2023年11月17日
40代メンズをカッコ良くするおすすめのチノパン
Chino pants COORDINATE COLLECTION
チノパンでおじさん臭く見せないコーデ例
シンプルでコーディネートを作りやすいベージュチノパン
40代メンズにおすすめのチノパンを探す▲
大人っぽくスマートに見えるベージュ色のチノパンのおすすめとメンズコーデ例をご紹介。
40代メンズにおすすめのチノパンはビジネスカジュアルのジャケパンスタイルからアメカジなどのカジュアルスタイルまで幅広いコーディネートがあるものの、穿いてみるとなんだかダサいかな?と感じてしまう人もいるようです。
細身のベージュチノパンで大人っぽくおしゃれに見えるコーデを手に入れましょう。
40代男性におすすめのチノパンコーデセット
40代男性のチノパンコーデがおじさん臭く見えてしまうのはカジュアル過ぎるのが原因
40代メンズにおすすめのチノパンを探す▲
40代メンズにおすすめのチノパンは、アメカジスタイルの代表アイテムですが、コーディネートを作るときに迷ったりしてしまうことがあります。
なんか変なコーディネートだな
ちょっとダサい感じがする
オジサン臭くみえるかな
その原因はカジュアル過ぎることが原因です。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) July 28, 2020
◆40代メンズにおすすめのチノパンを穿いて困ったことは…
まずベージュという色が白や黄色、赤に近く、冠婚葬祭の色の黒や、ビジネスカラーのネイビーやグレーなどに比べてかなりカジュアルな色です。
また、ゆったりした太いシルエットは細く引き締まったシルエットに比べるとカジュアル、リラックスした印象になります。
ベージュは明るい色で膨張して見えやすいので、太く色が薄いベージュはよりカジュアルに見えがちです。
さらにベージュは枯れ色であり、太いシルエットやグレーなどのトップスのコーデアイテムと相まっておじさん臭く見えやすい、といったデメリットが挙げられます。
40代男性におすすめのチノパンコーデセット
大人っぽい40代メンズにおすすめのチノパンとコーデとは
40代メンズにおすすめのチノパンを探す▲
ベージュをパンツに持ってくることで、コーディネートを華やかに明るい印象にすることができます。
ベージュは白や黄色、赤といった派手な色よりは落ち着いた自然な色です。
コーデ全体を自然な優しい雰囲気にすることができます。
この特徴を活かした40代メンズにおすすめのチノパンで、カジュアル過ぎないコーディネート組むことがポイントです。
まずはチノパン選びから。
表面がゴワゴワした凹凸のあるチノパンはカジュアルな印象に。
つるつると光沢感のあるチノパンはドレッシーな印象になります。
細身でシルエットの良いチノパンを選ぶのが大切です。
細身でもストレッチが効いていれば穿き心地も良くなります。
センタープレスのあるスラックスも良いですが、スラックス自体がゆったりしたシルエットになるので、まずはセンタープレスのないパンツがおすすめです。
次は40代メンズにおすすめのチノパンのコーディネート。
40代メンズにおすすめのチノパンには合わせる色が重要です。
茶色やグレーはおじさん臭く見えがちですので、ネイビーや黒など、メリハリのあるはっきりとした色のコーデがおすすめになります。
ここからは合わせるトップスごとにおすすめのコーディネートを見ていきましょう。
あらかじめコーディネートのイメージをしっかり持っておくことが重要です。
40代メンズにおすすめのチノパンとシャツコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとシャツコーデ例を見ていきましょう。40代メンズにおすすめのチノパンとチェック柄のネルシャツやデニムシャツといったアメカジファッションになるほどカジュアルな印象になります。シャツの柄は細かい方が大人っぽい印象になります。40代メンズにおすすめのチノパンはカジュアルな印象のパンツですので、シンプルで形がスマートなカジュアル過ぎないシャツと合わせるのがおすすめです。
タックアウトの白シャツも形態安定でキレイめな印象。白シャツ一枚とベージュパンツのシンプルな組み合わせで清潔感もありオフィスカジュアルスタイルには定番といえるコーディネートです。40代メンズチノパンコーデ例|形態安定白シャツ×ベージュパンツ
ストライプシャツを白カットソーに羽織った爽やかなカジュアルスタイル。私服通勤にも使える清潔感がありますね。白の革スニーカーを使うことでカジュアル過ぎず大人っぽく仕上がります。40代メンズチノパンコーデ例|ストライプシャツ×白カットソー×ベージュパンツ×白スニーカー×グレートートバッグ
