2023年09月15日
グレー・灰色を使ったファッションコーデ例
GRAY COORDINATE COLLECTION
大人のグレーコーディネートコレクション
グレーファッションを作るアイテムとコーデ
グレーアイテムを探す▲
グレーファッションを作る定番アイテムとグレーアイテムごとのコーディネート例をご紹介いたします。
メンズのグレーファッションは経験豊富な洗練されたセンスの高さを表現することが出来ます。
上手なグレーコーディネートを作ってオシャレを加速させましょう!
おすすめのグレーを使ったコーデセット
グレーコーデを選ぶ理由と特徴
グレーアイテムを探す▲
グレーのアイテムを使ったグレーファッションは通勤スタイルであるスーツの基本であるだけでなく、カジュアルファッションでも男性に人気のコーディネートです。グレーは中間色であらゆるシーンで使いやすいうえ、トレンドに左右されない定番カラーため、年齢を問わず男のファッションにおいても定番カラーといえます。
グレー・灰色は他の色を邪魔せず、主張し過ぎない色ため、ジャケットやニットなどのインナーや、コートなどのアウターや鞄などの小物など様々なファッションアイテムに使われています。
また、一口にグレーといっても、白に近いライトグレーや、黒に近いダークグレー、茶色の色味を含んだチャコールグレーなど、濃淡や色味も様々で幅があります。明るさを取り入れるにはライトグレーを、しっかりと落ち着きのある雰囲気にするには濃いグレーを使うように意識するとよいでしょう。
おすすめのグレーを使ったコーデセット
グレーに合う色
グレーアイテムを探す▲
グレーはベースになる色合いで、同じくベースになる色合いのなかでもは明るさのあるベージュ、グレー、白と相性が良く、また有彩色とも相性の良い色合いです。このような有彩色を引き立てるには明るめのグレーが良いでしょう。グレーが濃くなるにつれ、グレー自体が主役となってきます。
また、グレーの面積が7~8割ではグレーが主役となるグレーコーデ、グレーが5割以下では組み合わせた色を引き立てるコーディネートになります。
グレーをファッションに取り入れる場合はこのように面積の割合を意識しましょう。
グレーが8割を越えてくると、グレー1色の色合いとなってしまい、スーツ以外のコーディネートではスタイリッシュでハイセンスな印象がある一方で、着なれない人にとってはワントーンは洗練された難しいファッションとなるので注意したほうが良いでしょう。
おすすめのグレーアイテムとコーデ例
ここからはおすすめのグレーアイテムとグレーファッションをコーデ写真例とともに見ていきましょう。
おすすめのグレーを使ったコーデセット
グレージャケットとコーデ例
グレージャケットはビジネスシーンにおいてもカジュアルシーンにおいても良く使われるジャケットです。
グレーはジャケットに使うことで明るい色合いのジャケットでは洗練された垢抜けた印象を作ることが出来、暗い色合いでは落ち着きのある大人の雰囲気を作り出すことが出来ます。
グレーのウィンドペンチェックテーラードジャケットに、ネイビーのバンドカラーシャツ。パンツはセンタープレスで大人っぽく。全体的に秋枯れ色を使った渋めの印象のコーデです。グレージャケットメンズコーデ例|グレーウィンドペンチェックジャケット×ネイビーバンドカラーシャツ×カーキテーパードシルエットストレッチチノスラックス
グレーのウィンドペンチェックがおしゃれなテーラードジャケットのインナーは茶系のタートルネックニット。茶系のアイテムを散りばめたお落ち着いた雰囲気の冬ジャケパンコーデに仕上がっています。グレージャケットメンズコーデ例|グレーウィンドペンチェックテーラードジャケット×グレージュ薄手タートルネックニット×スリムストレッチデニムパンツ×黒スエードシューズ×茶トートバッグ
