2022年09月09日
メンズショルダーバッグでかっこいい30代40代コーデを!おすすめの選び方教えます
失敗しないショルダーバッグ選び
かっこよさ倍増のショルダーバッグの着こなし方
- この記事を最後まで読むと…
- ショルダーバッグの選び方が分かる
- ショルダーバッグコーデで失敗しない
- おすすめのショルダーバッグが分かる
幅広い年齢層に人気のショルダーバッグ、
せっかく持つなら、かっこいいと思われるコーディネートをしませんか?
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
「どこに注目して選べばいい?」「ボディバッグとの違いは?」「カッコよく持つには?」
そんなショルダーバッグに関する疑問にお答えします♪
人気のショルダーバッグ紹介
ショルダーバッグを使った秋コーディネート
▼カテゴリー別にメンズバッグをチェック
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
■目次
ショルダーバッグ選びのおすすめポイント
ショルダーバッグのショルダー(shoulder)とは肩の事で、
その名の通り肩からさげて使うバッグの事をショルダーバッグ(斜めがけバッグ)と呼びます。
フラップトップナイロンショルダーバッグ▲
肩からさげる事で両手があき、必要な荷物をラクに持ち運べるので男女ともに人気のバッグ(カバン)です。
多くのファッションブランドで取り扱いがあり、
革製品に定評のあるCOACH(コーチ)、Louis Vuitton(ルイヴィトン)、GUCCI(グッチ)や、
メンズアイテムを多く取り扱うPORTER(ポーター)、Orobianco(オロビアンコ)、Paul Smith(ポールスミス)など人気のブランドからも発売されています。
ショルダーバッグを選ぶ時に注目したいポイント
ショルダーバッグの選び方①大人っぽい素材・色(カラー)
様々な素材のショルダーバッグが発売されていますが、
ショルダーバッグは一歩間違えると子供っぽく見えてしまいます。
幅広い年齢層に人気のバッグのため、素材や色で差をつける事をおすすめします。
レザー(革)素材やナイロン素材は大人っぽく、コーディネートにも取り入れやすいですよ♪
ナイロンやPUレザー(合成皮革)、ポリエステル素材などは雨にも強く、
汚れてもさっと拭くだけでお手入れが出来るので普段使いとしては最適です。
軽量&PVCナイロンで気軽に使えるバッグ【大人なカジュアル感を演出するミニショルダー】ヘザーナイロンミニショルダーバッグ
マチがあるのでコンパクトながら収納力があります。落ち着いた印象の素材使いで、スタイリッシュな表情に仕上がっています。
本革は特に高級感があり経年変化による質感や色の変化を楽しめますが
雨など水分に弱いので手軽さを求める人にはPUレザーをおすすめします。
黒(ブラック)、ネイビー、グレーやレザーであればキャメルやブラウンがおすすめです。
服装を選ぶ事なく、コーディネートに馴染んでくれます。
ショルダーバッグの選び方②サイズ感は小さめ
ショルダーバッグは大中小様々なサイズで発売されており、
一泊旅行にも行ける大きさ、書類を入れたりビジネス用途に適した大きさ、
財布・スマホ(携帯)・キーケースなど必要最小限の荷物が入る大きさ、など
自分が持ち歩きたい持ち物の量に合わせて選ぶ事ができます。
シーンに合わせて大きさを選ぶ事が出来るのもショルダーバッグの良さですが、「大人のファッションカレッジ」では小ぶりのショルダーバッグをおすすめします。
肩から下げて使うショルダーバッグはあまり大きなサイズだとバランスが悪く、
バッグ(鞄)ばかり目立ってしまうので小さめサイズの方が使いやすいんです。
見た目以上の収納力!デザイン性と機能性を備えた便利なバッグ【収納力抜群でスッキリ!スマートにキマって映えるショルダーバッグ!】フラップトップナイロンショルダーバッグ
ミニショルダーながらスマホや長財布・ペットボトルなどが収納可能で大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感のバッグです。
レディースファッションでも小さめバッグが流行っていて、アクセサリー感覚で持つ子が多いです!
小さめだといろんな服装に合わせやすそうで、大人の人から子供まで使えますね!
バッグが大きいと必要のないものまでつい入れてしまうので
気付いたらバッグがパンパンに膨れていた、なんて事もあり得ます。
大きく膨れたバッグは何だかだらしない感じがしてしまうので、小さめのショルダーバッグでスタイリッシュに決めちゃいましょう♪
ショルダーバッグの選び方③ストレスフリーな機能性
ショルダーバッグの中には、トートバッグやボストンバッグに
ストラップ(肩ヒモ・ショルダーベルト)がついていて2way、3wayで使えるタイプも発売されています。
買い物や旅行など両手をあけたい時、ショルダーストラップが付いていると便利です。
意外と重宝するのが通勤・通学で満員の公共交通機関を利用する時。
肩から下げて前に抱えるように持つと腕がラクだし周囲の人の邪魔にもなりません。
取り外し可能なストラップで2WAY仕様!【高級感抜群!トートとショルダーの二刀流!】イントレチャート編み2WAYトートバッグ
内・外合わせて9個のポケットや、長さ調節可能なハンドルのおかげで使い勝手抜群のバッグです。
ポケットの有無も注目したいポイントです。
外側や内側に複数のポケットがあると、定期(パスケース)やスマホなど
よく使うものを入れておけるのですぐに取り出せて便利です。
細々したものを入れておけばバッグの中で迷子になる事もありません。
ショルダーストラップは肩に負担がかかるので、出来るだけ軽量のものを選ぶのもポイント。
せっかく使うなら、快適に使いたいですよね!