きれいめのデニムシャツに白カットソー、ベージュパンツを合わせた私服通勤スタイル。装飾が少なくシンプルながら生地の素材感でおしゃれさを伝える大人ファッションです。40代メンズチノパンコーデ例|デニムシャツ×白カットソー×ベージュパンツ×黒スニーカー×ブリーフケース
スリムなネイビーシャツをベージュのスリムパンツにタックインした大人カジュアルスタイル。メリハリの付いたネイビーとベージュの組み合わせは大人っぽい印象をつくっていますね。足元もやや丸みのあるカジュアルな印象のシューズと合わせています。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビーシャツ×ベージュスリムパンツ
40代メンズにおすすめのチノパンとTシャツコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとTシャツコーデ例を見ていきましょう。爽やかな白やネイビーと合わせるのがおすすめです。色数が増えるほどカジュアル印象になります。シャツやジャケットと合わせる場合にはコーデ全体が3色程度に抑えるとよいでしょう。
爽やかな5分袖のネイビーカットソーとベージュパンツのシンプルなコーディネート。プライベートシーンから私服通勤まで使える基本スタイルのコーデです。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビーカットソー×ベージュパンツ
爽やかなストライプと白ボタンの半袖シャツを白カットソーに羽織ったカジュアルスタイル。淡い色合いと白の組合せがとても涼し気ですね。靴も白で合わせて爽やかさを強調しています。40代メンズチノパンコーデ例|半袖ストライプシャツ×白カットソー×ベージュスリムパンツ
40代メンズにおすすめのチノパンとジャケットコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとジャケットコーデ例を見ていきましょう。テーラードジャケットはカジュアルさを抑えてくれるアイテムです。インナーをシャツにする場合はタックインの方が大人っぽく決まります。カットソーやTシャツの場合は着丈が長いとカジュアルに見えてしまいますので、着丈の短めのTシャツを選びましょう。
薄手のデニムジャケットと白シャツの組み合わせがサラッと軽やかな雰囲気を作っているビジネスカジュアルコーディネート。ノーネクタイながら襟元のワンポイントがアクセントになっていておしゃれですね。40代メンズチノパンコーデ例|デニムテーラードジャケット×ラインテープ白シャツ×ベージュスリムパンツ
ネイビーテーラードジャケットに淡いブルーのシャツ、細身のベージュパンツを合わせたノーネクタイビジネスカジュアルスタイル。パンツはセンタープレスのないタイプでよりカジュアルな雰囲気を作っています。靴もスニーカー型の革靴でカジュアルに。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×サックスシャツ×ベージュパンツ
グレンチェックのジャケットに丸首ネイビーカットソーを合わせたカジュアルなジャケパンスタイル。ジャケットの下のインナーカットソーはやや厚めの生地が収まりよくなります。40代メンズチノパンコーデ例|グレンチェックジャケット×ネイビーカットソー×ベージュパンツ
ネイビージャケットにストライプシャツのノーネクタイスタイル。社内作業で使いやすいベージュパンツのジャケパンスタイルです。黒のベルトと靴の引き締め効果がポイントです。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビージャケットストライプシャツ×ベージュパンツ×黒ベルト×黒靴
40代メンズにおすすめのチノパンとニットセーターコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとニットセーターコーデ例を見ていきましょう。秋冬に合わせるセーターはベージュ、ワインレッドなど暖色系の色が多くなります。枯れ色が多くなり過ぎるとおじさん臭く見えてしまいますので、黒やネイビーなどメリハリのある濃い色と合わせると爽やかに見えます。
黒セーターと白シャツ、パンツはベージュで鞄はブラウンのリュック。モノトーンに茶色をちりばめた秋冬の装いを感じさせるカラーコーディネートのオフィスカジュアルスタイルです。40代メンズチノパンコーデ例|黒セーター×形態安定白シャツ×ベージュパンツ×ブラウンリュック
