2023年11月29日
【20代後半メンズ冬服ファッション】大学生に見えない冬コーデのコツ
もう大学生とは言わせない!
20代後半メンズに贈る冬の着こなし
20代後半男性におすすめの大学生っぽく見えないメンズ冬コーデのコツをご紹介します。
もうすぐ30代で“大人の余裕”が欲しいのに、「大学生っぽいよね!」と言われて落ち込んだ経験はありませんか?
大人になれていないのか、子供だと思われているのか…
その悩み、服装で解決出来るかも知れません!
大学生に見えない冬コーデのコツで大人のかっこよさを作りませんか?
子供っぽいとは言わせない!
大人に見せる冬のコーディネートセット
“大人っぽい”を作るおすすめ冬アイテム
▼20代後半の男性におすすめの冬ファッション
■目次
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
20代後半男性が大学生っぽく見える服装とは?
もうすぐ30代、会社では後輩も出来てすっかり大人の気分でいたのに
「大学生ですか?」・・・なんだかショックですよね。
大学生はおしゃれに気を使っている人も多く、
まだあどけなさが残る高校生に比べてグッと大人に見えます。
実際に大学2年生で成人するので、すごく大人っぽい子も多いんです。
ただ、大学生っぽい冬ファッションも存在します。
大学生っぽい冬ファッション?ゆったりトップスと細身パンツ
オーバーサイズの流行(大きめサイズをゆったり着る)もあり、
ゆったりしたトップスに細身パンツを合わせるコーディネートは
大学生っぽいファッションと言えます。
大学生っぽい冬ファッション?チェスターコートにフードパーカー
チェスターコートなどキレイめコートにフード付きのパーカーを
レイヤード(重ね着)するコーデは大学生にも人気のファッションです。
大学生っぽい冬ファッション?カラフルなニット
緑、青、ピンクなどカラーニットに白Tシャツを重ね着するのも
大学生でよく見るコーディネートです。
これらはどれも、おしゃれなファッションなのでNGではありません。
ただ、大学生の定番ファッションなので
20代後半男性には若く見える可能性があります。
20代後半メンズにおすすめの冬アイテムとコーデ例
?安く見える服は避ける
?コートで違いをつける
?モノトーンで着丈短めのトップス
この3つのポイントで、大学生に見られるコーデから大人っぽいコーデに変化します♪
?安く見える服は避ける
現在はファストファッションの流行で大人っぽいアイテムも気軽に手に入ります。
一見同じようなアイテムでも、よく見ると安っぽい…そんな事も起こりがち。
そこで、日本製などのこだわって作られたアイテムを選びましょう。
ファストファッションに比べるとお値段は張ってしまいますが、長く使える事も考えると愛着も湧くし長い目で見るとお得ですよ!
こだわりの日本製アイテム
?コートで違いをつける
“大学生っぽい冬ファッション”で登場した、チェスターコートも元々大人アイテムなのでもちろんOK。
ただ、今回おすすめしたいのはスタンドカラーのコートです。
スタンドカラーは紳士服の派生なのでスタンドカラーコートはビジネスシーンにもぴったり。
逆に大学生ではなかなか着ている人を見かけません。
小顔に見せる効果もあり、“デキる男”の雰囲気を感じさせます。
“デキる大人の男”を演出するスタンドカラーコート
ゆったりしたオーバーサイズではなく、スタイルが良く見えるデザインがおすすめです。
黒、濃いグレー、ネイビーなどベーシックな色だとより大人に見せる事が出来ます。

【メンズ】コートの種類と選び方のポイント 雰囲気を変えるコート選び新しいコート選びに困ってない?おすすめメンズコートの種類と選び方を解説
?モノトーンで着丈短めのトップス
若々しい印象の明るい色・派手な色ではなく、
落ち着いて見えるモノトーン(黒・白・グレー)やネイビーを選ぶとグッと大人っぽく見えます。
カラーニットを着たい時はワインカラーがおすすめ。秋冬の季節感もあり、大人っぽく着こなせます。
着るだけで“大人っぽい”を作るモノトーントップス
また、ゆるっとしたオーバーサイズではなくジャストサイズで着る着丈短めを選ぶ事もポイント。
着丈が短い方が大人っぽいし、スタイルも良く見えますよね!

