30代メンズファッション

40代メンズファッション

50代メンズファッション

20代メンズファッション

春服メンズファッションコーデ

夏服メンズファッションコーデ

秋服メンズファッションコーデ

冬服メンズファッションコーデ

イケオジ・ちょいワルファッションコーデ

体型別ファッションコーデ

メンズファッションの基本講座

メンズファッションの上級講座

メンズファッションの応用講座

メンズファッションの特別講座

恋愛モテテクニック講座

デート服コーディネート

今月の服装コーデ例

ファッションお悩み解決Q&A

オシャレになれるメンズファッションコーデ講座

メンズファッション流行りトレンド2023人気講座

メンズファッションブランドを知りたい・どこで買う?

大人のファッションカレッジについて

ポロシャツコーデ30選!メンズ夏の大人のオシャレ

夏ポロシャツのコーデ!着こなし方とコツ メンズコーディネート30選

夏ポロシャツのコーデ!着こなし方とコツ メンズコーディネート30選
ポロシャツ
を探す▲


夏に欠かせないおしゃれアイテムと言えばポロシャツです。
爽やかでスタイリッシュな印象のポロシャツは、どんなアイテムとでも合わせやすく人気があります。
でも、どんなアイテムとでも合わせやすいからこそコーディネートに迷ってしまう・・・なんてことありませんか?
また、夏は暑く、少しでも快適にオシャレをしたい!という話をよく耳にします。
今回はそんなお悩みを解決すべく、快適に過ごすためのポロシャツの機能性と着こなし方についてご紹介したいと思います。

■目次

夏の定番アイテムポロシャツ
夏を快適に過ごすためのポロシャツの機能性
夏にオススメのポロシャツのカラー
夏はポロシャツ×ハーフパンツorクロップドパンツがオススメ
夏のポロシャツ選びはサイズ感が大事
ポロシャツに合わせるパンツはベージュチノ・デニム・黒・白パンツ
ポロシャツに合わせる靴・シューズにもこだわりを
夏にオススメのポロシャツコーディネート
夏のポロシャツ×アウターのコーディネート
クールビズにオススメ!ポロシャツコーディネート

夏の定番アイテムポロシャツ


ポロシャツ
を探す▲

ポロシャツは半袖カットソーに続き夏の定番アイテム

ポロシャツが夏に人気の理由は、爽やかで涼しげなイメージが強いことからです。
また、色々なパンツとの相性が良く、コーディネートしやすい事も魅力となっています。
このことから、夏には欠かせないアイテムとして人気を誇っています。

ポロシャツは清潔感があり、上品な印象

ポロシャツには襟が付いている為、カジュアル感は残しつつ、清潔感とドレッシーなイメージがあり、丸首など襟なしのカットソーに比べ上品な印象になります。

夏を快適に過ごすためのポロシャツの機能性

鹿の子(かのこ)素材なので着心地もよく人気

鹿の子素材は凸凹しているので、肌への接触面積が少なく、さらりとした肌触りと、優れた通気性を特徴としています。
その為、暑い夏を快適に過ごすことが出来ます。

COOLMAX

体感温度-3℃に感じさせる素材がcoolmaxという加工を施された生地です。
汗をかいても蒸れずにサラッとした肌触りが特徴です。
また、汗の臭いやべたつきを感じさせません。

CoolPass

coolpassは通気性が良い吸汗速乾生地の事を言います。
汗をかいても快適で夏でも涼しくオシャレを楽しめます。

ドライ加工

製品加工によって実現した吸汗、速乾性が特徴のドライ加工は、夏にどうしても付きまとう汗を気にせずオシャレを楽しめます。

わぁ!ポロシャツってこんなに機能性があって快適に着れるんですね!
毎年汗の染みが気になってたから、今年はどんな機能があるのかよく見て選ぼう!

そうねともやくん!
どんなに見た目が涼しげでも汗の染みや臭いがきついとせっかくのオシャレが台無しになってしまいますね!