丸首のざっくりニットをデニムシャツに合わせたビジネスカジュアル通勤スタイル。丸首のニットはVネックよりカジュアルな印象に。網目も細かいハイゲージニットよりカジュアルな印象になります。40代メンズチノパンコーデ例|黒丸首ニット×デニムシャツ×ボーダーニットタイ×ベージュスリムパンツ×デニムリュック×黒革靴
ヘリンボーン柄のチェスターコートを羽織ったカジュアルスタイル。インナーは黒のVネックでスッキリと引き締め効果。淡いベージュやグレーを引き締めスマートに見せます。40代メンズチノパンコーデ例|ヘリンボーン柄チェスターコート×黒Vネックニットセーター×サックスシャツ×ベージュパンツ
ネイビーのスタンド襟のコートが男らしさを、ダークグリーンのVネックセーターが知的な雰囲気を表現したスマートな印象のコーディネート。冬の私服通勤スタイルとしても、休日スタイルとしても使える清潔感のあるコーディネートです。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビースタンドコート×グリーンセーター×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
40代メンズにおすすめのチノパンとパーカーコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとパーカーコーデ例を見ていきましょう。パーカーはカジュアル度の高いアイテムですので、シルエットがゆったりし過ぎない、シンプルなパーカーを選ぶのがおすすめです。
グレーパーカーのインナーにボーダーカットソー、スリムパンツを合わせたカジュアル私服通勤スタイル。私服通勤の場合は毎日私服で服選びが大変。カジュアルでも清潔感を感じさせるコーディネートを組むようにしましょう。40代メンズチノパンコーデ例|グレーパーカー×ボーダーカットソー×ベージュパンツ
ギンガムチェックシャツに黒パーカーを合わせ、ベージュの細身パンツを合わせたカジュアル私服通勤スタイル。パーカーのようなカジュアルアイテムでの私服通勤でも、インナーにギンガムチェックシャツなどオシャレなアイテムを合わせると清潔感が出てきますね。40代メンズチノパンコーデ例|黒パーカー×ギンガムチェックシャツ×ベージュパンツ
40代メンズにおすすめのチノパンとカーディガンコーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンとカーディガンコーデ例を見ていきましょう。セーターと同じく、暖色系や秋枯れ色が多すぎるとおじさん臭く見えてしまいます。黒やネイビーなどメリハリのある色と合わせるのがおすすめです。
黒カーディガンと丸首カットソー、ベージュのパンツを合わせたカジュアル通勤スタイル。鞄もリュックと使い勝手重視。シンプルでオフィスカジュアルスタイルとして着回ししやすいコーディネートです。40代メンズチノパンコーデ例|黒カーディガン×丸首カットソー×ベージュパンツ×リュック
ジャケットの代わりに立ち襟のジップアップニットを合わせたビジネスカジュアルスタイル。ジャケットより肩の凝らないニットで、脱ぎ着のしやすい前開けニットはオフィスワークに便利ですね。40代メンズチノパンコーデ例|グレースタンドジップアップニット×サックスシャツ×ベージュスリムパンツ
40代メンズにおすすめのチノパンの春コーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンの春コーデ例を見ていきましょう。ベージュが爽やかな印象になるネイビーや白のトップスコーデがおすすめです。
きっちりした清潔感のある雰囲気のあるマオカラーシャツ。ホワイトボタンが爽やかですね。ネイビーはベージュのパンツとも相性が良く、普段使いとして使い勝手の良いアイテムです。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビーマオカラーシャツ×ベージュパンツ
長袖のデニムシャツを腕まくりし、ベージュパンツの裾もアンクル丈までロールアップしたカジュアルな着こなしのコーデ例。夏でも長袖長パンツを着たい人向けのおしゃれカジュアルコーデです。40代メンズチノパンコーデ例|長袖デニムシャツ×ベージュスリムパンツ×リュック 腕まくり アンクル丈ロールアップスタイル
40代メンズにおすすめのチノパンの夏コーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンの夏コーデ例を見ていきましょう。夏のベージュチノパンは細身のフルレングスであればロールアップしたくるぶし見せスタイルや、アンクル丈のベージュチノパンで涼し気な印象を作ることができます。トップスも白の半袖などで全体的に明るい色がおすすめです。
