2023年05月16日
焼き肉デートで着て欲しい男性の服装メンズコーデ~女子が選ぶ春夏服秋冬服デート服
焼き肉デートのおすすめコーデ 女性が選ぶデートスタイルのポイント
女子が選ぶ焼き肉デートにおすすめのメンズコーディネートをご紹介します。
食事デートの中でも親密な関係になりやすいと言われる「焼き肉デート」。
食事マナーだけではなく、着ていく服装にも注意が必要だという事を知っていましたか?
付き合う前の焼き肉デートも、彼女と行く焼き肉デートも、女性の心理を理解しておくと二人の距離も近づきます。
焼き肉デートは女の子の期待値も上がるので、できる男のイメージを崩さないような服装を心がけましょう。
お肉が好きな女の子と行く焼き肉デートにおすすめのコーデや、
焼き肉デートで気を付けたいポイント・注意点をおさえて楽しいデートにしてくださいね♪
焼肉デートにおすすめ!全身コーデセット
- 焼肉デート服メンズ3点コーデセット ネイビーテレコ素材テーラードジャケット×ワインレッド長袖シャツ×黒スキニーストレッチパンツ
- 焼肉デート服メンズ3点コーデセット グレーストライプテーラードジャケット×白2枚襟長袖シャツ×黒スキニーストレッチパンツ
- 食事デート服メンズ3点コーデセット 黒ショールカラーカーディガン×ネイビースリム長袖シャツ×ベージュスリムストレッチパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ホワイト長袖シャツパーカー×黒長袖Tシャツ×スリムデニムパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット 長袖デニムジャケット×黒長袖Tシャツ×千鳥柄スリムチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ネイビースタンドカラージャケット×黒長袖Tシャツ×スリムデニムパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット ネイビー長袖スタンドカラージャケット×ワイン長袖ニットTシャツ×スリムデニムカーゴパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレー長袖スタンドカラージャケット×ネイビー日本製長袖シャツ×白スリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット ネイビー長袖テーラードジャケット×白長袖Tシャツ×黒スリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット グレー長袖スタンドカラージャケット×ネイビー長袖日本製シャツ×スリムブーツカットチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット 白長袖カーディガン×黒長袖Tシャツ×スリムデニムパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット チャコール長袖パーカー×黒長袖Tシャツ×スリムインディゴデニムパンツ
焼肉デートにぴったりなジャケット
■目次
焼き肉デートのNGな服装
焼き肉デートにオススメなトップス
焼き肉デートにはカジュアルな服装がオススメ
春の焼き肉デートにオススメの服装
夏の焼き肉デートにオススメの服装
秋の焼き肉デートにオススメの服装
冬の焼き肉デートにオススメの服装
焼き肉デートで気をつけたいポイント
焼き肉デートはモテる!?
お肉博士の豆知識
お肉博士オススメの焼肉店
焼き肉デートのNGな服装
焼き肉デートで気をつけたいポイントにもあったように、場違いな服装はNGコーデになってしまいます。
どのような所に注意が必要なのか画像で比べてみましょう。
【画像左の服】
白のトップスとライトグレーのジャケット・パンツを組み合わせたコーディネート。
白とグレーでまとめたコーディネートはきれいめで爽やかな服装ですが、
