2023年09月19日
グレーパーカーで作る垢抜けコーデ
Gray Parka COORDINATE COLLECTION
グレーパーカーをよく使う30代40代コーデ例
よく使うグレーパーカーをおしゃれにするコーデ
パーカーを探す▲
グレーパーカーはパーカーの中でも最もスタンダードで良く着る色のパーカーといえます。子供のころから慣れ親しんだ方も多い分、どこか子供っぽく、垢抜けない(ダサい)ファッションになってしまう30代40代男性も多いようです。グレーパーカーを使ったおしゃれな大人コーデ例を見ていきましょう。
おすすめのグレーパーカーコーデセット
どこかダサいを解消するグレーパーカーコーデ
グレーパーカーを探す▲
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) June 1, 2021
◆グレーのパーカーを使ったコーデで困ることは…
グレーパーカーはパーカーの代表的なカラー、子供のころから慣れ親しんだアイテムであるからこそ、大人ファッションに昇華させる場合難しくなることがあります。
野暮ったく、垢抜けて見えない
子供っぽく見えてしまう
清潔感がないように見えてしまう
いつも同じような服装に見えてしまう
大人っぽく見せるには、大人の体型、つまり頭を小さく、手足を長く見せる必要があります。
この場合、パーカーがビッグシルエット過ぎると相対的に手足が短く、子供っぽく見えてしまいます。
グレーのプルオーバーパーカーの場合、パンツにアンクルパンツを使い、足首を出すとすっきりして脚長に、野暮ったさがなくなり垢抜けて見えます。
また、前開け出来るジップアップパーカーは前開けの着こなしをするとスタイルを縦長に見せる効果があります。
インナーに品の良いデニムシャツなどを合わせると、清潔感を出すことができ、コーディネートにバリエーションを持たせることもできます。
グレーのジップアップパーカー×シャツコーデ例
ジップアップパーカーは前開け前閉じが出来るので羽織として使いやすいパーカーです。
グレーのジップアップパーカーはシャツの上から羽織ることで、シャツの色柄を落ち着いた雰囲気に落ち着かせることができます。
デニムシャツやチェックシャツなどカジュアルな色柄も面積を減らすことで印象を大人っぽくします。
グレーパーカーをネイビーシャツに羽織りカーキのチノパンと合わせたカジュアルコーデ。柔らかい素材を使った秋冬が似合う大人の休日スタイルです。グレーパーカーのメンズコーデ例|グレーパーカー×ネイビーダブルガーゼシャツ×オリーブグリーンテーパードシルエットストレッチチノスラックス
デニムシャツに前開けのジップアップパーカーを羽織ったカジュアルスタイル。デニムシャツもパーカーもカジュアル要素の強いアイテム。装飾を控えてシンプルにまとめるのが大人っぽく見せるポイントです。グレーパーカーのメンズコーデ例|グレージップアップパーカー×デニムシャツ×グレーアンクルパンツ×黒スエードシューズ 前開けスタイル
グレーのジップアップパーカー×カットソーコーデ例
ジップアップパーカーとカットソーを合わせる場合、カットソーの色柄を見せることができますが、大人っぽく見せるためにはインナーのカットソーもシンプルなアイテムを合わせるのがおすすめです。
グレーのプルオーバーパーカーコーデ例
グレーのプルオーバーパーカーはパーカーの中でももっともオーソドックスなパーカーといえます。
無地のシンプルなプルオーバーパーカーは使い勝手もよく、様々なコーディネートに合わせやすいアイテムです。
定番コーデながら野暮ったく見せないようにするには、抜け感のあるアンクル丈や、足元がすっきり見えるテーパードシルエットの細身のパンツを合わせ、トップスと強弱をつけるのがおすすめです。
ネイビーのウールジャケットとグレーのプルオーバーパーカーとデニムパンツジャケパンコーデ。ネイビーとグレーは相性が良いのでジャケットとパーカーを合わせても爽やかにきまりますね。グレーパーカーのメンズコーデ例|ネイビージャケット×グレープルオーバースウェットパーカー×デニムパンツ ジャケパースタイル
ネイビーのテーラードジャケットにグレーのスウェットパーカーを合わせたカジュアルコーデ。カジュアルな印象のパーカーにジャケットを合わせることできっちり感を演出。色数を少なくすることで大人っぽい印象に仕上げています。グレーパーカーのメンズコーデ例|ネイビージャケット×グレースウェットパーカー×ネイビーストレッチアンクルパンツ×リュック
30代40代男性におしゃれなグレーパーカー まとめと関連記事
グレーパーカーを探す▲
グレーパーカーのコーディネートはいかがでしたでしょうか?
グレーのパーカーはパーカーの中でも定番アイテム。
定番だからこそ、パンツのサイジングやシルエットに注意して、大人っぽいパーカーコーデを目指しましょう。