確かに夏の電車の中とかで汗の臭いとか気になりますもんね…!
機能性も含めてオシャレの完成って事ですね♪

まりちゃん大正解!さすがね♪

夏にオススメのポロシャツのカラー


白ポロシャツ
を探す▲

清潔感・爽やかさを演出するなら白ポロシャツがオススメです。
爽やかなので女の子ウケも良く、夏にピッタリのカラーです。
白は肌が透けて見えることがあるので、インナーにシャツを着ると透け防止になります。

グレー


グレーポロシャツ
を探す▲

グレーは白よりも少しワイルドさをプラスした爽やかカラーです。
黒に近いグレーから白に近いグレーまで様々ですが、夏には明るめのグレーポロシャツが涼しげに見えます。
ただ、汗が目立ってしまう事があるので、速乾性の高い生地のものにしたり、室内のデートなどオススメです。

ネイビー


ネイビーポロシャツ
を探す▲

男らしさと爽やかさを両立させたのがネイビーポロシャツです。
夏にオススメのコーディネートはホワイトパンツとの組み合わせ。
涼しげで爽やかさも抜群なので、女の子ウケのいいコーディネートです。


黒ポロシャツ
を探す▲

クール・スタイリッシュ・大人っぽいという印象なのが黒ポロシャツ。
夏に黒は・・・と思う方も居ると思いますが、黒ポロシャツはスッキリとしたスタイルになるので、夏にもオススメです。
色々なアイテムと合わせやすいのも魅力です。

夏はポロシャツ×ハーフパンツorクロップドパンツがオススメ

長パンツももちろん大人っぽくてカッコイイですが、夏にはクロップドパンツ、ハーフパンツが涼しく快適でオススメです。
クロップドパンツは子供っぽく見えてしまう・・・というお悩みをお持ちの方も居ると思いますが、細身のシルエットのものを選べばスッキリ大人っぽい印象になるんです。
クロップドパンツ、ハーフパンツどちらを選ぶ場合でも必ず細身のシルエットのものを選ぶようにしましょう。

夏のポロシャツ選びはサイズ感が大事

ポロシャツを選ぶ際に大事になってくるのがサイズ感です。
大きめでダボダボのシルエットのものを選んでしまうとせっかく爽やかでスタイリッシュで上品な印象のポロシャツがだらしないイメージになってしまいます。
ウエストラインや腕周りはスッキリ、体にフィットするサイズ感ものを選びましょう。

ポロシャツに合わせるパンツはベージュチノ・デニム・黒・白パンツ

ベージュチノパンツ


ベージュチノパンツ
を探す▲

ベージュチノパンツはポロシャツの人気カラー白、グレー、ネイビー、黒すべての色と相性が良く、合わせやすいため、人気があります。
優しい色合いで落ち着いた印象を与えるので、大人っぽく着こなすことが出来ます。

デニムパンツ


デニムパンツ
を探す▲

カジュアルコーディネートの定番と言えばデニムパンツです。
特に白との相性が良く、夏には爽やかに着こなすことが出来ます。

黒パンツ


黒パンツ
を探す▲

男らしい印象の黒パンツはグレー、白とのモノトーンコーデがオススメです。
黒には引き締め効果もあるので、スタイルアップにも活躍します。

ホワイトパンツ


白パンツ
を探す▲

夏らしい爽やかな印象と言えばホワイトパンツです。
特に人気の組み合わせはネイビーポロシャツ×ホワイトパンツの女の子ウケの良いカラーで作ったコーディネート。

ポロシャツに合わせる靴・シューズにもこだわりを

シューズ・スニーカー


シューズ・スニーカー
を探す▲

ポロシャツコーディネートをカジュアルテイストにきめるならオシャレなスニーカーがオススメです。
スポーツメーカーのスニーカーでもオシャレですが、少しカジュアル過ぎてしまう事がありませんか。
そんな時にはこの画像のようなデザインシューズが活躍します。
カジュアル感もありつつ、程よくつま先が細長くデザインされているので、他にはないスマートな印象と大人な雰囲気を作り出してくれます。

スリッポン


スリッポン
を探す▲

近年人気のスリッポンはカジュアル・ラフな雰囲気で、履きやすく、歩きやすいことで人気が高いアイテムです。
無地のシンプルなものから切り替えや総柄のものまでデザインが豊富で、比較的安価で手に入る為、何種類か持っているとコーディネートが楽しくなります。
シンプルなポロシャツと合わせるならデザイン性の高いものを選んでもいいでしょう。

革靴


革靴
を探す▲

クールビズなどビシッとキメる時には革靴を選びましょう。
キレイめで大人っぽいスタイルになるので、ビジネススタイルだけでなく、オシャレなレストランに行くときなどにもポロシャツ×長パンツ×革靴で合せればバッチリです。

サンダル


サンダル
を探す▲

夏には欠かせないのがサンダルです。
涼しげで爽やかな印象になるので、BBQや海などのアウトドアにオススメです。
ポロシャツの爽やかな印象ともピッタリなので、是非挑戦してほしい組み合わせです。