タレやお肉の脂が飛んで洋服が汚れてしまう可能性が高い焼き肉デートの場合は
汚れが目立ってしまい清潔感のある雰囲気が台無しになってしまうのであまりオススメできないコーディネートです。
【画像右の服】
グレーのトップスと動きやすいスラブ生地のジャケットでほどよくカジュアル感をキープしています。
デニムとジャケットでネイビーの色のコントラストを上手に使い、全体が暗い印象にならないように気を遣ったオススメのコーディネートです。
食事中はデニム×ニットでカジュアルスタイル、食事が終わってお店を出た後はジャケットを羽織って大人要素を。
カジュアルな焼き肉デートでもカジュアルになり過ぎず、お店の中と外の事まで考えてアイテム選びが出来ています。
白いトップス
白シャツや白カットソーは顔を明るく見せて清潔感を演出するので、
普段のデートではおすすめしたいカラーですが、焼肉デートではNGコーデになってしまいます。
なぜなら、万が一焼いたお肉の脂やタレなどがこぼれて服に付いてしまうと、とても目立ってしまうため。
せっかくの白(ホワイト)が汚い印象になってしまうのはもったいないですね。
会社帰りなどスーツ姿での焼き肉デート以外では、白メインの格好は避けた方がベターです。
「今日は全力で焼肉デートを楽しみます!」
という気持ちを込めて、白いトップスには注意しましょう。
明るい色のジャケット
ライトグレーやホワイトなどの明るい色のジャケットは爽やかな印象で人気ですが、
白いトップスと同様に汚れが目立ちます。
そして、ジャケットの場合は洗うことができない素材で出来ているものが多いので、
一緒にいる女の子や周りの人にも気を遣わせてしまいます。
焼き肉デートにオススメなトップス
汚れの目立たないトップス
トップスを探す▲
黒、グレー、ネイビーなどの暗いトーンの色は、汚れが目立たないので焼き肉デートの救世主です。
暗い色は重い印象かな…と感じる人は
ボルドーなどの深みのある色を取り入れてコーディネートにアクセントをつけてみるのもオススメです♪
ボーダー柄トップス
白、黒、グレーで構成されたモノトーンのボーダー柄は、落ち着いた大人な雰囲気も感じさせます。
また、白を程よく取り入れているのでコーディネートの挿し色としてもオシャレに活躍します。
チェック柄トップス
カジュアルで活発な印象のチェックシャツは、焼き肉デートを一緒に楽しんでくれそうな印象に仕上がります。
また、チェック柄は暗い店内でも映えるので女の子の印象にも残ります。
焼き肉デートにはカジュアルな服装がオススメ
焼き肉といえば煙の匂いも醍醐味なので、上品でかっちりしすぎた服装では気を遣ってしまいます。
動きにくそうな服装は「自分でお肉焼く気あるのかな?」と女の子に思われてしまいます。
もちろん、行くお店の雰囲気に合わせて調整が必要ですが、お肉を焼いたりお皿を移動させたりする動作が窮屈にならないコーディネートがおすすめです。
ボクはいつでもお肉焼く気満々ですよっ!
それよりも、タンパク質を摂取する前はジムで鍛えてから行かなければ!!
ともやくんったら、デートの前もジムに行くなんて
体のことだけはストイックね・・・。
ジムで鍛えることより、焼き肉デートのコーディネートはもう決まったの?
まりちゃん!
当たり前だよ~!
ボク独自の理論を加えて考えた「焼き肉デートのコーディネート」はこちらですっ!!
ポイントは
・汚れが目立たない黒やグレーの服
・カットソー素材で抜群の動きやすさ
まさにっ!
焼き肉デートに最もふさわしいカジュアルなコーディネートです!!
う~ん。。
色合いもいいし、全体のバランスも取れているのに何かもの足りないのはなんでだろう・・・
もの足りなさの原因は、
上下ともにゆったりとしたシルエットだと「部屋着」に見えてしまうからかもしれませんね。。
なるほど!
ラフすぎると、家にいるときと服装の変化がなくて部屋着に見えてしまうんですね・・・!
なっなんと・・・
焼き肉デートでの動きやすさばかり考えてしまいました。。
まさか、部屋着に見えてしまうなんて・・・!涙
オシャレは奥が深いです!
ここからは春夏秋冬のコーディネートを解説します!
