30代メンズファッション

40代メンズファッション

50代メンズファッション

20代メンズファッション

春服メンズファッションコーデ

夏服メンズファッションコーデ

秋服メンズファッションコーデ

冬服メンズファッションコーデ

イケオジ・ちょいワルファッションコーデ

体型別ファッションコーデ

メンズファッションの基本講座

メンズファッションの上級講座

メンズファッションの応用講座

メンズファッションの特別講座

恋愛モテテクニック講座

デート服コーディネート

今月の服装コーデ例

ファッションお悩み解決Q&A

オシャレになれるメンズファッションコーデ講座

メンズファッション流行りトレンド2023人気講座

メンズファッションブランドを知りたい・どこで買う?

大人のファッションカレッジについて

50代メンズのジャケットファッション 私服でジャケットをかっこよく着こなすには?

50代はジャケットをこう着る!大人の魅力を活かすジャケットでかっこよく決める

50代メンズのジャケットファッション 私服でジャケットをかっこよく着こなすには?
50代メンズの大人の魅力を活かすジャケット一覧

この記事を最後まで読むと…
50代のメンズにおすすめのジャケットを紹介
50代メンズのジャケットコーデに迷わない
私服でもジャケットをかっこよく着こなせる

50代男性がスーツなどで着慣れているであろうジャケットは、
ユニクロや有名ブランドでも発売されているメンズファッションでも欠かせないマストアイテムです。

私服でもジャケットを着たいのにスーツのように見えてしまう・・・
そんなお悩みを抱えていませんか?50代の男性必見です♪

先生コメント
担任:りぃ

50代メンズにおすすめのジャケットコーディネートセット

普段のファッションにも取り入れやすいおすすめジャケット

50代の春夏秋冬メンズファッション 「痛い」「おじさんくさい」と言わせないメンズコーデ
50代の春夏秋冬メンズファッション 「痛い」「おじさんくさい」と言わせないメンズコーデ年齢による悩みでおしゃれを諦めない!50代メンズをかっこよくするコーディネート

50代メンズにおすすめのジャケット

大人のメンズファッションアイテムとして欠かせないジャケット
「スーツ以外の私服用のジャケットが分からない」そんな50代男性に、まずはおすすめのジャケット4選をご紹介します。

先生コメント

ランダムテレコテーラードジャケット×レイヤードデザインⅤネックカットソー 2点セット

堅苦しくなくカジュアルに着られるテーラードジャケットです。
ランダムテレコ素材なのでオシャレ感と上品な印象を与えます。
2点セットなので自分で考えずに楽ちんオシャレが可能。
フェイクレイヤードTシャツは重ね着している風のTシャツなので“こなれ感”が出せます。

このジャケットのご購入者様レビュー

コーデも楽ちん

173cm64kg前後普通体型です。色んなパンツに合わせやすく、今の季節なら暑ければ1枚で、寒ければジャケットを楽しめて着ていて楽しめます。

tomo様 身長171~175cm 体格普通 性別男性

杢スラブ地イタリアンカラージャケット

立ち襟で人気のイタリアンカラーと、柔らかい雰囲気のある杢スラブ生地を使った大人爽やかなジャケットです。
スリムな細身シルエットなので、 スタイリッシュなジャケットスタイルが完成します。
ジャケット好きの男性にぜひおすすめしたいこだわりの一着です。

このジャケットのご購入者様レビュー

カッコいい

T168#58でMサイズで丁度いいです。
デザインや生地とも他にはないかっこ良さ。
春秋に重宝しそう。

かず様 身長166~170cm 体重55kg~60kg 体格普通 年代40代以上

ラペルチェーン付き裏地ぺイズリーテーラードジャケット

コットン97%、ポリエステル3%の織り目の詰まったしっかりとした生地で高級感があるジャケットです。
シルエットは少し細身に設定しているので羽織るだけでカッコ良くスマートに見える上にデート着としても優秀です。
ラペルチェーンは取り外しも可能なのでシーンによって付け外しできます。

