× ×

メンズの赤チェックシャツコーデがダサいと思われない為のコツとは?

人気の赤チェックシャツには何を合わせる?
季節別メンズコーデのポイントと人気ブランド紹介!

メンズの赤チェックシャツコーデがダサいと思われない為のコツとは?
メンズにおすすめの赤チェックシャツコーデをチェック

この記事を最後まで読むと…
おしゃれでかっこいい赤チェックシャツコーデが分かる
赤チェックシャツコーデをダサく見せないコツが分かる
メンズに相応しい赤チェックシャツの人気ブランドが分かる

こちらのページでは、
メンズの赤チェックシャツコーデとダサく見せないコツをご紹介しております。

男性のカジュアルファッションにおいて人気の高い「赤チェックシャツ」

とはいえ、

「赤チェックシャツってどんなコーデをするとかっこいいの?」

「お気に入りの赤チェックシャツはあるんだけど、ダサく見えてないかな?」

「赤チェックシャツってかっこいいけど、コーデが難しそう・・」

こんな悩みもあるのでしょうか?

メンズの赤チェックシャツコーデをダサく見せないコツは、
①細身の赤チェックシャツを選ぶ
②赤チェックシャツと細身のパンツを組み合わせる

の2つがポイントになります。

この2つのポイントを外すと清潔感のない
ダサい赤チェックシャツコーデになってしまいます・・

ダボダボの赤チェックシャツコーデと細身の赤チェックシャツコーデの比較

この2つのポイントをおさえることでおしゃれでかっこいい赤チェックシャツコーデが完成します。

スマートでアメカジテイストな赤チェックシャツコーデ
スマートでアメカジテイストな赤チェックシャツコーデをチェック

大人っぽさを感じる赤チェックシャツコーデ
大人っぽさを感じる赤チェックシャツコーデをチェック

赤チェックシャツをインナーに入れたカジュアルコーデ
赤チェックシャツをインナーに入れたカジュアルコーデをチェック

おすすめの赤チェックシャツや人気ブランドもご紹介しているので、
是非チェックしてみてくださいね。

メンズにおすすめの赤チェックシャツコーデ紹介

ダサく見えないメンズの赤チャックシャツ紹介

お客様から好評の赤チェックシャツ紹介

ウエスタンフランネル長袖オンブレチェックシャツ

【「シャツ一筋30年」のデザイナーが”ずっと使えるチェックシャツ”を作ってくれた】
ウエスタンフランネル長袖オンブレチェックシャツ

匿名
★★★★★

カジュアルなチェックシャツなのに上品な感じがします

レッドを購入しております。トップにあるブルーのように落ち着いた色合いで、生地も非常にきれい。着丈もバッチリで言うことありません。大事にします。

  • 身長:161~165cm
  • フィット感:サイズ通り
  • 体格:筋肉質

このレビューを見る

ウエスタンフランネル長袖オンブレチェックシャツ

【「シャツ一筋30年」のデザイナーが”ずっと使えるチェックシャツ”を作ってくれた】
ウエスタンフランネル長袖オンブレチェックシャツ

匿名
★★★★★

やっぱり格好いいんだよなあ...

ちょうど赤いシャツを探していた昨年、本品「レッド」を購入。 同じデザインの色違いはちょっと...などと思っていたけど「ブルー」の魅力に抗えず遂に購入。うん、やっぱり格好いい。黒色ベースのチェック柄は目立つし、生地もしっかりしているので早速、ヘビロテしてます。 「ブラック」も欲しくなるなあ

  • 身長:166~170cm
  • フィット感:サイズ通り
  • 体格:やや太め

このレビューを見る

赤チェックシャツをお得に手に入れるなら!
メンズスタイル公式アプリダウンロードでお得なクーポンゲット

メンズの赤チェックシャツコーデをダサく見せないコツ

ここからは男性の赤チェックシャツコーデをダサく見せないコツをご紹介していきます。

大事なのが、
細身の赤チェックシャツを選ぶ
赤チェックシャツと細身のパンツと合わせる

の2つになります。

この2つのポイントが入ってるか入ってないかで、
印象が大きくきまります。
コーデに取り入れる時のポイントもご紹介しますので、是非ご覧ください。

細身の赤チェックシャツを選ぶ

まず、細身のチェックシャツを選んでるか?
が重要になってきます。

特に身幅と肩幅に気を付けましょう。
大きすぎる赤チェックシャツを着ると、
子供っぽく見えたりだらしなく見えがちなので自分の身体に程良くフィットするものを選ぶようにしましょう。