ともやくんもここで一緒に学びましょう♪
春の焼き肉デートにオススメの服装
焼肉デートの服装コーデ例|杢チャコールパーカー×ネイビーチェックシャツ×カーキカーゴパンツ
カーキカーゴパンツとグレーパーカーでカジュアルな印象のコーディネートです。
TOPSに合わせたネイビーのチェックシャツは、ヴィンテージ感のある加工でオシャレ度を上げてくれます。
焼肉デートの服装コーデ例|デニムジャケット×グレーメッシュニット×チャコールスキニーパンツ
上下共にグレーで組み合わせたスタイリングは、クールな印象に仕上がります。
そこにデニムジャケットを羽織ると一気にカジュアルな雰囲気に変わります。
落ち着いた色味で大人な雰囲気を取り入れた、焼き肉デートにぴったりなコーディネートです。
焼肉デートの服装コーデ例|グレートリコロールテープニット×ブラックスキニーパンツ
ブラックのスキニーパンツに、グレーニットを組み合わせたシンプルなコーディネートです。
グレーニットは腕に入ったラインデザインと、裾のトリコロールテープなど細部にこだわったデザインが引き立ちます。
リラックスしたさりげないオシャレは女の子からの好感度も高いです。
焼肉デートの服装コーデ例|赤チェックシャツ×ブラックVネックカットソー×デニムカーゴパンツ
赤チェックシャツにブラックカットソーをコーディネートすることで男らしい印象に仕上がります。
ボトムには、デニムカーゴパンツを取り入れて全体を馴染ませます。
焼き肉デートの活気ある雰囲気にマッチするスタイリングです。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラックコーディガン×グレーメッシュニット×デニムカーゴパンツ
上半身をグレー×黒でまとめることでスタイリッシュな雰囲気にまとまります。
コーディガンはボタンがないので、前を開けて羽織る着こなしでナチュラルな印象をプラスします。
落ち着いた色味を使った柔らかい印象は、休日のデートに合った服装です。
焼肉デートの服装コーデ例|杢グレーパーカー×ブラックポロシャツ×ベージュチノパン
黒ポロシャツにパーカーを合わせたカジュアルなコーディネートは、ベージュチノパンと合わせて春らしい雰囲気をかもしだします。
グレーとベージュの中間色の組み合わせは、優しい印象なので焼き肉デートでも気配りをしてくれそうな印象を与えます。
夏の焼き肉デートにオススメの服装
焼肉デートの服装コーデ例|ブラック麻混シャツ×ボーダーカットソー×ベージュクロップドパンツ
焼肉デートの服装コーデ例|ネイビー半袖シャツ×杢グレー半袖カットソー×ベージュクロップドパンツ
ネイビー×ベージュの色の組み合わせは爽やかで柔らかい雰囲気をかもしだします。
インナーに着た杢グレーカットソーをちらっと見せたコーディネートは、さりげなくアクセントとしてオシャレ度を上げてくれる着こなしです。
焼肉デートの服装コーデ例|チャコールポロシャツ×ブラッククロップドパンツ
グレーとブラックで男らしい色味でまとめたコーディネートは、ポロシャツをトップスに取り入れることで、カジュアルな雰囲気にまとまります。
シンプルで男らしい印象は、美味しいお店にエスコートしてくれそうなイメージを与えます。
焼肉デートの服装コーデ例|ネイビーメッシュニット×ホワイトカットソー×ブラッククロップドパンツ
ネイビーのグラデーションニットは爽快で夏にぴったりなコーディネートです。
黒クロップドパンツで引き締めると全体がシャープにまとまります。
インナーの白Tシャツと、足元の白シューズの色味をさりげなく合わせたオシャレなコーディネートに仕上がっています。
焼肉デートの服装コーデ例|グレーパーカー×杢ワインカットソー×ブラッククロップドパンツ
黒クロップドパンツとグレーパーカーでモノトーンにまとめたコーディネートです。
そこに挿し色として杢ワインカットソーを取り入れて、オシャレ度をプラスしています。
カジュアル過ぎない色の組み合わせは、休日の焼き肉デートにマッチしています。
秋の焼き肉デートにオススメの服装
焼肉デートの服装コーデ例|チャコールカットジャケット×ブラックグラデーションニット×デニムカーゴパンツ
