2024年10月03日
Vネックニットのメンズの着こなし おすすめコーディネート紹介
Vネックニットの着こなしはインナーが重要!
着こなしのポイントとおすすめコーディネート
メンズにおすすめの人気Vネックニットセーターの一覧をチェック▲
- この記事を最後まで読むと…
- Vネックニットの着こなしのポイントが分かる
- Vネックニットのコーデをインナー別に紹介
- Vネックニットの重ね着コーデが出来るようになる
この記事では、Vネックニットのメンズの着こなしについて詳しく紹介します。
首元がすっきりと見えて顔周りをシャープに見せる効果があるVネックニット。
一枚で着るのはもちろん、インナーをあえて見せるレイヤード(重ね着)コーデが出来るのも魅力です。
襟付きのシャツを合わせることでカジュアルながらもきちんとした印象を演出できるのでビジネスカジュアルやフォーマルな場面でも活用しやすいVネックニットですが、
「Vネックニットの下に何を着たらいいのかわからない」
「Vネックニットのおしゃれな着こなし方が知りたい」
「Vネックニットコーデがいつもワンパターンになってしまう」
「Vネックニットの下に丸首のTシャツは合わない?」
「Vネックニットを着たいが、着こなし方が分からなくてなかなか挑戦できない」
など、Vネックニットの着こなしに悩む男性も多いようです。
Vネックニットをおしゃれに着こなすためには、インナー選びが重要です。
Vネックニットのインナーを選ぶうえで意識したいポイントは2つ。
①インナーが“見えてしまう”のはNG
②派手ニット×派手インナーは避ける
この2つを意識することで、このようにおしゃれなVネックニットの着こなしができます。
インナー別のVネックニットのメンズコーデや、知っておきたいVネックニットの選び方なども紹介するのでぜひ参考にしてください。
コーデに迷わないVネックニットのコーデセットも人気です
■この記事の目次
Vネックニットの着こなしはインナーがカギ!着こなしポイントOK・NG例
Vネックニットのおしゃれな着こなしは、インナー選びが成功のカギです。
まずは、Vネックニットの着こなしポイントOK・NG例から見ていきましょう。
①インナーが“見えてしまう”のはNG
Vネックニットからあえてインナーを見せる重ね着コーデではなく、“インナーが見えてしまっている”のはだらしない印象になります。
Vネックニットから見えないよう、同じくVネックか襟ぐりの深いインナーを着るようにしましょう。
②派手ニット×派手インナーは避ける
Vネックニットに襟シャツを合わせたコーディネートをする場合、どちらも派手なデザインを選んでしまうとごちゃごちゃして悪目立ちしてしまいます。
どちらかがデザインのあるデザインならもう一方は無地にするなど、バランスを取りましょう。
インナー別Vネックニットのメンズ着こなしコーデ
次は、インナー別のVネックニットのメンズ着こなしコーデを紹介します。
・インナーを見せないVネックニット一枚着の着こなしコーデ
・インナーを見せるVネックニット×シャツの着こなしコーデ
・インナーを見せるVネックニット×Tシャツの着こなしコーデ
この3パターンに分けて、詳しく見ていきましょう。
Vネックニット一枚着の着こなしコーデ
ワインカラーのVネックニットが大人の雰囲気のコーディネートです。
黒のテーラードジャケットを合わせてきれいめに。パンツはデニムパンツを合わせ、程よくカジュアルに仕上げました。
主な着用アイテム
ストライプ柄のジャケットがおしゃれなコーディネートです。
ジャケットのイタリアンカラーとニットのVネックが相まって男らしい印象に。
全体的に暗めカラーなので、白のスニーカーを合わせて抜け感を出しました。
主な着用アイテム
Vネックニット一枚着コーデにはこのインナーがおすすめ
Vネックニットからインナーを見せない一枚着コーデには、同じくVネックか襟ぐりの深いインナーを選びましょう。
ニットの下にインナーを着ることで、インナーが汗を吸収してくれるので着心地もよくニットの劣化を防ぐことも出来ます。
Vネックニット×シャツの着こなしコーデ
黒のコートとワインカラーのVネックニットに白シャツが映えるコーディネートです。
ニットとシャツのレイヤードは、おしゃれなだけじゃなく防寒性も高めてくれます。
主な着用アイテム
キャメル色のダウンジャケットが男らしい冬コーデ。靴もベージュのブーツを合わせ、統一感を出しました。
室内でコートを脱いだら、黒のニットと白シャツのレイヤードが大人の男らしさを演出します。
主な着用アイテム
Vネックニット×シャツコーデにはこのインナーがおすすめ
インナーを見せるVネックニット×シャツコーデには、襟のついたシャツがおすすめです。
白シャツは暗くなりがちな秋冬コーデに明るさをプラスしてくれ、チェックシャツやカラーシャツはシンプルなコーデにアクセントを作ってくれます。
Vネックニットのインナーにおすすめシャツのお客様レビュー
文句なしにカッコいい
デザイン、シルエットもカッコ良く、
カーディガン、パーカー、ジャケット、どんなアウターでも合います!