ダボダボの赤チェックシャツと細身の赤チェックシャツの比較

赤チェックシャツのサイズ感に関してはこちらで詳しく解説しておりますので、
是非ご覧ください。

メンズがカッコ良く見える細身の赤チェックシャツ紹介

【Lesson4-9】格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感

【Lesson4-9】格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感格好良く見える格好良く見えるチェックシャツの正しいサイズ感

赤チェックシャツと細身のパンツと合わせる

細身の赤チェックシャツをただ着ればいいわけではありません。

赤チェックシャツには細身のパンツを合わせるようにしましょう。
トレンドだからと言ってストレートパンツを合わせてしまうとバランスが崩れてしまい、
ダサい赤チェックシャツコーデになってしまいます。

テーパードパンツスキニーパンツと合わせて、
スタイリッシュな赤チェックシャツコーデを目指しましょう。

ダボダボのパンツと合わせた赤チェックシャツコーデと細身パンツと合わせた赤チェックシャツコーデの比較

体型の変化もありゆったりした赤チェックシャツを着ている方も多いかと思います。
ゆったりとした赤チェックシャツを着るときにも細身パンツを合わせて、
シルエットにメリハリをつけるとカッコいいコーデが完成します。

上下ダボダボの赤チェックシャツコーデと細身パンツを合わせた赤チェックシャツコーデの比較

赤チェックシャツと細身パンツを合わせたメンズコーデ紹介

メンズ赤チェックシャツと相性抜群の細身パンツ紹介

細身パンツについてはこちらので詳しく解説しておりますので、是非ご覧ください。

メンズ40代からのスキニー・細身パンツの上手な着こなし

メンズ40代からのスキニー・細身パンツの上手な着こなし40代メンズが間違えたコーデをすると痛い・・・ スキニー・細身スリムパンツの正しいコーデ方法

【メンズ】チェックシャツがダサいと言われるのはここ

【メンズ】チェックシャツがダサいと言われるのはここダサいチェックシャツ・ダサくないチェックシャツの違いはここ

赤チェックシャツはコーデのポイントになる

コーディネート

コーディネート

カジュアルコーデの定番アイテムとして人気のチェックシャツですが、
チェックシャツ=赤、というイメージが強いほど赤チェックシャツは特に人気です。

それだけ人気という事は、ただ着ているだけでは“周りの人と被ってしまう問題”が発生します。
そうならない為にも、この記事で赤チェックシャツについて詳しくなっていきましょう!

先生コメント

赤チェックシャツが人気の理由

赤色は人に注目されやすく記憶に残りやすい色なので、
コーディネートに取り入れる事でポイントを作ってくれます。

コーディネート

コーディネート

そのまま一枚で着る、羽織りとして着る、腰巻き、インナーとして etc…
“ただ羽織るだけ”になりがちなチェックシャツには実は様々な着方があり、
赤色がコーディネートの良いアクセントになります。

赤色の豆知識

「赤」には情熱的、活発、闘争心のような印象を与える効果の他に
決断が早い、行動力がある、と男らしい印象を与える効果もあります。

赤チェックシャツを取り入れたコーディネートは“差し色使いが上手な人”というイメージでおしゃれさもアップする事が出来ます♪

先生コメント
副担任:ゆうみ

生徒コメント
教育実習生:ともや

なるほど!
・コーデのポイントになる
・男らしい印象
・着方次第で差し色上手な印象

赤チェックシャツが人気なのはこんな理由があったんですね!

