×

肩幅の広い男性のファッションのコツとは?おすすめのコーデもご紹介!

肩幅の広い男性のおしゃれな服装のポイントとは?おすすめのコーデもご紹介!

肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例
肩幅が広い男性におすすめのコーデセットをもっと見る

この記事を最後まで読むと…
肩幅が広い男性のファッションのポイントがわかる
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデがわかる
肩幅が広い男性におすすめのアイテムもわかる

こんにちは!
メンズアパレルで服を販売をしていた経験を活かして「肩幅の広い男性がファッションを楽しむ」研究発表をしているOGIです。

こちらのページでは、
肩幅が広いメンズのファッションのポイントとおすすめのコーデについて詳しく解説しています。

力仕事や筋トレが好きで、いつも間にか広がった肩幅。
元々骨格が大きめで、がっちりとした肩幅。

そんな肩幅の広い男性は、

「大きめのサイズの服を買ったけど、なんかカッコ悪い・・・」
「肩幅が広いから、どんな服装が似合うのか分からない・・」
「肩幅が広い男性でもおしゃれになるコーデが知りたい!」

こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

肩幅の広い男性がおしゃれなファッションするポイントは

①ジャストサイズの服を選ぶ
②色のメリハリをつける


です!

え?流行は淡いカラーだし、オーバーサイズ気味で着て肩幅が広いのを隠したいんだけど・・・って思われた方もいるかも知れませんが、実はかえって逆効果になります。

具体的にコーデを見てみましょう。

肩幅が広い男性のNGコーデ
肩幅が広い男性のNGコーデ

オーバーサイズだとかえって太って見えますし、淡いカラーは同じマネキンでもちょっと肩幅が大きく見えます。

これらの服装は、10代20代の男性ならまだいいんですが、大の大人がこの恰好をしていたら、年齢にも合わず、肩幅も広く見えてだらしない印象を与えてしまいます。

逆にこの2つのポイントを押さえることで、肩幅の広い男性でも以下のようなおしゃれなコーデになります。

肩幅の広い男性におすすめのおしゃれな服装
肩幅が広い男性におすすめのジャケットコーデの詳細をclick

肩幅の広い男性におすすめのおしゃれな服装
肩幅が広い男性におすすめのコートコーデの詳細をclick

肩幅の広い男性におすすめのおしゃれな服装
肩幅が広い男性におすすめのブルゾンコーデの詳細をclick

こちらの記事では、肩幅が広いメンズのファッションのポイントとおすすめのコーデについてだけでなく、肩幅が広い男性におすすめのアイテムもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

肩幅の広い男性におすすめのコーデセット

▼がっちり体型メンズの季節別ファッションを探す

肩幅の広い男性に合う服をお得に手に入れるなら!
メンズスタイル公式アプリダウンロードでお得なクーポンゲット

肩幅の広い男性のファッションのポイント

まずここでは、肩幅の広い男性のファッションのポイントについて解説していきます。
どんなポイントに気を付ければ、肩幅が広くてもおしゃれな服装になるのか知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

ジャストサイズの服を選ぶ

肩幅の広い男性のファッションのポイントの一つ目は、ジャストサイズの服装を選ぶです。

一見、オーバーサイズの方が肩幅の広さを誤魔化せそうですが、実は逆効果になります。
理由としては、冒頭でも触れたように着膨れして見えてしまうことがあります。

肩幅が広く見える残念なコーデ

羽織ると着膨れして見えるアウターなら、尚一層ジャストサイズに。
そうすることで着膨れして見えず、肩幅の広さを生かした男らしいコーデになります。

肩幅が広い男性におすすめのコーデ

膨張色を避ける

肩幅の広い男性のファッションのポイントの2つ目は、膨張色を避けることです。

体型を活かすには“メリハリ”をつけて男らしく

がっちり体型 男性 ブランド がたいがいい・筋肉質・マッチョ
NGコーデにならないための「コーデのコツ」をもっと見る

左画像のように薄い色で統一したコーデは筋肉質な体型が悪目立ちしてしまいます。
程よくフィットするサイズ&黒でメリハリを付けてバランスの取れたおしゃれを作りましょう。