このジャケットのご購入者様レビュー

文句なし。

これ文句ありません。とても格好良いです。大人の服です。色違いも購入するか迷ってしまいました。これは1着は持っておくと便利です。

ayuken様 身長176~180cm 体格やや太め 年齢50歳以上 性別男性

1ボタンテーラードジャケット

滑らかな肌触りと光沢感のある生地を使用し、シンプルながらも高級感の漂うテーラードジャケットです。
スリムな細身シルエットなので、スタイリッシュなジャケットスタイルが楽しめます。
裏地付きなので袖に腕を通しやすく、型崩れもしにくいのも嬉しいポイントです。

このジャケットのご購入者様レビュー

スタイリッシュ

とても着やすく、ウエストラインでの絞込みがあり、年齢的にどうかなと思いましたがよい感じに着させていただけてます。
購入してよかったです。

こんこん様 身長176~180cm 体重75kg~80kg 体格やや太め 年齢50歳以上 性別男性

私服でジャケットをかっこよく着る為には?

年代を問わずメンズファッションの大人アイテム=ジャケットですが、
10代20代の若者よりも年齢を重ねた50代男性の方がジャケットが似合います。

しかし、50代男性のジャケットファッションでは、
・50代の大人らしくジャケットが着たい
・普段スーツで着ているので私服用のジャケットが分からない
・50代なのでジャケットを着るとおじさんくさく見えないか不安
・ジャケットを着るとスーツのように見えてしまう

このあたりが気になるポイントかと思います。

そんなお悩みを解決する、
50代メンズのジャケットコーディネート
失敗しないジャケットの選び方

をご紹介します。ぜひチェックしてください♪

先生コメント
副担任:ゆうみ

50代メンズのジャケットコーディネート

ジャケット×ジーンズのコーディネート

スーツ姿がサマになる50代男性はジャケットもよく似合います。きれいめパンツを合わせるとフォーマルさが増してしまうのでカジュアルアイテムのジーンズを合わせて人気の“きれいめカジュアルスタイル”に仕上げました。

主な着用アイテム

麻素材のジャケットならジャケットファッションも軽やかな印象に。春夏の気温が高い季節や、ジャケットを着たいけど堅苦しさが気になる・・・という時におすすめです。

主な着用アイテム

メンズきれいめ大人カジュアルコーデ 30・40代男性も必見のおすすめの着こなしポイント
メンズきれいめ大人カジュアルコーデ 30・40代男性も必見のおすすめの着こなしポイントメンズの大人コーデにおすすめなきれいめカジュアルの作り方
麻素材の洋服の知っておきたい特徴と注意点
麻素材の洋服の知っておきたい特徴と注意点夏は洋服が体に張り付いて不快…!そんな時に選びたいのが麻素材の洋服です。

ジャケット×チノパンのコーディネート

メンズパンツ(ボトムス)の定番でもあるチノパンもジャケットとの相性が良いアイテム。パンツの色との色を同系色で合わせると目の錯覚で脚が長く見えるので、脚の長さや低身長でお悩みの方はぜひ試してみてください。

主な着用アイテム

ジャケットを着たいけど暑さが気になる…そんな時は5分袖など半端袖のジャケットもおすすめです。ジャケットのかっこよさはそのままに快適に過ごせます。

主な着用アイテム

おすすめのメンズチノパン 本当に使えるチノパンとは?失敗しない選び方
おすすめのメンズチノパン 本当に使えるチノパンとは?失敗しない選び方コスパが良いチノパンは着回し力で決める!男性におすすめしたいメンズチノパン
スリム(細身)チノパンのメンズコーデ おすすめチノパン紹介
スリム(細身)チノパンのメンズコーデ おすすめチノパン紹介スリム(細身)チノパンの選び方 メンズチノパンを着こなすポイント

