ていきましょう。茶色の靴はビジネスシューズなどではよく使われる色ですが、スニーカーではあまり使われない色です。ビジネスシューズと合わせるようなコーディネートに合いやすい靴と言えます。
爽やかで大人っぽい半袖シャツにスリムなベージュパンツを合わせたシャツインスタイル。シャツをパンツにインすることで脚長効果と、大人っぽい着こなしになりますね。夏のビジネスカジュアル通勤スタイルとして使いやすいコーデです。革靴スニーカーのコーデ例|ストライプニット半袖シャツ×ベージュスリムパンツ
ギンガムチェックシャツに黒パーカーを合わせ、ベージュの細身パンツを合わせたカジュアル私服通勤スタイル。パーカーのようなカジュアルアイテムでの私服通勤でも、インナーにギンガムチェックシャツなどオシャレなアイテムを合わせると清潔感が出てきますね。革靴スニーカーのコーデ例|黒パーカー×ギンガムチェックシャツ×ベージュパンツ
キャメルの革靴スニーカーのコーデ例
キャメルの革靴スニーカーのコーデ例を見ていきましょう。明るい茶色は挿し色としておしゃれの主役になる色です。全体の色数が多くなり過ぎないようにするのがポイントです。
おじさん臭く見えてしまう革靴の特徴は?
おすすめの革靴スニーカーを見る▲
スニーカー型の革靴を選ぶ際のポイントは、おじさん臭くならない靴を選ぶこと。
おじさん臭く見えてしまいがちな靴の特徴は
横幅が広い靴
つま先が丸い靴
茶色の靴
靴底が厚い靴
などが挙げられます。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) January 14, 2021
◆おじさん臭く見えてしまいがちな靴の特徴は?
スニーカーらしいスポーティで若々しいイメージを活かしながら、革靴の高級感、大人っぽさのある革靴を選びたいですね。
ジャケパンの革靴スニーカーコーデ例
ジャケパンの革靴スニーカーコーデ例です。細身の革靴スニーカーには、細身のパンツを合わせたジャケットスタイルがおすすめです。
ネイビーテーラードジャケットに淡いブルーのシャツ、細身のベージュパンツを合わせたノーネクタイビジネスカジュアルスタイル。パンツはセンタープレスのないタイプでよりカジュアルな雰囲気を作っています。靴もスニーカー型の革靴でカジュアルに。革靴スニーカーのコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×サックスシャツ×ベージュパンツ
さらりと乾いたネイビーのジャケットに爽やかで大人っぽい半袖シャツにスリムなベージュパンツを合わせたシャツインスタイル。シャツをパンツにインすることで脚長効果と、大人っぽい着こなしになりますね。落ち着いた雰囲気のジャケパンコーデです。革靴スニーカーのコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×ストライプニット半袖シャツ×ベージュスリムパンツ
私服通勤スタイルの革靴スニーカーコーデ例
私服通勤スタイルの革靴スニーカーコーデ例です。私服通勤でカジュアルな服装が認められている場合、硬すぎない靴選びもカジュアルダウンのポイントです。
黒とグレー、白のモノトーンでシンプルな印象のカジュアルコーデ。モノトーンながら重たくなり過ぎないのは肌の露出と明るいグレー、白の色配分の量の多さによるものです。革靴スニーカーのコーデ例|半袖黒ポロシャツ×グレースリムパンツ×ビジネスリュック
グレーのテーラードジャケットとベージュのスリムパンツ、インナーにデニムシャツを合わせスリムでカジュアルなジャケパンスタイルを作っています。カジュアルで重たくならない色合いの組み合わせです。革靴スニーカーのコーデ例|グレーテーラードジャケット×半袖デニムシャツ×ベージュパンツ×ビジネスバッグ×白スニーカー
グレーのジャケットにブルーのシャツを裾出ししたカジュアルスタイル。パンツはネイビーに白スニーカー、くるぶし見せで軽やかな雰囲気に。革靴スニーカーのコーデ例|グレージャケット×シャンブレーシャツ×ネイビーパンツ×白スニーカー
グレーパーカーのインナーにボーダーカットソー、スリムパンツを合わせたカジュアル私服通勤スタイル。私服通勤の場合は毎日私服で服選びが大変。カジュアルでも清潔感を感じさせるコーディネートを組むようにしましょう。革靴スニーカーのコーデ例|グレーパーカー×ボーダーカットソー×ベージュパンツ
革靴スニーカーのおすすめとコーデ例 まとめと関連記事
革靴スニーカーを探す▲
革靴スニーカーのおすすめとコーデ例はいかがでしたでしょうか?
靴選び次第でコーディネートの印象も変わってきます。
スポーティな印象もあり、大人っぽい印象もある革靴スニーカーも是非挑戦してみてください。