× ×

【Lesson6-4】女性が男性のファッションを褒める時に使う言葉~シンプル+αが女の子に褒められるオシャレの正体?

【Lesson6-4】女性が男性のファッションを褒める時に使う言葉~シンプル+αが女の子に褒められるオシャレの正体?

人気コーディネート一覧

ここでは「女の子が男性のファッションを褒める時に使う言葉」から
『女の子に共感されるこだわり』を分析していきますよ。
女性が男性のファッションを褒める時は、
どのような言葉
を使い、
その意味するところはどのようなものがあるのでしょうか。
先生コメント

ところでともやくんは、女の子からファッションについて、どういうふうに褒められたことがある??

そうですな~
「かっこよくなったね」
とか
「センスいいね」
とか
「ともやくんてしばらく見ないうちにとっても個性的になったね」
とかかな~

3番目は、褒められていないわね。
【Lesson1-2】女の子に褒められたい。そしてオシャレを始めたいと思ったら・・・ 参照

まりちゃん、他に
女の子が男性のファッションを褒める時に使う言葉
にはどんな言葉づかいがあるかな?

例えば・・・

その服いいですね!
オシャレですね!
その服かっこいい!
その服似合ってるね!
その服どこで買ったの?
いつもと雰囲気違うね!
今日は大人っぽいね!
そういう服、私好きです!
その服センスいいね!
かわいいね!
爽やか!

こんな感じですね!

か、かわいい!?なんで男を褒めるのにカワイイ!?!?

女の子は「その人に合っていたり、その人らしい服」だと「かわいい」って言ったりするよ。
女性自身でもそういう感じの服を着たいと思う時とか、好きなときには「かわいい」っていう言葉を使うよ。

なるほど、「かわいい」という言葉でも褒められていることあるのか。
たしかに女の子は「かわいい」を連発することあるな。
それにしてもその褒め言葉は何で褒められたのかわかりずらいねえ。

実際に男の人を褒める時の言葉は、どこがどういうふうでいいのか、なんて具体的には言わないからね。

う~ん、僕としてはどこが要因で褒めてくれたのか具体的に言って欲しいな~
褒められること自体は嬉しいけど、
どこがいいのかわからないとオシャレの勉強にならないよ~
褒められること自体は嬉しいけど!!

なるほどね~女の子はどこかの「こだわり」に響いて褒めてる訳だけど、
男の子には褒められている要素が伝わってないから、次につながらないんですね!!

そうね、だからなかなか「女の子から褒められる」レベルのオシャレになれる人が少ないのかもしれませんね。

ゆうみ先生!
ボクは女の子からもっと褒められるようになりたい!!
オシャレになりたい!!

それではまりちゃん、
「女の子が男性のファッションを褒める時に使う言葉」は、
どんな意味を表現するときに使っているのかを明確にするために、
【Lesson1-3】で取ったアンケートの項目に当てはめてみましょう。

アンケート  男性のファッションで大事なポイントは?

オシャレにおいて男性に求めるものは?

  • 1位  清潔感があること
  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 3位  一緒にいる人の雰囲気と合っていること
  • 4位  男らしい・頼もしさ
  • 5位  頑張りすぎていない

身の回りにいる男性で、オシャレな男性だと思うポイントは?

  • 1位  シンプルなコーディネート
  • 2位  色使いが上手
  • 3位  持っている小物にセンスがある
  • 4位  その人らしいこだわりがある
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

渋谷にある某メンズファッションサイト運営会社女性社員・女性モデルにアンケート 抜粋

こんな感じになりました!!
私なりにですが、褒め言葉ごとに、どんな意図で使っているかを分類してみました♪

ファッションの褒め言葉と対応する意図のまとめ

『その服いいですね!』

  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 3位  一緒にいる人の雰囲気と合っていること
  • 3位  持っている小物にセンスがある
  • 4位  その人らしいこだわりがある

『オシャレですね!』

  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 3位  一緒にいる人の雰囲気と合っていること
  • 2位  色使いが上手
  • 3位  持っている小物にセンスがある
  • 4位  その人らしいこだわりがある
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

