2025年03月11日
メンズ黒スキニーに合う靴、スニーカーはどれ?
メンズ黒スキニーに合う靴、スニーカーはどれ?
- この記事を読むと
- メンズ黒スキニーに合う靴が分かる
- メンズ黒スキニーに合わせてはいけない靴が分かる
- 黒スキニーに合う靴とのコーデが分かる
こんにちは!
メンズファッション通販を17年間運営している宇賀神(うがじん)と申します。
この記事ではメンズ黒スキニーに合う靴と選び方のコツ、そのコーデを紹介していきますね!
なぜこの記事を書こうと思ったかというと、自分もよく黒スキニーを愛用していて、まわりの友人からよく質問をされるからです。
定番である黒パンツの細身シルエットのスリムパンツである黒スキニー。
黒スキニーは多くのトップスに合わせることができるし、トレンドに左右されないし、スタイリッシュに見える。
1年中はけるし、気づくと毎日のようにはいてしまうアイテムですよね。
自分も週3,4日は黒スキニーをはいているのですが、友人から、
「自分も黒スキニーはきたいんだけど、どの靴に合わせればいいか分からない」
という質問がよくあります。
黒色は無彩色と呼ばれており、極論、黒スキニーはどんな色とも合わせることができるのですが、自分は無意識で黒スキニーコーデがおしゃれに見える靴を選んでいました。
というのも、そのときに友達がはいていた黒スキニーに合わせていた靴が黒靴だったのです。
黒スキニーに黒靴を合わせてはいけません。
全体にメリハリがなくなり、のぺっとして見えてダサく見えてしまうからです。
実際に黒スキニーに黒靴を合わせると、どう見えるか?見てみましょう。
■友人が黒スキニーに黒靴を合わせてしまい、メリハリなくなってしまうコーデ例

パンツと靴で色の境界線がなくなり、メリハリがまったくなくなってしまいますよね。
では、どうしたらいいか?
黒スキニーに合う靴に悩んでいる人は「白スニーカー」をはきましょう。
理由は3つです。
■黒スキニーに「白スニーカー」が合う3つの理由
① モノトーンコーデで大人の雰囲気をつくれる
② メリハリがつくコーデになる
③ ドレスとカジュアルの組み合わせでオシャレに見える
この3つの理由から黒スキニーパンツにどの靴を合わせればいいか悩んでいる人は白スニーカーをはくと、黒スキニーと相性のいい靴を見つけることができるようになります。
黒スキニーに今まで黒靴を合わせていた人も白スニーカーに変えてみましょう。
下の比較コーデのように、靴を白スニーカーにするだけで、メリハリあるコーデになり、おしゃれな黒スキニーコーデをつくれます。
■黒スキニーに黒靴を合わせたコーデと白靴を合わせたコーデの比較

黒スキニーになぜ白スニーカーを合わせるとおしゃれに見えるのか?
詳しい解説と黒スキニーと白スニーカーのコーデ例をたっぷり見ていきましょう!!
黒スキニーパンツと白スニーカーが合うおすすめコーデセット
おすすめの黒スキニーパンツ
黒スキニーにおすすめの靴紹介
黒スキニーに合わせる白スニーカーにも使える1,500円分のクーポン配布中!
■目次
黒スキニーに合う靴は「白スニーカー」。その3つの理由
黒スキニーに合う靴に悩んでしまっているメンズにおすすめの靴は白スニーカーです。
理由は3つです。
■黒スキニーに「白スニーカー」が合う3つの理由
① モノトーンコーデで大人の雰囲気をつくれる
② メリハリがつくコーデになる
③ ドレスとカジュアルの組み合わせでオシャレに見える
1つ1つ詳しく見ていきましょう!
① モノトーンコーデで大人の雰囲気をつくれる
1つ目の黒スキニーに合う靴が白スニーカーである理由は「モノトーンコーデで大人の雰囲気をつくれる」からです。
■黒スキニーに白スニーカーを合わせて大人の雰囲気をつくれる
白、黒、グレーのモノトーンカラーは落ち付いた印象を与えることができます。
さらに、きれいめなスタイリングでまとめることでシックな雰囲気になり、大人の雰囲気をつくることができます。
もし、黒スキニーに原色を使ってしまうと、子供っぽい雰囲気になってしまいます。
■黒スキニーに原色を使って、子供っぽい雰囲気になってしまった例

