30代メンズファッション

40代メンズファッション

50代メンズファッション

20代メンズファッション

春服メンズファッションコーデ

夏服メンズファッションコーデ

秋服メンズファッションコーデ

冬服メンズファッションコーデ

イケオジ・ちょいワルファッションコーデ

体型別ファッションコーデ

メンズファッションの基本講座

メンズファッションの上級講座

メンズファッションの応用講座

メンズファッションの特別講座

恋愛モテテクニック講座

デート服コーディネート

今月の服装コーデ例

ファッションお悩み解決Q&A

オシャレになれるメンズファッションコーデ講座

メンズファッション流行りトレンド2023人気講座

メンズファッションブランドを知りたい・どこで買う?

大人のファッションカレッジについて

メンズアクリルニットを着る季節&30代40代におすすめアイテム

アクリルニットの特徴・秋冬コーデ

アクリルニットの特徴・メンズにおすすめ秋冬コーデ

この記事を最後まで読むと…
アクリルニットの特徴がわかる
アクリルニットのコーディネートがわかる

本格的な冬を迎える前に知っておきたいアクリルニットの特徴や洗濯方法まで詳しく解説します。ウールニットに比べてお手頃価格なアクリルニットは、鮮やかな発色を作れることもメリットです。

「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
季節感を演出するおしゃれなメンズの秋冬コーデも是非参考にしてみてください。

先生コメント
担任:りい先生

カテゴリー別でアイテムを探す▼

アクリルニットの特徴

アクリルニット特徴

アクリルは、人工的に柔らかさや暖かさを持たせた合成繊維のことを指します。見た目ではウールとの違いがわかりにくいですが、性能は全く違うんです。

【アクリルのメリット】
・保温性、耐久性がある
・虫食いやカビの影響を受けない
・吸水性が低く、乾きやすい
・シワになりにくい

【アクリルのデメリット】
・毛玉ができやすい
・静電気が起きやすい

アクリルは、天然素材のウールに比べて値段が安くなっていることも特徴といえます。また、鮮やかな染色加工が可能なので挿し色としてニットを使いたい時にも活躍します。

ニットの毛玉問題を解決!絶対知っておきたい毛玉の原因と対策
ニットの毛玉問題を解決!絶対知っておきたい毛玉の原因と対策毛玉の対処法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

アクリルニットを着る季節

アクリルニット
アクリルニット
を探す▲

ニットを着る季節は、気温が低くなり始める10月頃からがおすすめです。

先生コメント

生徒コメント
教育実習生:ともやくん

前に、季節の変わり目に思い切ってニットを着たんですけど、暑くて後悔したことがあるんです・・・いっそのこと、1年中カットソーを着ててもいいんじゃないかと思っちゃいます。

ともやくん、そんなときにおすすめなのがアクリルニットです!ウールニットに比べて軽量で汗をかいても乾きやすいので、本格的な冬を迎える前から着るニットとしても適しています!

アクリルニットコーデ

生徒コメント
教育実習生:まりちゃん

やっぱり秋冬はニットを取り入れた、見た目も暖かなファッションのほうがおしゃれに見えますね♪

季節感のある着こなしは女の子ウケも良いので、ニットを着る時期も大切ですね!ここからはメンズにおすすめのアクリルニットをご紹介します。

先生コメント

オシャレな印象を作るおすすめのアクリルニット

アラン編みアクリルタートルネックニット

ニットはアラン編みにすることで程よい存在感をプラスしておしゃれな印象を与えます。保温性の高いアクリル素材は型崩れしにくいので、長く愛用できるタートルネックニットにこだわりました。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • フード付きメルトン裏ボアセミロングコート
  • アラン編みアクリルタートルネックニット
  • ヴィンテージ加工ストレッチテーパードデニム

柄編みVネックアクリルニット

柄編みデザインのVネックニットは、着こなしにさりげないおしゃれを演出します。柔らかく着心地の良いアクリル素材を使用しているのでレイヤードコーデも気軽に楽しめます。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • レザーベルト付きメルトンスタンドコート
  • 柄編みVネックアクリルニット
  • 美脚シルエットテーパードパンツ

