2025年01月05日
黒ポロシャツはビジネスシーンでもおすすめ!
黒ポロシャツのおすすめ▲
ポロシャツの中でも黒のポロシャツは男らしく引き締まった印象のポロシャツです。黒のポロシャツは初挑戦でコーディネートに迷う、選び方や着こなし方がわからない30代40代男性におすすめの特集です。
おすすめの黒ポロシャツコーデセット
■目次
黒ポロシャツに合わせるパンツ・シャツイン?裾出し?
黒ポロシャツを探す▲
黒のポロシャツの印象について、Twitterでアンケートを採ってみました。
◆黒ポロシャツの良いところは?
収縮色でスタイリッシュな印象
男らしい・セクシーな印象
頼もしい・デキる男の印象
素肌が透けにくい
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【アンケートチャレンジ中】 (@bizfront) July 19, 2021
◆黒ポロシャツの良いところは…
黒のポロシャツは、収縮色でスタイリッシュに見え、男らしい、頼もしいといった印象が強くなります。
アウトドアに置いても例えばキャンプやドライブ、インドアにおいてもITスキルが高そうなど。
ビジネスシーンにおいても、ポロシャツはワイシャツに準じたアイテムですが、ワイシャツの様にシャツインをしなくてもよい、という社内規定の企業もあるようです。
アメカジの代表であるチノパンと合わせるとカジュアルに、センタープレスのあるスラックスと合わせるとフォーマルな印象にまとまります。
30代40代男性におすすめの黒ポロシャツは、着丈が長過ぎないポロシャツ。
着丈が長過ぎるとだらしなく見えてしまいます。
また、細身に着られる前開けのシャツ型のポロシャツもおすすめです。
かぶりながら着るポロシャツは、どうしても胴が太くなりがち。
シャツ型ならボタンで留められるため、細いシルエットで着用できます。
半袖黒ポロシャツ 大人休日カジュアルコーデ例
フルダルトリコット鹿の子前開け半袖ポロシャツ 日本製を見る▲
半袖黒ポロシャツ 大人休日カジュアルコーデ例を見ていきましょう。ポロシャツは被って着る服ですので、大きめに作られていることが多いアイテムです。裾を出すカジュアルな着こなしは、カジュアル過ぎる雰囲気になることも。裾が短く細身に作られているポロシャツや、前開けのシャツ型のポロシャツで、細身に作られていても着やすいポロシャツを選ぶのがおすすめです。
- 黒とグレー、白のモノトーンでシンプルな印象のカジュアルコーデ。モノトーンながら重たくなり過ぎないのは肌の露出と明るいグレー、白の色配分の量の多さによるものです。黒ポロシャツのメンズコーデ例|半袖黒ポロシャツ×グレースリムパンツ
- シャツ型の黒ポロシャツとセンタープレスのカーキチノパンの男らしいコーディネート。シャツ型のポロシャツはボタンによる開け閉めが出切る分、細身のシルエットでも着やすく作られています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×カーキテーパードシルエットストレッチチノスラックス
- 夏に爽やかなシアサッカーのアンクルパンツに、黒のシャツ型ポロシャツのコーディネート。メリハリのある黒とグレーの濃淡コーデで大人っぽい印象になっています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×シアサッカーアンクルパンツ×トートバッグ
- シンプルな黒ポロシャツの裾を出したカジュアルな着こなし。足元はテーパードシルエットのセンタープレスチノパンでスマートな雰囲気にまとめています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×テーパードシルエットベージュチノスラックス×黒革靴
半袖黒ポロシャツ ビジネスでもおすすめシャツインコーデ例
フルダルトリコット鹿の子前開け半袖ポロシャツ 日本製を見る▲
半袖黒ポロシャツ ビジネスでもおすすめシャツインコーデ例を見ていきましょう。裾をパンツにインすることでスタイリッシュに見せることができます。股上が深いとお腹が大きめに見えてしまうので、股上の浅いパンツがおすすめです。