赤チェックシャツに合わせる正解アイテム

コーディネート

コーディネート

生徒コメント

チェックシャツって、Tシャツにジーパンが定番化しちゃってて、いつも同じコーディネートになるんですよね…

日本はアメカジの影響を受けているので、同じように悩んでいる男性は多いんです。
ここからは、赤チェックシャツに合うおすすめアイテムを紹介していきます。

先生コメント

爽やかに仕上げるなら白Tシャツ

清潔感のある白Tシャツはコーディネートに明るさをプラスしてくれます。

コーディネート

コーディネート

赤チェックシャツのボタンを開けてインナーを見せる着こなしの時は
白Tシャツを合わせると爽やかな印象になります。

赤チェックシャツがコーデにポイントになる事を考えても、白Tシャツとの相性は良いですよね!

先生コメント

男らしい雰囲気を作るなら黒Tシャツ

黒色には周囲の色を引き締めて目立たせる効果があり、
他の色に与える影響が大きい色なので赤チェックシャツを目立たせる事が出来ます。

赤チェックシャツに合わせる正解アイテム

赤チェックシャツに合わせる正解アイテム

黒は男らしい、クール、大人、といった印象を与える色です。
他の色よりも男らしさが表現できる色なので
「赤って女の子っぽい?」という不安も黒Tシャツを合わせる事で解決します。

例としてTシャツを出していますが、もちろんニットでもOKです!

先生コメント

赤チェックシャツに合うパンツ

実は、ベーシックな色であれば基本的にはどんなパンツも赤チェックシャツに合います。

メンズ赤チェックシャツに合うパンツ

<デニムパンツ・ジーパン>
赤チェックシャツとの相性抜群なデニムパンツは
濃い色なら男らしく無骨な印象、薄い色ならカジュアルで爽やかな印象に。
<黒パンツ>
きれいめコーデにもおすすめの黒パンツはカジュアルなチェックシャツも大人っぽく着こなせます。
<ベージュチノパン>
優しい色合いのベージュチノパンは赤チェックシャツの強い印象を中和してくれます。
<カーゴパンツ>
カジュアルなパンツなので同じくカジュアルな赤チェックシャツとの相性抜群。
いくらカジュアルコーデでも、サイズ感には注意しましょう。
<白パンツ>
白は無彩色なのでハッキリした色合いの赤チェックシャツと相性が良いです。
爽やかで清涼感があり、春夏の暖かい時期はクロップドパンツなども◎。

赤チェックシャツに白パンツを合わせる場合、白の面積が広い赤チェックシャツだとぼやっと見えてしまいます。
赤以外にも青や黒が多く配色されたチェックシャツをおすすめします。

先生コメント

パンツを選べない…そんな人にはこちらがおすすめ▼

  • 美脚シルエットテーパードパンツ
  • 美シルエットテーパードストレッチデニムパンツ
  • 3ジップブーツカットストレッチチノパンツ
  • ジップ付きストレッチテーパードカーゴパンツ
メンズのチェックシャツコーデ おしゃれな着こなし方と人気ブラン

メンズのチェックシャツコーデ おしゃれな着こなし方と人気ブランチェックシャツはどう着るのが正解?春夏秋冬コーデとおすすめのチェックシャツ紹

赤チェックシャツの季節別メンズコーデ

春夏秋冬各季節のコーディネートポイントと、
そのポイントをおさえた赤チェックシャツコーデを紹介していきます。

生徒コメント

季節感のあるコーデが出来る男性は魅力的です♪

季節感のある着こなしは、オシャレ度をグンとアップさせてくれますよ!

先生コメント

春の赤チェックシャツコーデとポイント

春はお花見や新歓などでお出かけする機会が多くなる季節。
寒い冬が終わり活発になりますが、まだまだ肌寒い日が多いのも事実です。

《赤チェックシャツの春コーデポイント》
ライトアウターを羽織り、赤チェックシャツはインナーとして着る。

いつものコーデ⇒春コーデ

赤チェックシャツの季節別メンズコーデ

チェックシャツはボタンを開けて羽織りとして着る着こなしが多いですが、
まだ肌寒い春のアウターがチェックシャツでは少し辛いところ。

ボタンを留めても良し、少しだけボタンを留めて中のTシャツをチラ見せしても良し♪

先生コメント

赤チェックシャツの春コーデ例

赤チェックシャツのメンズ春コーディネート

明るめの赤チェックシャツが春らしいコーデ。もう少し防寒性が欲しい…という時はパーカータイプのチェックシャツを羽織るとオシャレに!チェック×デニムの間違いないコーデで大人カッコよく着こなせます。

