2024年12月04日
【メンズ】忘年会・新年会シーズンのおすすめの服装と注意点!
どんな服装をしたら「失敗しない?」メンズ 忘年会、新年会のお手本メンズコーディネート
- この記事を最後まで読むと…
- メンズにおすすめの忘年会・新年会の服装がわかる
- 忘年会・新年会の服装で気を付けるべきポイントがわかる
- メンズにおすすめの忘年会・新年会の服装のセットが手に入る
こんにちは!
メンズアパレルで服を販売をしていた経験を活かして「メンズのおしゃれ」研究発表をしているOGIです。
こちらのページでは、
メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装と、気を付けるべきポイントについて詳しくご紹介しております。
冬と言えば忘年会・新年会シーズンですよね!
そこで悩むことが多いのが服装
仕事の後の職場の忘年会ならビジネスカジュアルやスーツでOKですが
土日の参加やちょっと知らない人がいる、、、となると
どんな服装をすれば「まわりから浮かないか」心配ですよね。
結論から言うと、
カジュアルすぎない
清潔感のある服装
これをメンズは忘年会・新年会で着て行くことで、ハズさない服装になります。
そこで今回はメンズが周りから好印象に見られる忘年会・新年会にオススメなコーディネートを失敗例を交えながら、「なにが失敗の要因なのか?」解説していきます。
NGコーデとOKコーデの何が違うのか?紹介していきます
このコーディネートをそのまま着て忘年会へGO!おすすめコーディネート
■目次
【年代別】メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装
まずここでは、年代別メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装について解説していきます!
年齢によっても服装は変わってくるもの。
ぜひ年齢に合った服装が気になる方はチェックしてみてくださいね。
30代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装

ネイビーダウンジャケットにベージュチノパンツと白×ブルーマフラー、白スニーカーを合わせた30代メンズにおすすめの服装です。
マフラーのデザインが一際おしゃれに目立ち、忘年会・新年会シーズンでも浮き過ぎないおしゃれなコーデに仕上げました。
着用アイテム

白ロングチェスターコートに黒タートルネックニットとネイビーデニムパンツ、ベージュブーツを合わせた30代メンズにおすすめの服装です。
コートとタートルネックの組み合わせは首元から上品さを演出でき、忘年会・新年会で上品さが漂うコーデに仕上げました。
着用アイテム
30代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装のコーデセット
40代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装

黒メルトンスタンドコートにグレーテーパードパンツとグレー×黒マフラーを合わせた40代メンズにおすすめの服装です。
モノトーンカラーにチェックのマフラーでアクセントをつけて外ではおしゃれに、中ではコートを脱いでも落ち着きのある忘年会・新年会シーズンに適したコーデに仕上げました。
着用アイテム

黒中綿ダウンジャケットにベージュハイTシャツとネイビーデニムパンツ、ベージュブーツを合わせた40代メンズにおすすめの服装です。
ダウンとデニムのカジュアルさとベージュニットの清潔感のいい所取りをした、忘年会・新年会に適したコーデに仕上げました。
40代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装のコーデセット
50代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装

グレンチェックスタンドカラーロングコートに黒長袖ブルゾンジャケットとネイビーデニムパンツ、白スニーカーを合わせた50代メンズにおすすめの服装です。
50代男性らしい落ち着きのあるモノトーンカラーに白スニーカーでアクセントを。
コートを脱いでも身軽な動きができる忘年会・新年会シーズンに適したコーデに仕上げました。
着用アイテム

黒フード付きダウンジャケットにオフ白タートルネックニットとグレーテーパードパンツを合わせた50代メンズにおすすめの服装です。
モノトーンカラーで落ち着かせつつも、タートルネックで上品さをプラスして、50代男性の大人っぽさを演出した忘年会・新年会に適したコーデに仕上げました。
着用アイテム
50代メンズにおすすめの忘年会・新年会シーズンの服装のコーデセット
忘年会・新年会コーデのNG例-注意するべきポイント-
1年を締めくくる忘年会であり、
1年のスタートである新年会
いつもの飲みの場とは少し違いますよね。
気心知れた仲間から初対面の女性まで、大人数で開催されることのある
忘年会・新年会
「自分なりのファッション」をしても、周りから好印象に見られません。
「いやいや、合コンじゃないんだから、、、」
そんな不快にさせないためにも
以下の失敗例を見ながら、忘年会・新年会の服装を決めていきましょう
カジュアルすぎる

