2020年12月14日
メンズトレンチコートおしゃれな30代40代の印象を作る冬コーディネート
トレンチコートをオシャレに着こなす冬のコーディネート
- この記事を最後まで読むと…
- トレンチコートの「冬のコーディネート」がわかる
- どんなアイテムと合わせれば良いかわかる
冬の季節に欠かせないアウター。着回し力もありオシャレで知的な印象のトレンチコートは男女問わず人気を集めています。
「どんなコーディネートをしたらオシャレにみえる?」「着こなし方が難しい」などお悩みの方も多いのではないでしょうか?
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
今回は、トレンチコートの冬コーディネートについて詳しくご紹介します。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
男女問わず人気のオシャレで知的な印象のトレンチコート
- 美シルエットオーロラスエードコート16,800円 (+消費税)
- 襟ワイヤー入りフェイクスエードトレンチコート14,800円 (+消費税)
- 裏ボアデザイントレンチコート10,800円 (+消費税)
- ワッフル織りトレンチコート12,800円 (+消費税)
冬に人気のメンズアイテムをチェックする
トレンチコートをオシャレに着こなすポイント!
トレンチコートをオシャレに着こなすのは難しいですよね・・・どんなところに気をつけたら良いのだろう・・・
トレンチコートは、合わせるアイテムによって、「ビジネス」「キレイめ」「カジュアル」など幅広い着こなしができます。
まずは「自分がどんなスタイルにしたいのか?」をイメージすることが大事ですね!
それでは、トレンチコートをオシャレに着こなすポイントを詳しく紹介します。
コートの丈の長さ
トレンチコートには、ロング丈、ミドル丈、ショート丈があります。
トレンチコートの丈の長さは膝上10~15㎝のミドル丈、または膝まであるロング丈が一般的です。丈の長さによって大きく雰囲気を変えることができるトレンチコートは、長ければ長い程落ち着いた雰囲気にすることができます。
また、長い丈のアウターはバランスを取るのが難しいと感じる方はショート丈のトレンチコートでカジュアルな着こなしをすると抵抗なく取り入れる事ができます。
ロング丈に少し自身がない方にはショート丈がおすすめです。ショート丈であれば、自然と脚長効果を演出することもできますよ。
カラー選び
トレンチコートの定番カラーと言えば「ベージュ」です。ビジネスでもカジュアルでも幅広く合わせることができるので、まずは押さえておきたい色になります。
更にもう1つおすすめなのが「黒色」になります。
黒色はどんなアイテムとも合わせやすく、トレンチコートでも使いやすい色ですよ。
ベルトの結び方
左右に対になった2列のボタンと大きめの襟が特徴のトレンチコートも、テーラードジャケットのように紳士的な印象を作ることが出来るアイテムです。
トレンチコートはウエストにベルトが付いているのが一般的で背中で結ぶ事でウエストが絞られ綺麗なX字ラインが作れます。
身長が高い男性や、低い男性の着こなし方!
トレンチコートを着るのに、「身長が低い…」「体格が細すぎるて似合わない…」など、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
身長が高い男性や低い男性もオシャレなトレンチコートの着こなし方を紹介します。是非参考にしてください。
身長が低い男性の着こなし方
身長が低い男性が、トレンチコートを着るときに気をつけないといけないのは「丈感」です。
身長が低い男性がロング丈のトレンチコートを着ると、「着られている印象」になりませんか?身長が低い男性は、着られている印象を解消できればいいので、ロング丈ではなく膝上の丈を選ぶことでスタイリッシュでオシャレな印象ができます。
身長が高い男性の着こなし方
身長が高いメンズは、丈感ではなく肩のサイズ感を意識してください。トレンチコートはアウターになりますので、つい大きめのサイズを選んでいませんか?
インナーを意識しているとは思いますが、オシャレな印象を演出するにはシルエットがとても大切です。
トレンチコートに合わせるアイテム
オシャレに着こなすには、合わせるアイテムも大事ですが、やはりシルエットはとても大切です。
トレンチコートは少しボリュームがあるアウターなので、細身のパンツを合わせるとスタイリッシュなシルエットになります。
キレイなシルエットを作る細身パンツ
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
- 3ジップブーツカットストレッチチノパンツ6,900円 (+消費税)
- ヒゲ加工ストレッチデニムパンツ6,400円 (+消費税)
- ジップ付きストレッチテーパードカーゴパンツ6,900円 (+消費税)

コーディネートに合わせる色合い
またコーディネートに合わせる色合いも、黒色や白色の合わせ方の様にメリハリをつけることが、トレンチコートをオシャレに着こなすポイントです。
明るい色合いのトレンチコートには、濃いめの色合いを合わせることで、メリハリのある着こなしができます。
メリハリのある着こなしができるアイテムを見ていきましょう。
季節感を演出するニット・セーター
ニット・セーターは、トレンチコートとの相性が抜群です。
キレイめな印象をつくるならハイゲージニット、カジュアルな印象をつくるならローゲージを選んでくださいね。
着こなしの幅を広げるニットセーター
- 編み地切り替えグラデーションVネックニット4,900円 (+消費税)
- 二重臼ストレッチVネックニットソー4,900円 (+消費税)
- カシミヤタッチタートルネックニット3,900円 (+消費税)
- アラン編みアクリルタートルネックニット4,900円 (+消費税)

まとめ
いかがでしたか?
冬の季節に活躍するトレンチコートは、オシャレを演出できるアイテムです。コーデのポイントをしっかりとおさえて、おしゃれなトレンチコートの冬コーデを楽しんでくださいね。