2023年02月06日
【20代後半春服メンズファッション】大学生に見えない春コーデのコツ
大学生に見られるのは自分だけ?20代後半メンズに大人の余裕を演出する春コーデを教えます
メンズ春コーデ一覧▲
- 20代メンズ2点コーデセット ベージュバンドカラーシャツ×ネイビースリムパンツ biz
- 20代メンズ2点コーデセット 白ニット×ネイビースリムパンツ biz
- 20代メンズ3点コーデセット ネイビーテーラードジャケット×白長袖Tシャツ×チャコールグレースラックス biz
- 20代メンズ2点コーデセット 黒ニットセーター×白スラックス biz
- 30代メンズ3点コーデセット ネイビー長袖ノーカラージャケット×白長袖ニットTシャツ×グレースリムチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット 黒長袖ノーカラージャケット×白長袖モックネックTシャツ×グレースリムチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット グレー長袖ノーカラージャケット×白長袖モックネックTシャツ×黒スリムチノパンツ
- 20代メンズ2点コーデセット ネイビースウェットシャツ×チャコールグレースラックス biz
▼20代後半の男性におすすめの春ファッションを探す
幼く見えない春コーデの作り方を教えます!
大人なコーデを作るために必要な3つのポイントを押さえましょう。
もうすぐ30歳なのに未だに大学生っぽいと言われてしまう・・・
ジャケットやシャツを合わせても年齢より若くみえてしまうのは何故?
そんな悩みを持っている方もこの記事を読んだ後はきっと解決できるはずです♪
春は新しい気持ちにさせてくれる季節です。
この機会に大学生に見えない大人コーデをマスターしましょう。
■目次
大学生に見えてしまう原因とは?
大学生に見える=年齢よりも子供っぽく見える
そんな風にとらえてしまいますね。
実際に大学生コーデと大人コーデの違いをみてみましょう。
同じデニムジャケットを合わせたコーデですが印象が大きく変わりますね。
それにはサイズ感と色の組み合わせに違いがあったんです。
詳しくみていきましょう♪
大学生に見える原因①大きめのシルエット
ゆったりした大きめのシルエットはカジュアルな印象を与えます。
画像のように大き過ぎるサイズは幼い印象につながるので、大人なコーデからは遠ざかってしまいます。
大学生に見える原因②カラフルな色の組み合わせ
春は明るい色を取り入れたくなりますね!
ですが、使い過ぎると子供っぽくなってしまうので注意が必要です。
きれいめな印象のシャツなのに子供っぽく見えてしまいますね…
大学生に見える原因③インパクトのあるデザイン・ロゴ
合わせるインナーも柄やロゴの主張が強いと派手な印象で子供っぽく見えてしまいます。
わかりやすく例えると、
・子供服→カラフルでキャッチーなアイテムが多い
・大人服→無地でモノトーンが多い
このようなイメージがあるので、どうしても子供っぽい印象を与えてしまいます。
大人な着こなしに必要な3つのポイント
大人コーデのポイント①細身のサイズ
先ほどもお伝えしたように大きいサイズ=幼い印象を与えてしまいます。
また、ダボっとしたシルエットは清潔感のない印象になってしまうので注意しましょう。
体に程よくフィットするシルエットで大人なコーデを作りましょう♪
大人コーデのポイント②落ち着いた色使い
カラフルな色(原色)の反対にあるのがモノトーンカラーです。
モノトーンカラーを取り入れることで落ち着いた雰囲気を作ることができるんです。
同じニットを合わせたコーデで比較してみましょう。
トップスを落ち着いた色に変えると大人な雰囲気になりますね!
モノトーンは他の色と相性も良く使いやすいカラーなので積極的に取り入れてみましょう♪
大人コーデのポイント③きれいめカジュアル
きれいめなコーデは女の子ウケもいいですが、決め過ぎている格好は逆効果になることも・・・
全部をきれいめなアイテムにしてしまうとビジネス要素が強くなってしまいます。
きれいめとカジュアルを程よく取り入れたコーデがおすすめです♪
デニムジャケットがカジュアルなので、白シャツのきれいめな雰囲気が大人っぽさを引き立たせてくれますね♪
▽春におすすめのきれいめカジュアルコーデ
20代後半メンズにおすすめの春アイテム
テーラードジャケットで大人の品格を演出
【大学生に見えないポイント】
グラデーションニットが程よくカジュアル感を残してくれるのでおしゃれに決まります。
また、白シャツをレイヤードした着こなしはジャケットを脱いでもサマになります。
▽春におすすめのジャケット
- 美シルエットシンプルテーラードジャケット9,800円(+消費税)
- 美シルエットテーラードジャケット6,500円 (+消費税)
- 杢スラブ地イタリアンカラージャケット7,900円 (+消費税)
- ジップデザインオーロラスエードジャケット9,800円 (+消費税)

春ニットで季節感をプラス
【大学生に見えないポイント】
春ニットにデニムパンツを合わせたシンプルなコーデ。
ロング丈のコーディガンを羽織る事でスタイリッシュな大人コーデに仕上がります。
▽メンズにおすすめの春ニット
- 二重臼ストレッチVネックニットソー4,900円 (+消費税)
- ランダムメッシュニット×長袖カットソー 2点セット4,900円 (+消費税)
- リブ編みVネックコットンニットソー4,500円 (+消費税)
- チェック編みデザインⅤネックニット4,900円 (+消費税)

デートに着ていく服はどうしたらいい?
気温が暖かくなる春は外出する機会も増えますね。
デートの場所に合った服装で女の子から褒められるおしゃれを手に入れましょう!
お花見デート
ベージュチノパンを合わせたナチュラルな印象のコーデ。
ネイビージャケットでメリハリをつけるとカッコよく決まります。
このコーデに使ったアイテム▽
- 杢スラブ地イタリアンカラージャケット7,900円(+消費税)
- ランダムメッシュニット×長袖カットソー 2点セット4,900円 (+消費税)
- 3ジップブーツカットストレッチチノパンツ6,900円 (+消費税)

レジャーデート
このコーデに使ったアイテムを探す▲
白シャツを取り入れたきれいめな大人コーデ。
カーディガンのリラックスした雰囲気でかっちり感を上手に緩和しています。
このコーデに使ったアイテム▽


それでも迷ってしまう方はお得なセットコーデがおすすめです♪
- グレンチェックジャケット×白Tシャツ×黒パンツ3点コーデセット15,700円(+消費税)
- 黒ジャケット×杢ワインTシャツ×紺デニムパンツ3点コーデセット16,700円 (+消費税)
- アイボリージャケット×黒Tシャツ×黒パンツ3点コーデセット18,300円 (+消費税)
- 黒パーカー×グレーニット×ベージュパンツ3点コーデセット18,700円 (+消費税)
この記事のまとめ
大学生に見えないコーデを作るには・・・
①細身のサイズ
②落ち着いた色使い
②きれいめカジュアル
この3つをしっかり押さえて春コーデに活用しましょう!