- 身長:166~170cm
- 購入サイズ:LL/XL
- 体重:70kg~75kg
- フィット感:サイズ通り
- 購入カラー:ホワイト
- 着用シーン・季節:デート, 冬, 秋
ダボついた感じがなく、身体にフィットしています。生地の厚みが自分の求めていたものだったので、コートの中に着ても窮屈ではないです。春先などは羽織りとして着用しようと思います。
- 身長:166~170cm
- 購入サイズ:M
- フィット感:サイズ通り
- 体格:普通
- 購入カラー:ネイビー
Vネックニット×Tシャツの着こなしコーデ
チャコールのVネックニットに白のTシャツを合わせた重ね着コーデ。
VネックニットのインナーにTシャツを合わせることで、程よくカジュアルなリラックスした着こなしが出来ます。
主な着用アイテム
ワインカラーのVネックニットが秋らしいコーディネート。
パンツの色と靴の色を同系色で合わせると、視覚効果で脚が長く見えます。
主な着用アイテム
Vネックニット×Tシャツコーデにはこのインナーがおすすめ
インナーを見せるVネックニット×Tシャツコーデには、クルーネック(丸首)のTシャツがおすすめです。
Vネックニットの首元から見えるTシャツが程よくラフな雰囲気で、おしゃれな重ね着コーデになります。
おしゃれな着こなしをするために!知っておきたいVネックニットの選び方
おしゃれな着こなしをするために知っておきたいVネックニットの選び方について紹介します。。
①ローゲージとハイゲージ
②サイズ感
③色
この3つに注目してVネックニットを選んでみましょう。
Vネックニットの選び方①ローゲージとハイゲージ
ローゲージとハイゲージとはニットの編み目の密度の違いで、
ローゲージニット:編み目が荒く、カジュアルな印象
ハイゲージニット:編み目が細かく、きれいめな印象
と、見た目にも大きな違いがあります。
自分の着たいコーディネートの雰囲気に合わせて、Vネックニットを選んでみましょう。
Vネックニットの選び方②細身のサイズ感
Vネックニットのサイズ感のポイントは、
①肩幅、身幅は程よくピッタリ細身サイズ
②着丈はベルトが隠れる程度
Vネックニットの肩幅が大きすぎると肩が落ちてしまい、身幅が太くなるとウエストが太く見えて野暮ったい印象になってしまいます。
ニットはゆったりしたサイズ感を選ぶと着膨れの原因にもなります。 Vネックニットを上手に着こなすためには、シルエットがキレイなものを選ぶことを意識しましょう。
Vネックニットの選び方③着回しできるベーシックカラー
1つのアイテムを色違い・デザイン違いで複数枚持つことが多い女性に比べ、男性は持っているアイテム数が少ないという事も珍しくありません。
そのため、Vネックニットはベーシックカラー(黒・白・グレー・ベージュなど)を選べば着回しがしやすいので一枚で何パターンかコーディネートを作る事が出来ます。
ベーシックカラー以外に、秋冬の季節感を出せるワインカラーなどもおすすめです。
ベーシックカラーのおすすめVネックニット

【タートルネックメンズ】冬の着こなし・コーディネート 季節感を楽しむタートルネックの着こなし方

【冬セーターメンズ】スタイリッシュな大人の印象を作る着こなし方【冬セーターメンズ】女性から好印象!オシャレなメンズ着こなし方!
Vネックニットの着こなしによって生まれる印象とは?
ここで、Vネックニットの着こなしによって生まれる印象についても見ていきましょう。
Vネックは首元の見える部分を縦に伸ばすことで視覚的に小顔に見せるという効果があります。
また、襟の開きの小さいクルーネックや襟の詰まったタートルネックと比べると、
首まわりがスッキリして見えるため骨ばった鎖骨が見えて男らしさを演出する事が出来ます。
【Q&A】Vネックニットのメンズの着こなしのよくある疑問質問
ここでは「Vネックニットのメンズの着こなし」に関するよくある疑問やお悩み、質問にお答えしていきます!
Q.クルーネックとVネックの使い分けは?
A.ネックラインで印象が変わるので、コーディネートに合わせて使い分けるのがおすすめです。
クルーネックはカジュアルな印象に、Vネックはきれいめで男らしい印象になります。
Q.白のVネックセーターを買いました。中に着るシャツは何色がいいですか?
A.白のVネックセーターなら、下に着るシャツは比較的どんな色・デザインでも合わせられます。
・白のVネックセーターにピンクやブルー系のシャツを合わせた明るい印象の着こなし
・白のVネックセーターにネイビーや濃いグレーなど暗めのシャツを合わせた大人っぽい着こなし
・白のVネックセーターにチェックシャツやストライプシャツを合わせた技ありの着こなし
など、様々な着こなしが出来ます。
白のVネックセーター×明るい色のシャツにした場合、パンツは暗めの色を選ぶとメリハリのあるバランスの取れたコーディネートになります。
Vネックニットのメンズの着こなしまとめとその他おすすめアイテム・コーデ
おしゃれなVネックニットの着こなしには、インナー選びが大切です。
メンズのVネックニットコーデの着こなしポイント
①インナーが“見えてしまう”のはNG
②派手ニット×派手インナーは避ける
こちらも参考に、Vネックニットの着こなしを楽しみましょう。