× ×

スエードジャケットで高級感のある着こなし・メンズの春秋冬コーデ10選

スエードジャケットで高級感のある着こなし・メンズの春秋冬コーデ10選

スエードジャケットで高級感のある着こなし・メンズの春秋冬コーデ10選
スエードジャケット
を探す▲

スエードジャケット着こなし方と、メンズにおすすめの春秋冬のコーディネートをご紹介します。
起毛処理を施したスエード生地は高級感のある印象を与えるので、春のメンズコーデには先取りしたおしゃれを演出します。
見た目の温かさをプラスしてくれるスエードジャケットは保温性も兼ね備えているので、秋冬はシャツパーカー重ね着スタイルもおすすめです。
程よい上品さとスエード素材のカジュアルさで、メンズのファッションをワンランクアップさせてくれます。
おすすめアイテムを参考に、春秋冬のコーディネートの参考にしてみてください。

■目次

大人カジュアルを演出するメンズのスエードジャケット
スエードジャケットメンズのおしゃれな着こなし方
スエードジャケットのお手入れ方法
スエードジャケットメンズの春コーデ
スエードジャケットメンズの秋冬コーデ

大人カジュアルを演出するメンズのスエードジャケット

スエードジャケット
スエードジャケット
を探す▲

スエードジャケットはレザーならではの高級感を残しながら、起毛処理を施した素材がカジュアルさを演出してくれます。

それに、スエード素材ってなんだか優しい印象で大人っぽく見えますよね♪

通常のレザージャケットは艶っぽさがあり、男らしい印象です。
それに比べてスエードジャケットは、柔らかい風合いでカジュアルな印象を与えます♪

ワイルド過ぎない生地感が大人の余裕を感じますね!
でも、スエードジャケットって実際に着れる時期が短い気がして、コーディネートに取り入れるタイミングが難しそうです。。

ともやくん安心してくださいね!
スエードジャケットは保温性が高いので、温かさを感じられるアウターなんです。
まずは、春から秋冬まで着回しできるおすすめのアイテムをご紹介します♪

ジップデザインオーロラスエードジャケット

ジップデザインオーロラスエードジャケット
ジップデザインオーロラスエードジャケット
を探す▲

手触りがなめらかなスエード素材は、大人の品格と高級感を演出します。
左胸、襟部分にジップデザインを施すことで男らしい印象をプラスしています。
立ち襟がきれいなスタンドカラーは、コーディネートをスタイリッシュに仕上げてくれます。

フェイクレイヤード中綿スエードジャケット

フェイクレイヤード中綿スエードジャケット
フェイクレイヤード中綿スエードジャケット
を探す▲

取り外し可能なフードの内側は、ボア素材でボリュームを出すことで見た目の温かさを演出します。
また、スエード素材×キルティングデザインにする事で大人の風格を作り出します。
さらにキルティングデザインで仕上げ、立体感を出すことで高級感を与えます。

ムラスエードデザインストレッチ中綿ジャケット

ムラスエードデザインストレッチ中綿ジャケット
ムラスエードデザインストレッチ中綿ジャケット
を探す▲

高級感の漂うムラスエード素材は、 独特な風合いで上品さをプラスします。
ジップデザインとベルトデザインを入れることで、男らしさのあるジャケットにこだわりました。
暖かく過ごせるように裏地にボアを入れて保温性・防寒性を高めて作っているので冬場も使えるジャケットに仕上がっています。

スエード素材ストレッチ中綿ジャケット

スエード素材ストレッチ中綿ジャケット
スエード素材ストレッチ中綿ジャケット
を探す▲

スエード素材を使用した中綿ジャケットは、起毛の風合いが高級感と大人の落ち着きを演出します。
シルエットは身体のラインをキレイに魅せてくれる細身のデザインにすることで、スマートな印象を与えます。
また、伸縮性のあるポリウレタンを配合しているので、美シルエットながら動きやすさも兼ね備えています。

