2023年11月07日
クールビズに穿くチノパン選び
Cool COORDINATE COLLECTION
チノパンクールビズスタイルコーデ例
クールビズパンツも使いやすいチノパン
クールビズに穿くチノパンを探す▲
30代40代男性に向けて、クールビズに穿くおすすめのチノパンとコーデ例をご紹介。クールビズも浸透し、夏の通勤スタイルの多様性が増す中、チノパンのクールビズスタイルもよく見かけるようになりました。おじさん臭く見えない、おしゃれなチノパンクールビズスタイルを見ていきましょう。
クールビズにおすすめのチノパン
クールビズチノパンスタイルOK/NG例
クールビズに穿くチノパンを探す▲
クールビズ時期はジャケットの着用が無いことが多いので、お腹周りを隠すことができません。
クールビズの時期に穿くチノパンのNGパターンは、お腹が大きく見え過ぎてしまう、股上が深い、タック付きチノパン。
脚も過剰に太いチノパンはおじさん臭く見えてしまいます。
また、スラックスなどは足元にワンクッションある程度が適切とされますが、このクッションが大き過ぎるとやぼったく見えてしまいます。
クールビズにおすすめのチノパンコーデセット
クールビズに穿くチノパンは細身×ストレッチ性で選ぶ
クールビズに穿くチノパンを探す▲
クールビズ時期にスマートに見えるチノパンツのシルエットは、スリムシルエットか、足先に向かって細くなっていく『テーパード』のシルエットです。
30代40代になって、パンツがきつい、という方も、ストレッチの効いたチノパンを選べば、細めのチノパンも穿きこなすことができます。
それではここからはチノパンの色別クールビズスタイルを見ていきましょう。
クールビズのベージュチノパンコーデ例
クールビズのベージュチノパンコーデ例を見ていきましょう。
ホリゾンタル襟のシャツ型ポロシャツとベージュパンツを合わせた夏のビジネスカジュアルスタイル。細身に作られたシャツとパンツでスマートな印象ですね。クールビズに穿くチノパンコーデ例|白半袖ポロシャツ×ベージュパンツ
ネイビーの半袖シャツにスリムなベージュパンツを合わせたややカジュアルなスタイル。パンツインしたときに目につくベルトは編み込み、スエードのシューズも生地感があり夏らしいコーディネートになっています。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーニット半袖シャツ×ベージュスリムパンツ
グレーの淡いストライプシャツとネイビーのボーダーニットタイ、ベージュのスリムパンツを合わせたビジネスカジュアルコーデ。細身にまとめられてスタイリッシュな印象です。クールビズに穿くチノパンコーデ例|グレーストライプシャツ×ボーダーニットタイ×ベージュパンツ
淡いグレーがおしゃれな形態安定シャツにベージュのスリムチノパンを合わせたビジネスカジュアルスタイル。ボタンはマーブルボタンなのでネクタイを外しても寂しくなりません。クールビズに穿くチノパンコーデ例|形態安定グレーシャツ×ベージュスリムチノパン×黒トートバッグ
クールビズのネイビーチノパンコーデ例
クールビズのネイビーチノパンコーデ例を見ていきましょう。
ブルーのシャツにネイビーのネクタイ、ネイビーチノパンを合わせた青系統で統一感のあるノージャケットスタイル。涼し気で清潔感を出しやすい色の組み合わせです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ブルー形態安定シャンブレーシャツ×ネイビーチノパン×ストライプネクタイ×ダークブラウントートバッグ
ブラウンのストライプシャツは茶ボタンのボタンダウンシャツ。ビジネスシーンからするとカジュアルな色合いながら毎日のビジネスコーデのマンネリ防止になる変化。ネクタイがない場合もだらしなくなりにくい襟周りです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|茶ストライプシャツ×ストライプネクタイ×ネイビースリムパンツ
クールビズのグレーチノパンコーデ例
クールビズのグレーチノパンコーデ例を見ていきましょう。
黒とグレー、白のモノトーンでシンプルな印象のカジュアルコーデ。モノトーンながら重たくなり過ぎないのは肌の露出と明るいグレー、白の色配分の量の多さによるものです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|半袖黒ポロシャツ×グレースリムパンツ
シンプルなネイビーポロシャツとグレーチノパンのコーディネート。相性の良いグレーとネイビーは若々しく爽やかな印象にまとまります。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーポロシャツ×グレーストライプシャツ×グレースリムチノパン×白革靴
ノーネクタイながら胸元のワンポイントラインデザインで寂しく見えないおしゃれなジャケパンスタイル。千鳥格子パンツと合わせて洗練された上品な印象になっています。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×形態安定シャツ×ストレッチスリム千鳥格子パンツ