【冬セーターメンズ】スタイリッシュな大人の印象を作る着こなし方セーターを選ぶ時のポイントやコーディネートを紹介します。

【メンズ冬シャツ】冬はシャツをどう着る?合うアイテム・着こなしのコツシャツコーデのバリエーションを増やして、冬のメンズコーデでもシャツを大活躍させましょう!
この3つのポイントを取り入れた、20代後半男性におすすめの冬コーディネート例を見てみましょう。
3つのポイントを取り入れた冬コーディネート例?
▼このコーデの主な着用アイテム
モノトーンの色合いや細身のアイテムが大人の落ち着きを感じる冬コーディネート。
パンツはジーパンをチョイスして親しみやすさを出しました。
3つのポイントを取り入れた冬コーディネート例?
▼このコーデの主な着用アイテム
ワインカラーのニットが大人の色気を感じる冬コーデ。
カジュアルなイメージのチノパンは他のアイテムをキレイめにまとめる事で
大人パンツとして使えます。
3つのポイントを取り入れた冬コーディネート例?
▼このコーデの主な着用アイテム
グレンチェック柄のコートが上品な冬コーデ。
キレイめコートにキレイめなデニムパンツを合わせる事で大人の余裕を感じさせます。
コーディネートに困ったら、「冬のコーデセット」もぜひチェックしてみてください。
もう大学生とは言わせない!大人っぽく着る為に知っておきたいコツ
最後に、もっと大人かっこよく着こなす為の知っておきたいコツを3点紹介します。
冬に限らず一年中使えるコツなので、ぜひ覚えてくださいね!
20代後半メンズの冬コーデのコツ?サイズ感に注目
あまり気にしていない人も多いサイズ感ですが、
実はサイズ感は見た目の印象を大きく左右します。
上半身は全く同じアイテム、着用モデルも同じです。
パンツのサイズ感が違うだけなのに印象が大きく変わります。
私服でもスーツでも、ダボっとした服装は相手に好印象を与えるのに必要な清潔感を感じにくいです。
また、サイズ感が合っていないと服に無頓着に見られやすく
若い人が着ると ⇒ 幼く見える
大人が着ると ⇒ おじさんくさく見える
と、マイナスイメージに。
スタイルが悪く見える原因にもなるのでサイズ感に注意しましょう。

外さないコーデのサイズ感の基本「なぜかコーデがキマらない…」その理由、サイズ感かも知れません。

細身パンツの合わせ方 メンズの細身パンツコーデで大人のかっこよさを魅力が詰まった細身パンツで、大人のかっこよさを作りませんか?
20代後半メンズの冬コーデのコツ?シンプルファッションを心掛ける
子供服にカラフルなデザインが多いように、
服装がシンプルだとそれだけで大人っぽく見せる事ができます。
周りに好印象を与えるメンズの冬コーデを見る▲
清潔感のあるファッションは女性からも好印象です!

【Lesson2-2】基本の6色を使った色の組み合わせ有彩色・無彩色を覚えて女の子に褒められるコーデを目指しましょう!
20代後半メンズの冬コーデのコツ?キレイめ寄りのキレイめカジュアル
キレイめ要素を取り入れた、カジュアルすぎないかつキメすぎない
キレイめカジュアルスタイルは女性ウケも抜群。
キレイめカジュアルスタイルを詳しく見る▲
ただ、カジュアルの要素が強いと大学生っぽくなってしまい
逆にキレイめ要素が強いと今度はキメすぎていたり大人っぽすぎておじさんくさいコーデになってしまいます。
キレイめとカジュアルのバランスが上手にとれる男性は大人の余裕を感じさせます。

メンズきれいめ大人カジュアルコーデ おすすめ着こなしポイントカジュアルすぎるのは子供っぽい、キメすぎて気取った感じになるのも嫌だ…そんな悩みを解決します。
まとめ
大学生っぽく見える原因と20代後半メンズにおすすめの
冬アイテム・コーデのコツは覚えましたか?
もう「大学生っぽいね」なんて言わせない!
冬服を大人かっこよく着こなして、素敵な冬を過ごしてくださいね♪
デートで女の子に褒められるコーデ

冬のデート場所別メンズコーデで女の子から好印象!冬デートにおすすめのシンプル+おしゃれなファッションを紹介します。
デート前にチェックしたい恋愛テクニック

脈あり女性のサインとは?【男性必見】好きな人の好意を見逃さずチャンスに!実は、女性は気になる男性にしか見せない脈ありサインを出しているんです!