パンツの黒色、靴の白色でモノトーンカラーを統一することで大人の雰囲気のあるコーデをつくれるので、白色スニーカーは黒スキニーと相性がよいのです。
② メリハリがつくコーデになる
2つ目の黒スキニーに合う靴が白スニーカーである理由は「メリハリがつくコーデになる」からです。
モノトーンカラーでいうなら、黒スキニーに黒靴でもいいのではないか?と思いますよね。
でも、冒頭で伝えたように、黒スキニーに黒靴を合わせると、全体にメリハリがなくなり、全身がどんよりして見えてしまいます。
■黒スキニーに黒靴は全体がどんよりして見える

そこで、黒スキニーに白色スニーカーを合わせることでメリハリがついたコーデになりおしゃれに見えます。
■黒スキニーに白スニーカーを合わせたコーデ
黒色は明度がなく、反対色として白色があげられます。
反対色とは、色相、明度、彩度のいずれかの属性において対極にある色の組み合わせを指します。
この反対色をつかうことで、メリハリをうみだすことができるのです。
おしゃれなコーデをつくるのに、この反対色を使うことがよくあります。
黒色スキニーパンツの反対色である白色スニーカーを合わせることでメリハリあるおしゃれコーデをつくることができますよ。
③ ドレスとカジュアルの組み合わせでオシャレに見える
3つ目の黒スキニーに合う靴が白スニーカーである理由は「ドレスとカジュアルの組み合わせでオシャレに見える」からです。
ドレスとはジャケットや襟シャツのように、かっちりめのアイテムです。
カジュアルとはパーカーやTシャツのような、ラフに着こなせるアイテムのことを指します。
きちんと見えるおしゃれなコーデは、この「ドレスとカジュアルを7:3」で組み合わせるとされています。
■ドレスとカジュアルのアイテム紹介

黒スキニーパンツはシルエットがきれいなドレス寄りのアイテムです。
白スニーカーはカジュアル寄りのアイテムです。
この2つを組み合わせることで、オシャレに見える7:3のコーデに近づくのです。
黒スキニーパンツに、革靴を合わせてしまうときっちりし過ぎてしまいますし、サンダルを合わせるとカジュアルになり過ぎちゃう。
7:3の比率をつくるスニーカーがちょうどバランスよく、きちんとして見えるおしゃれコーデを作れるのです。
コーデバランスの意味でも、黒スキニーに合うメンズの靴は白スニーカーと言えるのです。
黒スキニーに合う靴はコレ!!
黒スキニーに合う靴は白スニーカーと分かったけど、どんな白スニーカーが合うのか?
黒スキニーに合わせるおすすめの白スニーカーを見ていきましょう!
軽量キルティングローカットスニーカー
黒スキニーと白スニーカーの組み合わせは、モノトーンのメリハリが生まれ、シンプルながらも洗練された印象を与えます。
きれいめである黒スキニーにキルティングがはいった白スニーカーを合わせることで程よくカジュアルダウン。
かっちりし過ぎない大人のこなれたコーデをつくることができますよ。
マリンデザインレースアップローカットスニーカー
白スニーカーにネイビーの靴紐とワンポイントをいれたローカットスニーカーです。
黒スキニーに合わせると、ネイビーの色合いが程よくマリンデザインを連想させて清潔感のあるコーデをつくりだせます。
春夏の黒スキニーコーデにおすすめの白スニーカーです。
PUレザーレーススニーカー
どんなパンツとも相性のいい無地のプレーン白スニーカー。
黒スキニーに合わせることでメリハリのあるモノトーンコーデをつくりだせます。
装飾も少ないシンプルデザインで、大人の落ち着いたカジュアルコーデにおすすめです。
PUレザートリコロールデザインローカットスニーカー
さり気ないデザインを施したローカットスニーカーです。
つま先とかかと部分のプレートデザインとトリコロールデザインがアクセントになってくれ、
シンプルながらもシャレ感の漂う1足となっております。
主張しすぎないデザインなので幅広いコーデにマッチしてくれますよ。
スプリットレザーレースアップスニーカー
”無駄を省いたミニマルデザインのレザースニーカー”
スプリットレザー(牛床革)を使用したシンプルなデザインのレザースニーカー。 スプリットレザーの質感と、無駄を削いだミニマルなデザインがマッチした、大人な表情が魅力。 ジーンズなどのカジュアルなスタイリングはもちろん、セットアップなどの足もとのはずしに使っても大人っぽいコーデが演出できる。
ライニング、インソールにはピッグスキンを採用。 蒸れにくい快適な履き心地が楽しめる。 履き口には足首の保護や、靴擦れを軽減するクッション材を使用。 シンプルなデザインの中にもしっかりとした機能性を取り入れている。
アウトソールは接着だけでなく、アッパーと縫い合わせた製法で足への馴染みが良いのが特徴。 インソールには低反発インソールを採用。 足の裏をソフトに包み込み、スニーカーらしいリラックス感のある履き心地。。
黒スキニーパンツに限らず、黒パンツに合う靴について知りたい人はこちらの記事も参考にしてくださいね。

