2024年10月25日
ニットセーターのメンズ冬コーデ 大人の男性が目指すべき着こなし方
冬のセーターコーデは女性からも好印象!
メンズニットに合うアイテム・コーデを紹介
- この記事を最後まで読むと…
- 大人の男性が目指すべきニットセーターの正しい着方が分かる
- ニットセーターのかっこいい冬コーディネートが分かる
- ニットセーターに合うアウターやズボンが分かる
この記事では、ニットセーターのメンズ冬コーデやセーターに合うアイテムについて詳しく紹介します。
冬のファッションに欠かせないニット・セーターですが、着こなし方によっては残念コーデになるのをご存知でしょうか?
こちらのコーディネートをご覧ください。

とても、カッコ良いとは言えないですよね。
では実際にどんな着方や組み合わせをすればかっこいいニットコーデを作ることができるのか?
それをこのページで解説していきます。
プロのスタイリスト厳選!
おすすめのニットとコーディネート紹介
着こなしを暖かく、カッコ良く、オシャレに
アラン編みアクリルタートルネックニット
このニットのおすすめコーデ
シャツと一緒でも、1枚でも♪他のニットと差がつく!
二重臼ストレッチVネック・タートルネックニットTシャツ
このニットのおすすめコーデ
立ち襟で男らしい印象に!
リブ編みスリムハーフジップニット
このニットのおすすめコーデ
メンズのセーターを種類別に探す
■この記事の目次

【冬服メンズファッション】大人のメンズ冬ファッションにおすすめのアイテムどんな冬服を着ればいい?など「おすすめメンズ服とアウター別冬コーディネート例を紹介します。
大人の男性が目指すべきセーターの着方とNGコーデOKコーデ
まずは、大人の男性が目指すべきセーターの着方とNGコーデOKコーデから紹介します。
ニットセーターはシルエットによって、印象が大きく変わります。
こちらの比較画像をご覧ください。

このようにあまり大きすぎるニットだとダボついてしまい、残念コーデになってしまいます。
身幅はもちろん、着丈が長くなるとだらしなくなりがちなので要注意です。
理想はベルトが隠れるくらいの丈感が理想です。

ただ細身のニットを選ぶのではなく、
自分の身体に程よくフィットするサイズ感のニットを選ぶのがおすすめです。
サイズ感の次は、「色の組み合わせ」です。
こちらの画像でも分かるように、全身黒など1色で統一してしまうと、老けて見えておじさん臭く見えることがあります。

このように色で濃い×薄いを作るとメリハリが生まれ、
清潔感と男らしさのある雰囲気が手に入ります。
合わせるアウターも同様です。

ご覧いただいたように、
・自分の身体に程よくフィットするサイズ感のニットを選ぶ
・色で濃い×薄いの組み合わせを心掛ける
この2つのポイントをおさえると、清潔感と男らしさのあるニットコーデが完成します。
正しいサイズ感のニット・セーター紹介
清潔感と男らしさのあるニット・セーターコーデ紹介
セーター×シャツの重ね着メンズコーデ
次は、セーターの定番の着こなし・シャツとの重ね着コーデについて見ていきましょう。
セーターにシャツを重ね着したスタイルは、リラックス感のあるセーターにキレイめな印象がプラスされ大人のかっこよさが生まれます。
セーターにシャツを合わせることで華やかさと知的な印象を作ることができるのでワンランク上のおしゃれが楽しめます。
セーターとシャツの重ね着コーデをおしゃれに見せるポイントは、異なる色を組み合わせること。
グレーシャツ×グレーニットのような同じ色で組み合わせてしまうと馴染んで目立たなくなってしまいます。
シャツとセーターの色は濃い色と薄い色を合わせるとメリハリのある着こなしになります。
インナーのシャツを変えることで同じセーターでも雰囲気を変えることができます。
・キレイめな印象を作る時は「ドレスシャツ」
・カジュアルな印象を作る時は「チェックシャツ」
行く場所に合わせて雰囲気を変えると女性からも好印象です。
セーターとの相性が良いメンズシャツはこちら▼
セーターとシャツの重ね着はこちらの記事もおすすめです

