2020年04月07日
メンズ7分袖シャツ 30代40代オシャレな大人の着こなしコーディネート
7分袖シャツメンズの着こなし術&春夏おすすめコーデ
- この記事を最後まで読むと…
- 7分袖シャツを着るタイミングがわかる
- オシャレな着こなし方がわかる
着回し力の高い「7分袖シャツ」は、
オシャレなメンズ必見のアイテムです。
そんな7分袖シャツですが、
着るタイミングに迷った事のある方が多いのではないでしょうか?
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
7分袖シャツの着こなし方と、おすすめのシャツを詳しく紹介します。
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
カテゴリー別にアイテムを探す▼
女性から好印象!おすすめの7分袖シャツ3選
まずは、7分袖シャツにチャレンジしたいメンズに向けておすすめのシャツを3つ紹介していきます。
ありそうで無かった"周りと被らない"ストライプシャツ!
上品な印象のストライプをベースにさり気なくドット柄を入れることで、定番のシャツながらオシャレに魅せることができます。
「白カットソー」や「パーカー」など、
カジュアルなアイテムと合わせたきれいめカジュアルスタイルもおすすめです。
気温の高い日でも快適な麻混シャツ×ボーダーT 2枚セット
涼し気な印象の麻混7分袖シャツはボーダーカットソーと合わせて、大人なマリンコーデを作り上げます。
一緒に合わせるボトムは、程よくタイトなストレッチパンツや、スタイリッシュな黒スキニーパンツがおすすめです。
カッコ良くきまる!ケミカルウォッシュデニムシャツ
全体にシワを施すクリンクル加工を施すことで、
通常のデニムシャツよりもヴィンテージ感を味わえます。
ナチュラルストレッチと呼ばれるストレッチを効かせているので、着た時に自然なくびれが出るようすることで、カジュアル過ぎない印象を与えます。
女性から好印象!おすすめの7分袖シャツ3選

7分袖シャツはいつ着る?
7分袖っていうくらいなので、袖の長さが違いますよね?
他には、ちょっと思いつかないです。
見た目にもわかるように、袖の長さが違うのが一番の特徴ですね♪
手首が見えることにより、長袖シャツに比べてすっきりとした印象で大人っぽさを演出することができるんです♪
本当ですね!!比べてみると同じ白シャツなのに、7分袖シャツのほうがシャープな印象に見えます♪
でも7分袖のシャツって袖の長さが半端だから、着る時期に迷うんだよね。いつ頃着るのが正解なのかな?
ともやくん良い質問ね♪7分袖シャツを着るタイミングは、春夏がおすすめなんです!
夏が終わって「半袖シャツだと少し肌寒い」または、「長袖シャツだと暑すぎる」このような季節の変わり目や、温度差を感じるときに重宝するのが7分袖シャツです!
そうだったんですね!!春夏や季節の変わり目に使えるなら、気軽にコーディネートに取り入れられそうです!
最近では、7分袖から5分袖に調節できるシャツも販売されているので、オシャレなメンズは是非押さえておきたいですね!
袖の長さを調節できるなんて便利ですね!これなら1枚で色んな季節に対応できるので、オシャレもより一層楽しめそうです♪
7分袖シャツの着こなし方
ここからは7分袖シャツの具体的な着こなし方を紹介します。
アクセサリーでオシャレ度アップ
7分袖シャツは腕の露出が多いので、
長袖シャツに比べてアクセサリーなどの小物が目立つようになります。
すっきりとした印象は大人っぽさを演出するので、
大ぶりなものよりも華奢なデザインのブレスレットや腕時計など、さりげない装飾がオシャレ度を上げてくれます。
素材で雰囲気作り
7分袖シャツを選ぶ場合、
生地の素材を意識することでオシャレの幅も大きく広がります。
麻素材のシャツは少しざらざらした素材感で、
ナチュラルな雰囲気なので「カジュアルスタイル」におすすめです。
ポリエステル素材は、ビジネスシーンで使われるYシャツのようなサラっとした肌触りなので、大人なコーディネートを作ることができます。
7分袖シャツメンズの春コーデ
こんなコーディネートも人気です▽

7分袖シャツメンズの夏コーデ
こんなコーディネートも人気です▽

まとめ
7分袖シャツについていかがでしょうか?
春夏や季節の変わり目に重宝する7分袖シャツは、
さりげない大人っぽさを手に入れることができます。
アクセサリーや生地の素材も意識して、コーディネートを是非楽しんでみてください♪