2022年09月17日
メンズ白パンツ 30代40代におすすめコーデ紹介
白パンツをおしゃれに穿くために知っておきたい
おすすめ白パンツと相性のいいアイテム
- この記事を最後まで読むと…
- メンズにおすすめの「白パンツ」が分かる
- 白パンツのメンズ夏のコーデの仕方が分かる
- 白パンツに合うトップスの色が分かる
メンズファッションにおいて白パンツは洗練されたオシャレなイメージです。
そのため「着こなし方がわからない」と感じてしまい、ハードルの高いアイテムと感じる人が多いようです。
プロが選ぶ白パンツを使った全身コーデSET
- カフェデート服メンズ3点コーデセット 黒パイピングパーカー×グレーメッシュニット・黒長袖カットソー×白スキニーストレッチパンツ
- スマートデート服メンズ3点コーデセット グレーストライプスタンドカラージャケット×グレーVネック長袖Tシャツ×白カーゴストレッチパンツ
- カジュアルデート服メンズ3点コーデセット イタリアンカラーデニムジャケット×グレーVネック長袖Tシャツ×白カーゴストレッチパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット チャコール長袖ノーカラージャケット×黒長袖Tシャツ×白スリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレー長袖スタンドカラージャケット×ネイビー日本製長袖シャツ×白スリムチノパンツ
- がっちり体型の方におすすめカフェデート服メンズ3点コーデセットオーバーサイズ半袖ブルーTシャツ×黒半袖Tシャツ×白スリムチノパンツ
「長パンツ」メンズおすすめ白パンツ
メンズアイテムをチェックする▽
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
■目次
白パンツ・メンズファッションのイメージ
白パンツを取り入れたファッションは清潔感があって、女の子からも高評価だと思います♪
うーん、白パンツに限っては目立ちすぎるんじゃないかって気がして、まだ挑戦したことないなぁ。
白パンツはいつもの“無難なおしゃれ”を一気に格上げしてくれるのでぜひ取り入れたいアイテムですが挑戦するハードルが高いアイテムでもありますよね。
「白は膨張色だから太って見えそう」
「何を合わせたらいいのか分からない」
など白パンツに苦手意識を持っている男性は多いようです。
白パンツを穿く時どんな事に気を付けたらいいのか、
白パンツをおしゃれに穿きこなすためのポイントを具体的に見てみましょう。
白パンツを穿きこなす3つのポイント
白色は黒やグレーと同じ、モノトーン(無彩色)なので色んな色と合わせやすい特徴があります。
そのためメンズのアパレル業界でも長く定着し、白パンツはおしゃれな男性に欠かせないファッションアイテムになりました。
おさえておきたい人気のメンズ白パンツ
そんな白パンツをおしゃれに着こなすために大切な3つのポイントを紹介します。
1、白パンツは細身のサイズ感を選ぶ
白は膨張色と呼ばれているため、黒やグレーと比べると太く見えてしまうデメリットがあります。
白パンツを取り入れるときは、体にフィットしたジャストサイズ(細め)で合わせることが重要です。
パンツの裾に向かって細くなったテーパードシルエットや
裾が広がっているブーツカット(フレア)シルエットの白パンツは脚をスラっと見せてくれます。
ジャストサイズがおすすめですが、極端にタイトなデザインはシルエットが出すぎてしまいオシャレさが半減してしまうので注意しましょう。
2、白パンツと相性の良い色
白パンツの魅力はなんといっても清潔感です。
その魅力を引き立ててくれる色の組み合わせを知る事でオシャレな着こなしに一気に近付けます。
・青系:白パンツと合わせる事で青の爽やかな印象を更に引き出します。
・グレー&ブラック:クールな印象のモノトーンカラーに白パンツを取り入れる事できれいめな印象になります。
マンネリしがちな普段のコーディネートも白パンツを取り入れて、おしゃれなイメージにレベルアップしてみてくださいね!
3、白パンツはシンプルに着こなす
白パンツはデニムパンツやチノパンに比べて存在感があるので、他のアイテムをシンプルにまとめることを意識しましょう。
上のコーデのように白×黒で色を統一すると、白パンツの清潔感を上手に引き出すことができます。
柄はワンポイントでシンプルにあまり着飾らず、大人っぽい雰囲気を演出しましょう。
白パンツと相性の良いトップス
白パンツ×ジャケット
テーラードジャケットやイタリアンカラージャケットなどかっちりとした印象のジャケットは、白パンツのきれいめな雰囲気にマッチします。
大人なコーディネートに華やかさを演出することができるので春先におすすめです。

白パンツ×デニムシャツ
白パンツと相性の良い青系のデニムシャツは、清潔感と爽やかさを最大限に演出します。
青は明るさによって与える印象が変わるので、秋冬は深い青色のデニムジャケットと合わせて洗練された大人の印象を与えます。

白パンツ×チェックシャツ
ボトムに白パンツを合わせる事でチェックシャツが際立ち、存在感のあるオシャレな雰囲気を与える事が出来ます。
また、赤や青は白と反対色なのでメリハリのあるコーディネートに仕上がります。

白パンツ×パーカー
カジュアル要素の強いパーカーは白パンツとコーディネートすることで、きれいめカジュアルを演出します。
白パンツのかっちりした雰囲気を和らげてくれる効果もあるので、初心者のかたにもおすすめのアイテムです。

