2023年09月19日
ブランドを探しに行く前に見たい日本製アイテム
Summer Fashion COORDINATE COLLECTION
大人の夏服コーディネート例
夏服を男性はどこで買う?
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
夏服ブランドファッションを探しに行く前に抑えておきたいポイントと、ブランドアイテムに負けない日本製アイテムとコーディネート例をご紹介。
既にハイブランドアイテムを着なれた男性は全く問題ありませんが、これからファッションでオシャレをしようとする人がいきなり高いブランドに手を出すことは、あまりおすすめできません。
これからおしゃれをする男性におすすめの夏服コーデ例
夏服メンズファッションに人気ブランドは必須?
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【在宅勤務・テレワークする人も応援!】 (@bizfront) June 4, 2020
◆今年着る夏服を買うのに、有名ブランドアイテムである必要は…
夏服の男性は、若手に比べて経済力も余裕の出てくる人が多く、オシャレをするには人気ブランドアイテムが必須という方もいらっしゃいます。
高級なブランドアイテムは質の高いライフスタイルを提案し、それに即したファッションアイテムを取り揃えています。
ブランドの提案するライフスタイルや嗜好を憧れ、目標とする人にはぴったりのファッションを提案してくれます。
人気ブランドはそのような質の高いライフスタイルを提案するため、アイテム一つ一つにこだわりをもったファッションアイテムを作ることを目標にしています。
当然、フィット感は高くなりますが、その分価格も高くなってきます。
またブランドアイテムは一目でどのブランドかわかる、という特性もあります。(それがこだわりというものでもあります。)
男の夏服に人気ブランドをおすすめしない理由
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
特にブランドに精通した女性には一目でどこのブランドかわかることもあります。
既にブランドアイテムを着なれた男性は全く問題ありません。
しかし、これからファッションでオシャレをしようとする人がいきなり高いブランドに手を出すことは、あまりおすすめできません。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【在宅勤務・テレワークする人も応援!】 (@bizfront) June 9, 2020
◆夏服を探すのに、有名ブランドアイテムを選ばない理由は…
これからオシャレを身に付けてカッコよくなりたいと思う人が、いきなり高いブランドに手を出すと、明らかにブランドアイテムに「着せられている」感が出てしまいます。
全身ブランドで固めるのは言わずもがな、単品であってもちぐはぐさが出てしまいます。
オシャレというのは、ジャケットだけ、パンツだけ、カバンだけオシャレなものを身に付けても、「オシャレ」と思われないのが不思議なところですね笑
パソコンのように一部の部品を取り換えれば性能が上がるわけではないんです。
パソコンも、一つの部品を取り換えただけでは、全体の性能が上がらないように。
オシャレも「一番オシャレなアイテム」がオシャレを決めるのではなく、一番オシャレではない部分がオシャレを決めてしまうのです。
全身カッコイイブランドアイテムで固めても、オシャレに見えないのは、髪形がブランドにそぐわないぼさぼさな髪形だったり、ヒゲや眉毛のお手入れが足りていなかったり。
サイズや着こなしが合っていなかったり。
ブランドアイテムのシルエットを活かす体型維持が出来ていなかったり。
高いブランドになればなるほど、ファッションアイテム以外の部分に気を使うことを要求される度合いが高まるのです。
このため、これからファッションでオシャレを始めようという人がブランドアイテムに手を出してしまうと、
「ファッションアイテムブランドからの暗黙の要求」に応えることができていない
ため、ブランドアイテムに着せられているようなスタイルになってしまうのです。
高価なブランドを身に着けるのはおしゃれになってからでも遅くない
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
有名ブランドアイテムは、値段の高さ以上のお値打ちはあると思います。
ですが、これからオシャレに取り組みたいという方は、一足飛びにオシャレを手に入れようとはせず、ゆっくりと自分に合ったファッションを探していきましょう。
そうすることで、オシャレは服から人に移ってセンスとなり、オシャレな人という定評を得ることができるようになるでしょう。
人気ブランドで固める必要はない
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
当然高級セレクトショップやブランドショップには高価で品質のよい服が並んでいます。
ですが、高ければよい服、良いコーディネートが出来るとは限りません。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【在宅勤務・テレワークする人も応援!】 (@bizfront) June 3, 2020
◆高校生や大学生っぽいと言われない、大人の夏服コーデの大事なポイントは…
ブランドアイテムで固めとけばいいや、といったファッションに対する無頓着さを女性は見逃しません。
着る服に対する
無頓着さこそ
おじさんくささの根源なのです。
30代よりも増して、良い服を選ぶ力が求められるのが、夏服男性ファッションの難しさと言えます。
あえて有名ブランドを選ばないことでセンスの高さをアピールできる
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
おしゃれなブランドアイテムを手に入れても、なんだか浮いてしまっているということはよくあることです。
購入したブランドのジャケットに合わせても遜色ないパンツやシャツ、髪形などの身だしなみは出来ていますか?