Vネックのトップスを選ぶとさりげなく筋肉をアピールすることができます。

\がっちりを活かすメリハリコーデ/

夏は色でメリハリをつける

▼夏ジャケットのクールなコーデ

体に程よくフィットしたポロシャツはがっちり体型の男性ならではの男らしさを引き立てます。
黒パンツで引き締めるとメリハリのあるコーデが叶います。

主な着用アイテム

▼ポロシャツできれいめカジュアルに決める

▼体型カバーコーデ

モノトーンで統一したカジュアルスタイル。
ゆったりめのパーカーを選ぶ事でリラックスした雰囲気に仕上がります。

主な着用アイテム

▼ゆったりパーカーでリラックスコーデ

冬はジャストフィットで体型を活かす

白×ベージュで上品に決めたきれいめカジュアルコーデ。
細身のダウンジャケットを羽織るとコンパクトな見た目で印象を変えられます。

主な着用アイテム

▼ダウンジャケットで高級感アップ

▼体型カバーコーデ

落ち着いた印象の収縮色で統一するとスタイルアップが叶います。
アウターはロングコートを選ぶと縦長のシルエットで着やせ効果も得られます。

主な着用アイテム

▼ロングコートでスタイルアップ

春秋はきれいめカジュアルでスタイリッシュ 

▼チェックシャツで大人のアメカジスタイル

ニットは筋肉のある男性の体を綺麗に見せてくれます。
秋らしいワインカラーで季節感のあるおしゃれを演出しましょう。

主な着用アイテム

▼ニットで秋らしい季節を演出

▼体型カバーコーデ

王道のジャケパンコーデはストライプ柄のTシャツを取り入れるとカッコいい印象に。
きれいめなテーラードジャケットでスマートに仕上げるのがおすすめです。

主な着用アイテム

▼こだわりジャケットで細見えコーデ

がっちり体型の男性におすすめのブランド10選

PHYSIQUE FRAME(フィジークフレーム)

鍛え抜かれた肉体を活かす服が多い魅力的なブランドです。
動きを制限しないストレッチ性と着心地の良さを兼ね備えているのでオンオフ使える所もおすすめです。

・価格帯 ¥5,000円~¥10,000円

Polo Ralph Lauren(ポロラルフローレン)

ポロシャツが人気の高級ブランド。
カラーバリエーションとサイズも豊富なので自分に合ったデザインが見つかります。

・価格帯 ¥20,000円~¥100,000円

American Eagle(アメリカンイーグル)

Tシャツやジャケット、デニムパンツなどカジュアルアイテムを中心としたファッションブランドです。
特にパンツは太もも部分がゆったりしているデザインやブーツカットが多いので肩幅広いメンズに最適です。

・価格帯 ¥5,000円~¥20,000円

GYMSHARK(ジムシャーク)

イギリスを拠点とするフィットネスウェアやアクセサリーを取り扱うブランドです。
トレーニングに耐え得る素材を使用したタンクトップなど機能性も抜群です。

・価格帯 ¥3,000円~¥10,000円

DOPE(ドープ)

大人のストリートファッションブランド。
LAの高級感あるライフスタイルと最新コレクションまで感度の高いアイテムが揃っています。

・価格帯 ¥3,000円~¥20,000円

COR(コア)

アメリカの国際的なフィットネス団体IFBBのフィジークプロ選手Kanekin氏が手がけるアパレルブランド。
日本のライフスタイルやフィットネスのトレンドをリードしており、どのアイテムも体をより美しく魅せるデザインです。

・価格帯 ¥3,000円~¥20,000円

XENO(ゼノ)

Tシャツやロングスリーブ、キャップなどジムや普段着に適したアイテムが豊富です。
「XENOを着る人同士、出会ってほしい」というコンセプトも魅力の一つです。

・価格帯 ¥8,000円~¥20,000円

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)

ノースフェイスはアメリカのアウトドアブランドです。
ストリートシーンでも人気が高くマウンテンパーカーはサイズ感もゆったりしていてがっちりさんにも最適です。

・価格帯 ¥5,000円~¥150,000円

Supreme(シュプリーム)

メンズから絶大な人気を誇るストリート系ファッションの代名詞。
フィットするものからゆったりしたサイジングも多いので希望のファッションが楽しめます。

・価格帯 ¥5,000円~¥200,000円

LEGENDA(レジェンダ)

レジャンダは日本のストリートブランドです。
主にビッグシルエットやオーバーサイズのアイテムを手掛けているので個性を出したい人におすすめです。

・価格帯 ¥8,000円~¥30,000円

メンズスタイル

手頃な価格でスタイリッシュなファッションを楽しむことができるブランド。
きれいめカジュアルなアイテムが得意なので「何を着たら良いかわからない」と迷った時は是非チェックしてみましょう。
サイズはM~3XLまで展開。

・価格帯 ¥5,000円~¥25,000円

肩幅の広い男性のファッションのコツのまとめと関連記事

肩幅が広いメンズのファッションのポイントとおすすめのコーデについての記事はいかがでしたか?