『その服かっこいい!』

  • 4位  男らしい・頼もしさ

『その服似合ってるね!』

  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 4位  その人らしいこだわりがある

『その服どこで買ったの?』

  • 4位  その人らしいこだわりがある
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

『いつもと雰囲気違うね!』

  • 4位  男らしい・頼もしさ
  • 2位  色使いが上手
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

『今日は大人っぽいね!』

  • 4位  男らしい・頼もしさ
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

『その服センスいいね!』

  • 1位  清潔感があること
  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 2位  色使いが上手
  • 3位  持っている小物にセンスがある
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)

『そういう服、私好きです!』


  • ・・・これは人によるかな。。。

『かわいいね!』

  • 2位  その人に合っているかどうか
  • 3位  一緒にいる人の雰囲気と合っていること
  • 5位  頑張りすぎていない
  • 2位  色使いが上手
  • 3位  持っている小物にセンスがある
  • 4位  その人らしいこだわりがある

『爽やか!』

  • 1位  清潔感があること
  • 5位  頑張りすぎていない
  • 1位  シンプルなコーディネート

■集計 ()の数字は当てはまった個数

オシャレにおいて男性に求めるものは?

  • 1位  清潔感があること(2つ)
  • 2位  その人に合っているかどうか(5つ)
  • 3位  一緒にいる人の雰囲気と合っていること(3つ)
  • 4位  男らしい・頼もしさ(3つ)
  • 5位  頑張りすぎていない(2つ)

身の回りにいる男性で、オシャレな男性だと思うポイントは?

  • 1位  シンプルなコーディネート(1つ)
  • 2位  色使いが上手(4つ)
  • 3位  持っている小物にセンスがある(4つ)
  • 4位  その人らしいこだわりがある(5つ)
  • 5位  服をたくさん持っている(ように見える)(5つ)

さすがまりちゃん、よくまとまってますね♪
まとめてみてどう思いますか??

女の子から褒められるにはシンプル+αのオシャレが必要

男性のオシャレに求めるポイントに
清潔感があること、シンプルなコーディネート
が上位に入っているにもかかわらず、
褒める時の言葉の意図としては、清潔感やシンプルは少ないんですね。意外でした・・・。

つまり、シンプル、清潔感とは、好感度は高いけど、褒める場合の言葉にはなりにくいってこと?

シンプルや清潔感は、最低限度に求めることであって、「シンプル」な分、いざ褒める時には褒めにくいのかもしれませんね。

シンプルで清潔感があって、それとは別に何かあるから『オシャレですね!』って褒める言葉が出る感じですね。
シンプル+αが褒められるには必要なのかな。

爽やか!』って褒められたら、清潔感があること、頑張りすぎていない、 シンプルなコーディネート を褒めている時に使う言葉だから、「外さないコーディネート」は出来ているってことかな?

うん、そんな感じね。自信持っていいと思うよ♪

その服どこで買ったの?』って褒められるときは、その人らしいこだわりがある、 服をたくさん持っている(ように見える)ってことなんだ。

私の場合はだいたいそんな感じね。
男らしい・頼もしさを感じたときや、シンプルなコーディネートがいいってときには、
あまり『その服どこで買ったの?』とは言わないわね。

『その服似合ってるね!』
『その服どこで買ったの?』
『いつもと雰囲気違うね!』
『今日は大人っぽいね!』
って褒められるようになったら、オシャレ上級者ってことかな!

そうねです、思った通りの褒め言葉がもらえるようになったら、
それは『女の子に共感されるこだわり』を理解して、実現できる、真のオシャレ上級者と言えますね!

でもりい先生、清潔感やシンプル以外の『女の子に共感されるこだわり』はたくさんあり過ぎて、どうやったら手に入れることが出来るのかわかりません!!!

そうですね、『女の子に共感されるこだわり』というのはたくさんありますね。でも体系的に学ぶことは出来ますから安心してくださいね。

焦らずひとつずつ積み重ねていきながら、少しずつ幅を広げていくことがこれからは大切よ。

次は『女の子から褒められるファッション』を目指すためのステップと、実践する場合の注意点を見ていきましょう。

次の授業へ進む▶
【Lesson6-5】『女の子から褒められるファッション』を目指すためのステップと、オシャレのレベルアップをしようとする時の注意点

◀前の授業に戻る
【Lesson6-3】男女別の男性ファッションに関しての「こだわり」の違い~シンプル+αが女の子に褒められるオシャレの正体?

