30代メンズファッション

40代メンズファッション

50代メンズファッション

20代メンズファッション

春服メンズファッションコーデ

夏服メンズファッションコーデ

秋服メンズファッションコーデ

冬服メンズファッションコーデ

イケオジ・ちょいワルファッションコーデ

体型別ファッションコーデ

メンズファッションの基本講座

メンズファッションの上級講座

メンズファッションの応用講座

メンズファッションの特別講座

恋愛モテテクニック講座

デート服コーディネート

今月の服装コーデ例

ファッションお悩み解決Q&A

オシャレになれるメンズファッションコーデ講座

メンズファッション流行りトレンド2023人気講座

メンズファッションブランドを知りたい・どこで買う?

大人のファッションカレッジについて

30代40代は黒ニットで男らしいメンズコーデを作る

黒ニットで男らしいメンズコーデを作る・春夏秋冬おすすめアイテム

黒ニットで男らしいメンズコーデを作る・春夏秋冬おすすめアイテム
メンズの黒ニット一覧をチェック

この記事を最後まで読むと…
おすすめの黒ニットを紹介
黒ニット(セーター)の印象、特徴がわかる
黒ニット(セーター)の着こなし、季節のコーデがわかる

メンズファッションで定番の「黒ニット(セーター)」は、様々なアイテムと相性が良いのでキレイめから大人カジュアルまで幅広いコーデを楽しむ事ができます。
引き締め効果のある黒ニットは存在感のある着こなしと、男らしい雰囲気を引き立てるので女の子からも高評価です。

今回は、男らしく着こなすポイントと季節ごとのおすすめアイテムについても詳しく解説しています。

先生コメント
担任:りぃ

▼まずは人気の黒ニットをチェック

カテゴリー別でアイテムを探す▼

メンズファッションで定番の黒ニット・セーターの印象

黒ニット・セーターの印象

存在感の強い黒(ブラック)色は引締め効果があり、男らしい雰囲気を演出するので女の子から好印象です。

ニットの柔らかい優しい印象と黒のスタイリッシュな雰囲気は男らしさを引き立てます。

生徒コメント
教育実習生:まりちゃん

黒ニットのメリハリのある印象はシンプルコーデに合いそうですね!それに、落ち着いていて大人っぽさも兼ね備えているので女の子からも高評価です!

黒ニットをオシャレに着こなすポイント

黒ニットをオシャレに着こなすポイント
黒ニット
を探す▲

オシャレに着こなすポイントは、ニットに使われている素材や生地で印象を変えることです!

先生コメント
副担任:ゆうみ先生

どんな印象のコーディネートがしたいかイメージを作って黒ニットを選ぶことがポイントになります。

先生コメント

キレイめな印象を作るリブニット

リブニット

伸縮性」や「デザイン性」が高く、体に程よくフィットするデザインは、体のラインを綺麗に見せてくれます。

重ね着をしても着膨れすることなく、様々なアウターをコーディネートすることができます。

編みめが細く体にフィットするデザインは、キレイめな印象を作ることができますよ。

先生コメント

リブニットで大人スマートに!メンズの秋冬コーデ10選
リブニットで大人スマートに!メンズの秋冬コーデ10選リブニットってどんなアイテム?メンズコーデのポイントやおすすめのリブニットを紹介!

大人カジュアルな印象を作るケーブル編みニット

大人カジュアルな印象を作るケーブル編みニット

編みめの太いケーブル編みのニットは、リブニットと比べ厚みもあり季節感を演出します。

ゆったりとしたシルエットでニットの柔らかい印象とデザインにより優し気な雰囲気を漂わせます。

カジュアルな着こなし・キレイめな着こなしにも合わせられるので着回しがしやすく幅広いコーディネートができます。

先生コメント

黒ニットのサイズ感

黒ニットのサイズ感

存在感のある黒ニットは目線を上にもっていくことができるので、着丈が短いデザインを選ぶと自然と足長効果が得られます!男らしさを演出するには程よく体にフィットしたデザインがおすすめです。

先生コメント

首元のデザインで印象を変える

コーディネートを引き締め、男らしい印象を作る黒ニット。 首元のデザインによって、きれい目な印象、カジュアルな印象を作れます。

初心者の方もファッションに取り入れやすい定番デザインをご紹介します。

先生コメント

vネックニット

黒ニット コーデ メンズ 春

首元の露出も広いので他のデザインと比べてシャツをレイヤードしても野暮ったい印象にはならず、スッキリとしたシルエットに仕上がります。

クルーネックニット

クルーネックニット

シンプルなデザインで着回しやすいクルーネックは、丸襟になっているのでシャツ以外のインナーであれば、ほどんどインナーが見えません。インナー選びで悩みたくない方におすすめです。

タートルネックニット

タートルネックニット

タートルネックニットは、Vネックやクルーネックのセーターに比べて、きれいめで上品な印象が増します。

コーデを引き締めるおすすめの黒ニット

ケーブル編みデザインVネック長袖ニットソー

素材にはアクリルを100%使用しているので、ふんわりした肌触りに仕上がっています。また、タイト過ぎないシルエットはインナーにシャツを合わせてもスタイリッシュにまとまります。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ケーブル編みデザインVネック長袖ニットソー
  • 2枚襟デザイン美シルエットシャツ
  • 3ジップブーツカットストレッチチノパンツ

