2025年04月10日
シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策
シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策
- この記事を最後まで読むと…
- シャツの丈が長いとダサいと感じる理由と解決策がわかる
- ダサく見えない裾出しのシャツの選び方がわかる
- 裾出しでもかっこいい着丈短めシャツが見つかる
この記事は着丈が長いシャツがダサく見えてしまってどこかおかしい?と悩む方に向けて原因の解説と解決方法をご提案します。
「きちんとシャツを着ているのに、なぜかダサく見える…」その原因、実は“シャツの着丈”にあるかもしれません。
着丈が長すぎるシャツは、体の重心が下がって見え、脚が短く見えたり、シルエットがだらしなく崩れてしまいます。特に裾を出した着こなしでは、バランスの悪さが一目で伝わってしまい、「なんとなく野暮ったい」「服に着られている」印象を与えてしまうのです。
本記事では、なぜ着丈が長いとダサく見えるのかをメンズスタイルの観点から詳しく解説し、着丈選びで差がつく“スタイルアップ術”をご紹介します。
シャツ出しでカッコよく見える着丈短めシャツ
シャツ出しでカッコよく見えるシャツコーデセット
■目次
シャツの丈が長いとダサく見えてしまう理由解説
シャツのカジュアルな着こなしの定番である裾出しの着こなし姿がダサく見えてしまう原因ともなる、シャツの着丈が長いとダサく見えてしまう理由について解説していきます。
シャツの着丈が長いと胴長短足に見えやすい
シャツの着丈が長すぎると、視線の重心が下がってしまい、胴が長く・脚が短く見えてしまいます。特にシャツの裾を外に出して着る場合、着丈が体に合っていないと、全体のバランスが崩れてスタイルが悪く見える原因になります。
ビジネス用のシャツやオーバーサイズ気味のシャツは、そもそもパンツインを前提に作られているため、着丈が長く、裾を出して着ると間延びした印象になりがちです。さらに、大きめサイズのシャツは身体にフィットせず、着こなしが雑に見えてしまうことも。
解決策としては、裾を出して着るシャツは「お尻が半分隠れる程度の着丈」を目安に選ぶことが重要です。着丈が短めのシャツは腰の位置を高く見せ、脚長効果が生まれます。加えて、身幅がすっきりしたシルエットを選ぶと、全体が引き締まってスタイリッシュな印象になります。
メンズスタイルおすすめの着丈短めシャツ
シャツの着丈が長いとジャケットとのバランスが悪くなる
着丈が長いシャツはジャケットを着たときに特にダサく見えてしまいます。
ジャケットの裾と同じ丈の長さになってしまうことも。そうすると、背中側はシャツがちょろんと見えてしまいます。
シャツ一枚で着ているときよりも余計にだらしなく見えてダサいと言われやすくなります。
シャツは本来、フォーマルな場面で着ることが多く、裾を入れることが標準的です。
裾を出すと、そのフォーマルな雰囲気が失われ、カジュアル過ぎに見えてしまうことがあります。
ジャケットやカーディガンを羽織る際にも、シャツの着丈は注意したいですね。
ジャケットの着丈より長くならないおすすめ着丈短めシャツ
シャツの着丈が長いとTPOに合わない

シャツの裾を出したスタイルは、TPO(時間・場所・場合)を間違えると「マナーを知らない」「場違い」と受け取られてしまうことがあります。特に、ビジネスシーンや格式のある場では、裾を出したままではカジュアルすぎて不適切です。
たとえば、結婚式の二次会や高級レストランでシャツの裾を出していると、いくらおしゃれなアイテムでも「だらしない印象」を与えてしまいがちです。TPOを無視した着こなしは、清潔感や信頼感を損なう原因にもなります。
とはいえ、カジュアルなシーンでは裾出しもOKです。大切なのは、「そのシャツが裾を出す前提でデザインされているかどうか」と、「その場にふさわしい着丈・シルエットかどうか」を見極めること。裾を出してもきれいに見えるシャツを選び、シーンごとに着こなしを調整することで、TPOを押さえたスマートな印象を与えられます。
シャツ出しスタイルがダサく見えない!着丈短めシャツコーデ例
ここからは着丈短めで細身のシャツコーデを広げるおすすめコーデ例を見ていきましょう。
着丈短めは長袖シャツ1枚で着てかっこいい!春秋コーデ
【シャツ×チノパン】
ホワイト×グレーの色合いで優しく着こなしたスタイル。シャツが細身なのでスタイルアップする上に、着丈も短めなので足が長く見えます。
主な着用アイテム
メンズスタイルおすすめの着丈短めシャツ
夏にかっこいい着丈短め半袖シャツコーデ
【シャツ×Tシャツ×アンクルパンツ】
セットアップ風に合わせたクールなスタイル。襟なしのデザインがオシャレな着こなしに見せてくれます。
主な着用アイテム
夏にかっこいい着丈短め半袖シャツ
働くシャツ姿がカッコいいオフィスカジュアル・私服通勤シャツコーデ
【シャツ×チノパン】
オンオフ使えるキレイめスタイル。細身のシャツは1枚でもカッコ良く着こなせますし、上にジャケットを羽織っても様になるのでオンオフで使えるアイテムです!
主な着用アイテム
働くシャツ姿がカッコいいオフィスカジュアル・私服通勤シャツコーデセット
シャツの丈が長いとダサく見えてしまう理由解説まとめとその他のおすすめアイテム・コーデ
【着丈短め・細身シャツは】
・胴を短く、脚を長く見せる効果がある
・ジャケットなど羽織りと合わせてもかっこいい
・半袖は袖幅にも注意
いかがでしたか?
着丈が短めのシャツは、胴が短く、脚が長く見えるアイテム。
さらに襟を立てたり、立ち襟にすれば小顔効果、
襟を少し開けて首を長く見せれば、細身に見える効果も期待できます。
メンズスタイルは大人かっこよく見える着丈短めシャツを多数ご用意していますので、是非ご覧くださいね。

【メンズ】シャツに合うズボンはそれで大丈夫?シャツコーデをズボンで失敗させないコーデのコツ