①ジャストサイズの服を選ぶ
②膨張色を避ける

この2つを意識することで、肩幅が広い男性でも、おしゃれな服を楽しめます!
ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!

「残念コーデ」⇒「正解コーデ」にするコツだけでなく、「年齢に合ったカッコよさ」がでるコツを毎週配信中です。登録無料なので、登録してみてくださいね!

MENZ-STYLE公式アプリリリースしました!

おすすめの防寒・暖かいアウター

メンズスタイルがおすすめする暖かい、温感、防寒といった機能性効果のあるアウター、コート、ジャケットなどの冬に活躍する防寒・暖かいアウター をご紹介。ダウンジャケット・中綿ジャケット・ウールジャケット、30代40代50代の年代別にも豊富な冬コーディネート例も一緒に紹介しておりますのでコーデに迷いません。「防寒・暖かいアウターのインナーは何を着たらいいかわからない」「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「防寒・暖かいアウター はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」方におすすめです。

おすすめのがっちり体型おすすめアイテム

メンズスタイルががっちり体型の男性におすすめするメンズファッション・服装をご紹介。がっちり体型の男性におすすめのジャケット、シャツ、Tシャツ、パンツなどストレッチがしっかりと効いているのでがっちり体型でも動きやすく、ストレスなくおしゃれが楽しむことができます。大きめサイズは3Lまでご用意。筋トレしてる人、肩幅広い人、太ももやふくらはぎが太い人、筋肉質、ラグビー体型、いかつい体型、体重70kg以上などの体型とファッションの悩みがある方におすすめなコーディネート例も豊富に紹介しておりますのでコーデに迷いません。「がっちり体型なので合わせる服がわからない」「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「がっちり体型のファッションはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」方におすすめです。

おすすめのがっちり体型コーデセット

筋トレしてる人、肩幅広い人、体重70kg以上など、がっちり体型の男性に向けた全身コーディネートセットです。がっちり体型だけどスタイリッシュに魅せたい方、どんなコーディネートが合うか分からない方などにおすすめです。ストレッチがしっかりと効いているのでがっちり体型でも動きやすく、ストレスなくおしゃれが楽しむことができます。

50代メンズ冬コーディネート

メンズスタイルがおすすめする50代に相応しい冬コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の冬コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので冬コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「50代になっていつも服選びに迷ってしまう」「冬服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「冬コーデ・冬服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」50代男性の方におすすめです。11月12月1月2月3月まで着られる冬コーディネートです。

40代メンズ冬コーディネート

メンズスタイルがおすすめする40代に相応しい冬コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の冬コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので冬コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「40代になっていつも服選びに迷ってしまう」「冬服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「冬コーデ・冬服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」40代男性の方におすすめです。11月12月1月2月3月まで着られる冬コーディネートです。

50代メンズ秋コーディネート

メンズスタイルがおすすめする50代に相応しい秋コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の秋コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので秋コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「50代になっていつも服選びに迷ってしまう」「秋服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「秋コーデ・秋服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」50代男性の方におすすめです。9月10月11月12月まで着られる秋コーディネートです。

40代メンズ秋コーディネート

メンズスタイルがおすすめする40代に相応しい秋コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の秋コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので秋コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「40代になっていつも服選びに迷ってしまう」「秋服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「秋コーデ・秋服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」40代男性の方におすすめです。9月10月11月12月まで着られる秋コーディネートです。

50代メンズ春コーディネート

メンズスタイルがおすすめする50代に相応しい春コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の春コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので春コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「50代になっていつも服選びに迷ってしまう」「春服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「春コーデ・春服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」50代男性の方におすすめです。2月3月4月5月まで着られる春コーディネートです。

40代メンズ春コーディネート

メンズスタイルがおすすめする40代に相応しい春コーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の春コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので春コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「40代になっていつも服選びに迷ってしまう」「春服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「春コーデ・春服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」40代男性の方におすすめです。2月3月4月5月まで着られる春コーディネートです。

30代メンズコーディネート

メンズスタイルがおすすめする30代に相応しいコーディネート!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の30代コーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので30代コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「30代になっていつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「30代に合う服はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」30代男性の方におすすめです。

40代メンズ夏コーディネート