ネイビージャケットにデニムシャツ、グレンチェックパンツがおしゃれなジャケパンスタイル。カジュアルなアイテムも品よく取り入れたオシャレ度の高いビジネスカジュアルスタイルです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×デニムシャツ×ストレッチスリムグレンチェックパンツ×黒トートバッグ
クールビズ・白スリムパンツコーデ例
クールビズ・白スリムパンツコーデ例を見ていきましょう。
ストレッチの効いたブルーシャツと白の細身チノパンをパンツインしたスタイル。淡い色合いを黒のベルトと靴で引き締めてぼやけた印象を抑えています。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ブルーストレッチシャツ×白スリムチノパン×黒スウェードシューズ×ネイビートートバッグ シャツインスタイル
厚手でしっかりしたヒッコリーデニムのストライプシャツと白チノパンのタイドアップコーディネート。やや光沢感を感じるネイビー地ストライプと華やかな白パンでスマートさが増していますね。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーヒッコリーデニムシャツ×白スリムチノパン×黒革靴×ネイビートートバッグ
ネイビーのテーラードジャケットにグレーシャツ、白パンツが爽やかな大人の休日コーデ。シンプルで清潔感のある大人の男のコーデスタイルです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×シャツ×白パンツ
グレーのテーラードジャケットに明るめのデニムシャツ、ホワイトジーンズを合わせた涼しげなカジュアルコーディネートです。淡い色合いの組み合わせにブルーやブラックなど引き締まった色が入っていてスマートな印象を作っています。クールビズに穿くチノパンコーデ例|グレーテーラードジャケット×デニムシャツ×白パンツ
クールビズのベージュ・オフホワイトスラックスチノパンコーデ例
クールビズのベージュ・オフホワイトスラックスチノパンコーデ例を見ていきましょう。
遠目にグレーに見える長袖のストレッチシャツとストレッチの効いたベージュのセンタープレスチノパン。パンツだけでなくシャツもストレッチが効いていることでがっちり体型の方にも動きやすいオフィススタイルに。クールビズに穿くチノパンコーデ例|長袖ストレッチシャツ×ベージュストレッチチノスラックス×黒スエードシューズ×黒トートバッグ
ブルーの長袖ストレッチシャツとストレッチ性の高いオフホワイトのパンツを合わせた着心地の良いビジネスシャツスタイル。肩や肘、おしりやひざ周りが動かしやすく、デスクワークにも最適です。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ブルー長袖ストレッチシャツ×オフホワイトストレッチスラックス×黒スエードシューズ×黒トートバッグ シャツインスタイル
サラッと肌触りの良いシャンブレーシャツの半袖に、明るいオフホワイトのテーパードスラックスを合わせた夏のビジカジスタイル。黒のベルトも編み込みベルトで夏らしさが出ていますね。クールビズに穿くチノパンコーデ例|半袖シャンブレーシャツ×オフホワイトストレッチスラックス
ストレッチの効いた半袖シャツに、同じくストレッチ性の高いオフホワイトのパンツを合わせた着心地の良いシャツインスタイル。シャツの裾を入れるスタイルでは上半身はよりスマートに見せたいため、ストレッチシャツは大変有効です。クールビズに穿くチノパンコーデ例|半袖ストレッチシャツ×オフホワイトストレッチスラックス×黒スエードシューズ シャツインスタイル
軽いネイビーテーラードジャケットのインナーは爽やかなブルーの半袖ギンガムチェックシャツ。明るいライトベージュのスラックスと合わせた夏のジャケパンスタイルです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×ブルー半袖ギンガムチェックシャツ×ライトベージュテーパードシルエットストレッチチノスラックス×ネイビートートバッグ
サラッと軽いネイビーテーラードジャケットにグレーのポロシャツを合わせたポロシャツジャケパンスタイル。夏らしい明るいチノパンと合わせて、黒のベルトや靴で膨張色を引き締めきりっとした表情のコーデです。クールビズに穿くチノパンコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×グレーポロシャツ×ライトベージュテーパードシルエットストレッチチノスラックス×黒トートバッグ
クールビズに穿くチノパンコーデ例 まとめと関連記事
クールビズに穿くチノパンを探す▲
いかがでしたでしょうか??
クールビズは、ノーネクタイ、ノージャケット、タックインの着こなしになるため、ズボンの存在感が増してきます。
下腹部が大きく見えるため、ポッコリお腹が強調されてしまうことも。
股上が浅く、スリムシルエット、そしてストレッチの効いたチノパンを穿いて、スタイリッシュなクールビズスタイルを作っていきましょう。