グレーの光沢感のあるテーラードジャケットのインナーはふんわりとした白タートルネックニット。スマートな雰囲気が溢れる冬のジャケパンコーディネートです。グレージャケットメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×白タートルネックニット×スリムストレッチデニムパンツ×黒スエードシューズ
グレーテーラードジャケットとベージュチノパンの冬のジャケパンコーデ。ぼやけがちなグレーやベージュを合わせる場合は黒を散りばめて全体を引き締めるのが効果的です。グレージャケットメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×黒タートルネックニットセーター×ベージュスリムチノパン×黒スエードシューズ
グレーのヘリンボーン柄グレージャケットにカーキのバンドカラーシャツ、ライトベージュのセンタープレススラックスの秋枯れ色コーデ。落ち着いた大人の男性の雰囲気です。|ヘリンボーン柄グレージャケット×カーキバンドカラーシャツ×オフホワイトストレッチスラックスチノパン×黒トートバッグ×黒スエードシューズ
グレーのヘリンボーン柄グレージャケットに白の丸首カットソーを合わせたカジュアルなジャケパンスタイル。首の肌の露出度を上げることですっきりとした抜け感を作っています。グレージャケットメンズコーデ例|ヘリンボーン柄グレージャケット×白丸首カットソー×オフホワイトストレッチスラックスチノパン×黒スエードシューズ
グレーパンツとコーデ例
グレーパンツはジャケットと同じく洗練された印象のあるパンツです。ホワイトに近い薄い色合いは、ホワイトのような強さがないので柔らかい印象になります。ダークグレーもブラックよりは柔らかいので、フォーマルさを軽減させることが出来ますね。またチェック柄のパンツもグレーはコーディネートに馴染みやすく、柄を取り入れるポイントになります。
黒のテーラードジャケットのインナーは華やかなワインレッドのタートルネックニット。黒とワインレッドの組み合わせはセクシーな印象が高まりますね。グレーパンツメンズコーデ例|黒テーラードジャケット×ワインレッドタートルネックニット×グレーストレッチチノパン×黒トートバッグ×黒スエードシューズ
ウール素材のネイビージャケットにグレースラックスのジャケパン基本スタイルのインナーにチェックシャツとVネックのニットセーターを合わせた秋冬スタイル。ニットは柄の面積を抑えられるので、チェックシャツなどオシャレアイテムの派手さもおさえることが出来ますね。グレーパンツメンズコーデ例|ネイビージャケット×ブラックニットセーター×グレースラックス
シンプルなホワイトラインの入ったスポーティなポロシャツにスラックスを合わせたクールビズスタイル。短めの着丈で裾は外に出したカジュアルスタイルです。グレーパンツメンズコーデ例|ラインデザインホワイトポロシャツ×グレースラックス
淡いオリーブグリーンの薄手ジャケットは夏仕様で軽やか。グレーのカットソーとストレッチの効いたアンクルパンツで大人っぽい引き締まった雰囲気にしています。グレーパンツメンズコーデ例|カーキジャケット×グレー半袖スリムカットソー×グレーアンクルパンツ×黒スエードシューズ
ネイビージャケットに白カットソー、カジュアルなスリムパンツで私服通勤に使いやすいシンプルジャケパンスタイル。カットジャケットや伸縮性のあるパンツで仕事も快適なコーディネートです。グレーパンツメンズコーデ例|ストライプシャツ×白カットソー×グレースリムパンツ
夏らしい白とグレーのストライプのコードレーンサッカージャケットにカジュアルなカットソーとアンクルパンツを合わせたリラックスジャケパンスタイル。パンツも夏らしくサラッとした肌触り。夏の素材をふんだんに使ったコーデです。グレーパンツメンズコーデ例|コードレーンサッカージャケット×白丸首カットソー×グレーアンクルパンツ
グレーコートとコーデ例
