2024年11月10日
メンズシャツ×カーディガンの重ね着 30代40代きれいめメンズコーディネート
シャツ×カーディガンの重ね着できれいめスタイルを演出・メンズコーディネート
カーディガンを探す▲
かっちり感を演出する「シャツ」と知的な印象を感じさせる「カーディガン」。
この2つのアイテムを一緒にコーディネートすることで、大人なきれいめスタイルを作ることができます。
また、秋冬はジャケットやコートを羽織るとビジネスカジュアルにも対応することができるので、メンズのワードロープには欠かせないコーディネートです。
今回は、きれいめスタイルの定番ともいえるシャツ×カーディガンの重ね着について詳しく解説します。
様々な着こなしアレンジや春秋冬のコーディネートもご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
失敗しないカーディガン×シャツコーデセット
-
カジュアルデート服メンズ3点コーデセット グレーカーディガン×ブルーオックスフォード長袖シャツ×黒スリムストレッチパンツ
-
カジュアルデート服3点コーデセット ネイビーカーディガン×グレー形態安定シャンブレー長袖シャツ×黒ストレッチテーパードチノパンツ biz
-
秋服ファッションメンズ3点コーデセット 黒ボタンレスカーディガン×グレーイージーケア長袖シャツ×ネイビースリムストレッチチノパン biz
-
30代メンズ3点コーデセット 黒カーディガン×ベージュバンドカラー長袖シャツ×グレースリムチノパン biz
-
秋服ファッションメンズ3点コーデセット グレーカーディガン×ベージュバンドカラー長袖シャツ×カーキスリムチノパン biz
-
カジュアルデート服3点コーデセット ベージュショールカーディガン×インディゴデニム長袖シャツ×黒テーパードストレッチチノパンツ biz
-
秋服ファッションメンズ3点コーデセット 黒カーディガン×ゴールドステッチボタンデニム長袖シャツ×ベージュスリムストレッチチノパン biz
-
20代メンズオフィスカジュアル3点コーデセット 黒カーディガン×白長袖シャツ×ベージュスリムチノパンツ biz
■目次
・着こなしやすいおすすめカーディガン
・オシャレに見せる!カーディガンの着こなし注意点
・シャツ×カーディガンできれいめの基礎を作る
・シャツ×カーディガンの着こなしアレンジ
・メンズにおすすのシャツの種類
・シャツ×カーディガンメンズの春コーデ
・シャツ×カーディガンメンズの秋コーデ
・シャツ×カーディガンメンズの冬コーデ
着こなしやすいおすすめカーディガン
ダブルライン刺繍入りカーディガン
【アウターでもインナーでもOK!着回し力抜群のオシャレデザインカーデ!】
ダブルライン刺繍入りカーディガンを見る▲
おすすめアイテムコーデ|ジャケット×カーディガン×シャツ
アラン編みトリコロールショールカラーカーディガン
【センスの良さを作り出すオシャレカーデで着こなしの差をつける!】
おすすめアイテムコーデ|コート×カーディガン×パンツ
オシャレに見せる!カーディガンの着こなし注意点
カーディガンを着こなす時の注意点は、襟の形です。
カーディガンは着る際の摩擦で中途半端に着てしまうとだらしなく見えてしまいます。
キレイめで清潔感のあるアイテムなので、まずは綺麗に着こなせるように注意しましょう。
⇒詳しくは【Lesson5-10】格好よく見えるカーディガンの着こなしの注意点をチェック!
シャツ×カーディガンできれいめの基礎を作る
シャツにカーディガンを合わせたスタイリングって大人っぽくて素敵ですよね♪
カーディガンはキメ過ぎ感がないので、親近感を与えます。
そのため、シャツ×カーディガンの着こなしは様々なジャケットとの相性も良いのでアレンジコーデも楽しめます♪
大人っぽくて親近感があるコーディネート・・・
ずばり僕が求めている服装ですっ!!!
ジャケットを探す▲
色んな種類のジャケットと着回しできるとオシャレの幅も広がりますね!
それに、シャツやカーディガンの色や柄を少し変えることで、全く違う雰囲気に見えます♪
本当だっ!!
まりちゃんに言われるまで気づかなかったよ・・・!
シャツとカーディガンをただ合わせるだけできれいめコーデができると思ってました。
ちゃんと計算されてるんですね。。。
シャツとカーディガンはシンプルなアイテムなので、簡単なコーディネートに見えますが、組み合わせ次第でオシャレ度も一気に上げることができるんです♪
ここからは、必ず押さえておきたい定番アレンジからワンランク上のオシャレな着こなしまで、詳しく解説していきます!