ニット×シャツの重ね着コーデ メンズが失敗しない着こなし方ニットセーターとシャツの重ね着でおしゃれ度アップ! 男性におすすめの着こなし方のコツ

【メンズ冬シャツ】冬はシャツをどう着る?合うアイテム・着こなしのコツ冬でもシャツをかっこよく着る方法は?ちょっとしたポイントでシャツを着こなそう!
【セーター×ジャケット】カジュアルコーディネート!
大人カジュアルの定番コーディネートとしてオススメなのが「ジャケット」です。セーターの柔らかい印象がジャケットコーデにリラックスした印象を与えます。
主な着用アイテム
カジュアルコーデにオススメのアウター▽
ニットセーターに合うアウターはこちらでも詳しく紹介しています

何を着る?ニット・セーターの上に着て合わせるメンズアウターの組み合わせコーデニットの上から羽織るオシャレなアウターの選び方

冬アウターの種類&メンズ必見ジャンル別コーデ冬アウターはカジュアル派orきれいめ派?必ず押さえたいおすすめコーデ
大人カジュアルの作り方はこちら▼

メンズきれいめ大人カジュアルコーデ おすすめ着こなしポイントカジュアルすぎるのは子供っぽい、でもキメすぎて気取った感じになるのも嫌だ…そんなコーディネートにお悩みの人におすすめなのが【きれいめカジュアル】。
【セーター×コート】キレイめコーディネート
セーターとコートの組み合わせは一気に大人っぽく上品なコーデに仕上がります。コートは縦のラインが強調されるのでスタイリッシュな着こなしになります。
主な着用アイテム
キレイめコーデにオススメのコート▽
コート選びに困っている方はこちら▼

【メンズ】コートの種類と選び方のポイント雰囲気を変えるコート選び「新しいコートが欲しいけど何を買えばいいのか…」「コートなんて暖かければ一緒じゃないの?」この記事ではそんな皆さんの悩み・疑問を解決します。
セーターの冬のメンズコーデに合うパンツとは?
セーターの冬のメンズコーデに合うボトムについても見ていきましょう。
黒パンツはリラックス感のあるニットを引き締めてくれる
ニットセーターは素材のイメージやゆったりしたシルエットからリラックス感を感じさせるアイテムです。
そこに細身の黒パンツを合わせることで、スッキリとコーデ全体を引き締めることが出来ます。
ニットセーターの冬コーデに合うおすすめ黒パンツ
デニムパンツは柔らかい印象のセーターを男らしく見せてくれる
メンズパンツの定番・デニムパンツはコーデに男らしさをプラスするのにうってつけのアイテム。
ニットセーターは柔らかい印象で「女子っぽい」とイメージする男性も少なくありませんが、デニムパンツの武骨さが男らしい冬のニットコーデを作ってくれます。
ニットセーターの冬コーデに合うおすすめデニムパンツ
ベージュパンツは暗めのセーターに明るさをプラスしてくれる
メンズのセーターでは黒や濃いグレーなど暗めの色が定番色ですが、ベージュパンツを合わせることでコーデに明るさをプラスしてくれます。
ベージュカラーが黒などの強い印象を和らげてくれるので親しみやすさも生まれます。
ニットセーターの冬コーデに合うおすすめベージュパンツ
ニットセーターに合うパンツはこちらでも詳しく紹介しています