グレーコートは春秋などはスプリングコート・オータムコートとして薄手のトレンチコートやステンカラーコート、冬は防寒にウールの暖かなコートがあり、季節によって楽しめるコートです。グレーコートの魅力は大人の落ち着いた雰囲気を伝えつつ、優しさのあるマイルドな雰囲気、ハイセンスな感性を伝えることが出来る点です。冬によく使われる黒よりも明るさがあるためコーディネートを華やかにしてくれる効果もあります。
グレーのチェスターコートのインナーに白のタートルネック黒のチノパンを合わせたモノトーンコーディネート。縦長のIラインを作りやすいチェスターコートとリッチな印象のホワイトニットでエレガンスな雰囲気を作っています。グレーコートメンズコーデ例|グレーチェスターコート×白タートルネックニット×黒パンツ
ライトグレーのタートルネックニットを合わせて濃いグレーのスタンドカラーコートを合わせたコーディネートです。首周りにボリュームを持ってくることでリッチな雰囲気と小顔効果も期待できます。グレーコートメンズコーデ例|グレースタンドカラーコート×ライトグレーリブタートルネックニット×ネイビーウィンドウペンチェックパンツ
グレーのダッフルコート、ブラックのタートルネックネイビーのスーツを合わせたカジュアルなビジカジコーディネート。暗めの配色がスタイリッシュですね。グレーコートメンズコーデ例|グレーダッフルコート×ネイビーウールスーツ×ブラックタートルネックセーター
グレーのダッフルコートのインナーにネイビーのタートルネックを合わせ、明るいベージュのパンツと合わせた大人の休日カジュアルスタイル。優しい印象を作るダッフルコートやタートルネック、ベージュパンツを合わせた大人コーデです。グレーコートメンズコーデ例|グレーダッフルコート×ネイビータートルネック×ベージュパンツ
グレーセーターとコーデ例
グレーセーターはシャツなどのアウターとして使うことで色を押さえることが出来、アウターなどの色合いとバランスを取ることのできるアイテムです。またセーターを単体で着こなすことでセクシーな印象を出すこともできます。
ベージュのカットジャケットとスリムシルエットのVネックニットにネイビーデニムのシンプルな組み合わせ。30代40代の休日スタイルしても様になるシンプルなコーデです。グレーセーターメンズコーデ例|ベージュテーラードジャケット×グレースリムニット×ネイビーデニム
ネイビーの中綿フード付きアウターにざっくり編み目でカジュアルなグレーニット、黒のテーパードシルエットパンツを合わせた冬のカジュアルスタイル。近所の公園やドライブでの買い物、ちょっとしたアウトドアスタイルとして使いやすいコーデです。グレーセーターメンズコーデ例|ネイビー中綿アウター×グレー丸首ローゲージニット×黒スラックスチノパン×黒スエードシューズ
黒のテーラードジャケットとグレーのタートルネックニットが大人っぽい冬のカジュアルジャケパンスタイル。モノトーンで色数を少なくすると洗練された印象になってきます。グレーセーターメンズコーデ例|黒テーラードジャケット×グレータートルネック×ネイビーストレッチデニムパンツ
黒のヒッコリーストライプシャツのインナーにグレーのタートルネックニットを合わせた冬シャツスタイル。厚手のヒッコリーシャツとデニムシャツはアメカジ定番アイテム。タートルネックと合わせて綺麗めなスタイルに仕上げています。グレーセーターメンズコーデ例|黒ヒッコリーストライプデニムシャツ×グレータイトフィットタートルネック×ネイビーストレッチデニムパンツ×黒スエードシューズ×黒トートバッグ
グレーカーディガンとコーデ例
グレーカーディガンは知性派の印象を与えるアイテムです。同じニット製品のセーターと比べて、前のボタンが付いている分、スーツにおいてはスリーピースに近いカッチリとした印象になります。また襟部分が大きく開いているので、シャツと一緒のコーディネートが定番になります。ウォームビズのオフィスにおいてはジャケットの代わりに脱ぎ着のしやすいカーディガンも人気の重ね着です。
