2024年10月09日
メンズのピンクシャツコーデ おすすめシャツとおしゃれな着こなし方
ピンクシャツに合うアイテムとは?
失敗しないピンクシャツコーデ【私服・ビジカジ】
- この記事を最後まで読むと…
- メンズのピンクシャツコーデを紹介
- ピンクシャツの失敗しない着こなし方が分かる
- おすすめのピンクシャツとコーデが分かる
この記事では、メンズのピンクシャツコーデやおすすめのピンク色シャツ、失敗しないおしゃれな着こなし方を詳しく紹介します。
「ピンクシャツにはどんなパンツを合わせればいい?」
「ダサく見えないピンクシャツコーデが知りたい」
「どんなピンクシャツを選べばいいのか分からない」
「ビジネスシーンでのピンクシャツコーデが知りたい」
そんな男性のお悩みは、この記事を読めば解決!
コーディネートは私服とビジネスカジュアル(ビジカジ)で2パターン紹介しているので、
ぜひ参考にして周りと差がつくピンクシャツを取り入れたおしゃれを楽しみましょう。
まずはMENZ-STYLEの人気ピンクシャツをチェック
■目次
【私服】メンズにおすすめのピンクシャツとコーデ
接触冷感パナマ織り7分袖ホリゾンタルカラーシャツ
夏の暑い日でも快適な着こなしが楽しめる接触冷感のピンクシャツです。
スリムな細身シルエットなのでスタイリッシュなコーディネートが完成します。
1枚で着ても、インナーの羽織りとしても活躍してくれます。
このシャツの購入者様レビュー
接触冷感パナマ織り7分袖ホリゾンタルカラーシャツ
- 身長:181~185cm
- 体重:70kg~75kg
- 体格:普通
- 年代:40代
- 購入カラー:ピンク
- 購入サイズ:L
- 洋服の手触り:柔らかい
- 着用シーン・季節:イベント
- 着用時の体験:褒められた
- 褒められた相手:女性(友人)
日本製ボタンダウン7分袖ブロードシャツ
シャツ一筋30年のメーカーが手掛けた日本製のブロードシャツです。
上質なコットン100%の日本製生地を使っているので肌触り・着心地抜群の一枚に仕上がりました。
日本人の体型に合わせたスリムな細身シルエットで、身体のラインをキレイに見せてくれます。
このシャツの購入者様レビュー
綿麻素材ホリゾンタルカラー7分袖シャツ
肌触りと通気性の良さが特徴の綿麻素材を使った7分袖ピンクシャツです。
程よい光沢があり無地シャツながらも高級感のある生地で、通気性が良いので夏でも快適なシャツスタイルが完成します。
このシャツの購入者様レビュー
かっこいい
イメージ通りでかっこいいシャツでした。クールビズに使う予定です。
- 身長:166~170cm
- 購入サイズ:M
- 体重:60kg~65kg
- フィット感:サイズ通り
- 体格:普通
おすすめのピンクシャツを使ったメンズコーデ例
【ビジカジ】メンズにおすすめのピンクシャツとコーデ
ビジネスシーンのかっちりとしたセットアップスーツには、ピンクシャツを取り入れる事で柔らかい印象がプラスされます。
大切な会議や商談の際はあえてピンクシャツを選ぶとこで、堅い印象がほぐれて好印象を与える可能性も高くなります。
日本製 形態安定ビジネスカジュアルボタンダウン長袖スリムシャツ
毎日の通勤、普段使いに取り入れやすい形態安定のシャツです。
シンプルながらに襟裏にはストライプ柄のデザインを施すことで、さりげない大人のおしゃれを演出します。
また、袖口の角を切り落としたバレルデザインのカフスはホリゾンタルカラーに合わせシャープな印象を与えます。
このシャツの購入者様レビュー
さりげないお洒落感と大人感
ボタンダウンの位置がワイドの為、やや首から胸を開けた感を出せる所が良い。お洒落感と大人感を出せたビジカジで汎用性が高いですね。Vネックのセーターとも合わせやすく、狙い通りのイメージでした。Mサイズを購入、ややサイズはピタリ感でしたが、スリムに見せたいのでオーケーです。丈がやや短く感じたかな…。全体としては、とても使えると言った印象でお気に入りです!