どのシューズもポロシャツと相性が良さそうですね!
あとはTPOをしっかり見極めれば完璧だ♪

ともやくん、その通り!
絶対に革靴で海には行っちゃダメよ!笑

ゆうみ先生・・・
さすがにボクでもそれくらいは・・・涙

(あれ?ともやくん、海でのBBQに革靴で来てたような・・・)

夏にオススメのポロシャツコーディネート

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖グレーポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

七分袖のグレーポロシャツにホワイトのクロップドパンツを合わせた大人カジュアルスタイル。
ホワイトのパンツが明るく、涼しげな印象にしてくれます。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖ブルーポロシャツ×チノクロップドパンツ

夏のコーディネートにはブルーのポロシャツもオススメです。
爽やかな印象をベージュのチノパンツで落ち着いた雰囲気に仕上げました。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖黒ポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

黒ポロシャツ×ホワイトパンツでメリハリのある男らしいコーディネートになりました。
シンプルコーデが好きな女の子には人気のあるコーディネートです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|前開き白ポロシャツ×ジャガードカットソー×チノクロップドパンツ

珍しい前開きのポロシャツのインナーにはジャガード柄のカットソーを合わせてシャレ感を増しました。
全体のカラーを白・黒・ベージュで統一することで落ち着いた大人っぽいコーディネートになります。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|前開きネイビーポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

前開きのポロシャツをあえて閉めることでシルエットの良さを強調させるスタイルになりました。
ネイビー×ホワイトの組み合わせは爽やかさ抜群なので、夏にピッタリです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|白ポロシャツ×ブラッククロップドパンツ

白ポロシャツ×ブラッククロップドパンツのモノトーンコーディネートです。
白のポロシャツが清潔感があり、顔周りを明るく見せてくれるので爽やかにキマります。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|白ポロシャツ×チェッククロップドパンツ

白ポロシャツにオシャレなチェッククロップドパンツを合わせたきれいめコーディネートです。
シンプルな組み合わせなので、ポロシャツの細かなデザインも映えてオシャレ度がアップします。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|ネイビーポロシャツ×デニムクロップドパンツ

全体をネイビーカラーでまとめたのカジュアルコーディネート。
少し可愛い印象のドット柄のネイビーポロシャツとデニムのクロップドパンツのワイルドさが絶妙な相性です。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|白ポロシャツ×チノクロップドパンツ

シンプルながらポロシャツ、チノクロップドパンツの良さを存分に活かしたキレイめスタイルです。
ポロシャツの襟を立てることでワイルドさを出し、さらに小顔効果も期待できます。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|刺繍入り白ポロシャツ×ブルークロップドパンツ

夏らしい明るいカラーの爽やかコーディネート。
人気の刺しゅう入りポロシャツは男らしさも引き立たせてくれ、アクセントにもなるので一枚で着ているだけでオシャレです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|黒ポロシャツ×チノクロップドパンツ

ワッペン付きポロシャツが男らしさを作り出してくれます。
そこにチノパンを組みわせる事により上品な雰囲気になり、大人の着こなしの完成です。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|黒ポロシャツ×ホワイトハーフパンツ

黒ポロシャツの男らしさとホワイトハーフパンツの爽やかさが絶妙なカジュアルコーディネートです。
シンプルな組み合わせなので襟元のレイヤードや胸ポケットのワンポイントが際立ってオシャレです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|前開きネイビーポロシャツ×チェッククロップドパンツ

前開きのネイビーポロシャツにチェッククロップドパンツを合わせた大人カジュアルコーディネートです。
上下共に細身のデザインなので、スタイルがよく見えてスッキリまとまっています。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|五分袖ネイビーポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

夏らしい爽やかなネイビーポロシャツに涼しげな白クロップドパンツを合わせたシンプルコーディネートです。
シューズにも白に近いグレーを合わせることでさらに爽やかさを増しました。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|五分袖黒ポロシャツ×デニムクロップドパンツ

シンプルな黒ポロシャツ×デニムクロップドの組み合わせですが、シンプルゆえ、襟元のストライプとのレイヤードが引き立つオシャレな着こなしになりました。
トリコロールのラインテープもアクセントになり、こだわりを感じます。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|五分袖黒ポロシャツ×チェッククロップドパンツ

モノトーンでまとめた大人っぽいコーディネートです。
バッグやシューズも黒・グレーでまとめているので、襟元のデザインが引き立っています。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|黒ポロシャツ×五分袖カットソー×ホワイトクロップドパンツ

黒ポロシャツ×五分袖カットソーを重ね着したいつものポロシャツに一味変化を付けた着こなしに仕上げました。
トップスは男らしさが際立ち、パンツの白で爽やかさを演出しました。