シャツ×カーディガンの着こなしアレンジ
白シャツ×カーディガンの定番コーデ
カーディガンを探す▲
白シャツにカーディガンを合わせたシンプルできれいめなコーディネートです。
春先はパーカーを羽織ったきれいめカジュアルな着こなしもおすすめです。
ボーダーカーディガンでマリンテイスト
ボーダーカーディガンを探す▲
ボーダーカーディガンは1枚羽織るだけで、マリンテイストな印象に仕上げることができます。
白シャツと合わせた爽やかなコーディネートは夏を先取りしたおしゃれを演出します。
カラーカーディガンでワンランク上のビジネスシーンを演出
カラーカーディガンを探す▲
スーツスタイルは全身が暗い色になりがちです。
そんな時におすすめなのがカラーカーディガンを使ったコーディネートです。
グリーン、ネイビー、パープルなどの寒色系の色は、落ち着いた印象で色馴染みも良いので、さりげないアクセントとしておしゃれさを演出してくれます。
メンズにおすすのシャツの種類
無地シャツ
無地シャツを探す▲
定番の無地シャツは、かっちり感を演出するのでビジネスシーンにもマッチします。
また、カーディガンの程よくリラックスした雰囲気にメリハリをつけるアイテムとしても万能に活躍します。
デニムシャツ
デニムシャツを探す▲
デニム素材のシャツは、カーディガンとコーディネートすることでカジュアルな印象を与えます。
決め過ぎないオシャレを演出することができるので、大人の余裕を引き立てます。
チェックシャツ
チェックシャツを探す▲
存在感のあるチェックシャツは、カーディガンを合わせることで落ち着いた雰囲気にまとめることができます。
首元や裾からチェック柄を少しのぞかせて、コーディネートのアクセントとしてオシャレさを取り入れます。
また、春秋冬で着まわせる柄なので万能に活躍します。
ストライプシャツ
ストライプシャツを探す▲
上品な印象を与えてくれるストライプシャツは、洗練された大人の雰囲気を作ることができます。
ショールカラーカーディガンなどデザイン性のあるカーディガンとの相性も良いです。
シャツ×カーディガンメンズの春コーデ
シャツ×カーディガン×黒スキニーパンツ
全身をブラックとグレーでまとめたモノトーンコーデはスタイリッシュな印象を与えます。
グレーカーディガンは前のボタンを程よく留めた着こなしをすることで、Iラインシルエットがきれいに演出されて大人な雰囲気を漂わせます。
カーディガンのメンズ着こなしコーデ例|ジャケット×カーディガン×シャツ
カーディガンのメンズ着こなしコーデ例|チャコールグレーショールカラーカーディガン×ブルーチェックシャツ×チノパンツ
カーディガンのメンズ着こなしコーデ例|ジャガードグレーパーカー×ショールカラーグレーカーディガン×白シャツ×カーゴパンツ
大人っぽさとカジュアルさをちょうどよく兼ね備えた休日にオススメのコーディネート。
パーカーを羽織って、一見ラフに見える組み合わせですが、シャツ・カーディガンを合わせることで大人っぽい印象に仕上げました。
カーディガンのラインデザインは派手すぎないデザインなので、テーラードジャケットを羽織ったキレイめスタイルとも相性抜群です。
トップスをモノトーンにまとめているので、品の良さと大人っぽさを格上げしてくれます。
カーディガンのメンズ着こなしコーデ例|ネイビーショールカラーカーディガン×白シャツ×チノパンツ
シャツ×カーディガン×デニムライダースジャケット×ベージュチノパン
明るいトーンのデニムライダースジャケットにベージュチノパンを合わせた春らしい爽やかな服装です。
トップスはシャツ×カーディガンでかっちりとした印象をプラスします。
また、グレンチェック柄のカーディガンを取り入れることでオシャレ度を上げてくれます。
カーディガンのメンズ着こなしコーデ例|ショールカラー黒カーディガン×赤チェックシャツ×カーゴパンツ
シャツ×カーディガン×黒スキニーパンツ
白のスタンドカラーニットが主役となったコーディネートは、青チェックシャツをレイヤードすることで爽やかな印象にまとまります。
ボトムは黒スキニーパンツで全体にメリハリをつけることで落ち着いた雰囲気を演出します。
シャツ×カーディガンメンズの秋コーデ
シャツ×カーディガン×ブラックテーラードジャケット×デニムパンツ
上半身をモノトーンでまとめたコーディネートは、カーディガンに白シャツを合わせたきれいめな印象をプラスすることで大人の落ち着きを感じさせます。
また、カジュアルなデニムパンツが全体の外しアイテムとして活躍します。
シャツ×カーディガン×黒スキニーパンツ
デザイン性のあるチャコールのニットカーディガンは、デニムシャツと合わせる事でカジュアルな印象に仕上げています。
黒スキニーパンツで引き締めることで男らしい雰囲気を程よくプラスします。
シャツ×カーディガン×中綿ベスト×ベージュチノパン
上半身を白、黒、グレーのモノトーンでまとめたコーディネートは、ボトムにベージュチノパンを組み合わせて優しい印象をプラスしています。
また、黒カーディガンに白シャツをレーヤードすることでかっちりした雰囲気を演出します。
シャツ×カーディガン×ネイビーイタリアンジャケット×黒スキニーパンツ
ストライプシャツとジャケットの色を青系で統一することで、清潔感のある雰囲気を演出します。
インナーに着た、グレーカーディガンが全体を馴染ませてくれるので他のアイテムが引き立ちます。
ボトムは黒スキニーパンツでメリハリをつけると、スタイリッシュにまとまります。
シャツ×カーディガンメンズの冬コーデ
シャツ×カーディガン×グレーチェスターコート×黒スキニーパンツ
ワインスタンドカラーカーディガンに白シャツを合わせた、秋らしい季節を感じる大人コーディネートです。
アウターにはグレーチェスターコートを羽織る事で洗練された印象をかもしだします。
シャツ×カーディガン×中綿ジャケット×カーキカーゴパンツ
暖かみを感じる白のショールカラーカーディガンにカーキカーゴパンツを合わせたカジュアルなスタイリングです。
インナーには青チェックシャツを取り入れて差し色としてオシャレ度をプラスします。
シャツ×カーディガン×アイボリースエードコート×ベージュチノパン
アイボリーのスエードコートとベージュチノパンをコーディネートした上品な印象は、白シャツをレイヤードすることで、きれいめな印象に仕上がります。
インナーにグレーカーディガンを取り入れることで、穏やかな雰囲気を演出します。
まとめ
きれいめコーデを作るシャツ×カーディガンの着こなしはいかがだったでしょうか?
シャツ×カーディガンは様々なジャケットとの相性も良く、着回し力の高いコーディネートです。
色や柄の組み合わせを変えて、春秋冬のおしゃれを楽しんでみてくださいね♪
【関連記事】