- 黒と白のモノトーンで洗練された男の印象のカジュアルスタイル。半袖と足元のロールアップによる肌の露出で抜け感がありさっぱりとした雰囲気がありますね。黒ポロシャツのメンズコーデ例|半袖黒ポロシャツ×白スリムパンツ ロールアップスタイル
- 黒ポロシャツをタックインしたチノパンコーデ。ベルトは編み込みベルトにするとカジュアルな印象に。全体的に黒を多く使った男らしい印象のコーデです。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×カーキテーパードシルエットストレッチチノスラックス シャツイン
- 黒ポロ生地の半袖シャツで引き締まったイメージのクールビズスタイル。黒とグレーの男らしい印象でもありますが、さっぱりとしたデザインで涼しさを感じられますね。黒ポロシャツのメンズコーデ例|半袖黒ポロシャツ×グレーグレンチェックスラックス
- 黒ポロシャツとジーパンを合わせたタックインスタイル。黒ポロシャツは引き締め効果があってスリムで男らしい印象に。シャツ型であればよりスリムなシルエットを実現できます。黒ポロシャツのメンズコーデ例|シャツ型黒ポロシャツ×スリムデニムパンツ×黒編み込みベルト×黒スエードシューズ
- シンプルな黒ポロシャツをパンツインしたかっちりスタイル。テーパードシルエットのセンタープレスチノパンを合わせて大人っぽい雰囲気にしています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×テーパードシルエットベージュチノスラックス×黒スエードシューズ
- 黒ポロシャツを白パンにタックインした大人っぽい印象のシンプルコーデ。ベルトはバッグと合わせてネイビーに揃えています。編み込みベルトもトートバッグも大人カジュアルなアイテムです。黒ポロシャツのメンズコーデ例|黒ポロシャツ×白スリムチノパン×ネイビー編み込みストレッチゴムベルト×ネイビートートバッグ
- ネイビーのテーラードジャケットに黒ポロシャツをパンツインしたスポーティなジャケパンスタイル。テーパードシルエットのセンタープレスチノパンを合わせて大人っぽい雰囲気にしています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×黒ポロシャツ×テーパードシルエットベージュチノスラックス
長袖黒ポロシャツコーデ例
フルダルトリコット鹿の子前開け長袖ポロシャツ 日本製を見る▲
長袖黒ポロシャツコーデ例を見ていきましょう。夏だけでなく秋冬にも合わせやすいアイテムです。
- 黒の長袖ポロシャツがきりっと男らしいカジュアルコーデ。背中にはシンプルなスクエア型ビジネスリュック。無駄なものは削ぎ落しながらこだわりはしっかりある大人の風格コーデです。黒ポロシャツのメンズコーデ例|長袖黒ポロシャツ×デニムパンツ×スクエアリュック
- 黒の長袖ポロシャツとベージュパンツを合わせたカジュアル通勤スタイル。シンプルでスタイリッシュに見える黒シャツもポロ生地で柔らかい印象に。胸元のワンポイントでスポーティな印象にもなります。黒ポロシャツのメンズコーデ例|長袖黒ポロシャツ×ベージュスリムパンツ×ビジネスブリーフケース
- 男らしい黒とグレーのモノトーンコーディネート。黒の長袖シャツはポロ生地でストレッチが効いて見た目より動かしやすいシャツ。センタープレスの効いたスラックスはワンタックで大人っぽくスリムなシルエットになっています。黒ポロシャツのメンズコーデ例|長袖黒ポロシャツ×グレースラックス×ビジネスバッグ
- ブラックの長袖ポロシャツが男の色気を醸し出しているコーディネート。スリムなシルエットでスタイリッシュですね。黒ポロシャツのメンズコーデ例|ブラックポロシャツ×千鳥格子パンツ
30代40代男性におしゃれな黒ポロシャツ まとめと関連記事
黒ポロシャツのコーディネートはいかがでしたでしょうか?
30代40代男性の黒ポロシャツコーデは、男らしく、頼もしい雰囲気に魅せられるアイテムです。
通気性もよく、透けにくい服でもあるので、パンツの組み合わせを工夫して、30代40代男性のオシャレの幅を広げたいですね。