2022年04月01日
メンズ黒パンツ春コーデ 30代男性が失敗しない黒パンツコーデを教えます
自分に似合わないって思ってる?
黒パンツで叶える
おしゃれな30代メンズ春ファッション
春のおすすめメンズコーデを見る▲
30代メンズにおすすめの黒パンツの春コーデを詳しく紹介します。
自分には似合わなそう…と悩む前にまずチェックしてください♪
どんな黒パンツが良いの?春コーデでは黒パンツに何が合う?
子供っぽく見えない30代らしい服装がしたい etc…
そんな疑問もこの記事を読めばすべて解決!
黒パンツでおしゃれな30代男性の春コーデに挑戦しませんか?
黒パンツ 30代メンズの大人コーデ
30代におススメの黒パンツ
▼30代春のメンズファッション
■目次
黒パンツはメンズコーデに欠かせないアイテム
メンズファッションで大人気の黒パンツ。
10代20代の若者だけのアイテムだと思っていませんか?
30代男性にだって、もちろん黒パンツはおすすめのアイテムです!
おすすめの理由と失敗しない黒パンツの選び方を紹介します。
30代メンズに黒パンツがおすすめの理由
パンツはコーディネートの中で占める割合が広く、
パンツのイメージ=コーディネートのイメージになるほど重要なアイテム。
黒パンツの「黒色」はモノトーンなので
・落ち着いていて大人の印象
・きれいめな印象で清潔感もある
・合わせるアイテムの色を選ばず着回し出来る
また、収縮色なので
・引き締まって着痩せして見える
と、30代男性にとって嬉しい便利なパンツなんです。
そんなにたくさん洋服を買えない…という人にとっても、着回しが効く黒パンツは必須アイテムです!
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
- シャーリング加工ジップ付きストレッチチノカーゴパンツ6,900円 (+消費税)
- サイドジップストレッチカーゴパンツ6,900円 (+消費税)
- ヘリンボーン美シルエットテーパードパンツ6,900円 (+消費税)
30代メンズの黒パンツはこう選ぶ!
黒パンツが万能と言っても、どんな黒パンツでもいい訳ではありません。
・足が細すぎるのを隠したい
・スポーツをやってたせいで脚が太いので隠したい
・20代の頃よりも太った気がして脚が気になる…
そんな理由から、ゆったりしたパンツばかり穿いていませんか?
選び方①黒パンツは細身のサイズ感を選ぶ
細身のメンズ黒パンツを選ぶ▲
ゆったりしたパンツは何だかだらしなく見えてしまうし、
若者が着ると子供っぽく、大人が着るとおじさんくさく見えてしまうんです。


選び方②ぴっちりしすぎないサイズ感を選ぶ
10代20代に人気の黒パンツはスキニーパンツですが、
脚のラインがはっきり分かるので30代40代の男性が穿くには若すぎてしまいます。
おすすめは脚の幅広い悩みを解決してくれるテーパードパンツ。
人気のテーパードパンツをチェック▲
太もも周りはややゆったりとしていて裾に向かって細くなるので
窮屈すぎずダボっとしないきれいなシルエットで穿くことが出来ます。


30代男性におすすめの黒パンツに合う春アイテム
黒パンツは基本的にはどんな色やアイテムとも相性が良いですが
今回は30代男性が春服を大人かっこよく着こなすために
いくつかアイテムを厳選してご紹介します。
「自分のコーディネートに自信がない」「コーデに悩むのが面倒」そんな人には春服のセット買いもおすすめです♪
- 黒パンツ×紺ジャケット×白Tシャツ3点コーデセット15,700円 (+消費税)
- 黒パンツ×グレンチェックジャケット×白Tシャツ3点コーデセット15,700円 (+消費税)
- 黒パンツ×オフホワイト黒ジャケット×白シャツ3点コーデセット19,700円 (+消費税)
- 黒パンツ×デニムジャケット×白Tシャツ3点コーデセット20,600円 (+消費税)
▼この記事もあわせてチェック


