× ×

【キルティングジャケット】寒さ対策にぴったりなジャケット 着こなし方と季節別コーデ16選

スタイリッシュな大人の印象を作るキルティングジャケット

【キルティングジャケット】寒さ対策にぴったりなジャケット 着こなし方と季節別コーデ16選
メンズのキルティングジャケット一覧をチェック

この記事を最後まで読むと…
キルティングジャケットの「着こなし方」がわかる
キルティングジャケットの「印象・特徴」がわかる

秋冬の寒い季節に欠かせないアイテム【アウター】。
アウターで大事なのは防寒性ですが、どうせならオシャレさも取り入れたいところです。

生地の縫い目が特徴のキルティングジャケットは、保温性と独特なデザイン性があり軽くてさらっと着やすいアイテムです。

「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
「キルティングジャケット」について紹介していきます。

先生コメント
担任:りぃ

秋冬におすすめのキルティングジャケット▼

カテゴリー別でアイテムを探す

キルティングジャケットやコーデをお得に手に入れるなら!
メンズスタイル公式アプリダウンロードでお得なクーポンゲット

キルティングジャケットとはどんなアイテム?

生徒コメント
教育実習生:ともや

寒い日のコーディネートって難しくないですか?

生徒コメント
教育実習生:まり

うーん、あっ、着膨れで困ってるのね!

生徒コメント

う・・・、正解です・・・・。

なるほどね、分厚いコートで着膨れしちゃう、とかならキルティングジャケットはどう?

先生コメント

生徒コメント

えっ、ジャケットですか?コートじゃなくて?あとキルティングジャケットってなんですか・・・?

キルティングジャケット

こんな感じの凹凸のあるジャケットね!

先生コメント
副担任:ゆうみ

生徒コメント

これってダウンジャケットって言わないんですか?

キルティングジャケットとダウンジャケットの違いについて説明していきましょう!

ダウンジャケットとの違いとは?

ダウンジャケットとの違いとは?

キルティングジャケットとダウンジャケットの違いは、生地の中に入れられた素材によります。ダウンという名前のふわふわした羽毛が半分以上使われていると、ダウンジャケットと呼ばれます。

キルティングジャケットは2枚の布の間に中綿を挟み、その上からステッチをいれて綿を固定したもの(キルト)です。丈夫にするという機能性のほか、立体的なデザイン性を楽しむ目的でも使われますね。

キルティングデザインでも中綿のほぼがダウン素材だと、ダウンジャケットとも呼ばれます。

先生コメント

キルティングジャケットの印象・特徴

キルティングジャケットの印象・特徴

キルティングジャケットの最大のポイントは保温性にあります。見た目はジャケットで薄手そうに見えますが、2枚の布の間に中綿を入れた作りは暖かく防寒に優れています。

分厚いコートと比べてキルティングジャケットはすっきりとしたデザインで保温性も高いため、キルティングジャケット1枚あれば寒い時期の着膨れ防止にも役立ちますね。

キルティングジャケットのステッチ部分もおしゃれのポイントです。ひし形のものが多いですが、縦、横のみや格子型などさまざまなステッチがあります。

先生コメント

秋冬におすすめのキルティングジャケット

秋冬におすすめのキルティングジャケット
ジャケット
を探す▲

おすすめのキルティングジャケットとコーディネートを紹介をしていきます。ステッチ(表面の縫い方)によって印象がかなり変わってきますので、ステッチ部分にも注目ですよ。

ダイヤキルティングデザイン高機能中綿ジャケット

ダイヤキルティングデザイン高機能中綿ジャケット

スタンドニットと合わせたカジュアルスタイル!ワインカラーが挿し色となりシャレ感3割増しに!ジャケットのダイヤキルトデザインがコーディネートをスタイリッシュにキメてくれます。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ダイヤキルティングデザイン高機能中綿ジャケット
  • ケーブル編み込みジップアップスタンドニット
  • 3ジップブーツカットストレッチチノパンツ