主な着用アイテム

赤チェックシャツのメンズ春コーディネート

大人っぽく着こなせるメンズコーデのライトアウターと言えば、ロング丈の羽織物!
チェックシャツの着丈も長くなることで、カジュアル感が薄れキレイめな大人な着こなしに!
気になる腰回りもカバー出来るので一石二鳥です。

主な着用アイテム

夏の赤チェックシャツコーデとポイント

Tシャツ一枚で過ごすなど、シンプルになりがちな夏服は
赤チェックシャツがあるとコーディネートのアクセントになります。

《赤チェックシャツの夏コーデポイント》
赤チェックシャツはコーデのアクセントとして使う。

いつものコーデ⇒夏コーデ

赤チェックシャツの季節別メンズコーデ

Tシャツ×パンツなどシンプルなコーディネートに
赤チェックシャツを腰巻きすると、赤チェックシャツが映えて差し色になります。

赤チェックシャツの夏コーデ例

赤チェックシャツのメンズ夏コーディネート

赤チェックシャツを一枚で着る着こなしもアリです。7分袖のシャツを選ぶと夏でも暑苦しく見えません。少し明るめの赤を選ぶのもポイントです!

主な着用アイテム

秋の赤チェックシャツコーデとポイント

日中は暖かいけれど、朝晩はだんだんと肌寒くなる秋。
コートはまだ早いけれど、赤チェックシャツがアウターでは薄着すぎる気もします。

《赤チェックシャツの秋コーデポイント》
ニットアウターを羽織り、赤チェックシャツはインナーとして着る。

いつものコーデ⇒秋コーデ

赤チェックシャツの季節別メンズコーデ

赤チェックシャツをインナーとして着るところは春コーデと同じですが
秋の季節感あるニットアウターを羽織りましょう。

赤チェックシャツの秋コーデ例

赤チェックシャツのメンズ秋コーディネート

ファスナーやボタンで留めるタイプのニットアウターは襟や裾から赤チェックシャツを覗かせましょう。チラッと見える赤チェックシャツがアクセントになります。これなら赤色に苦手意識がある人も着こなせますね。

主な着用アイテム

冬の赤チェックシャツコーデとポイント

気温が一気に下がり、外に出るのが少し憂鬱になってしまいそうな冬。
暗い色の洋服が増えるので何だか気持ちまで沈んでしまいがちです。

《赤チェックシャツの冬コーデポイント》
ニットセーターの中に赤チェックシャツを着る。

いつものコーデ⇒冬コーデ

赤チェックシャツの季節別メンズコーデ

ニットセーターと赤チェックシャツをレイヤード(重ね着)し、
首元や裾から赤チェックシャツをチラ見せする着こなしがおすすめです。
ニットだけの時よりも防寒性が上がり、冬のコーデに赤がパッと映えてくれます。

赤チェックシャツの冬コーデ例

赤チェックシャツのメンズ冬コーディネート

冬のアウターはダークなカラーを選びがち。そんな時に赤チェックをインナーに入れる事で明るい印象に。アウターを脱いでもチェックシャツのおかげでお洒落な雰囲気が保てます!

主な着用アイテム

赤チェックシャツのメンズ冬コーディネート

明るい色のコートを着る時はインナーを暗めの色に。チェックシャツでも赤の配分が少なめの着いた色合いを選ぶと冬の季節感も出せます。

主な着用アイテム

冬服メンズファッション 大人の冬服メンズコーデで持っておくべきおすすめアイテム

冬服メンズファッション 大人の冬服メンズコーデで持っておくべきおすすめアイテム冬のメンズ服はキレイめに仕上げる!おさえておきたい冬服アイテム

【冬メンズコーデ】メンズ冬の服装コーディネートと着こなしのコツ

【冬メンズコーデ】メンズ冬の服装コーディネートと着こなしのコツ冬はどんなコーデを着ればいい?メンズ冬コーデの着こなしポイント

生徒コメント

チェックシャツってただ羽織るだけだと思ってたけど、季節によっても合う着方があるんですね!

生徒コメント

春や秋のライトアウターくらいに思ってたから、これからは着こなしの幅が広がりそうです!

