2022年07月08日
50代メンズのおしゃれなシャツの選び方 カジュアルに着こなす春夏秋冬シャツコーデ
50代の大人はシャツをこう選ぶ!
迷ったら選んで欲しいおすすめのメンズシャツ
- この記事を最後まで読むと…
- 50代メンズに似合うおしゃれなシャツを紹介
- 失敗しないシャツの選び方が分かる
- カッチリしすぎない大人のシャツコーデが出来るようになる
50代男性におすすめのおしゃれなシャツと、失敗しないシャツの選び方を紹介します。
「大人らしく普段着でもシャツを着たいけど、カッチリした印象になってしまう」
「ブランドにこだわりはないけど、50代としてどんなシャツを選べばいいか分からない」
そんなシャツ選び・シャツコーデにお困りの50代男性は必見です。
▼人気のシャツをチェック
▼プロが選んだシャツコーデセット
- 食事デート服メンズ3点コーデセット 黒綿麻長袖シャツ×白Vネックスリム7分袖Tシャツ×ブルーデニムパンツ
- マッチングアプリ婚活初対面デート服メンズ3点コーデセット ネイビースリムフィット長袖シャツ×白Vネック7分袖Tシャツ×グレースキニーストレッチパンツ
- 食事デート服メンズ3点コーデセット ブルー綿麻7分袖シャツ×黒半袖ポロシャツ×白ストレッチチノパンツ
- 食事デート服メンズ3点コーデセット 白綿麻7分袖シャツ×ボーダー半袖VネックTシャツ×スリムフィットブルーデニムパンツ
- 温泉デート服メンズ3点コーデセット サックスデニムシャツ×黒7分袖ポロシャツ×ストレッチスリム白チノパンツ
- 横浜デート服メンズ3点コーデセット ブルーストライプ7分袖シャツ×白ハーフジップスリムポロシャツ×ストレッチデニムパンツ
▼種類別にメンズシャツを探す
■目次
50代メンズのおしゃれなシャツの選び方
サイズ感に注目してシャツを選ぶ
サイズが大きい、着丈が長いシャツは
・だらしなく見える
・脚が短く、寸胴に見える(スタイルが悪く見える)
・おしゃれに無頓着に見える
と、マイナスイメージに繋がりやすくなってしまいます。
着られるシャツを適当に選んだように見えてしまい、“おじさんくさい”原因にもなるので注意しましょう。
スタイリッシュに見える細身シャツ


シンプルなデザインに注目してシャツを選ぶ
派手な色や柄のシャツは50代男性には少し若すぎると言えます。
シンプルなデザインのシャツはそれだけで大人っぽく、コーディネートもしやすいので着回し力も抜群です。
シンプルなデザインの方が高級感もあり、“高見え”してくれます。
“柄シャツ”も素敵ですが、大人っぽく、かつ格好よく着こなすには上級者のテクニックが必要です。
まずはシンプルなデザインのシャツから始めてみましょう。
大人の雰囲気を演出できるシンプルシャツ

素材に注目してシャツを選ぶ
大人の男性としてワンランク上のおしゃれを楽しむために、素材にも注目してみてください。
おすすめの素材は麻(リネン)素材や、接触冷感・接触温感の機能性シャツ。
麻シャツは春夏らしい季節感があり、独特な生地感がおしゃれなコーディネートに仕上がります。
接触冷感・接触温感シャツは見た目は普通のシャツなのに着るだけで暑さや寒さをカバーできるお役立ちアイテムです。
ワンランク上のおしゃれを作るシャツ


▼ビジネスカジュアル(ビジカジ)のシャツ選びはこちら

【色・柄別】おすすめのメンズシャツ
清潔感溢れる定番の白シャツ
シャツの定番色でもある白シャツはクリーンなイメージがあり、清潔感を出すのには一番おすすめです。
顔色がパッと明るく見える効果があり、どんな色とも合わせやすいので着回し力もNo.1です。

上品で大人っぽいネイビーシャツ
上品で知的な印象のネイビーシャツは落ち着いた色合いが大人っぽさを演出します。
クールな色なので男らしさも感じさせ、“ちょいワルファッション”にもおすすめです。


爽やかでスタイルアップも叶うストライプシャツ
爽やかで清潔感もあるストライプ(縦縞)シャツは、縦線の効果でスリムに見せてくれます。
カジュアルにもきれいめにも着られるので、ぜひ持っていて欲しいおすすめの柄シャツです。


カジュアル派に人気のチェックシャツ
カジュアルシャツの定番、チェックシャツは落ち着いた色合いのデザインがおすすめです。
青色や黒色をメインとした配色のチェックシャツはカジュアルになりすぎず、50代の男性でも違和感なく着られます。


男らしいスタイルを作るデニムシャツ
デニムシャツは、イメージや生地の質感から男らしい印象を与えます。
デニムパンツ(ジーパン)を合わせたデニムonデニムスタイルはかなりの上級者テクニックなので注意しましょう。


50代メンズ春のシャツコーディネート例
デニムシャツが爽やかな大人のカジュアルスタイル
ストライプシャツ×ベージュパンツで春の季節感
春らしい色合いのコーディネートにテーラードジャケットを羽織った、大人の春スタイルです。
ブーツカットパンツ(フレアパンツ)は脚を長く見せてくれる嬉しいアイテムです。
主な着用アイテム
50代メンズ夏のシャツコーディネート例
ポロシャツで清潔感ある夏コーデ
紳士的なイメージのポロシャツは白色を選び、50代らしい大人の清潔感漂うコーデに仕上げました。
主な着用アイテム
白シャツ×デニムパンツでちょいワル夏コーデ



50代メンズ秋のシャツコーディネート例
ストライプジャケットで周りと差をつける
白シャツと黒パンツを合わせたシックなスタイルにストライプジャケットを合わせました。
柄ジャケットながら派手にならずに着られるので無地に飽きた・・・という男性はぜひチェックしてみてください。
主な着用アイテム
小技の利いたよそ行きスタイル

50代メンズ冬のシャツコーディネート例
チェックシャツで冬コーデに表情をプラス
インナーにチェックシャツを選び、地味になりがちな冬コーデにアクセントを加えました。
主な着用アイテム
シャツ×カーディガンでインナーも抜かりなく
50代メンズおしゃれなシャツのまとめとあわせて読みたい関連記事
50代メンズのおしゃれなシャツ選びの注目ポイント
・サイズ感
・シンプルなデザイン
・素材
シャツの特徴を知ってから選ぶと、カッチリしすぎない大人のシャツコーデが出来ます。
ぜひ、普段のコーディネートに取り入れてみましょう。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)