2023年09月20日
パーカーの重ね着コーデをマスター
Parka COLLECTION
パーカーのインナー・パーカーをインナーに
パーカーのインナーは何を着るとおしゃれ?
パーカーを探す▲
パーカーのインナーに合わせるカットソーやシャツに迷う、パーカーをインナーにした時何を重ね着したらよいか悩む、という方におすすめのパーカーのインナー・パーカーをインナーにしたおしゃれなコーデ例をご紹介します。30代40代男性に必見のパーカー重ね着特集です。
おすすめのパーカーとインナーコーデセット
おすすめパーカー
30代40代男性が着ておしゃれなパーカーのインナーは?
おすすめのパーカーを見る▲
パーカーのインナーについて、Twitterでアンケートを採ってみました。
30代40代男性が着るパーカーのインナーはどれがよい?
ドレス感のあるシャツ
カジュアルな生地のシャツ
丸首のTシャツ
VネックのTシャツ
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) June 1, 2021
◆30代40代男性が着るパーカーのインナーはどれがよい?
カジュアルなカットソー派もいる一方、インナーに襟シャツを合わせるコーデが好みの方もいらっしゃいます。
それではパーカーのインナーごとのコーデ例を見ていきましょう。
おすすめのパーカーコーデセット
パーカーのインナーにTシャツ・カットソー
おすすめのカットソーを見る▲
パーカーのインナーに着るカットソーは、Vネックより丸首の方がやや人気が高いようです。
丸首のカットソーにしろ、Vネックにしろ、30代40代男性であればまず下着に見えないカットソーを選ぶことが大事です。
丸首はよりカジュアルな雰囲気になります。Vネックは首を長く見せることで背を高く見せる効果が期待できます。
パーカーのインナーにおすすめのTシャツ・カットソー
パーカーのインナーにシャツ
おすすめのシャツを見る▲
パーカーのインナーに着るシャツは、ドレス感のあるシャツよりも、カジュアルなシャツが人気です。
ただ、あまりカジュアル過ぎるシャツ、アメカジテイストのシャツと合わせると、全体がカジュアル過ぎてしまい、30代40代の大人っぽい雰囲気を損なってしまうことがあります。
程よくドレス感のあるシャツを合わせてスマートな雰囲気に仕上げるのがおすすめです。
パーカーのインナーにおすすめのシャツ
パーカーをインナーにする重ね着アウターは?
おすすめのパーカーを見る▲
パーカーをインナーに着るジャケパースタイルがあります。
プレッピーなスタイルでもあり、かっちりとゆるさが融合したコーデになります。
かっちり目に見せる場合は、ジャケットの素材はしっかりしたものを選びましょう。
パーカーもデザインが多いとカジュアル過ぎて見えてしまうので、無地パーカーを合わせて派手さを抑えるのがおすすめです。
パーカーのアウターにおすすめのジャケット
パーカー×インナーにTシャツ・カットソー重ね着コーデ例
パーカー×インナーにTシャツ・カットソー重ね着コーデ例を見ていきましょう。パーカーのインナーTシャツも柄のない無地カットソーを合わせると大人っぽくまとまります。
白のジップアップパーカーと白Vネックカットソー足先に向かって細くなっているテーパードのアンクルパンツで作る爽やかカジュアルスタイルです。パーカーインナー重ね着コーデ例|白ジップアップパーカー×Vネックスリム白カットソー×ネイビーストレッチアンクルパンツ
ジップアップの白パーカーと黒のスラックスを合わせたモノトーンカジュアルスタイル。パンツはセンタープレスのチノパンながらテーパードシルエットでスポーティ。カジュアルアイテムながら洗練された印象のおしゃれを作り出しています。パーカーインナー重ね着コーデ例|白パーカー×丸首白カットソー×黒テーパードシルエットストレッチチノスラックス×黒スエードシューズ
黒のジップアップパーカーと白カットソー、ストレッチチノパンのカジュアルコーデ。白とベージュの膨張色に黒の収縮色を入れることで引き締まったコーデにしています。パーカーインナー重ね着コーデ例|黒パーカー×白カットソー×テーパードシルエットストレッチベージュチノスラックス
ネイビーのパーカーとグレーパンツのスウェットコーディネートです。柔らかい素材のスウェットでもきっちり大人っぽく着こなすには細身に見えるシルエットとシンプルなデザインのコーディネートがポイントです。パーカーインナー重ね着コーデ例|ネイビースウェットパーカー×白半袖スリムカットソー×グレースウェットパンツ
