2022年09月26日
スポーツ観戦で着て欲しい男性の服装 女性が選ぶ季節別メンズコーデ
スポーツ観戦で気を付けたい事とは?
女性から好印象を得るファッション
女の子ウケがいいメンズコーデを探す▲
- この記事を最後まで読むと…
- スポーツ観戦のメンズ服に迷わない
- スポーツ観戦で注意するべきポイントが分かる
彼女や気になる女の子、初めて会う女の子がいるメンバーで
スポーツ観戦をする事になって、当日の服装に悩んでいませんか?
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
スポーツ観戦で気を付けたい事、女性が男性に着て欲しい服装をチェックしてスポーツ観戦を楽しみましょう!
◆「野球観戦、サッカー観戦におすすめのコーデSET」を見てみる
- カジュアルデート服メンズ3点コーデセット グレーパーカー×白Vネック長袖Tシャツ×スリムデニムパンツ
- 遊園地デート服メンズ3点コーデセット ブルーブルゾンデニムジャケット×白Vネック7分袖Tシャツ×グレーストレッチスキニーパンツ
- 散歩デート服メンズ3点コーデセット ヒッコリーストライプシャツパーカー×白ヘンリーネック長袖Tシャツ×黒ストレッチスキニーパンツ
- 温泉デート服メンズ3点コーデセット ブルーブルゾンデニムジャケット×白ヘンリーネック長袖Tシャツ×黒スキニーストレッチパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット チャコール長袖カーディガン×白長袖日本製シャツ×黒スリムチノパンツ
- 30代メンズ3点コーデセット 白長袖バンドカラーシャツ×黒長袖Tシャツ×グレースリムチノパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット チャコール長袖カーディガン×白長袖Tシャツ×スリムインディゴデニムパンツ
- 40代メンズ3点コーデセット ネイビー長袖シャツパーカー×白長袖Tシャツ×チャコールスリムチノパンツ
■目次
▼メンズのスポーツ観戦の服装
スポーツ観戦は距離が縮まる?!
会場での観戦だけでなく、スポーツバーで食事をしながらでも楽しめるスポーツ観戦。
カップルや仲良しメンバーで行くのはもちろん、
女性同士のグループも多く、出会いの場としても注目されている事を知っていますか?
一緒に同じチームを応援したり試合結果に一喜一憂したり楽しいですよね!
スポーツ観戦には普段のショッピングデートや
映画デートでは味わえない臨場感があり、いつもと違う雰囲気が新鮮で
最初は「途中で飽きちゃうのかな…」なんて思ってたけど生で見る迫力に圧倒されて、思い切り楽しめました!
スポーツにはあまり興味がなかったけど、誘われたので球場に行って野球観戦をしたら楽しくて!
それ以来、テレビでも釘付けになってます(笑)
と、初めてスポーツ観戦した女の子からも好評です。
その他にも、
・お互いの距離がぐっと縮まる
・二人の趣味を共有できる
など、思い出に残るシーンが多いので
付き合いたてのカップルや気になる女の子とのデートにもスポーツ観戦はおすすめです。
スポーツ観戦デートの注意点
スポーツ観戦デートの注意点 服装編①脱ぎ着できるアウター
野外、屋内どちらのスポーツ観戦でも体温調節しやすい服装にしましょう。
最初は肌寒いと思っていたのに白熱したら暑くなってきた…!なんて事もしばしばです。
パーカーやシャツはオールシーズン活躍するので、
暑い季節には日よけとして、寒い季節には防寒対策として役立つ万能アイテムです。
- フェイクレイヤードダブルフードパーカー7,900円 (+消費税)
- ジャガードデザインダブルジップパーカー5,900円 (+消費税)
- フェイクレイヤードベルト付きダブルジップミリタリーシャツパーカー7,900円 (+消費税)
- ウエスタン長袖チェックシャツ5,900円 (+消費税)
テーラードジャケットなどカッチリしたアイテムはTPOに合っていないのでスポーツ観戦では避けましょう。
ここでポイント
昼と夜の気温差が激しい時は脱ぎ着がラクなカーディガンを持っていくと
女の子が寒そうにしていた時にスマートに貸す事が出来るのでおすすめです。
他にも、雨が降った時用の雨具や荷物が濡れない為のビニール袋など
自分以外の為にも準備が出来る男性は女性から見て魅力的です。
スポーツ観戦デートの注意点 服装編②歩きやすい靴
観戦するスポーツによっては、立ったり座ったりと意外と身体を動かします。
そのため、動きやすいスニーカーや履きなれた靴を選びましょう。
- ローカット切り替えデザインシューズ6,900円 (+消費税)
- トリコロールテープデザインキャンバスシューズ6,900円 (+消費税)
- シンプルデザインスエードシューズ5,900円 (+消費税)
- イタリアラインシューズ6,900円 (+消費税)
かっこよく見られたいからと革靴などを履いていくのはおすすめ出来ません。
カジュアルなコーディネートが苦手な人はスリッポンなどスッキリしたデザインの靴を選びましょう!