メンズにおすすめの赤黒チェックシャツコーデ紹介

 

ここからは男性におすすめの赤黒チェックシャツコーデをご紹介します。

 

赤黒のチェックシャツは、白黒のチェック柄と加えて男らしい印象を作ってくれます。
黒が入ってることで引き締まった印象にもなりスタイリッシュなチェックシャツコーデが完成するのでおすすめです。

白黒チェックシャツと男らしい赤黒チェックシャツの比較画像

メンズにおすすめの赤黒チェックシャツコーデ紹介

メンズ赤チェックシャツ人気ブランド10選

ラルフローレン (Ralph Lauren)

歴史と実績のあるラルフローレンは、40代になった今だから着こなせる高級感を演出してくれます。
定番のポロシャツやダウンジャケットは、一着は持っておきたい人気アイテムです。
またカラーアイテムも多く取り揃えているのでいつものファッションをワンランク上の着こなしに見せてくれるでしょう。

赤チェックシャツの主な価格帯:15,000円~30,000円

グローバルワーク (GLOBAL WORK)

素材の持つ暖かさや温もりを活かした独自のナチュラルスタイルが特徴で年齢を問わず支持を集めるブランドです。
派手すぎず、カジュアルなイメージが強いブランドとなっています。
年齢を問わないテイストや、細すぎないサイズ感で、40代男性にも人気です。
大人カジュアルな雰囲気なので大人の休日コーデに適しています。

赤チェックシャツの主な価格帯:3,000円~15,000円

ユニクロ(UNIQLO)

誰もが知るファストファッションブランド。サイズや色が豊富でシンプルな商品が多く、コーデの邪魔にならないデザインは、年齢性別を問わず幅広い層に愛されています。40代のお父さん世代も安心して利用できます。
年齢を問わないデザインやシルエットや、カラーやサイズの展開も多いので幅広い年齢に対応しています。体型の変化に悩んでいる人にもおすすめです。

赤チェックシャツの主な価格帯:4,000円~8,000円

リーバイス (Levi's)(Dickies)

アメリカ合衆国を拠点とするアパレルメーカー、ジーンズブランド。
年代、季節問わず着こなせるデニムを常時そろえてあります。
501、505、517など定番の形が沢山あり気に入ればずっと買い足せるのも魅力のポイント。
豊富な形のデニムがそろっているのでお気に入りの1本が見つかるはずです。

赤チェックシャツの主な価格帯:15,000円~30,000円

シップス (SHIPS)

20代〜40代を中心に幅広い客層向けで、きちんと感がありながらリラックスしたスタイルが特徴のブランドです。
ビジネスやスーツスタイルが中心で​、トラッドでスタイリッシュなアイテムが多いショップです。​
カジュアルアイテムもありますが、基本的にドレス寄りのテイストと言えるでしょう。
日本初のセレクトショップと言われることがあるほどの老舗のセレクトショップです。

赤チェックシャツの主な価格帯:8,000円~20,000円

ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)

シンプルなで上品なデザインが揃う大人におすすめのブランド。
20代、30代、40代の男性に人気のメンズファッションブランドでオンオフ問わず、幅広いシーンで使える汎用性の高いアイテムが欲しい方におすすめです。
ジャケットやパンツなど定番のアイテムからバッグやアクセサリーまで幅広く揃っています。

赤チェックシャツの主な価格帯:18,000円~25,000円

ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)

国内有数の有名セレクトショップ。
セレクト商品だけでなく、オリジナルブランド商品も積極的に展開しています。
トレンドをうまく取り入れながら、カジュアルアイテムでも清潔感や上品さを感じさせるモノが多く、きれいめの着こなしを目指す方におすすめです。
まずはシンプルなものを手に入れたいところですが、思い切って少々クセのあるジャケットで遊んでみるのもおすすめです。

赤チェックシャツの主な価格帯:12,000円~20,000円

アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)

「アーバンリサーチ」は、都会的で洗練されたカルチャーを交えながら、「都市に生きる自分らしい人々」に向けてライフスタイルを提案するセレクトショップです。
デイリーなカジュアルウェアを中心としたファッションアイテムが豊富。
ベーシックなデザインで、使い勝手のよいオリジナルアイテムもラインナップ。
チノパンはシルエットやデザインのバリエーションが豊富で、カラーも充実しています。