白、黒、グレーのグラデーションニットはデニムパンツとカジュアルに組合わせたシンプルな印象です。
ジップデザインが施されたカットジャケット は、1枚羽織るだけでコーディネートのポイントとしてかっちり感をプラスします。
焼肉デートの服装コーデ例|杢グレー中綿ベスト×ブラックスタンドカラーニット×赤チェックシャツ×デニムカーゴパンツ
中綿ベストを使ったレイヤードコーディネートがオシャレな雰囲気をアップさせます。
赤チェックシャツが挿し色になるように、カーディガンは少しボタンを閉めてちら見せするのがおすすめの着こなしです。
デニムカーゴパンツでカジュアルさを引き立ててバランスをとっています。
焼肉デートの服装コーデ例|ネイビーイタリアンカラージャケット×青チェックシャツ×カーキカーゴパンツ
カーキカーゴパンツと青チェックシャツでミリタリーテイストにまとまったコーディネートです。
そこにスラブ生地のジャケットを羽織ることで、程よいかっちり感が演出されて大人な雰囲気にまとまります。
焼肉デートの服装コーデ例|グレーボーダーショールカーディガン×ブラックカットソー×ブラックスキニーパンツ
焼肉デートの服装コーデ例|ベージュスタンドカラーニット×ブラックデザインカットソー×デニムパンツ
立ち襟になったデザインのニットカーディガンは、デニムパンツと組合わせてカジュアルにコーディネートしています。
ベージュのカーディガンはロンバスデザインになっているので、シンプル過ぎず上品な雰囲気もプラスします。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラック中綿ベスト×杢チャコールパーカー×杢ワインカットソー×デニムパンツ
シンプルなコーディネートにワイン色を取り入れて秋らしい季節感を演出しています。
そこにニット素材の中綿ベストを羽織るとウォーム感(暖かさ)が出てオシャレ度も上がります。
焼肉デートの服装コーデ例|デニムジャケット×グレーニットパーカー×ベージュチノパン
ケーブル編みのニットパーカーはカジュアルなデザインですが、ニットの生地感でシンプル過ぎないおしゃれな雰囲気に仕上がります。
デニムジャケットをアウターにすることで、ナチュラルな色味の組み合わせも色鮮やかな印象になります。
冬の焼き肉デートにオススメの服装
焼肉デートの服装コーデ例|ネイビーウール混ダウンジャケット×ワインスタンドニット×ホワイトカットソー×チャコールグレーストレッチパンツ
ウール混ダウンジャケットはボリュームがあるので、ヘリンボーン素材のパンツをコーディネートすることでYラインシルエットが綺麗に表現されます。
また、ボルドーのスタンドニットは大人な雰囲気なので、コートを脱いだ時のギャップに女の子はドキドキします。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラックスタンドカラーコート×ネイビーメッシュニット×ホワイトシャツ×デニムパンツ
青系でまとめたワントーンコーディネートは、白シャツをレイヤードすることで挿し色としてコントラストがはっきりします。
爽やかなコーディネートは、グレーのスタンドカラーコートで洗練された雰囲気もプラスします。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラックスタンドコート×グレーグラデーションニット×デニムパンツ×ストライプマフラー
焼肉デートの服装コーデ例|カーキミリタリージャケット×ネイビーグラデーションニット×ベージュチノパン×ストライプマフラー
カーキジャケットとベージュチノパンの中間色で組み合わせたコーディネートは、差し色としてネイビーメッシュニットをトップスに合わせると全体のバランスが良くなります。
また、ストライプのマフラーでコントラストをつけてメリハリをつけています。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラック中綿ニットジャケット×ブラックボーダーデザインタートルネック×カーキカーゴパンツ
黒とカーキの2色でまとめられたコーディネートは、男らしい雰囲気をかもしだします。