ワンポイントデザインキルティング中綿ジャケット

ワンポイントデザインキルティング中綿ジャケット

黒色(ブラック)のキルティングジャケットは体が引き締まって見え、スマートにみせてくれます。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ワンポイントデザインキルティング中綿ジャケット
  • ダブルライン刺繍入りカーディガン
  • ヴィンテージ加工ストレッチテーパードデニム

ダイヤキルティング2WAYストレッチ中綿ジャケット

ダイヤキルティング2WAYストレッチ中綿ジャケット

キルティングにすることで均等に綿が入り保温性がアップ。さらにパッと見のオシャレ感も作ってくれます!

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ダイヤキルティング2WAYストレッチ中綿ジャケット
  • アラン編みアクリルタートルネックニット
  • ヴィンテージ加工ストレッチテーパードデニム

ジップデザインボリュームネックキルティング中綿ジャケット

ジップデザインボリュームネックキルティング中綿ジャケット

シンプルなデザインなのでキレイめな着こなしにもマッチ! デニムでカジュアルにまとめることで、ゆとりのある大人な雰囲気に。

このコーデに使用しているアイテム▼

  • ジップデザインボリュームネックキルティング中綿ジャケット
  • 編み地切り替えグラデーションVネックニット
  • ポケットデザインカーゴデニムパンツ

オシャレにみせるポイント!

先生コメント

キルティングジャケットがスリムで暖かいのは理解できたけど、ジャケットのもこもこしたデザインはやっぱり着太りして見えそうで不安だなー・・・。

生徒コメント

確かに着こなせないと、もっさりした感じになっちゃうかも。

キルティングジャケットが着膨れして見えないようにするには?

キルティングジャケットが着膨れして見えないようにするには?

アウターは自分に合っていないサイズ(オーバーサイズ)を選んでしまうと全体的にに太く見え、着太りして見えてしまうおそれがあります。キルティングジャケットの生地は厚く硬いものは使われにくいため、自分の体にフィットする細身のものを選びましょう。

丈の基準は、ベルトラインと同じくらいが長すぎず短すぎずスマートに見えるベストラインです。また、ダークカラーは視覚効果で引き締まって見えるため、黒色や紺色などのジャケットを選ぶのも見た目からの着太り防止にもなりますよ。

キルティングジャケット秋冬コーディネート

黒キルティングジャケット×白ニット×インディゴデニムパンツ

コーディネート

黒色(ブラック)のキルティングジャケットは体が引き締まって見え、スマートにみせてくれます。インナーには白いタートルネックニットを合わせることで、黒いジャケットとのメリハリがついてしゃれ感を演出してくれます。

ネイビーキルティングジャケット×ワインニット×青チェックシャツ×グレーパンツ

コーディネート

ネイビー色のキルティングジャケットは知的な印象を与えてくれます。青チェックシャツをレイヤードすることで、統一感のあるコーディネートにしてくれます。

黒キルティングジャケット×白+黒カットソー×インディゴデニムパンツ

コーディネート

ダークカラーに近いインディゴ色のデニムパンツは大人らしいカジュアルスタイルにしてくれます。マフラーもダークカラーで揃えると、大人らしいコーディネートを作ることができます。

ベージュキルティングジャケット×白ニット×黒パンツ

コーディネート

トップスを明るい色で揃えると品のある印象になります。パンツは黒色にすることで全体の色合いにメリハリがつき、ぼやけた雰囲気になるのを防いでくれます。

黒キルティングジャケット×ワインニット×黒カットソー×ベージュチノパンツ

コーディネート

細身のキルティングジャケットとパンツを合わせることでIラインシルエットを作ることができます。インナーに暖色のワインカラーを合わせることで、アクセントのある着こなしになります。

グレーキルティングジャケット×白ニット×ネイビーパンツ

コーディネート

インナーを白色(ホワイト)にすると清潔感のあるコーディネートになります。キルティングジャケットやパンツは落ち着いた色合いで揃えると、色合いのメリハリがついて大人らしい着こなしができます。靴(シューズ)も白色を合わせ、統一感をだしているところもポイントです。