肉厚で存在感のあるスタンドニットアウターをシンプルにカットソーに合わせ、カーキのスラックスチノパンと合わせることでワイルドさをそのままに、スマートに仕上げています。グレーカーディガンメンズコーデ例|チャコールグレースタンドニットアウター×丸首白カットソー×スリムカーキスラックスチノパン
ライトグレーのロングカーディガンのインナーに白の7分袖カットソー、パンツは9分丈、スエードのグレーシューズを合わせたカジュアルスタイル。明るさを取り入れた私服通勤の春や秋のスタイルにちょうどいいリラックススタイルです。。グレーカーディガンメンズコーデ例|ロングカーディガン×白カットソー×9分丈パンツ
ボタンの無いショールカーディガンをさらりと羽織ったカーディガンとアンクル丈パンツのセットアップスタイル。洗練されたシンプルさがオシャレに感じるコーディネートです。グレーカーディガンメンズコーデ例|カットカーディガン×アンクル丈カットパンツ×カットソー セットアップ
グレンチェックテーラードジャケットとグレーのスタンドジップアップニットの同系色を合わせたジャケパンスタイル。襟元はVラインが綺麗に出ていてタイドアップを活かした首周りを作っていますね。グレーカーディガンメンズコーデ例|グレンチェックテーラードジャケット×グレースタンドジップアップニット×ネイビースラックス
グレースーツのコーデ例
グレースーツのコーデ例を見ていきましょう。
丈感の良いグレーのテーラードジャケットとアンクル丈スラックスのセットアップスタイル。インナーは白の丸首カットソーでシンプルに。私服通勤などでもおしゃれなセットアップスタイルです。グレースーツメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×グレーアンクルパンツ×ビジネストートバッグ セットアップスタイル
グレーのテーラードジャケットとアンクル丈のスラックスのセットアップコーディネート。インナーは白シャツの裾を出したカジュアルな着こなし。丈の長過ぎないシャツを使うのがポイントです。グレースーツメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×半袖白シャツ×グレーアンクル丈スラックス グレーセットアップ
ネイビーのハイネックニットとグレーのウィンドペンチェックスーツのおしゃれな印象のセットアップコーデ。明るいグレーに対して体幹を濃い色合いにしてIラインを強調しています。グレースーツメンズコーデ例|ネイビーモックネックニット×ウィンドペンチェックグレースーツ×ビジネスバッグ
グレーのテーラードジャケットとアンクル丈のスラックスのセットアップコーディネート。インナーは白シャツの裾を出したカジュアルな着こなし。丈の長過ぎないシャツを使うのがポイントです。グレースーツメンズコーデ例|グレーテーラードジャケット×半袖白シャツ×グレーアンクル丈スラックス
グレーコーデ まとめと関連記事
グレーアイテムを探す▲
グレーファッションのコーディネート例はいかがでしたか?スーツの基本カラーでありながら、多彩なコーディネートの組み合わせが可能なグレーは、色々なコーデアイテムと合わせてオシャレを楽しんでください。
■おすすめの関連記事
- ・メンズグレージャケットのコーデ100例 おすすめジャケットとパンツの着こなし
- ・グレージャケットの秋冬メンズコーデ例9月10月11月・12月1月2月
- ・メンズグレーニット大人コーデ例 着回ししやすく知的なグレー
- ・グレーのメンズセットアップ・スーツコーデ例と着回し例
- ・グレーコート大人が選ぶメンズコーデ60例 オンオフ兼用コート
- ・グレーのアンクルパンツのおすすめとコーデ例
- ・メンズグレーパンツのコーデ100例で30代40代の春夏秋冬着こなしの幅が広がる
- ・グレースーツに合うコートのおすすめとコーデ例 秋冬春
- ・チノパン グレーのメンズコーデ例 おじさん臭く見えないコツ
- ・グレーパーカーの地味・ダサいから脱する30代40代メンズ大人コーデ例
- ・グレースラックスのおすすめとメンズコーデ例