アラン編みニットパーカー

カジュアルな印象のパーカーもニット素材にすることで、上品で大人っぽい雰囲気になります。デザイン性のあるアラン編みがコーディネートのアクセントとして活躍します。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • アラン編みニットパーカー
  • レザーベルト付きメルトンスタンドコート
  • ヒゲ加工ストレッチデニムパンツ

アラン編みアクリルタートルネックニット

ニットはアラン編みにすることで程よい存在感をプラスしておしゃれな印象を与えます。保温性の高いアクリル素材は型崩れしにくいので、長く愛用できるタートルネックニットにこだわりました。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • アラン編みアクリルタートルネックニット
  • PUレザーベルト付きショールカラーメルトンジャケット
  • ヴィンテージ加工ストレッチテーパードデニム

生徒コメント
教育実習生:ともやくん

確かに秋冬は黒ニットを重宝すると思うんですが、春夏に着るとなると少し重たい気がします。。。

黒ニット

春夏に着る場合は通気性の良いメッシュデザインや、軽めのニットソーを選ぶ事で重たい印象を払拭することができるんです。それでは早速、季節ごとのおすすめの黒ニットアイテムを見ていきましょう♪

先生コメント

春夏におすすめのメンズ黒ニット

麻混素材5分袖メッシュニット

ニットはざっくり感のあるオーバルネックに、生地をランダムメッシュにすることで清涼感のある爽やかな印象に仕上げました。薄手のメッシュニットなので、春のライトアウターのインナーとしても活躍してくれます。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • 麻混素材5分袖メッシュニット×タンクトップ 2点セット
  • ジャガードデザインダブルジップパーカー
  • ポケットデザインカーゴデニムパンツ

ケーブル編み美シルエットVネック半袖ニットソー

身体に程よくフィットするサイズ感は、自然なくびれを作ってくれるのでスタイリッシュに仕上がります。表面のニットソーは細かいケーブルデザインになっているので、上品かつ大人のおしゃれを演出します。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ケーブル編み美シルエットVネック半袖ニットソー
  • ジャガードデザインダブルジップ5分袖パーカー
  • マリンリボンデザインクロップドパンツ

秋冬コーディネート

黒ニット×スタンドジャケット×デニムカーゴパンツ

黒タートルネックニットにデニムパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデです。
ベージュのグレンチェックジャケットを羽織る事で暖かみのある印象がプラスされます。

黒ニット×ネイビーイタリアンカラージャケット×白シャツ×グレーストレッチパンツ

ネイビーイタリアンカラージャケットにグレーストレッチパンツをコーディネートした大人な着こなしは、黒ニットを取り入れる事で男らしい印象を与えます。
また、レイヤードした白シャツがアクセントとして上品さを演出します。

黒ニット×アイボリースエードコート×ベージュチノパン

アイボリースエードコートにベージュチノパンを合わせたナチュラルな冬コーデです。
そこに黒ニットパーカーを取り入れる事で男らしさとカジュアルさをプラスします。

黒ニット×ベージュトレンチコート×カーキカーゴパンツ

アースカラーでまとめた秋冬コーデは、黒タートルネックニットをインナーに合わせる事で大人のおしゃれを引き立てます。
バッグやシューズも黒で統一することで落ち着いた印象にまとまります。

黒ニット×アイボリーダッフルコート×白シャツ×ベージュチノパン

黒ニットに白シャツをレイヤードした大人のきれいめコーデは、ダッフルコートを羽織る事で優しい印象を与えます。
また、ベージュチノパンを取り入れるとリラックスした雰囲気をかもしだします。

黒ニット×キャメル中綿ジャケット×デニムカーゴパンツ

Vネックの黒ニットにデニムカーゴパンツを合わせたスタイリッシュなコーデは、中綿ジャケットを合わせる事で冬らしい季節感を演出します。
また、暖色カラーのキャメルが挿し色としておしゃれさをアップさせます。

春夏コーディネート

黒ニット×グレーパーカー×デニムカーゴパンツ

グレーパーカーに黒ニットを合わせたモノトーンコーデは、デニムカーゴパンツでカジュアルな雰囲気を演出します。
また、シンプルな着こなしは落ち着いた色味でまとめると大人な印象を引き立てます。

黒ニット×デニムジャケット×黒パーカー×チャコールグレーストレッチパンツ

黒とグレーを取り入れた春コーデは男らしい印象を与えます。
そこに、デニムジャケットで軽さを出すことでスポーティーな雰囲気にまとまります。

黒ニット×グレーパーカー×白クロップドパンツ

白、黒、グレーのモノトーンコーデは、ボトムに白クロップドパンツを合わせる事で夏らしい爽やかさを演出します。
インナーには黒のサマーニットを合わせることでおしゃれ度をアップさせます。

黒ニット×黒テーラードジャケット×ネイビークロップドパンツ

上半身を黒で統一したスタイリッシュなコーディネートは、ネイビークロップドパンツで活発な印象をプラスします。
また、白シューズを取り入れる事で清潔感のある雰囲気にまとまります。

まとめ

ニットの柔らかい雰囲気と黒のスタイリッシュさを兼ね備えた黒ニットは、他にはない男らしさを演出します。

色んなジャンルのアイテムと相性が良いので、季節ごとのおすすめアイテム&コーディネートを是非参考にしてみてください!

:関連講座

新着講座
NEW

人気講座
PICK UP

講座 COURSE