2019年02月01日
メンズピンクシャツで優しい印象を取り入れる30代40代の春夏秋冬コーデ9選
ピンクシャツで優しい印象を取り入れる・メンズの春夏秋冬コーデ9選
ピンクシャツを探す▲
ピンクシャツの着こなし方とメンズコーデをご紹介します。
優しい印象を与えるピンクシャツは男らしい雰囲気を程よく緩和しておしゃれさを取り入れてくれます。
一見難しそうな色ですが定番のシャツコーデを華やかに演出し、オンオフどちらでも使うことができるおすすめアイテムです。
周りと差を付けることができるピンクシャツで春夏秋冬のおしゃれを楽しんでみてください。
■目次
・ピンクシャツメンズのおしゃれな着こなし方
・デイリーに使えるメンズにおすすめのピンクシャツ
・ピンクシャツでメンズのビジネスコーデに好印象を与える
・ピンクシャツの春夏秋冬メンズコーデ
・ピンクシャツメンズのビジネスコーデ
ピンクシャツメンズのおしゃれな着こなし方
ピンクシャツを探す▲
明るくて華やかな印象を与えるピンクシャツは、ビジネスからカジュアルまで幅広く使うことができるメンズにおすすめのアイテムです♪
でも、ピンク色のシャツって甘い印象だからメンズが着こなすのは難しそうです。。。
清潔感のある白シャツに対して、暖色カラーのピンクシャツは優しい印象を与えます。
男らしいコーデにあえて取り入れることで、かっちりとした雰囲気を緩和してくれる役割もあるんです♪
ほどよい色のトーンが上品でおしゃれに見えますね!
それに、男性がピンクシャツを着ているとソフトなイメージで安心感があります♪
ピンクは色が濃くなるにつれて幼い印象を与えてしまいます。
白に近い薄いピンクシャツを選ぶ事で、他のアイテムの邪魔にならずに大人なコーデを楽しめます♪
ピンクシャツを探す▲
これなら普段のコーデにも合わせられそうです!
おすすめアイテムを参考にして早速取り入れてみますっ!
デイリーに使えるメンズにおすすめのピンクシャツ
イタリアンカラーオックスフォードシャツ
襟が綺麗に立つイタリアンカラーにしたことで胸元のVゾーンもキレイに開き、よれないスタイルにこだわりました。
また、カフス(袖口)を丸みの帯びた”ラウンド”タイプにする事で、柔らかい印象を作りあげます。
袖裏にストライプデザインを施すことで、さりげないアクセントがおしゃれさを引き立ててくれます。
オックスフォード7分袖ボタンダウンシャツ
ウエスタンシャツの特徴でもあるフラップポケット、肩・背中上部にあるヨーク(切り替え)がオシャレ度をアップさせます。
また、襟やポケット部分などを、カットオフ(切りっぱなし)にすることで、男らしさを漂わせるデザインに仕上がっています。
厚手の生地でしっかりとしたオックスフォード素材を使用している為、独特の表情が魅力的です。
ピンクシャツでメンズのビジネスコーデに好印象を与える
ビジネスシーンのかっちりとしたセットアップスーツには、ピンクシャツを取り入れる事で柔らかい印象がプラスされます。
大切な会議や商談の際はあえてピンクシャツを選ぶとこで、堅い印象がほぐれて好印象を与える可能性も高くなります。
形態安定ビジネスカジュアルボタンダウンシャツ 日本製 Designed by Bizfront in TOKYO
形態安定ビジネスカジュアルボタンダウンシャツ 日本製 Designed by Bizfront in TOKYOを探す▲
毎日の通勤、普段使いに取り入れやすい形態安定のシャツです。
シンプルながらに襟裏にはストライプ柄のデザインを施すことで、さりげない大人のおしゃれを演出します。
また、袖口の角を切り落としたバレルデザインのカフスはホリゾンタルカラーに合わせシャープな印象を与えます。
ファインクオリティオックスフォードボタンダウンカジュアルシャツ 日本製 Biz
ファインクオリティオックスフォードボタンダウンカジュアルシャツ 日本製 Bizを探す▲
上質なオックスフォードの生地は厚すぎずさらりとした肌触りが魅力的です。
ボタンをブラックにすることでフロントにキリッとした表情を与えてくれます。
シルエットは後ろ見頃にダーツを付け、ウエストをシェイプさせてシャープなスタイルにこだわりました。
ピンクシャツの春夏秋冬メンズコーデ
ピンクシャツ×グレーパーカー×黒スキニーパンツ
グレーパーカーに黒スキニーパンツを合わせたモノトーンコーデは、インナーにピンクシャツを取り入れる事で春らしい華やかさをかもしだします。
ピンクシャツ×黒クロップドパンツ
7分袖のピンクシャツに黒クロップドパンツを合わせる事でアクティブな印象を与えます。
足元は白シューズで夏らしい爽やかさを演出します。
ピンクシャツ×イタリアンカラージャケット×グラデーションカーディガン×グレーストレッチパンツ
グレーで統一したクールな印象のコーデは、ピンクシャツをレイヤードすることで優しい雰囲気に仕上がります。
また、バッグとシューズは黒を合わせるとメリハリのあるコーデを作ります。
ピンクシャツ×アイボリースエードコート×アーガイルカーディガン×ベージュチノパン
アイボリースエードコートにベージュチノパンを合わせた上品なコーデは、アーガイルカーディガンが季節感を演出します。
インナーのピンクシャツはさりげなく見せる事でかっちり感を緩和します。
ピンクシャツメンズのビジネスコーデ
ピンクシャツ×グレーテーラードジャケット×黒スラックスパンツ
明るいトーンのグレーテーラードジャケットにピンクシャツを合わせた爽やかなビジネススタイルです。
黒スラックスで引き締める事でバランスの取れた大人な雰囲気にまとまります。
ピンクシャツ×トレンチコート×グレーテーラードジャケット×グレースラックスパンツ
ベージュトレンチコートにピンクシャツを合わせた華やかなコーデは、グレーのセットアップスーツで大人の落ち着きをプラスします。
ピンクシャツ×チャコールグレーカーディガン×ネイビースラックスパンツ
チャコールグレーカーディガンにネイビースラックスパンツを合わせたビジネスカジュアルコーデです。
インナーにピンクシャツをレイヤードすることで和やかな雰囲気を与えます。
また、小物はブラウン系で統一することでかっちりし過ぎないこなれ感を演出します。
ピンクシャツ×チェスターコート×ネイビーVネックセーター×ブラックチノパン
青×ブラックで統一した大人コーデにベージュトレンチコートを羽織ったきれいめビジネスコーデです。
さりげなくピンクシャツをレイヤードするとおしゃれさもアップします。
ピンクシャツ×ダッフルコート×グレーセーター×ウィンドウペンチェックパンツ
ピンクシャツにグレーセーターを合わせたリラックスコーデは、ウィンドウペンチェックパンツがワンポイントとしてメリハリを付けてくれます。
アウターはダッフルコートを選ぶ事で程よいカジュアル感がコーデにマッチします。
まとめ
ピンクシャツはメンズファッションに華やかさと優しい印象を与えます。
オンオフ使える着回し力でいろんなコーデに挑戦してみてください♪
【関連記事】