「残念コーデ」⇒「正解コーデ」にするコツだけでなく、「年齢に合ったカッコよさ」がでるコツを毎週配信中です。登録無料なので、登録してみてくださいね!

MENZ-STYLE公式アプリリリースしました!

おすすめの30代メンズコーデセット

メンズスタイルがおすすめする30代に相応しいメンズファッション全身コーデセット!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の30代メンズファッションコーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので30代のメンズファッションコーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「30代はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」30代男性の方におすすめです。

おすすめの40代メンズコーデセット

メンズスタイルがおすすめする40代に相応しいメンズファッション全身コーデセット!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の40代メンズファッションコーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので40代のメンズファッションコーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「40代はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」40代男性の方におすすめです。

おすすめの50代メンズコーデセット

メンズスタイルがおすすめする50代に相応しいメンズファッション全身コーデセット!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の50代メンズファッションコーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので50代のメンズファッションコーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「50代はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」50代男性の方におすすめです。

おすすめの20代メンズコーデセット

メンズスタイルがおすすめする20代社会人/大学生に相応しいメンズファッション全身コーデセット!カジュアル、きれいめ、ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルなど人気の20代メンズファッションコーデをご紹介。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので20代のメンズファッションコーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「20代はどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」20代社会人/大学生男性の方におすすめです。

おすすめの春服メンズコーデセット

メンズスタイルではおしゃれでかっこいい大人の春服を全身丸ごとコーデセットでご提案。30代40代50代、20代大学生~社会人からの大人にぴったり、春のコーディネートを選ぶ悩みを解決するコーデセットをぜひご覧ください。春アウター・春ジャケット・春パーカー・春パンツ単品でもお買い求めいただけます。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので春コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「春服コーデはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」男性の方におすすめです。

おすすめの夏服メンズコーデセット

メンズスタイルではおしゃれでかっこいい大人の夏服を全身丸ごとコーデセットでご提案。30代40代50代、20代大学生~社会人からの大人にぴったり、夏のコーディネートを選ぶ悩みを解決するコーデセットをぜひご覧ください。夏アウター・夏ジャケット・夏パーカー・夏パンツ単品でもお買い求めいただけます。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので夏コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「夏服コーデはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」男性の方におすすめです。

おすすめの秋服メンズコーデセット

メンズスタイルではおしゃれでかっこいい大人の秋服を全身丸ごとコーデセットでご提案。30代40代50代、20代大学生~社会人からの大人にぴったり、秋のコーディネートを選ぶ悩みを解決するコーデセットをぜひご覧ください。秋アウター・秋ジャケット・秋パーカー・秋パンツ単品でもお買い求めいただけます。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので秋コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「秋服コーデはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」男性の方におすすめです。

おすすめの冬服メンズコーデセット

メンズスタイルではおしゃれでかっこいい大人の冬服を全身丸ごとコーデセットでご提案。30代40代50代、20代大学生~社会人からの大人にぴったり、冬のコーディネートを選ぶ悩みを解決するコーデセットをぜひご覧ください。冬アウター・冬ジャケット・冬パーカー・冬パンツ単品でもお買い求めいただけます。アウター・トップス・ボトムスの全身スタイリングなので冬コーデに迷いません。細身、がっちり、ぽっちゃり、太め体型の方も選べるシルエットコーデ多数。「いつも服選びに迷ってしまう」「服選びは苦手だけどおしゃれに見られたい」「年相応のおしゃれがしたい」「冬服コーデはどこのブランドやお店で探せばいいかわからない」男性の方におすすめです。

【Lesson6】シンプル+αのオシャレメンズを目指す:参考講座

おすすめコーディネートセット

人気講座PICK UP

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

NEW

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ 春に注目の人気メンズコーデ紹介▲ ...

30代メンズのおしゃれな春服コーデ紹介!【2025年最新】

NEW

30代メンズのおしゃれな春服コーデ紹介!【2025年最新】

30代メンズのおしゃれな春服コーデ紹介!【2025年最新】 春おすすめ30代コーデセット▲ この記事を最後ま...

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

NEW

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介 メンズにおすすめの...

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

NEW

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説 40代おすすめブランドの...

アイテムカテゴリーから探す