30代メンズにおすすめの黒パンツ春コーデ
①黒パンツ×ジャケットの春コーデ
黒パンツはコーディネートに大人っぽさをプラスしてくれるので
メンズファッション定番のジャケットとの相性は抜群。
大人の落ち着きがあるジャケットは30代メンズにおすすめのアイテムです。
黒パンツ×黒ジャケットではスーツ感が強くなってしまうので
グレージャケットとネイビージャケットをおすすめします。
黒パンツ×グレージャケットの30代メンズ春コーデ
黒よりも柔らかい印象のグレーは春らしいジャケパンスタイルが作れます。
インナーにも白など明るい色を持ってくると顔色が明るく見えて春らしさもアップします。
▼このコーデの主な着用アイテム
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
- 1ボタンテーラードジャケット9,800円 (+消費税)
- ランダムテレコVネック無地Tシャツ 7分袖・半袖2,900円 (+消費税)
- ムラスエードデザインチャッカブーツ7,900円 (+消費税)
黒パンツ×ネイビージャケットの30代メンズ春コーデ①
知的さや爽やかさを出せるネイビーのジャケットは黒やグレーのジャケットよりもフォーマルさが和らぐので、さっと気軽に羽織りたい春のアウターにぴったりです。
▼このコーデの主な着用アイテム
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
- 杢スラブ地イタリアンカラージャケット7,900円 (+消費税)
- ダブルライン刺繍入りカーディガン4,900円 (+消費税)
- 2枚襟デザイン美シルエットシャツ4,900円 (+消費税)
黒パンツ×ネイビージャケットの30代メンズ春コーデ②
インナーがTシャツならラフさもアップ。モノトーン+ネイビーでまとめているので子供っぽくなりません。
▼このコーデの主な着用アイテム


30代メンズにおすすめの黒パンツ春コーデ
②黒パンツ×パーカーの春コーデ
カジュアル派の休日コーデに人気のパーカーも実は黒パンツとの相性がいいアイテム。
黒パンツ合わせならカジュアルになりすぎないので
子供っぽくなりそう…と心配だった人でも挑戦しやすいです。
濃いグレーよりも薄いグレーの方が春らしい軽快なイメージのコーディネートに仕上がります。
黒パンツ×グレーパーカーの30代メンズ春コーデ①
ゆったりサイズのパーカーだとカジュアルさが増してしまうので、スッキリ見えるサイズ感を。
大人っぽいカーディガンは春の体温調整にも役立ちます。
▼このコーデの主な着用アイテム
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
- ジャガードデザインダブルジップパーカー5,900円 (+消費税)
- ダブルライン刺繍入りカーディガン4,900円 (+消費税)
- 2枚襟デザイン美シルエットシャツ4,900円 (+消費税)
黒パンツ×グレーパーカーの30代メンズ春コーデ②
▼このコーデの主な着用アイテム
- ジップ付きストレッチテーパードカーゴパンツ6,900円 (+消費税)
- ジャガードデザインダブルジップパーカー5,900円 (+消費税)
- ランダムテレコ編みVネックカットソー2,900円 (+消費税)
- ムラスエードデザインチャッカブーツ7,900円 (+消費税)


30代メンズにおすすめの黒パンツ春コーデ
③黒パンツ×靴の春コーデ
「おしゃれは足元から」という言葉もあるように、
この春は靴(シューズ)にも注目してみませんか?
30代メンズの春ファッションでは清潔感も必要不可欠なので靴がボロボロなのは女の子から見ても絶対NGです!
黒パンツはどんな靴でも合わせられますが、
せっかくの細身の黒パンツの良さを活かすなら
“ゴツめ”の靴は避けてスッキリ見える靴を選びましょう。
- ムラスエードデザインチャッカブーツ7,900円 (+消費税)
- ツイード素材PUレザー切り替えデザインサイドジップブーツ7,900円 (+消費税)
- シンプルデザインスエードシューズ5,900円 (+消費税)
- ローカット切り替えデザインシューズ6,900円 (+消費税)
メンズ定番のスニーカーも黒パンツとのコーデならジーパンよりカジュアルにならないので大人っぽく履くことが出来ます。
黒パンツ×靴の30代メンズ春コーデ
黒パンツ×靴のちょっとしたコツ
脚の長さや太さが気になる場合、
黒パンツと同系色の靴を選ぶと誤魔化すことが出来ます。
全く同じ色ではなくても、パッと見た時にパンツと靴の境目が分かりづらいので
目の錯覚で脚をスラっと見せることが出来ます。

カジュアルアイテムの定番も黒パンツ合わせなら大人になれる
チェックシャツやデニムジャケットなど定番のカジュアルアイテムを
海外の人が着ているとかっこいいのに自分だと何か違う…
そんな風に感じた事はありませんか?
日本人は海外の人と比べ顔立ちもスタイルも違うので
どうしても子供っぽくなってしまいやすいんです。
顔立ちやスタイルは変えられないけれど、黒パンツならカジュアルアイテムを大人っぽく着こなせます♪
ジャストフィットしているのに窮屈さがゼロのパンツをデザインしました。
まとめ
30代メンズにおすすめの黒パンツと黒パンツに合うアイテムをご紹介しました。
「なぜかコーデがキマらない…」
そんなときパンツを黒パンツにチェンジすると印象がガラッと変わるはず。
30代の男性も黒パンツを取り入れて、
20代とは違う大人のかっこいい春コーデをしましょう!