赤チェックシャツの主な価格帯:8,000円~15,000円

ビームス(BEAMS)

オリジナルアイテムは日常使いしやすいベーシックなデザインのモノが多いほか、遊び心やトレンド感を絶妙に取り入れているのが特徴。
海外ブランドも取り扱い、オリジナルのアパレルから雑貨まで幅広く展開しています。
こなれたカジュアルスタイルを目指す方は、ぜひチェックしてみてください。

赤チェックシャツの主な価格帯:13,000円~20,000円

ナノ・ユニバース(nano・universe)

20代~30代向けのセレクトショップです。細身のシルエットで機能性のある素材を使っているアイテムが多数。
シンプルなデザインなので幅広いシーンで着用できるのが嬉しいポイントです。
2022年春のブランドリニューアルにより、トレンドライクなアイテムが豊富なショップです。

赤チェックシャツの主な価格帯:8,000円~15,000円

メンズスタイルで人気の赤チェックシャツ

メンズ赤チェックシャツコーデまとめと関連記事

赤チェックシャツは、
・コーデのポイントになる
・男らしい印象
・着方次第で差し色上手な印象

と、一枚あると嬉しいアイテムです。

着こなしのコツや季節別のコーデポイントをおさえて
“いつものチェックシャツ”をよりかっこよく着こなしてくださいね。

【メンズ】黒チェックシャツのおすすめと黒のチェックシャツコーデ

【メンズ】黒チェックシャツのおすすめと黒のチェックシャツコーデ黒ベースのチェックシャツが着やすい!

メンズ青チェックシャツ 30代40代おすすめ春夏秋冬コーデ例と着こなしポイント

メンズ青チェックシャツ 30代40代おすすめ春夏秋冬コーデ例と着こなしポイント青チェックシャツの正解コーデとは?季節別のメンズコーディネート

30代メンズチェックシャツの選び方&春夏秋冬着回しコーデ

30代メンズチェックシャツの選び方&春夏秋冬着回しコーデ30代メンズチェックシャツの選び方&春夏秋冬着回しコーデ

【メンズ】40代がかっこよく見えるチェックシャツコーデ

【メンズ】40代がかっこよく見えるチェックシャツコーデ40代男性がかっこよく見えるチェックシャツのコーデと着こなし術!

「残念コーデ」⇒「正解コーデ」にするコツだけでなく、「年齢に合ったカッコよさ」がでるコツを毎週配信中です。登録無料なので、登録してみてくださいね!

MENZ-STYLE公式アプリリリースしました!

おすすめのチェックシャツ

メンズスタイルがおすすめするチェックシャツをご紹介。オンブレチェックシャツ、ウェスタンチェックシャツ、秋冬シャツであるネルシャツなどのMENZ-STYLEブランドのチェックシャツ紹介から春夏秋冬の季節別、黒、青、赤の色別、30代40代50代60代の年代別にも豊富な人気のチェックシャツコーディネート例をご紹介しておりますので、かっこいいコーデがたくさん見つかります。「黒チェックシャツでダサい着こなしをしたくない」「大人の赤チェックシャツが欲しい」「青チェックシャツのかっこいいコーデをいろいろ知りたい」という男性におすすめです。

おすすめのチェックシャツ

ビジネスカジュアル・オフィスカジュアル・スマートカジュアルの専門店がおすすめするメンズチェックシャツ!ビジネスにもカジュアルにも使えるオンオフ兼用で使い勝手のよいチェックシャツ・ギンガムチェックシャツ・ウィンドペンチェックシャツを多く取り扱っております。ビジネスシャツは一般的にパンツインを前提に作られている着丈の長いシャツですが、こちらのビジネスカジュアルシャツはパンツから裾を外に出したカジュアルなスタイルにも対応出来る着丈にしております。一般的なワイシャツ・カッターシャツ・ドレスシャツといったビジネスシャツのデザインに比べ硬すぎず、昨今一般化されつつあるクールビズにおけるノーネクタイスタイルにもオシャレに対応出来るチェックシャツとなっております。「ビジネスにもカジュアルにも着られるチェックシャツはどんなチェックシャツを選んだらよいかわからない」「年相応のおしゃれなチェックシャツを着たい」「ビジネスカジュアル・オフィスカジュアル・スマートカジュアルのチェックシャツはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」男性の方におすすめです。