- 身長:171~175cm
- フィット感:少し小さい
- 体格:やや細め
日本製 形態安定半袖ビジネスカジュアルボタンダウンスリムシャツ
夏のクールビズ通勤、普段使いに使いやすい形態安定のピンクシャツ。
裾丈もビジネス・カジュアル両方に使えるビジネスカジュアル丈で、
シャツのタックイン、タックアウト両方で使える使い勝手の良いビジネスカジュアルシャツです。
このシャツの購入者様レビュー
サイズに注意
174㎝、73kg。Lを購入したが小さくてLLに交換。交換は即日対応頂き満足です。LLでジャストフィットでした。着心地も満足です。
- 身長:171~175cm
- 購入サイズ:LL/XL
- 体重:70kg~75kg
- フィット感:小さすぎる
- 体格:普通
- 年代:40代
- 購入カラー:白
- 着用シーン・季節:夏, 通勤, 普段着
おすすめのピンクシャツを使ったビジカジコーデ例
失敗しない!ピンクシャツのおしゃれな着こなし方
明るくて華やかな印象を与えるピンク色のシャツは、ビジネスからカジュアルまで幅広く使うことが出来る男性におすすめアイテムです。
カッチリしたイメージで清潔感のある白シャツに対し、暖色系カラーのピンクシャツは優しい印象を与えます。
一見コーデが難しそうに見えるピンクシャツ。
これから紹介する4つのポイントをおさえて、おしゃれな大人のピンクシャツコーデに挑戦しましょう!
ピンクシャツのおしゃれな着こなし方①薄めカラーのピンクシャツを選ぶ
ピンク色は色が濃くなるにつれて、幼い印象を与えてしまいます。
ハッキリとした濃い色のピンクシャツは主張が強いので、コーディネートは高難度。
薄い色のピンクシャツは大人の男性でも取り入れやすく、また、他のアイテムの邪魔をしないので ピンクシャツコーデに不安がある男性にもおすすめです。
30代40代50代の男性も取り入れやすいおすすめピンクシャツ
ピンクシャツのおしゃれな着こなし方②ピンクシャツに合うパンツはデニムパンツと黒パンツ
「ピンクシャツは甘い印象だからメンズファッションでは難しそう・・・」
そんな時には、パンツ(ボトム)をデニムパンツ・黒パンツにすると甘さを抑えてくれます。
ピンクシャツの華やかさはそのままに、コーデに男らしさがプラスされます。
ピンクシャツに合うおすすめパンツ
ベージュパンツはより優しい印象に
ベージュは柔らかい色なので、ピンクシャツにベージュのパンツを合わせる事でより優しい印象のコーディネートに仕上がります。
ピンクシャツのおしゃれな着こなし方③ピンクシャツ×アウターもおすすめ
ピンクシャツの上からパーカーやカーディガンなどアウターを羽織る重ね着コーデもピンクの甘さを抑えてくれます。
また、シンプルなTシャツなどをインナーに着がちなところピンクシャツを選んでいるのでおしゃれ上級者に見えるメリットも!
ピンクシャツのおしゃれな着こなし方④春夏は麻や接触冷感素材もおすすめ
春夏など気温の高い季節は、麻素材や接触冷感素材のピンクシャツを選ぶと快適に過ごせます。
デザインだけでなく、素材にも注目してピンクシャツを選んでみましょう。
春夏におすすめのピンクシャツはこちら

ダサいを回避!メンズのピンクシャツピンクシャツがダサいと言われるのはなぜ?