女性はそのアンバランスに敏感です。
「ジャケットだけ頑張ってるな」と思われたり、
「とりあえず全身ブランドで合わせておけばおしゃれだろ」
という
安易な発想をしている男性に、女性はときめきません。
ファッションは自分でしっかり選んでいる、そのセンスに女性は頼もしさを感じるのです。
いきなり高価なブランドアイテムに手を出さなくて大丈夫です。
有名ブランドに勝るとも劣らない品質でコストパフォーマンスもよい日本製アイテムをご紹介します。
日本製シャツ
夏におすすめの日本製シャツと、日本製シャツを使った夏コーデ例をご紹介します。
シンプルな半袖白シャツは形態安定加工でシワが目立ちにくくきれいめな印象に。カジュアルなチャコールグレーのアンクル丈パンツもだらしない印象にならないテーパードシルエットです。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|白半袖シャツ×チャコールグレーアンクルパンツ×トートバッグ
光沢感のあるネイビーのリネンシャツにグレンチェックパンツを合わせたおしゃれなカジュアルスタイルです。夏などは柄を取り入れ季節感を出すとオシャレですね。襟元もスッキリしたホリゾンタルカラーで男らしいシャツになっています。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|半袖ネイビーリネンシャツ×グレンチェックパンツ ロールアップ
全体を淡いサックスと白でまとめたカジュアルファッション。鞄のキャメルが挿し色になっています。メリハリをつけるために鞄や靴など小物類に濃い色合いを持ってくるのがポイントです。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|サックスシャンブレーシャツ×白パンツ
淡いストライプシャツにネイビーのアンクルパンツのシンプルカジュアルスタイル。テーパードで足先に細くなるパンツはくるぶし見せでスタイリッシュに。シンプルですが大人っぽく見えるシルエット重視の大人休日スタイルです。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|ストライプシャツ×ネイビーアンクルパンツ
日本製パンツ
夏におすすめの日本製パンツと、日本製パンツを使った夏コーデ例をご紹介します。
ネイビーの男らしい印象の半袖リネンシャツ。袖口が細く大人っぽい印象を作っています。パンツは白パンツのロールアップでカジュアルスタイルを作っています。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|半袖ネイビーリネンシャツ×白パンツ
半袖の淡いブルーシャツに白パンツをくるぶし見せにしたカジュアルなスタイル。淡い色合いを積極的に活用した夏の雰囲気のある上級者コーデです。足元の靴もグレーと爽やかな色合いでまとめています。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|ブルー半袖シャツ×白パンツ
日本製Tシャツ
夏におすすめの日本製Tシャツと、日本製Tシャツを使った夏コーデ例をご紹介します。
黒のVネックの半袖Tシャツと、くるぶし見せのシアサッカーパンツのシンプル夏コーデ。男らし印象と、涼し気な印象を両立したスタイルです。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|黒Tシャツ×ネイビーシアサッカーパンツ
シンプルな半袖白Tシャツにボディーバッグ、ネイビーの9分丈パンツを合わせた夏のカジュアルスタイル。シンプルですがサイズ感、シルエットが良いのでスタイル良くおしゃれに見えますね。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|半袖Tシャツ×ネイビー9分丈パンツ×ボディバッグ
日本製ジャケット
夏におすすめの日本製ジャケットと、日本製ジャケットを使った夏コーデ例をご紹介します。
デニムテーラードジャケットに白カットソー、黒ジーンズのシンプルなカジュアルスタイル。合コンやデートでもピリッと決まる女の子からも好感度の高いモテコーデです。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|デニムテーラードジャケット×白カットソー×黒ジーンズ
薄手のデニムジャケットと白シャツの組み合わせがサラッと軽やかな雰囲気を作っているビジネスカジュアルコーディネート。ノーネクタイながら襟元のワンポイントがアクセントになっていておしゃれですね。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|デニムテーラードジャケット×ラインテープ白シャツ×ベージュスリムパンツ
青のリネンジャケットとネイビーのリネンシャツを合わせたカジュアルなジャケパンスタイル。麻素材を使うことでリゾート感のある印象を作っています。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|ブルーリネンジャケット×半袖ネイビーリネンシャツ×グレンチェックスラックス
黒カットソーとホワイトパンツ、黒トートバッグに黒革靴のモノトーンスタイル。そこにベージュの柔らかい色合いを加えるだけで優しい雰囲気とスタイリッシュな雰囲気を同居させることが出来ますね。ブランドに負けない日本製夏服コーデ例|ベージュ麻シャツ×黒Tシャツ×白パンツ×トートバッグ
夏服男性のブランドメンズファッション まとめ
夏服男性がかっこよくなるコーデを探す▲
いかがでしょうか?
ファッションに近道はありませんが、まずいろいろなコーディネートパターンを知っておくことで、自分に合ったコーディネートを見つけることが出来ます。
まずは自分のニーズに合った特集の記事やコーディネート例を見て、これだな!と思うファッションを探していきましょう。
■おすすめの関連記事
- ・夏服メンズ大人のおしゃれコーデ例30代40代ファッション年代別色別
- ・夏服メンズ 高校生・大学生とは言わせない!大人のおしゃれファッションの選び方
- ・父の日プレゼントにおすすめの日本製シャツと選び方のポイント
- ・大人っぽい夏パンツ(長ズボン・くるぶし丈)のおすすめとメンズコーデ例
- ・夏メンズシャツ 30代40代大人コーデ例
- ・夏のジャケパンコーデ例で大人スタイル
- ・サマージャケットメンズコーデ20例 クールビズ2020に合う夏ジャケット
- ・ブランド服を探す前に!40代男性にメンズファッション人気ブランドは必須?
- ・それどこのブランド?メンズセットアップのおしゃれコーデ例
- ・おしゃれな大人のカジュアルシャツ!ブランドに負けない日本製シャツ