中綿ジャケットは表面がケーブル編みなっているので、単調な印象を払拭します。
また、タートルネックニットは大人な雰囲気に仕上がるので、焼き肉デートの時も穴場なお店へとエスコートしてくれそうな紳士な印象です。
焼肉デートの服装コーデ例|ブラックスタンドカラーコート×青チェックシャツ×ブラックスキニーパンツ
黒パンツと黒のスタンドカラーコートでスタイリッシュな雰囲気にまとめたコーディネートです。
そこに明るい色のトーンで構成された青チェックシャツ をレイヤードしてメリハリをつけています。
バックとシューズも同じ黒で統一すると、計算されたオシャレを感じます。
焼肉デートの服装コーデ例|グレーカルゼコート×ネイビーグレンチェックシワ加工シャツ×ベージュチノパン
ネイビーのグレンチェックシャツはベージュチノパンと組み合わせると爽やかな雰囲気に仕上がります。
明るいトーンのグレーコートは穏やかな印象をプラスするので、デート中も気遣いしてくれそうな印象を与えるコーディネートです。
焼き肉デートで気をつけたいポイント
難しいマナーがないのが焼肉の有難いところですが、大人の“品”はキープしておきたいですね。
周囲を気にせずガツガツ食べたい焼肉ですが、デートとなると最低限のマナーが必要です。
タレが飛び散ったトップスや、気遣いのない焼き方、場違いな服装など、些細なことで、女の子の気持ちが一気に冷めてしまう可能性もあるんです。
気持ちが一気に冷めてしまうなんて…
女の子ってマナーに厳しいなぁ。。。
マナーの良さも大事だけど、それよりも、相手を気遣った対応ができていないと冷たいなって感じます。。
なるほど・・・
相手を気遣うことが、マナーにも繋がるのか!
まりちゃんの気持ち、少しがわかった気がするよ!
ともやくんは「焼き肉デート」に行く前に、
【男性必見】食事デート(ディナー)で女性を喜ばせるコツと東京オススメなお店をもう一度チェックしてみてね♪
それではここからは、「焼き肉デート」で注意したい服装をご紹介します。
焼き肉デートはモテる!?
どうやら、美味しい焼肉屋を知っているとモテるようです。
僕の友達の、お肉博士が言ってましたよ♪
「お肉博士」!?
初めて聞くけど、ともやくんにそんなお友達がいたなんて!
フフフ!
ボクはお肉博士に美味しい焼肉屋を聞いたからもうこれからはモテる人生が待っているんだ!
そっ、そうなのね。そんなに簡単なものかしら・・・
確かに、自分の知らないことを知っていたり焼き肉の知識やお店に詳しいと、大人で食通な感じがして男性への株が上がりますね!
期待値が上がるぶん、できる男性のイメージを崩さない服装が理想的ですよね♪
まりちゃん、その通りね!
焼き肉デートのマナーに沿った服装を心がけて、「また一緒に焼き肉デートにいきたい」と思ってもらえるかどうかが大切です!
(ガーン・・・)
っということは・・・
お店をいっぱい知っているだけじゃダメなんですねっ!
道は険しいです!!
お肉博士の豆知識
「お肉博士」とは、お肉の事を学ぶための、検定試験があるんです。
【お肉検定】

-試験内容-
肉の歴史に関すること
食肉の生産現場のこと
食肉が食卓に届くまでの流通のこと
話題になったBSE、口蹄疫、そして鳥インフルエンザなどの病気のこと
輸入されたお肉と国産のお肉のことなどです。
試験内容は想像していた「焼肉試験」をはるかに超えた奥の深さを感じます。
身近なお肉の正しい知識を身に着けることは大切ですよね。
気になる女の子には「今度お肉会しよう」という誘いの言葉も自信をもって言えるはずです!
お肉博士オススメの焼肉店
そんなお肉博士がオススメする絶品焼き肉店をご紹介します。
是非、デートの参考にしてみてください。
肉山
・なぜ肉を食すのか、それはそこに肉があるから
東京苑
・デートにも使える10秒間の奇跡
六花会
・初対面でも仲良くなれる立ち焼肉
エイジング・ビーフ
・芸術的な熟成肉
大木屋
・肉のエアーズロックを登頂!
まとめ
焼き肉デートで着ていくコーディネート25選はいかがでしたか?
・焼き肉デートで気をつけたいポイント
・焼き肉デートのNGな服装
しっかり押さえて、マナーを踏まえたコーディネートで焼き肉デートを楽しんでみてくださいね♪
【関連記事】