【メンズ】色別ニットに合うズボンのコーデ例!ニットの色とズボンの色で迷わない!
女性から好印象のメンズ冬セーターの選び方
「ニット」と「セーター」の違いで迷われる男性も多いようですが、ニット生地で編まれたトップスをセーターと呼びます。
「ニット」は生地のもとになる素材のことです。
女の子ウケを狙うならポイントはこの2つ!
・スタイリッシュなコーディネート!
・行く場所によってイメージを作る!
女性からも好印象を得られるセーターの選び方を見ていきましょう。
スタイリッシュな男性に見せるには?
セーターを上手に着こなすうえで1番注意したいのがサイズ感です。
ニット素材は肉厚なものも多く、サイズ感によっては着膨れしてしまいます。
また、ぴったりしたサイズ感のニットにも注意が必要です。
身体にフィットし過ぎたセーターは、全体で見た時に窮屈な印象を与えてしまいます。
コーディネートのバランスが崩れてしまうのでトータルコーディネートを意識してセーターのサイズを選ぶことが大切です。
【セーター1枚で着る場合】
インナーに薄手のカットソーを合わせるので、体にあったジャストサイズを選びます。
【インナーにシャツを着る場合】
少し余裕のあるセーターを選んで窮屈にならないように計算しているんです!
スタイルよく見せるスリムシルエットニット
カジュアルにおしゃれなゆったりニット
行く場所によってイメージを作る
首元のデザインによって与える印象が違うのでイメージに合ったセーターを選びましょう。
vネック、クルーネック(丸首)、タートルネックなどが人気です。
【vネック】男らしい印象
【クルーネック】柔らかな印象
【タートルネック】落ち着いた印象
TPOにあわせて服装を変えられる男性は、女性からも好感を持たれます。

Vネックニットのメンズの着こなし おすすめコーディネート紹介Vネックニットの着こなしはインナーが重要!着こなしのポイントとおすすめコーディネート

【ニットメンズ】 秋冬コーデ女の子にも褒められる着こなし術明日から取り入れたくなる!ニットの上手な着こなし・コーデ
年代別のおすすめ冬セーターメンズコーデ
30代メンズにおすすめの冬セーターコーデ
30代におすすめの冬ニットコーデセット
30代メンズのニットについてこちらでも詳しく紹介しています

30代メンズに合うニットブランド おしゃれな大人のニットセーターの選び方30代メンズニットの人気ブランド10選 おすすめニットと季節別ニットコーディネート
40代メンズにおすすめの冬セーターコーデ
40代におすすめの冬ニットコーデセット
40代メンズのニットについてこちらでも詳しく紹介しています

40代メンズに合うニットブランド おしゃれな大人のニットセーター紹介40代メンズニットの人気ブランド10選 おしゃれな大人のニットの選び方と季節別コーデ
50代メンズにおすすめの冬セーターコーデ
50代におすすめの冬ニットコーデセット
こちらのニットセーター記事もおすすめです

メンズニットの人気ブランド おすすめニットとおしゃれな大人のニットの選び方メンズニットの人気ブランド10選 30代40代50代男性におすすめのニット紹介

質のいいメンズのニットブランド10選 大人男性におすすめの高級感セーターブランドに負けないメンズのニットセーターを紹介 質のいいニットの選び方とは?
【Q&A】セーターのメンズ冬コーデのよくある疑問質問
ここでは「セーターのメンズ冬コーデ」に関するよくある疑問やお悩み、質問にお答えしていきます!
Q.セーターの下には何を着るのがよいですか?
A.セーターの下にヒートインナーなど肌着を着て"インナーを見せない一枚着コーデ"もおすすめですが、Tシャツやシャツとのレイヤードはよりおしゃれなセーターコーデをすることが出来ます。
ニットセーターのインナーはこちらでも詳しく紹介しています

メンズのニットセーターのインナーは何を着る?おしゃれに着こなせるおすすめインナーメンズのニットセーターにおすすめのインナー紹介 インナーの選び方とメンズコーディネート
Q.セーターは何度以下で着るべきですか?
A.地域によっても異なりますが、最高気温が25度以下になってくると朝晩と日中の気温差も大きくなり薄手のニットセーターが着られるようになります。
最高気温が20度以下になるとやや厚手のニットセーターがちょうどよく着られる頃ですが、ニットの上からアウターを羽織る場合は暑い可能性があるので薄手のニットがおすすめです。
セーターのメンズ冬コーデまとめとその他おすすめアイテム・コーデ
女性から好印象のメンズ冬セーターの選び方
・スタイリッシュな男性に見せるには?
・行く場所によってイメージを作る
を意識しながら季節感のあるセーターコーデを楽しみましょう。