半袖のストライプシャツにベージュのアンクルパンツのカジュアル通勤コーディネート。丈感の長過ぎないシャツとすっきりした足周りの爽やかな夏の大人コーディネートです。40代メンズチノパンコーデ例|ストライプ半袖シャツ×ベージュアンクルチノパンツ
半袖白シャツにベージュの長パンツを合わせたシンプルなコーディネート。フルレングスパンツの裾を細くアンクル丈までまくり上げた夏の着こなしです。40代メンズチノパンコーデ例|半袖白シャツ×ベージュスリムパンツ×ビジネストートバッグ アンクル丈ロールアップスタイル
40代メンズにおすすめのチノパンの秋コーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンの秋コーデ例を見ていきましょう。ベージュは秋色としても使え、カーキやネイビー、グレーなど落ち着いた色合いの服と合わせると秋の雰囲気が出てきます。
黒のストライプ柄ヒッコリーシャツとベージュチノパンのアメカジ風のスタイル。白Tシャツと合わせてラフでアクティブな印象に。 40代メンズチノパンコーデ例|ヒッコリーストライプシャツ×白ヘビーウェイト丸首Tシャツ×ベージュストレッチチノパンツ×黒革靴
デニムジャケットと白シャツ、ベージュスリムパンツのオフィスカジュアルジャケットスタイル。裾出しをしたカジュアルな雰囲気のスタイリングです。シンプルでも素材感のある服を選ぶとおしゃれ度が増しますね。 40代メンズチノパンコーデ例|デニムテーラードジャケット×白イージーケアホリゾンタルカラーシャツ×ベージュスリムチノパン×黒スエードシューズ
40代メンズにおすすめのチノパンの冬コーデ例
40代メンズにおすすめのチノパンの冬コーデ例を見ていきましょう。冬は黒色が多くなったり、コートなどで濃い色の面積が増えがちですが、40代メンズにおすすめのチノパンで明るさを取り入れることができます。冬でも爽やかな印象のコーディネートを作ることができます。
ネイビージャケットとギンガムチェックシャツのジャケパンスタイルにベージュのトレンチコートを合わせたスタイル。ベージュとネイビーの相性が良いので春や秋にも合うオシャレなカラーコーディネートになります。40代メンズチノパンコーデ例|ベージュトレンチコート×ネイビーテーラードジャケット×ギンガムチェックシャツ×ベージュパンツ
ネイビーのチェスターコートにワインレッドのニットの重ね着が大人っぽい色合わせ。ベージュのパンツとの相性も良く、暗くなりすぎない効果を作ることができます。ビジネスもカジュアルもおしゃれに着こなせるコートスタイルです。40代メンズチノパンコーデ例|ネイビーチェスターコート×ワインVネックセーター×白シャツ×ベージュパンツ
40代メンズにおすすめのチノパン まとめと関連記事 ブランド・ほかの色のチノパン・40代・ベージュパンツなど
40代メンズにおすすめのチノパンを探す▲
40代メンズにおすすめのチノパンのコーディネート例はいかがでしたか?
40代となっても、ベージュチノパンはコーディネートに迷ってしまう人も多いようです。
合わせるアイテムをしっかり準備しておしゃれなコーディネートを組んでいきましょう。
■おすすめの関連記事
- ・メンズチノパン ブランドに負けないおすすめ日本製チノパン
- ・ジャケットとチノパンのメンズコーデ例を知ればもうコーデに迷わない
- ・チノパンメンズコーデ60例 着こなしと靴の合わせ方外さないチノパンコーデ
- ・ストレッチチノパンのおすすめ 細身で美脚なストレッチチノ
- ・チノパンとは?定義と初めてのチノパン選びの注意点とおすすめメンズコーデ例
- ・チノパン ベージュのメンズコーデ例 どこかダサく見えてしまうチノパンからは卒業
- ・40代メンズパンツ大人の選び方とOKNGと春夏秋冬色別コーデ例(スリムストレッチパンツ・スラックス)
- ・40代で痛いといわれないメンズファッションの作り方と春夏・秋冬の休日コーデ50例
- ・ブランド服を探す前に!40代男性にメンズファッション人気ブランドは必須?
- ・40代男性の好印象術!モテるメンズファッションがすぐ手に入り自信がつく大人コーデ100例
- ・40代男性のビジネスカジュアル・オフィスカジュアルコーデ例と作り方のコツ 春夏秋冬ドレスコードフリー私服OK例NG例
- ・40代メンズファッション春の大人コーデ例 3月4月5月春の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション夏服大人コーデ例 6月7月8月夏の服選びに困らない
- ・40代メンズファッション秋の大人コーデ例 秋服選びに困らない
- ・40代メンズファッション 冬 大人コーデ例 12月1月2月冬の服選びに困らない