黒パンツに合う靴・スニーカーは? メンズ黒スキニーパンツ×白スニーカーコーデ他黒パンツに合う靴はスニーカー?革靴?黒スキニーパンツ×白スニーカー中心 スタイリッシュ大人コーデ紹介
黒スキニー×白スニーカーコーデ紹介
黒スキニー×白スニーカー×シャツ
チェックシャツを取り入れたシンプルなコーデ。黒スキニー×白スニーカーでスタイリッシュな印象を与えます。
主な着用アイテム
黒スキニー×白スニーカーのおすすめシャツコーデセット
黒スキニー×白スニーカー×パーカー
カジュアルなパーカーは黒スキニーパンツ×白スニーカーで引き締めると大人なコーデに仕上がります。
主な着用アイテム
黒スキニー×白スニーカーのおすすめパーカーコーデセット
黒スキニー×白スニーカー×ジャケット
デニムジャケットと黒スキニーパンツの男らしいコーデ。
白スニーカーを合わせる事で上品な印象をプラスします。
主な着用アイテム
テーラードジャケットやイタリアンカラージャケットなど、
きれいめなデザインを選ぶと大人な雰囲気もアップします。
黒スキニー×白スニーカーのおすすめジャケットコーデセット
黒スキニー×白スニーカー×コート
落ち着いた色味で統一したスタイリッシュなコーデ。コートを羽織る事できれいめな印象にまとまります。
主な着用アイテム
黒スキニー×白スニーカーのおすすめアウターコーデセット
コートは丈の長さで印象も変わるので、色んな種類のアウターを合わせてみてください。