赤チェックシャツコーディネート

メンズスタイルがおすすめする赤チェックシャツコーディネートです。半袖、七分袖、長袖の赤チェックシャツコーデから、シャツをアウターにしてTシャツの上に羽織ったコーデから、シャツをインナーに使うコーデまで幅広い赤チェックシャツコーデを50種類以上紹介。赤チェックといっても、黒めの赤チェックから明るめの赤チェックまでいろんな赤チェックのコーデがあるので、30代40代50代60代メンズにとっての自分の好きなコーデが見つかります。

チェックシャツコーディネート

シャツの着こなし:参考講座

【メンズ】子供っぽく見せない!夏シャツのコーデとコーデのコツ!

NEW

【メンズ】子供っぽく見せない!夏シャツのコーデとコーデのコツ!

夏シャツのコーデがどうしても子供っぽく見えてしまうと悩むメンズのためのコーデガイド! メンズにおすすめの子供っぽ...

【50代メンズ】シャツの人気ブランド10選とブランドの選び方!

NEW

【50代メンズ】シャツの人気ブランド10選とブランドの選び方!

50代メンズに人気のシャツのブランドとは?年齢に合ったブランドの選び方のコツも解説! 50代メンズにおすすめのブ...

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策

NEW

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策 おしゃれなシャツの重ね着コーデ一覧▲ ...

春のジャケットに合うメンズのインナーを紹介!

NEW

春のジャケットに合うメンズのインナーを紹介!

春のジャケットの下に着るものはTシャツ?襟シャツ?春のジャケットのインナーのおすすめ4選 春のジャケットのインナ...

ジャケットに合うインナーはこの5種類!メンズのおしゃれなジャケットコーデ

NEW

ジャケットに合うインナーはこの5種類!メンズのおしゃれなジャケットのインナー紹介

ジャケットの下に着るものはTシャツ?襟シャツ?ニット?ジャケットに合うインナーで男性のジャケットコーデをもっとお...

4月に半袖はおかしい?疑問に思う理由と解決策

NEW

4月に半袖はおかしい?疑問に思う理由と解決策

4月に半袖はおかしい?疑問に思う理由と解決策 おすすめの半袖Tシャツ この記事を最後まで読むと… 4月に半...

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策

NEW

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策 シャツの着丈が長過ぎる姿のダサいを解決する着丈短めシャツ▲ こ...

【2025年最新版】メンズに人気のドレスシャツのブランド10選と選び方のコツ!

NEW

【2025年最新版】メンズに人気のドレスシャツのブランド10選と選び方のコツ!

2025年最新版のメンズに人気のドレスシャツのブランドとは?ブランドの選び方も解説! メンズに人気のブランドのド...

【メンズ】王道の白シャツ選びに迷ったらコレ!人気ブランド10選も解説!

NEW

【メンズ】王道の白シャツ選びに迷ったらコレ!人気ブランド10選も解説!

王道中の王道の白シャツは、結局どんな白シャツが一番おすすめなの・・・?と迷っているメンズへ おすすめの白シャツ一...

ネイビーシャツ・紺シャツに合うズボン・パンツは?

NEW

ネイビーシャツ・紺シャツに合うズボン・パンツは?

せっかくのネイビーシャツなのに合わせるズボンに迷ってしまう! 紺色のシャツに合うズボンと合わせたネイビーシャツコ...

回避!ダサい/痛い/おじさん臭い/着てはいけない:参考講座

ヘンリーネックが似合う人の特徴を紹介!

NEW

ヘンリーネックが似合う人の特徴を紹介!

ヘンリーネックが似合う人・似合わない人の特徴は?ヘンリーネックを着こなすためのコーデのポイント ヘンリーネック...