【私服】ピンクシャツの春夏秋冬メンズコーデ例
ピンクシャツ×グレーパーカー×黒スキニーパンツ
グレーパーカーに黒スキニーパンツを合わせたモノトーンコーデは、インナーにピンクシャツを取り入れる事で春らしい華やかさをかもしだします。
ピンクシャツ×黒クロップドパンツ
7分袖のピンクシャツに黒クロップドパンツを合わせる事でアクティブな印象を与えます。
足元は白シューズで夏らしい爽やかさを演出します。
ピンクシャツ×イタリアンカラージャケット×グラデーションカーディガン×グレーストレッチパンツ
グレーで統一したクールな印象のコーデは、ピンクシャツをレイヤードすることで優しい雰囲気に仕上がります。
また、バッグとシューズは黒を合わせるとメリハリのあるコーデを作ります。
ピンクシャツ×アイボリースエードコート×アーガイルカーディガン×ベージュチノパン
アイボリースエードコートにベージュチノパンを合わせた上品なコーデは、アーガイルカーディガンが季節感を演出します。
インナーのピンクシャツはさりげなく見せる事でかっちり感を緩和します。
【ビジカジ】ピンクシャツの春夏秋冬メンズコーデ例
ピンクシャツ×グレーテーラードジャケット×黒スラックスパンツ
明るいトーンのグレーテーラードジャケットにピンクシャツを合わせた爽やかなビジネススタイルです。
黒スラックスで引き締める事でバランスの取れた大人な雰囲気にまとまります。
ピンクシャツ×トレンチコート×グレーテーラードジャケット×グレースラックスパンツ
ベージュトレンチコートにピンクシャツを合わせた華やかなコーデは、グレーのセットアップスーツで大人の落ち着きをプラスします。
ピンクシャツ×チャコールグレーカーディガン×ネイビースラックスパンツ
チャコールグレーカーディガンにネイビースラックスパンツを合わせたビジネスカジュアルコーデです。
インナーにピンクシャツをレイヤードすることで和やかな雰囲気を与えます。
また、小物はブラウン系で統一することでかっちりし過ぎないこなれ感を演出します。
ピンクシャツ×チェスターコート×ネイビーVネックセーター×ブラックチノパン
青×ブラックで統一した大人コーデにベージュトレンチコートを羽織ったきれいめビジネスコーデです。
さりげなくピンクシャツをレイヤードするとおしゃれさもアップします。
ピンクシャツ×ダッフルコート×グレーセーター×ウィンドウペンチェックパンツ
ピンクシャツにグレーセーターを合わせたリラックスコーデは、ウィンドウペンチェックパンツがワンポイントとしてメリハリを付けてくれます。
アウターはダッフルコートを選ぶ事で程よいカジュアル感がコーデにマッチします。
メンズのピンクシャツ人気ブランド10選
ラルフローレン (Ralph Lauren)
歴史と実績のあるラルフローレンは、40代になった今だから着こなせる高級感を演出してくれます。
定番のポロシャツやダウンジャケットは、一着は持っておきたい人気アイテムです。
またカラーアイテムも多く取り揃えているのでいつものファッションをワンランク上の着こなしに見せてくれるでしょう。
ピンクシャツの主な価格帯:20,000円~30,000円
ロンハーマン(Ron Herman)
カリフォルニア発のセレクトショップ。
休日にピッタリな衣料品を始め、雑貨やコスメ、ジュエリー等様々なアイテムからカフェまで併設しているライフスタイルショップです。
ベビーからシニア、インテリア、日用雑貨までお幅広く取り揃えておりオシャレなアイテムが必ず見つかるはず。
カリフォルニアの海に似合いそうな着心地の良く洗練された商品が見つかります。
ピンクシャツの主な価格帯:15,000円~30,000円
カルバンクライン(Calvin Klein)
クリーンで革新的なデザインを特長とし、アパレル、ジーンズ、アンダーウェア、香水をはじめとしたアイテムの数々を展開するグローバル デザイナーズ ライフスタイルブランドです。
普段着からお出かけ着まで幅広く対応しており20代30代40代50代と幅広い世代に是非着て頂きたい洗練されたブランド。
モノトーンでスタイリッシュに決めたい方におすすめです。
ピンクシャツの主な価格帯:20,000円~40,000円
ユニクロ(UNIQLO)
誰もが知るファストファッションブランド。サイズや色が豊富でシンプルな商品が多く、コーデの邪魔にならないデザインは、年齢性別を問わず幅広い層に愛されています。40代のお父さん世代も安心して利用できます。
年齢を問わないデザインやシルエットや、カラーやサイズの展開も多いので幅広い年齢に対応しています。体型の変化に悩んでいる人にもおすすめです。
ピンクシャツの主な価格帯:3,000円~6,000円
ポールスミス (Paul Smith)