パーカー×インナーにシャツ重ね着コーデ例
パーカー×インナーにシャツ重ね着コーデ例を見ていきましょう。シャツはカジュアル過ぎず、きれいめなシャツを合わせるとスマートな雰囲気になります。プルオーバーパーカーの場合、襟元が見えるのみなので、柄シャツも派手さを軽減できます。
爽やかな白のジップアップパーカーをデニムシャツに羽織ったカジュアルスタイル。ネイビーやグレー中心のコーディネートには白の面積を多くとると爽やかさが増しますね。パーカーインナー重ね着コーデ例|白パーカ―×デニムシャツ×グレーアンクルパンツ 前開けスタイル
ギンガムチェックシャツとジップアップパーカーの組み合わせがおしゃれな私服通勤スタイル。パンツはスリムチノパンでカジュアル過ぎてだらしない印象にならないようにしています。パーカーインナー重ね着コーデ例|ネイビースウェットジップアップパーカー×ギンガムチェックシャツ×ベージュチノパン×白革靴 前開けスタイル
グレーのストライプシャツに黒のジップアップパーカーを羽織ったカジュアルスタイル。パンツもスウェットパンツながら細身に見えてスマートな印象に。パーカーインナー重ね着コーデ例|黒パーカー×グレーストライプシャツ×ネイビースウェットパンツ 前開けスタイル
グレーパーカーをネイビーシャツに羽織りカーキのチノパンと合わせたカジュアルコーデ。柔らかい素材を使った秋冬が似合う大人の休日スタイルです。パーカーインナー重ね着コーデ例|グレーパーカー×ネイビーダブルガーゼシャツ×オリーブグリーンテーパードシルエットストレッチチノスラックス
グレースウェットパーカーのインナーはとネイビーシャツ。グレー・ネイビー・ベージュは色の相性が良いのでカジュアルでもうるさくなりませんね。パーカーインナー重ね着コーデ例|グレースウェットパーカー×ネイビーシャツ×ベージュチノパン×白革靴
白のプルオーバーパーカーとアンクル丈パンツのカジュアルスタイル。インナーはシャツでギンガムチェックがちらりと見えるさりげないおしゃれ。パーカーインナー重ね着コーデ例|白プルオーバーパーカー×ギンガムチェックシャツ×グレーアンクルパンツ×黒スエードシューズ 私服通勤スタイル
黒のプルオーバーパーカーの首元からはデニムシャツ、カーキのチノパンと合わせた男らしいスタイルのカジュアルコーディネートです。パーカーインナー重ね着コーデ例|黒パーカー×デニムシャツ×オリーブグリーンテーパードシルエットストレッチチノスラックス
デニムシャツにジップアップパーカーを合わせ、リュックを背負ったカジュアル通勤スタイル。デニムシャツもパーカーもカジュアル要素の強いアイテム。装飾を控えてシンプルにまとめるのが大人っぽく見せるポイントです。パーカーインナー重ね着コーデ例|グレージップアップパーカー×デニムシャツ×グレーアンクルパンツ×黒スエードシューズ 前閉じスタイル
パーカー×アウターにジャケット重ね着コーデ例
パーカー×アウターにジャケット重ね着コーデ例を見ていきましょう。ジャケパースタイルは要素が多いコーディネートなので、装飾的なデザインは省く、もしくはワンポイント程度に抑えるのがおすすめです。
ジャケットスタイルのインナーにプルオーバーパーカーを合わせたジャケパースタイル。ジャケットスタイルの印象が一気にカジュアルに。白のパーカーを取り入れることで爽やかさが増しています。パーカーインナー重ね着コーデ例|ネイビージャケット×白プルオーバーパーカー×ギンガムチェックシャツ×グレーアンクルパンツ
ネイビーのテーラードジャケットにグレーのスウェットパーカーを合わせたカジュアルコーデ。カジュアルな印象のパーカーにジャケットを合わせることできっちり感を演出。色数を少なくすることで大人っぽい印象に仕上げています。パーカーインナー重ね着コーデ例|ネイビージャケット×グレースウェットパーカー×ネイビーストレッチアンクルパンツ×リュック
パーカーのインナー・パーカーをインナーに着る重ね着コーデ まとめと関連記事
おすすめパーカー▲を見る
いかがでしたでしょうか?
パーカーもインナー次第で印象が大きく変わりますね。
パーカーは羽織るだけで、いままでシャツやカットソーにチャレンジしてこなかったかたは、是非挑戦してみてください。
パーカーのコーディネートの幅が広がり、マンネリが解消されると思います。