オーバーサイズのポロシャツはダサい?違和感の理由とおすすめの解決策

NEW

オーバーサイズのポロシャツはダサい?違和感の理由とおすすめの解決策

オーバーサイズのポロシャツはダサい?違和感の理由とおすすめの解決策 おすすめのオーバーサイズポロシャツ一覧 こ...

アンクルパンツはダサい?違和感の理由と解決策

NEW

アンクルパンツはダサい?違和感の理由と解決策

アンクルパンツはダサい?違和感の理由と解決策 おすすめのアンクルパンツ一覧 この記事を最後まで読むと… アン...

メンズの白ポロシャツがダサいと言われる理由と解決策を紹介

NEW

メンズの白ポロシャツがダサいと言われる理由と解決策を紹介

メンズの白ポロシャツがダサいと言われる理由と解決策とは? ダサいと言わせない!人気の白ポロシャツ一覧をチェック▲...

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策

NEW

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策

Tシャツの上にシャツを羽織って重ね着するのはダサい?違和感の理由と解決策 おしゃれなシャツの重ね着コーデ一覧▲ ...

おじさんのポロシャツ姿がダサいと感じてしまう理由と解決策

NEW

おじさんのポロシャツ姿がダサいと感じてしまう理由と解決策

おじさんのポロシャツ姿がダサいと感じてしまう理由と解決策 おじさん臭くみせないおすすめ大人ポロシャツ一覧▲ ...

メンズの短パンはダサい?違和感の理由と解決策

NEW

メンズの短パンはダサい?違和感の理由と解決策

メンズの短パンはダサい?違和感の理由と解決策 メンズのショートパンツ一覧をチェック▲ この記事を最後まで読む...

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策

NEW

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策

シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策 シャツの着丈が長過ぎる姿のダサいを解決する着丈短めシャツ▲ こ...

【メンズ向け】半袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法をご紹介!

NEW

【メンズ向け】半袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法をご紹介!

メンズの半袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法をご紹介!おすすめの半袖ジャケットやコーデ紹介も。 ダサい...

【70代】シニアのメンズ服はどこで買う?父の日にもおすすめのファッションブランドを厳選して紹介

NEW

【70代】シニアのメンズ服はどこで買う?父の日にもおすすめのファッションブランドを厳選して紹介

70代男性がカッコよくなれる服装とは?おすすめファッションを紹介 70代のメンズファッションを探す▲ この記...

おすすめコーディネートセット

新着講座NEW

【人気ブランド10選】30代メンズ“ちょいワルファッション”の作り方と季節別コーデ紹介

NEW

【人気ブランド10選】30代メンズ“ちょいワルファッション”の作り方と季節別コーデ紹介

30代におすすめのちょいワルブランド10選とちょいワルファッションの作り方を紹介! ちょいワル30代におすすめ...

【2025年最新】40代メンズにふさわしいジャケットコーデ紹介!

NEW

【2025年最新】40代メンズにふさわしいジャケットコーデ紹介!

【2025年最新】40代メンズにふさわしいジャケットコーデ紹介!おすすめのカジュアルジャケットやビジネス向けのジ...

【2025年最新版】メンズの夏の白パンツコーデ集!大人爽やかに魅せるコツとは?

NEW

【2025年最新版】メンズの夏の白パンツコーデ集!大人爽やかに魅せるコツとは?

【2025年最新版】メンズの夏の白パンツコーデ集!白パンツに合う色や大人爽やかに魅せるコツとは? 白パンツを使...

ヘンリーネックが似合う人の特徴を紹介!

NEW

ヘンリーネックが似合う人の特徴を紹介!

ヘンリーネックが似合う人・似合わない人の特徴は?ヘンリーネックを着こなすためのコーデのポイント ヘンリーネック...

人気講座PICK UP

メンズ夏ズボンはコレ!夏に涼しいパンツおすすめ大人コーデ

NEW

メンズ夏ズボンはコレ!夏に涼しいパンツおすすめ大人コーデ

暑さ対策に適した夏パンツを紹介・涼しく快適なメンズファッション 夏涼しいおすすめパンツはこちら▲ この記事...

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

NEW

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説 40代おすすめブランドの...

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

NEW

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介 メンズにおすすめのク...

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ 春に注目の人気メンズコーデ紹介▲ ...

アイテムカテゴリーから探す