ショルダーバッグの選び方④見た目以上の収納力
小さめとは言っても必要な荷物が入らなければバッグ本来の用途として成り立ちません。
マチが広い、荷物を入れても形が変化しにくい、など
見た目はコンパクトなのに必要な物が全て収まる容量のショルダーバッグをおすすめします。
荷物を入れてもバッグの形があまり崩れない、適度に柔らかい素材のショルダーバッグがおすすめです。
普段使いからアクティブなシーンにも活躍するバッグ【クラッチバッグにもなる2WAY仕様!】ナイロン素材サコッシュミニショルダーバッグ
小さいながらポケットも多く、収納力も抜群。軽量、強度、防水性などに優れたナイロン素材なので幅広いシーンで活躍してくれます。
なぜショルダーバッグはメンズにおすすめ?
30代40代には
シンプルデザインのショルダーバッグがおすすめ
ショルダーバッグは素材や色、デザインなど種類も豊富でお気に入りのものが見つけやすく、
基本的に服装を選ばないのでお出かけの時やビジネスシーンでも活躍します。
・両手があく
・必要な物を持ち運ぶのにちょうどいいサイズ
・種類豊富でお気に入りを見つけやすい
・服装を選ばない
など、魅力に溢れたバッグです。
ボディバッグとの違いは?ショルダーバッグの定義
ショルダーバッグって魅力が多いんですね!
でも、肩からさげるバッグって、ボディバッグやサコッシュと何が違うんですか?
確かに…!メッセンジャーバッグとかもそうですね。
ショルダーバッグの定義って何でしょうか?
二人の言う通り、実はショルダーバッグには明確な定義はありません。
人気ブランドのオンラインショップを見ても、
ショルダーバッグとボディバッグをはっきりとカテゴリ分けしているブランドもあれば
全てまとめてショルダーバッグとしているブランドもあります。
大きな括りではボディバッグもサコッシュもメッセンジャーバッグも
全てショルダーバッグですが、この記事ではこのようなイメージで覚えてください。
ショルダーバッグはストラップ(ヒモ)が長めで肩にかけて持つもの、ボディバッグも肩にかけるけど、ストラップが短めで背中や胸あたりの位置で持つもの。
何となくイメージが掴めましたか?
どっちも斜めがけバッグとも言えるし、ショルダーバッグとしてしか使えない=ショルダーバッグという事でもないんですね!

カッコよさ倍増!ショルダーバッグの着こなし方
ショルダーバッグって確かに便利なんだけど、持ち方が難しいっていうか…
一歩間違えたらダサくなっちゃいそうで…(汗)
大丈夫!
そんな時はショルダーストラップを短めにして、ボディバッグのような持ち方をオススメします♪
もちろん左の普通の持ち方も素敵ですが、オシャレ感が加わってますます素敵な印象に。
ショルダーバッグの持ち方に悩んでいた人は試してみてください。
大きめのショルダーバッグだとバランスが悪くなる事があるので、鏡の前でチェックしてみてくださいね!
ショルダーバッグのメンズコーディネート例
ショルダーバッグ×デニムシャツ×白クロップドパンツ
ショルダーバッグ×パーカー×デニムクロップドパンツ
パーカー×デニムクロップドパンツのカジュアルコーデです。
シンプルな組み合わせなのでアクセントとしてカモフラ柄(迷彩柄)のショルダーバッグを合わせました。
主な着用アイテム
ショルダーバッグ×デニムジャケット×グレーパンツ
インディゴカラーのデニムジャケット(ジージャン)とヘリンボーンデザインのチャコールグレーのパンツでキレイめコーデを作りました。
バッグはあえてショルダーバッグをボディバッグ持ちしてカジュアルさをプラスしています。
色も同系色で揃え、統一感がありますね。
主な着用アイテム
ショルダーバッグ×スエードジャケット×デニムパンツ
スエードの素材感とアイボリーのカラーがおしゃれなジャケットに黒(ブラック)のショルダーバッグを合わせ、コーディネートにメリハリをつけました。
主な着用アイテム
ショルダーバッグのまとめとあわせて読みたい関連記事
①サイズ感は小さめ
②見た目以上の収納力
③ストレスフリーな機能性
④大人っぽい素材・色(カラー)
この4つのポイントをおさえれば、メンズのショルダーバッグコーデも簡単!
ショルダーバッグを探していた人も、今まで抵抗があった人もぜひ取り入れてみてください★