秋冬コーディネート

アクリルニット×イタリアンカラーコート×黒ストレッチパンツ

白タートルニットに黒パンツを合わせたスタイリッシュな着こなしは、グレンチェック柄のイタリアンカラーコートがおしゃれさをプラスします。ワンポイントが引き立つシンプルコーデは大人の余裕を感じさせます。

アクリルニット×スタンドコート×白シャツ×ベージュチノパン

ニットパーカーに白シャツをレイヤードした冬のきれいめカジュアルコーデです。ボトムにベージュチノパンを取り入れることで穏やかな雰囲気をプラスします。

アクリルニット×白シャツ×ダッフルコート×ベージュチノパン

白×ベージュで統一した上品な印象の冬コーデは、インナーに黒Vネックニットを合わせる事で男らしさを演出します。また、白シャツを首元から覗かせる事で清潔感のある大人な雰囲気をかもしだします。

アクリルニット×チェスターコート×デニムカーゴパンツ

グレータートルネックニットに黒チェスターコートを羽織ったきれいめなコーディネートは、デニムカーゴパンツが外しアイテムとしてこなれ感を作ります。また、シューズも落ち着いた色で統一すると大人っぽい雰囲気に仕上がります。

アクリルニット×キャメルメルトンコート×デニムカーゴパンツ

キャメルのメルトンコートにデニムカーゴパンツを合わせたカジュアルコーデです。コートは前のボタンを留めた着こなしに、首元から黒タートルネックニットを見せる事でアクセントとして活躍します。

アクリルニット×中綿ジャケット×デニムカーゴパンツ

ボーダー柄のニットパーカーにデニムカーゴパンツを合わせたリラックスしたコーデには、キャメルの中綿ジャケットが挿し色としておしゃれさをプラスします。シューズとバッグも黒で統一することで、落ち着いた雰囲気にまとまります。

アクリルニット×デニムジャケット×黒パーカー×カーキカーゴパンツ

上半身を寒色でまとめた着こなしは、カーキカーゴパンツを合わせる事でミリタリー要素をプラスします。また、黒パーカーをレイヤードすることでグレータートルネックニットのナチュラルな雰囲気を引き締めます。

アクリルニット×テーラードジャケット×カーキカーゴパンツ

白タートルネックニットにテーラードジャケットを羽織ったきれいめな着こなしは、ボトムにカーキカーゴパンツを取り入れる事で男らしい印象に仕上がります。また、首元のリングネックレスがワンポイントとして、さりげないおしゃれを引き立てます。

アクリルニット×グレンチェックフリースジャケット×デニムカーゴパンツ

落ち着いた色味で統一したコーディネートは、グレンチェックジャケットがアクセントとしておしゃれに活躍します。ボトムはデニムカーゴパンツで活発な印象をプラスすると、大人のカジュアルスタイルの完成です。

アクリルニット×スタンドコート×黒スキニーパンツ

スタンドコートに黒スキニーパンツでスタイリッシュにまとめたコーディネートです。インナーの杢柄Vネックニットがシンプルさを払拭してクールな印象を与えます。

アクリルニットの洗濯方法

アクリルニットはアクリルの比率に関わらず丁寧に洗うのがポイントになります。

合成繊維なので洗剤には比較的強いですが、「水洗い不可マーク」がついているものもあるので、洗濯表示を確認して自宅での洗濯を行いましょう。アクリルは毛玉ができやすいので、裏返して洗濯ネットに入れることをおすすめします。

また、他の衣類との摩擦は毛玉のできる原因となりますので、単品で洗う事で防止することができます。使う洗剤はふだん使いのものでも大丈夫ですが、おしゃれ着用の中性洗剤を使うと風合いそのままに仕上げることができます。

アクリルは乾きやすいので脱水は10秒ほどに収めることで生地への負担を減らします。

まとめ

いかがでしたか?

アクリルニットは軽量で耐久性にも優れているので、気温が低くなり始めた季節から気軽に着ることができます。ウールニットにはない色やデザインも楽しみながら秋冬コーデに是非取り入れてみてください!

:関連講座

新着講座
NEW

人気講座
PICK UP

講座 COURSE