白パンツ×カーディガン
白パンツの清潔感と、カーディガンのリラックスしたイメージを合わせる事で落ち着いた大人の雰囲気を感じさせます。
カーディガンのナチュラルな印象は白パンツと相性が良いので、休日のコーディネートにぴったりです。

白パンツ×コート
冬のコートは白パンツが主役になるように、ネイビーやブラウンなどメリハリのある色がおすすめです。
ボリュームのある中綿・ダウンコートでカジュアルな着こなしや、イタリアンカラーのコートできれいめなコーディネートなど
白パンツを着回して色んなスタイリングを楽しんでみてください。

白パンツと相性の良い靴(シューズ)
白パンツ×スニーカー
一番オーソドックスなメンズのシューズと言えばスニーカー。
白パンツは存在感があるので、シンプルなデザインのスニーカーがおすすめです。

白パンツ×ブーツ
チャッカブーツ、エンジニアブーツ、サイドゴアブーツなど種類豊富なブーツ。
ブラウン系など落ち着いた色で、あまりゴツゴツしていないスマートなブーツがおすすめです。

白パンツ×スリッポン
スリッポンは靴ヒモなどがなく簡単に履き脱ぎが出来るシューズの総称です。
スッキリとしたデザインなのでコーディネートに使いやすく、一足持っていると便利なシューズです。

白パンツ×サンダル
サンダルと言うとビーチサンダルなどのイメージからラフな印象が強いですが、
レザーを使ったサンダルもあるので大人の男性でも問題なく履くことが出来ます。
白パンツと相まって爽やかな印象のコーディネートに仕上がります。

白パンツのメンズ春夏コーディネート
白パンツ×パーカー×青チェックシャツ
グレーパーカーに青チェックシャツを組み合わせたカジュアルなコーデに白パンツで爽やかさをかもしだします。インナーにも白カットソーを取り入れることで、統一感のあるオシャレを演出します。
主な着用アイテム
白パンツ×デニムジャケット×メッシュニット×パーカー
グレーメッシュニットと白パンツで春らしい爽やかな雰囲気のコーディネートです。そこにデニムジャケットでカジュアルさを取り入れることで、リラックスした印象がプラスされます。
主な着用アイテム
白パンツ×イタリアンカラーデニムシャツ
ブルー×白でまとめた清潔感のある色合いは春にピッタリのコーディネートです。デニムシャツは前のボタンを閉じて着こなすことできれいめな装いに。白パンツとシンプルに組み合わせることで大人の余裕を感じさせます。
主な着用アイテム
白パンツ×シャツ×カットソー
白パンツに七分袖の黒シャツを合わせてきれいめなコーデにまとめています。そこにボーダーカットソーを合わせるとマリンテイストがプラスされて、程よくドレスダウンしてくれます。
主な着用アイテム
白パンツ×パーカー×カットソー
白パンツに黒のカットソーを合わせたスタイリッシュなコーディネートです。そこに ネイビーのパーカーを羽織る事でカジュアルな印象がプラスされます。バッグと靴も色を合わせると計算されたオシャレが際立ちます。
主な着用アイテム
白クロップドパンツ×カーディガン×ポロシャツ
モノトーンで統一したコーディネートは、ボトムに白クロップドパンツ を合わせる事で活発な印象に仕上がります。トップスは黒のポロシャツで落ち着いた雰囲気をプラスして全体のバランスを取っています。
主な着用アイテム
白パンツのメンズ秋冬コーディネート
白パンツ×イタリアンカラージャケット×カットソー
ネイビーのジャケットに黒ジャガードカットソーを合わせて大人の落ち着きを感じる着こなしです。ボトムに白パンツを取り入れることで一気に上品さが増して、オシャレ度が上がります。
主な着用アイテム
白パンツ×ジャケット×パーカー×カットソー
ネイビーのジャケットにグレーパーカーをレイヤードして程よくカジュアルさを演出したコーディネートは白パンツをアクセントにしてメリハリをつけています。
主な着用アイテム
白パンツ×テーラードジャケット×メッシュニット
白パンツ を取り入れたモノトーンコーデはクールで男らしい印象に上品さをプラスしてくれるので、デートにもピッタリな服装です。
主な着用アイテム
白パンツ×カットジャケット×デニムシャツ
清潔感のある白パンツにカジュアルなカットジャケットをトップスに取り入れて大人なきれいめカジュアルコーデを演出しています。デニムシャツをレイヤードするとシンプルさが払拭されてオシャレ度がアップします。
主な着用アイテム
白パンツ×スタンドカラーニット×チェックシャツ
白×黒でメリハリをつけたコーディネートは、スタンドカラーニットをトップスにあわせる事で優しい雰囲気に仕上がります。赤チェックシャツを首元と裾からチラ見せすることで、差し色として華やかさを演出します。
主な着用アイテム
白パンツ×スタンドコート×チェックシャツ
青チェックシャツに白パンツを合わせた爽やかなコーディネートです。アウターにスタンドコートを取り入れて大人の装いに仕上がります。
主な着用アイテム
白パンツ×中綿ジャケット×メッシュニット
グレーメッシュニットに白パンツを合わせてリラックスした雰囲気のコーディネートには、ボリュームのある中綿ジャケットで冬らしい季節感を演出してメリハリを出すとバランス良く仕上がります。
主な着用アイテム
メンズ白パンツのまとめとあわせて読みたい関連記事
白パンツを穿きこなす3つのポイント
白パンツのサイズ感
白パンツと相性の良い色
シンプルに着こなす
この3つのポイントをしっかり押さえて白パンツのコーディネートを楽しんでみてくださいね。