スエードジャケットメンズのおしゃれな着こなし方

インナーは無地デザインがおすすめ

起毛仕立てのスエードジャケットは、通常のジャケットに比べて存在感があります。
インナーに目立つ柄やビビットカラーのアイテムを合わせてしまうと、お互いが主張し合ってしまいおしゃれさが半減する可能性があります。
スエードジャケットを引き立ててくれるような無地のシャツカットソーニットなどがおすすめです。

【インナーに柄を取り入れる場合】
杢柄グラデーションボーダー柄などを選ぶと、他のアイテムとも馴染むのでバランスの取れたコーディネートを作る事ができます♪

2枚襟デザイン美シルエットシャツ

2枚襟デザイン美シルエットシャツ
2枚襟デザイン美シルエットシャツ
を探す▲

2枚襟デザインなので通常のシャツに比べてワンランク上のおしゃれを演出します。
また、着丈はベルトループに合わせる事で足長効果のあるデザインに仕上げました。
前のボタンを留めたきれいめな着こなしや、Vネックカットソーを合わせたシンプルなコーディネートで大人の雰囲気をかもしだします。

ランダム編みテレコVネック7分袖カットソー

ランダム編みテレコVネック7分袖カットソー
ランダム編みテレコVネック7分袖カットソー
を探す▲

ホワイトのみ2枚生地を重ね、一枚で着ても透けないように機能性を高めることでストレスフリーなおしゃれを楽しむことができます。
また、一般的なカットソーよりも着丈を少し短くすることで足長効果のあるサイズにこだわりました。
ウエスト部分は自然なくびれがでるように、絞りを入れたデザインが周りとの差をつけてくれます。

スエードジャケットのお手入れ方法

スエードは革素材なので、適度にメンテナンスが必要になります。
革が乾いてきたと感じたら、革用の防水効果のあるスプレーを使用してケアすることで経年劣化を防ぐことができます。
また、部分的な汚れが目立つ時は専用の消しゴムを使ったクリーニングをおすすめします。

スエードジャケットメンズの春コーデ

スエードジャケット×グレーパーカー×白Tシャツ×黒クロップドパンツ

白、黒、グレーのモノトーンでまとめたコーディネートは男らしさを感じさせます。
スエードジャケットの程よいカジュアルさがおしゃれ度をアップさせます。

スエードジャケット×ネイビーボーダーニット×カーキカーゴパンツ

ネイビーの春ニットにカーキカーゴパンツを合わせることで、大人の落ち着きをかもしだします。
黒のスエードジャケットがアクセントとなって全体を引き締めてスタイリッシュにまとめます。

スエードジャケット×グレーグラデーションニット×デニムカーゴパンツ

スエードジャケットにデニムパンツを組み合わせたジャケパンスタイルは、インナーにグラデーションニットを取り入れる事でシンプルさを払拭します。
また、白スエードジャケットを羽織る事で春らしい爽やかな印象を与えます。

スエードジャケット×ネイビーシャツ×ベージュチノパン

白のスエードジャケットにネイビーのシャツを合わせたメリハリのあるコーディネートは、ベージュチノパンを合わせる事で優しい印象を与えます。
大人リラックスコーデは、春にぴったりの装いです。

スエードジャケット×グレーパーカー×黒Tシャツ×黒スキニーパンツ

ブラックのワントーンコーデはグレーパーカーをレイヤードすることで、カジュアルさをプラスします。
そこに白スエードジャケットを羽織ることで、一気に上品な印象に仕上がります。

スエードジャケットメンズの秋冬コーデ

スエードジャケット×ワインスタンドカラーニット×ブラックカットソー×黒スキニーパンツ

ベージュのスエードコートに、ワインスタンドカラーニットを合わせた秋冬らしい暖かみのあるコーディネートです。
カットソーやボトムを黒で統一することで引きしまった印象をプラスします。

スエードジャケット×グレースタンドカラーニット×白シャツ×グレーストレッチパンツ

白シャツをレイヤードしたジャケパンスタイルは、スエードジャケットを取り入れる事でかっちりとした印象を和らげます。
また、グレーニットにグレーパンツを合わせたワントーンコーデは濃淡をつけることでおしゃれにまとまります。