ネイビーキルティングジャケット×黒ニット×ベージュチノパンツ

コーディネート

キルティングジャケットはネイビー色で爽やかさを演出して、インナーは黒にすることで男らしさをプラスします。全体が暗くならないようにパンツは明るいベージュカラーを合わせています。

グレーキルティングジャケット×白+黒カットソー×オリーブカーゴパンツ

コーディネート

柄のあるインナーを着る時には、アウターやパンツを落ち着きのある色合いにすることで派手な印象になるのを防いでくれます。フード付きのキルティングジャケットは顔まわりにボリュームが出るため、対照的に顔をスマートにみせることができます。

グレーキルティングジャケット×ネイビーニット×白シャツ×ベージュチノパンツ

コーディネート

杢デザインのキルティングジャケットは、羽織るだけで周りとおしゃれの差をつけることができます。青色のニットと白色のシャツをレイヤードすると、知的で爽やかな印象にしてくれます。

黒キルティングジャケット×グレーカーディガン×白シャツ×インディゴデニムパンツ

コーディネート

インディゴ色のデニムパンツとグレーのカーディガンで、春らしい明るさを演出します。黒いキルティングジャケットを羽織ることで、落ち着きのある大人らしさをプラスしてくれます。

秋服メンズファッション 秋コーデは何を着ればいい?

秋服メンズファッション 秋コーデは何を着ればいい?【メンズ秋服】アウターは?トップスは?おさえておきたいメンズの秋ファッション

冬服メンズファッション 大人の冬服メンズコーデで持っておくべきおすすめアイテム

冬服メンズファッション 大人の冬服メンズコーデで持っておくべきおすすめアイテム冬のメンズ服はキレイめに仕上げる!おさえておきたい冬服アイテム

【冬メンズコーデ】メンズ冬の服装コーディネートと着こなしのコツ

【冬メンズコーデ】メンズ冬の服装コーディネートと着こなしのコツ冬はどんなコーデを着ればいい?メンズ冬コーデの着こなしポイント

まとめ

キルティングジャケットはもこもこしてそうという印象が強いジャケットですが、着こなし方次第ではコートよりスマートにみせることができるアイテムになります。

ぜひ参考にしてみて、寒い日にもキルティングジャケットでスマートなおしゃれを楽しんでみてくださいね!

「残念コーデ」⇒「正解コーデ」にするコツだけでなく、「年齢に合ったカッコよさ」がでるコツを毎週配信中です。登録無料なので、登録してみてくださいね!

MENZ-STYLE公式アプリリリースしました!

ジャケット・コート・アウターの着こなし:参考講座

NEW

メンズサマージャケットのおすすめブランド10選と夏コーデ【2025年版】

春夏に頼れるサマージャケット夏ジャケットのメンズコーデの作り方とブランド10選 サマージャケットの一覧を見る▲...

【メンズ】七分袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法!かっこ良く見える着こなし方とは?

NEW

【メンズ】七分袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法!かっこ良く見える着こなし方とは?

メンズの七分袖ジャケットはなぜダサく見える?かっこよく見えるサイズ選びと着こなし方紹介 ダサいが回避できるメンズ...

【メンズ】ジャケット×デニムパンツのコーデをラフ過ぎずおしゃれに!

NEW

【メンズ】ジャケット×デニムパンツのコーデをラフ過ぎずおしゃれに!

ジャケットとデニムパンツのコーデをラフ過ぎずにおしゃれにするには? メンズのジャケット×デニムパンツのおしゃれな...

【2025年最新版】大人のメンズにふさわしい半袖ジャケット10選!失敗しない選び方のコツとは?

NEW

【2025年最新版】大人のメンズにふさわしい半袖ジャケット10選!失敗しない選び方のコツとは?