こんなジャケットコーデも人気です

  • 50代メンズにおすすめの春コーディネート
  • 50代メンズにおすすめの春コーディネート
  • 50代メンズにおすすめの春コーディネート
  • 50代メンズにおすすめの春コーディネート

失敗しない50代メンズのジャケットの選び方

50代メンズのジャケットの選び方①ジャケットのサイズ感に注意

ジャケットファッションで一番気を付けたいのはサイズ感です。
あえて大きめサイズを着る“オーバーサイズ”のジャケットも流行していますが
50代の大人の男性が着るとスーツのジャケットのように見えてしまいます。

失敗しない50代メンズのジャケットの選び方
かっこいいファッションに仕上げるジャケットを探す

サイズ感の合っていないジャケットは「おじさんくさく見える」「スーツのように見える」原因に。
着丈が短めで、身体にフィットしたジャケットを選ぶようにしましょう。

先生コメント

生徒コメント
教育実習生:まり

こうやって比較して見ると、ゆったりしたジャケットの方は少し太って見えるような・・・体型を隠したくて大きめサイズを着るのはメリハリがなくて逆効果なんですね!

【Lesson4-6】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感の選び方①
【Lesson4-6】格好良く見えるテーラードジャケットの正しいサイズ感の選び方①メンズファッションで人気のアイテム、「テーラードジャケットの正しいサイズ感」の選び方について紹介していきます。

50代メンズのジャケットの選び方②色は黒・ネイビー・グレーがおすすめ

ジャケットは定番アイテムなので様々な色・デザインで発売されていますが、
スーツとの変化をつけようと派手なジャケットを選んでしまうのは要注意。
子供服に派手な色・柄のデザインが多いように、50代男性が着るのは若すぎます。

おすすめなのは黒(ブラック)、ネイビー、グレーの3色です。
落ち着いたベーシックな色はそれだけで大人っぽく・清潔感があるように見えます。
合わせるアイテムの色を選ばないので着回し力も抜群です。

先生コメント

50代メンズのジャケットの選び方③ジャケット初心者さんはテーラードジャケット

一言にジャケットと言っても、テーラードジャケットスタンドカラージャケット、イタリアンカラージャケットなど種類が沢山あります。
私服でのジャケット初心者さんにはテーラードジャケットをおすすめします。

スーツのジャケットと襟の形が同じで一番オーソドックスなジャケットなので普段の服装に取り入れやすく、気恥ずかしさも少ないのではないでしょうか?♪

先生コメント

【メンズ】合わせやすいジャケットの種類と選び方のコツ
【メンズ】合わせやすいジャケットの種類と選び方のコツ失敗しにくいジャケットの種類 メンズ必見のジャケットの選び方

50代メンズのジャケットの選び方④素材にも注目

一般的なジャケットには綿やレーヨン、ポリエステルなどが(秋冬にはウールも)使用されています。
少し違ったジャケットが気になる男性には、麻混素材やクールマックスなど接触冷感機能のあるジャケットがおすすめです。

一般的なジャケットと、麻混や接触冷感ジャケットをそれぞれ持っていると季節に合わせて選べるので季節感のあるジャケットコーデが出来ます。
スーツの夏用・冬用と同じように、大人の男性はジャケットを2着持っていると便利ですよ。

先生コメント

生徒コメント
教育実習生:ともや

素材までこだわってジャケット選びが出来たらすごくオシャレだし大人って感じがしますね!

50代メンズジャケットのまとめとあわせて読みたい関連記事

50代メンズのジャケットは、
・身体にフィットしたサイズ感
・色は黒、ネイビー、グレー
・初心者さんはテーラードジャケット
・素材にも注目
このポイントに注目して選んでみてください。
コーディネート例も参考に、50代の大人のジャケットファッションを楽しんでくださいね。 先生コメント

:関連講座

新着講座
NEW

人気講座
PICK UP

講座 COURSE