【メンズ】コートの種類と選び方のポイント“どんなコートを選んだらいいのか分からない”とお悩みの方必見!
印象を変えるコートの選び方を教えます
黒スキニーに合う靴の取り扱いブランド10選
ここからは黒スキニーに合う靴ブランドと合うおすすめの靴を紹介させていただきますね!
adidas(アディダス)
▶ スタンスミス / スーパースター
シンプルで洗練されたデザインが特徴。黒スキニーと合わせると大人っぽいストリートスタイルに。
NIKE(ナイキ)
▶ エアフォース1 / コルテッツ
ボリューム感のあるエアフォース1はストリート系に、クラシックなコルテッツはレトロでシンプルな雰囲気に合う。
converse(コンバース)
▶ オールスター(ローカット) / ジャックパーセル
細身のシルエットなので黒スキニーと好相性。カジュアルでシンプルなスタイルにピッタリ。
Vans(バンズ)
▶ オールドスクール / エラ
スケータースタイルにもキレイめにも使える万能スニーカー。黒スキニーとの相性抜群。
New Balance(ニューバランス)
▶ 574 / 996
細身の黒スキニーと合わせることで、カジュアルだけど洗練された印象に。大人の休日スタイルに最適。
Dr. Martens(ドクターマーチン)
▶ 1461(3ホールシューズ)
カジュアルからモードまで幅広く使える定番の一足。ボリューム感があり、黒スキニーと合わせるとバランスの良いスタイルに。
Saint Laurent(サンローラン)
▶ SL/10H
モード系やロック系のコーデに最適。黒スキニーと組み合わせることで、洗練された大人のスタイルが完成。
Puma(プーマ)
▶ スウェードクラシック / カリ
スポーティーなデザインが黒スキニーとマッチ。モードな雰囲気も演出できる。
Reebok(リーボック)
▶ クラブC
レトロ感のあるデザインで、シンプルながらも上品な印象に。キレイめカジュアルにピッタリ。
Paraboot(パラブーツ)
▶ シャンボード / ミカエル
フレンチカジュアルに最適なボリュームのあるデザイン。黒スキニーと合わせると大人のリラックス感を演出できる。
スニーカーにも実は6種類のデザインがある
黒スキニーに合う白スニーカーを見ていて、ふと思ったことがある人もいるかと思います。
「白スニーカー言っても、デザインが全然違う、、、これもスニーカー?」
と。
スニーカーとは、ソール(靴の底面)にゴム素材を使用した布製または革製の靴の総称を呼びます。
英語の「sneak(忍び寄る)」が語源となっているとされていますが、靴底にゴムを使っていること以外は定義が特になく、靴の形、デザインは非常に多くあります。
実はデザインでいうと6種類に分かれます。
■6種類のタイプに分かれるメンズスニーカー

6種類のスニーカーを詳しく知りたい人は、「メンズが知っておきたい6種類のスニーカーのデザインや名前・コーデ紹介!」を参考にしてくださいね。
黒スキニーに合わせてはいけない靴
まず知っておくべきなのが黒スキニーに合わせてはいけない靴です。
黒スキニーに同色の黒靴を合わせてはいけません。
全身が暗く見えてしまい、コーデ全体がダサく見えてしまう原因になります。
実例を見てみましょう。
こちらの男性、きちんとした身なりをしていますが、黒スキニーに黒靴を合わせています。
コーデ全体がどんよりして見えますよね。
■黒スキニーに黒色の靴を合わせてはいけないNG例

同じモデルで黒スキニーに黒靴を合わせたコーデと黒スキニーに白靴を合わせた例を比較して見ましょう。
■黒スキニーに黒靴を合わせたコーデと白靴を合わせたコーデの比較

左のコーデは清潔感あるジャケットなのに、黒スキニーに黒靴を合わせることで下半身が重く見えてしまいますよね。
黒スキニーに黒靴は合わせないようにしましょう。
解決策としては、
黒スキニーには明るい色の靴を合わせること。
右のコーデのほうが、メリハリがついておしゃれなコーデに見えますよね。
【まとめ】黒スキニーに合うメンズ靴
黒スキニーに合う靴に悩んでいる人は「白スニーカー」をはきましょう。
理由は3つです。
■黒スキニーに「白スニーカー」が合う3つの理由
① モノトーンコーデで大人の雰囲気をつくれる
② メリハリがつくコーデになる
③ ドレスとカジュアルの組み合わせでオシャレに見える
この3つの理由から黒スキニーパンツにどの靴を合わせればいいか悩んでいる人は白スニーカーをはくと、黒スキニーと相性のいい靴を見つけることができるようになります。
白スニーカーといっても6種類のデザインがあります。
① ランニングタイプ
②バスケットタイプ
③コートタイプ
④スケートボードタイプ
⑤アウトドアタイプ
⑥ドライビングタイプ
自分に合った白スニーカーを黒スキニーに合わせるようにすると、おしゃれなコーデをつくれるようになりますよ。