「忘年会・新年会ではチェックシャツはダメです」
というわけでもなく、
「カーゴパンツはカジュアルすぎるのでダメです」
ではなく、
清潔感あるスマートファッションを作りましょう
「チェックシャツ」で清潔感あるコーディネート

同じ赤いチェックシャツだとしても、清潔感あるコーディネートになりますよね。
「カジュアルすぎる」とは見られない。
「カーゴパンツ」で清潔感あるコーディネート

今度は同じカーキ色のカーゴパンツの忘年会・新年会服装をつくってみました。
清潔感あるコーディネートになりますよね。
何が失敗コーデの要因なのか?
何が違うんだ????
何が清潔感をつくるんだ??
多くの人が失敗例として出した服装よりも
Afterとして紹介した服装のほうが忘年会・新年会にふさわしいと思いますよね。
この違いは
シルエットの違いが清潔感をつくります
今回はパンツの太さです
清潔感を出したい場合、オススメのパンツの形は
テーパードパンツ
スリムパンツ
スキニーパンツ
をオススメします。
スーツでダボダボした形のパンツって、ないですよね?
スマートに見せるスーツのようなパンツの形が清潔感をだすには必要です。
「いやいや、腹が出てきてしまったので、細いパンツなんてはけないよ」
という男性も多いかと思います。
細いパンツをはく必要はないんです。
ウエストが大きい
ストレッチが効いたテーパードパンツ
をはくことで、
清潔感のでるコーディネートがつくれるか?
痛いオジサンファッションに見えるか、
極論、すべてはここにかかっています
こちらの2つのカーキ色のパンツ、ウエストは同じなんですね。
1つはテーパードパンツ、
1つはストレートパンツ

ウエストは同じだけど、形が違う2つのパンツ
ウエストが同じなんだけど、はいてみると・・・こんなに違う・・・

ウエストはこんだけ余っているけど、脚回りがすっきり!

ストレッチが効いたテーパードパンツ
をはくことで、清潔感あるオシャレファッションをつくりあげることができます
けっこうイメージ変わりますよね。
変えたのはたった1つ
パンツをきれいなシルエットのものにしただけ。
上にダウンジャケットを合わせて、
下はストレッチの効いたスキニーパンツ
タートルネックニットをインナーにいれて、上品にトップスにボリュームをもってきてパンツはキレイなシルエットという法則をちゃんと守る!
コーデアイテムを買うには画像をクリック
今まで、なんとなくうまくいかなかったちょいワル ファッション。
パンツを変えただけでも、ちょいワルファッションがちゃんと完成します。
パンツは
テーパードパンツ
スリムパンツ
スキニーパンツ
を選ぶことをオススメします。
最近では、「ほどよいストレート」というタイプのパンツも出ているように、ダボダボしたストレートパンツは メンズだと清潔感がなくなるようです。
シルエットがキレイなパンツをはくだけでハズさない忘年会・新年会の服装がつくれそうですね。
コーデのコツをもっと知りたい!と思ってくださったらアプリ登録してみてくださいね。
↓↓メンズファッションのコーデのコツを紹介しています↓↓

忘年会・新年会コーデが最短翌日に届く!ネット通販

「そんなこと言われても、自分のパンツ、全部シルエットがデカい、、、」
「今から服装を選ぶとしても、また同じシルエットのパンツになったらどうしよう・・・」
そんな悩みの人も大丈夫!
好きなコーディネートを選び、ボタン1つ押すだけで、
選んだコーデが一式、1クリックで全部カゴに入る
便利な機能がついているのがネット通販メンズスタイル
もちろん、気に入ったコーディネートからトップスだけカゴにいれることもできます!
全品プロの専属スタイリストのコーディネート付きなので、コーディネートをスマホに保存しておけば、朝、スマホを見るだけでプロのコーディネートに着替えることができる!
キレイなシルエットのパンツのみのコーディネートなので、安心して忘年会、新年会に行けます。
午前中に注文すれば最短翌日にも届きます!
3秒で脱げる!座敷におすすめの靴
サイドや後ろにジップがついた靴は居酒屋での忘年会に最適。
履き脱ぎがすぐ出来るので一緒にいる友達や上司、女の子の邪魔にならず
座敷でも迷惑をかける事がありません。
メンズの忘年会・新年会シーズンのおすすめの服装のまとめと関連記事
メンズの忘年会・新年会シーズンのおすすめの服装の記事はいかがでしたでしょうか?
仕事の後の職場の忘年会や新年会ならビジネスカジュアルやスーツでいいけど、土日の参加やちょっと知らない人がいる、、、となると
どんな服装をすれば「まわりから浮かないか」など悩んでいる方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!