夏のポロシャツ×アウターのコーディネート

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖パーカー×前開き白ポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

全体をネイビー×白で統一させることで夏らしいマリンコーデをイメージさせます。
夏にパーカーは暑いと思われるかもしれませんが、ポロシャツ一枚では冷房の効いた室内などは寒いこともあるので、一枚持っていると活躍します。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖デニムシャツ×杢柄グレーポロシャツ×ホワイトクロップドパンツ

明るいカラーでまとめた爽やかコーディネートです。
普段あまり見かけない杢グレーのポロシャツが目を引くデザインです。
他と差が付くこと間違いなしのコーディネートになりました。
シューズをサンダルにすることで涼しげな雰囲気もプラスしました。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|五分袖テーラードジャケット×シェパードチェックポロシャツ×チノクロップドパンツ

シェパードチェックポロシャツがオシャレ感を漂わす大人っぽい着こなしです。
通常の白ポロシャツに比べてオシャレ度の高いシェパードチェックは一見派手なデザインですが、モノトーンなので合わせやすく、テーラードジャケット、クロップドチノパンツと合わせればキレイめコーディネートの完成です。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|グレーパーカー×襟チェックデザイン白ポロシャツ×黒クロップドパンツ

パーカー・クロップドパンツで合わせたカジュアルコーディネートです。
ポロシャツの襟元は赤のチェックデザインが施されているので、アクセントになり、こだわりのある大人の着こなしを演出してくれます。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|黒パーカー×白ポロシャツ×チノクロップドパンツ

白×ベージュの組み合わせに黒のパーカーでメリハリを付けた着こなしです。
淡い色には優しい印象がありますが、コーディネートが締まらないなんてこともありますよね。そんな時には黒のパーカーがオススメです。
ポロシャツの襟元のラインデザインも映えてカッコイイコーディネートになりました。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|七分袖デニムシャツ×白ポロシャツ×黒クロップドパンツ

夏に人気のデニムシャツと白ポロシャツを合わせた爽やかなカジュアルコーディネートです。
さらにホワイトと相性の良いネイビーバッグを持つ事で、爽やかさに加え大人っぽさをプラス出来ます。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|グレーパーカー×切り替えデザインポロシャツ×白クロップドパンツ

全体をモノトーンでまとめることで、切り替えデザインが引き立ちオシャレなコーディネートに仕上げました。
足元にはサンダルを合わせて夏らしさをプラスしました。

クールビズにオススメ!ポロシャツコーディネート

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|白ポロシャツ×グレースラックス

王道のクールビズスタイルです。
いつものビジネスシャツを白ポロシャツに変えるだけで、ボトムスのスラックスはいつも通りで大丈夫です。
色味も普段とあまり変わらないので挑戦しやすいコーディネートではないでしょうか。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|チャコールポロシャツ×チノパンツ

少しカジュアル感の強いチャコールポロシャツとチノパンツの組み合わせは、休日出勤や私服通勤が可能な日に挑戦したいスタイルです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|ネイビーポロシャツ×ホワイトパンツ

ネイビーポロシャツ×ホワイトパンツの爽やかさ抜群スタイル。
シンプルな組み合わせですが、コーディネートが難しい印象の強い白パンツや少しデザインの入ったポロシャツを使うことでワンランク上のクールビズスタイルになります。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|チャコールポロシャツ×ネイビースラックス

チャコールポロシャツとネイビースラックスでシンプルなコーディネートですが、ポロシャツの腕の赤いラインデザインが引き締まった印象を与えるオシャレなビジネスカジュアルスタイルです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|白ポロシャツ×ネイビーパンツ

白のポロシャツネイビーのロールアップしたアンクル丈スラックス、そしてシューズもシンプルな白のスリッポンシューズと全体を2色でまとめたスタイリッシュなリラックススタイルです。
オフィスだけでなく休日も使える大人なスタイルです。

ポロシャツの着こなしメンズコーデ例|ネイビーポロシャツ×ブラックパンツ

ネイビーのポロシャツとブラックパンツ、ホワイトスリッポンシューズを合わせたカジュアルスタイル。
ポロシャツの袖の白いダブルラインがオシャレさを感じさせます。

まとめ

いかがでしたか?
ポロシャツの機能性と着こなし方についてお分かりいただけましたでしょうか?
夏でも快適に過ごせるポロシャツで今年の夏のオシャレを存分に楽しんでください。

【関連記事】

:関連講座

新着講座
NEW

人気講座
PICK UP

講座 COURSE