スエードジャケット×グラデーションニット×白シャツ×デニムカーゴパンツ

グラデーションニットに白シャツをレイヤードしたきれいめカジュアルコーデは、黒スエードジャケットを羽織る事で男らしい印象を与えます。
また、デニムカーゴパンツが外しアイテムとしてリラックスした雰囲気を与えます。

スエードジャケット×グラデーションニット×黒スキニーパンツ×ストライプマフラー

モノトーンで統一したコーディネートは、白のスエードジャケットを羽織る事で冬らしい季節を演出します。
ストライプマフラーがアクセントとして彩りをプラスします。

スエードジャケット×黒タートルネックニット×デニムカーゴパンツ

上半身を黒で統一したコーディネートは、タートルネックニットを合わせる事できれいめな印象を与えます。
ボトムは、デニムカーゴパンツをコーディネートするときれいめカジュアルにまとまります。

まとめ

上品な印象とカジュアルさを兼ね備えたスエードジャケットは、大人のジャケパンスタイルに欠かせないアイテムです。
秋冬から春にかけて長く活躍することができるので、おすすめのアイテムを参考に是非コーディネートに取り入れてみてください♪

【関連記事】

「残念コーデ」⇒「正解コーデ」にするコツだけでなく、「年齢に合ったカッコよさ」がでるコツを毎週配信中です。登録無料なので、登録してみてくださいね!

MENZ-STYLE公式アプリリリースしました!

ジャケット・コート・アウターの着こなし:参考講座

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】

NEW

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】 50代メンズにふさわしいジャ...

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策

NEW

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策 おすすめのサマージャケット▲ この記事を最後まで読むと… 夏にジ...

メンズのベージュジャケットに合う色とは?おすすめコーデ紹介!

NEW

メンズのベージュジャケットに合う色とは?おすすめコーデ紹介!

メンズのベージュジャケットに合うパンツの色とは?【2025年最新】おすすめのベージュジャケットコーデ紹介 ベージ...

【もう迷わない!】メンズのネイビージャケットに合うインナーの色とおすすめコーデ紹介!

NEW

【もう迷わない!】メンズのネイビージャケットに合うインナーの色とおすすめコーデ紹介!

メンズのネイビージャケットに合うインナーの色とは?2025年におすすめネイビージャケットコーデ紹介! ネイビー...

メンズのグレージャケットに合うパンツとは?お手本コーデ紹介!

NEW

メンズのグレージャケットに合うパンツとは?お手本コーデ紹介!

【コーデに迷わない!】メンズのグレージャケットに合うパンツとは?2025年最新のおすすめコーデ紹介も グレージャ...

【2025年最新版】メンズにおすすめの丈が短いショート丈ジャケット紹介!失敗しない選び方のコツとは?

NEW

【2025年最新版】メンズにおすすめの丈が短いショート丈ジャケット紹介!失敗しない選び方のコツとは?

【2025年最新版】メンズにおすすめの丈が短いショート丈ジャケット紹介!失敗しない選び方のコツとは?大人の男性に...

自分のジャケパン姿が恥ずかしいと感じてしまう理由と解決策

自分のジャケパン姿が恥ずかしいと感じてしまう理由と解決策

自分のジャケパン姿が恥ずかしいと感じてしまう理由と解決策 しっくりくる!ジャケパンコーディネート一覧 この記...

【メンズ】5月の寒暖差に適したジャケットは何を選べばいいのか?

【メンズ】5月の寒暖差に適したジャケットは何を選べばいいのか?

5月の寒暖差に適したジャケットは何を選べばいいのか悩むメンズへ! メンズの5月の寒暖差に対応したジャケットをみる...

ダサいを解決!私服ジャケット

ダサいを解決!私服ジャケット

スーツ姿はかっこいいのに、私服のジャケット姿がダサいのはなぜ ダサ見えしない私服のジャケットのかっこいいコーデ一...

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策 ネイビージャケットとグレーパンツのコ...

この記事に関連するカテゴリ

おすすめコーディネートセット

アイテムカテゴリーから探す