【2025年最新版】大人のメンズにふさわしい半袖ジャケット&半袖テーラードジャケット紹介!失敗しない選び方のコツ...

【2025年最新版】メンズが選ぶべきテーラードジャケットの人気ブランド紹介!失敗しないブランド選びのコツとは?

NEW

【2025年最新版】メンズが選ぶべきテーラードジャケットの人気ブランド紹介!失敗しないブランド選びのコツとは?

メンズのテーラードジャケットおすすめ人気ブランド紹介!「年代別」から高級ハイブランドまで 定番人気のテーラードジ...

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策

NEW

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策

夏にジャケットはおかしい?悩む理由と解決策 おすすめのサマージャケット▲ この記事を最後まで読むと… 夏にジ...

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】

NEW

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】

50代メンズにおすすめジャケット人気ブランド30選と選び方のコツ【2025年最新】 50代メンズにふさわしいジャ...

ネイビージャケットに黒パンツを合わせるのはおかしい?と思う違和感の理由と解決策

NEW

ネイビージャケットに黒パンツを合わせるのはおかしい?と思う違和感の理由と解決策

ネイビージャケットに黒パンツを合わせるのはおかしい?と思う違和感の理由と解決策 ネイビーテーラードジャケット×黒...

4月春にコートを着るのはおかしい?疑問に思う理由と解決策

NEW

4月春にコートを着るのはおかしい?疑問に思う理由と解決策

4月にコートを着るのはおかしい?疑問に思う理由と解決策 40代メンズにおすすめのスプリングコートをもっとみる▲ ...

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策

NEW

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策

ネイビージャケットにグレーパンツ合わせるのはおかしい?違和感の理由と解決策 ネイビージャケットとグレーパンツのコ...

この記事に関連するカテゴリ

おすすめコーディネートセット

新着講座NEW

NEW

メンズサマージャケットのおすすめブランド10選と夏コーデ【2025年版】

春夏に頼れるサマージャケット夏ジャケットのメンズコーデの作り方とブランド10選 サマージャケットの一覧を見る▲...

【メンズ】七分袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法!かっこ良く見える着こなし方とは?

NEW

【メンズ】七分袖ジャケットがダサいと言われる原因と解決方法!かっこ良く見える着こなし方とは?

メンズの七分袖ジャケットはなぜダサく見える?かっこよく見えるサイズ選びと着こなし方紹介 ダサいが回避できるメンズ...

【2025年最新】40代メンズが選ぶべきハーフパンツの人気ブランド・ハイブランド紹介!

NEW

【2025年最新】40代メンズが選ぶべきハーフパンツの人気ブランド・ハイブランド紹介!

【2025年最新】40代メンズが選ぶべきハーフパンツの人気ブランド・ハイブランド紹介!痛いと思われない為のブラ...

【5月の服装】迷ったらこれ!メンズの朝晩の寒暖差に対応した服装!

NEW

【5月の服装】迷ったらこれ!メンズの朝晩の寒暖差に対応した服装!

5月の服装の目安とは?寒暖差に対応したコーデとアイテムを解説! メンズにおすすめの寒暖差に対応した5月の服装をも...

人気講座PICK UP

メンズ夏ズボンはコレ!夏に涼しいパンツおすすめ大人コーデ

NEW

メンズ夏ズボンはコレ!夏に涼しいパンツおすすめ大人コーデ

暑さ対策に適した夏パンツを紹介・涼しく快適なメンズファッション 夏涼しいおすすめパンツはこちら▲ この記事...

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説

40代男性におすすめブランド30選。センスいいブランド選びのための3つのポイントも解説 40代おすすめブランドの...

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介

メンズのクロップドパンツが時代遅れと言われてしまう原因とは?失敗しない選び方のコツをご紹介 メンズにおすすめのク...

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ

【2025年】メンズおすすめ春服&春コーデ解説とおしゃれに見せる3つのコツ 春に注目の人気メンズコーデ紹介▲ ...

アイテムカテゴリーから探す