イギリス発のファッションブランドで、「ひねりのあるクラシック」を軸にして、高品質で実用性のあるスタイルを提案。
フォーマルにもカジュアルにも合わせられるのが人気の理由です。
シューズや時計、財布などは幅広い年齢から支持を得ているので一つは持っておきたいブランドです。
ピンクシャツの主な価格帯:15,000円~30,000円
シップス (SHIPS)
20代~40代を中心に幅広い客層向けで、きちんと感がありながらリラックスしたスタイルが特徴のブランドです。
ビジネスやスーツスタイルが中心で、トラッドでスタイリッシュなアイテムが多いショップです。
カジュアルアイテムもありますが、基本的にドレス寄りのテイストと言えるでしょう。
日本初のセレクトショップと言われることがあるほどの老舗のセレクトショップです。
ピンクシャツの主な価格帯:15,000円~20,000円
ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)
シンプルなで上品なデザインが揃う大人におすすめのブランド。
20代、30代、40代の男性に人気のメンズファッションブランドでオンオフ問わず、幅広いシーンで使える汎用性の高いアイテムが欲しい方におすすめです。
ジャケットやパンツなど定番のアイテムからバッグやアクセサリーまで幅広く揃っています。
ピンクシャツの主な価格帯:15,000円~30,000円
ビームス(BEAMS)
オリジナルアイテムは日常使いしやすいベーシックなデザインのモノが多いほか、遊び心やトレンド感を絶妙に取り入れているのが特徴。
海外ブランドも取り扱い、オリジナルのアパレルから雑貨まで幅広く展開しています。
こなれたカジュアルスタイルを目指す方は、ぜひチェックしてみてください。
ピンクシャツの主な価格帯:11,000円~25,000円
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)
国内有数の有名セレクトショップ。セレクト商品だけでなく、オリジナルブランド商品も積極的に展開しています。
トレンドをうまく取り入れながら、カジュアルアイテムでも清潔感や上品さを感じさせるモノが多く、きれいめの着こなしを目指す方におすすめです。
まずはシンプルなものを手に入れたいところですが、思い切って少々クセのあるジャケットで遊んでみるのもおすすめです。
ピンクシャツの主な価格帯:15,000円~25,000円
アーペーセー(A.P.C)
男女問わずおしゃれな人に人気でクラシックな素材を用いながら、無駄のないデザインですっきり仕上げたアイテムが特徴的なブランド。
シンプルカジュアルを好む、幅広い年齢層の人から人気を集めています。
もともとメンズブランドなので洗練されたメンズアイテムも多く、はやりに流されすぎてない、でもオシャレ。そんな大人シンプルがお好きな方は是非チェックしてみて下さい。
ピンクシャツの主な価格帯:19,000円~30,000円
【Q&A】メンズのピンクシャツコーデのよくある疑問質問
ここでは「メンズのピンクシャツコーデ」に関するよくある疑問やお悩み、質問にお答えしていきます!
Q.ピンクシャツはどんな印象を与えますか?
A.ピンク色は暖かく優しい印象を与える色です。
特に薄いピンク色はリラックス効果があるとされ、小児科や歯科で制服に使用されることも多いです。
また、上半身はパッと見た時に印象に残りやすい部分なので、ピンクシャツを着る事で相手に安心感を与え、優しい印象になります。
Q.ピンクは何色と合わせたらいいですか?
A.ピンクは基本的にどんな色とも相性が良く、特に白やグレーはピンクをより明るく、華やかに見せてくれます。
ピンクの甘さを抑えたいメンズファッションでは、黒やネイビーなど暗めの色がおすすめです。
ピンクシャツを羽織る着こなしの時は、白のインナーを合わせたコーディネートがおすすめです。
ピンクシャツのおすすめメンズコーデ
Q.ピンクに黒は合う?
A.合います。ピンクと黒は正反対の色なので一見難しそうですが、ピンクの甘さを抑えたコーディネートが出来ます。
濃いピンク×黒の組み合わせは印象が強い色同士でインパクトがあるので、薄いピンクと黒の組み合わせがおすすめです。
メンズのピンクシャツコーデまとめとその他おすすめアイテム・コーデ
ピンクシャツはメンズファッションに華やかさと優しい印象を与えます。
オンオフ使える着回し力でいろんなコーデに挑戦してみてください♪

ダサいを回避!メンズのピンクシャツピンクシャツがダサいと言われるのはなぜ?

ダサいを解説!ネイビーシャツネイビーシャツのコーデがダサい?

黒シャツはダサいかも?メンズ必見のおすすめコーデカッコよく見せる黒シャツコーデ