スポーツ観戦デートの注意点 行動編
■チェック項目
(1)好きな種目を押し付けない
(2)無理矢理連れていかない
(3)観戦中ネガティブ発言をしない
(4)ルールを教えてあげる
(5)うんちくを語りすぎない
(1)好きな種目を押し付けない
(2)無理矢理連れていかない
自分が好きな種目(スポーツ)をおすすめしたい、共有したいという気持ちは分かりますが
あなた一人で盛り上がってしまい女の子との温度差が生じる可能性が…
女の子と一緒に楽しめるように、事前に好きなスポーツを質問したり
女の子の反応があまり良くない時は他を提案するなど配慮が必要です。
好きなスポーツを観戦するのがメインなのではなく、女の子も一緒にスポーツ観戦を楽しむ、ということを考えましょう。
(3)観戦中ネガティブ発言をしない
「俺だったらこうするのに」「今のプレイ何だよ!」など
スポーツ観戦をしていると熱くなってネガティブ発言をしがちです。
女の子から見ると、「この人はこういう本性なんだ…」とマイナスイメージに。
ネガティブ発言には気を付けましょう。
(4)ルールを教えてあげる
(5)うんちくを語りすぎない
スポーツのルールが曖昧な女の子も多いので、質問されたら優しく教えてあげましょう。
ただし、うんちくを語りすぎるのはNGです。
「今のって何でダメだったの?」という質問に対し、
「それはね、○○でね、△△だから~ちなみに、××はね…」
「今そこまで聞いてないよ!」とうんざりされてしまう可能性があります。
格好いい自分を見せたかったり、女の子の事を思っての発言だとしても
逆効果になりやすいので注意しましょう。
雨天の時にあると便利なもの
・レインコートやポンチョ
・タオル
・Tシャツや靴下などの着替え
・濡れたものを入れるビニール
「スポーツ観戦デートの注意点」は事前にも当日にもしっかりとチェックしておきましょう!
男性に着て欲しいスポーツ観戦メンズの服装
スポーツ観戦デートの予定が決まったら、
一番気になるのが「当日何を着ればいいのか」ということ。
ここからは、“女性が選ぶ男性に着て欲しいスポーツ観戦の服装”を季節別にご紹介します。
春のスポーツ観戦コーデ
脱ぎ着が出来るようデニムシャツを羽織りにしたコーディネート。気分も晴れやかな春は、全体的に暗い印象にならないよう明るめの色のアイテムを選びましょう。
主な着用アイテム
上半身が明るい色ならパンツは黒など暗めの色にしてバランスを取りましょう!
こんな春コーデも人気です
春のスポーツ観戦におすすめのアイテム
- 7分袖ケミカルウォッシュデニムシャツ5,900円 (+消費税)
- フェイクレイヤードストレッチデニムジャケット12,800円 (+消費税)
- ジャガードデザインダブルジップ5分袖パーカー5,900円 (+消費税)
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
夏のスポーツ観戦コーデ
夏は爽やかさと、暑くなって一枚脱いでも大丈夫な服装が大切。視覚的にも涼し気な青系や白のアイテムコーデがおすすめです。
主な着用アイテム
上半身はTシャツ一枚でOKですが、屋内での冷房対策に羽織りが一枚あると便利。
暑いからと言ってタンクトップ一枚は避けておきましょう!
こんな夏コーデも人気です
夏のスポーツ観戦におすすめのアイテム
- 麻混シャツ×ボーダーT 2枚セット4,900円 (+消費税)
- 太リブ杢デザインテレコ半袖カットソー2,900円 (+消費税)
- フェイクレイヤードデザインワッフル素材半袖カットソー3,900円 (+消費税)
- うっすら千鳥格子ストレッチ9ポケットクロップドパンツ6,900円 (+消費税)
秋のスポーツ観戦コーデ
日中と夜の気温差が激しい秋は、レイヤード(重ね着)がおすすめです。厚手のアウターはかさばるので、薄手の羽織りがあると便利です。
主な着用アイテム
こんな秋コーデも人気です
秋のスポーツ観戦におすすめのアイテム
- フェイクレイヤードストレッチデニムジャケット12,800円 (+消費税)
- ジャガードデザインダブルジップパーカー5,900円 (+消費税)
- ウエスタン長袖チェックシャツ5,900円 (+消費税)
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
冬のスポーツ観戦コーデ
"冬は野外では特にコートなど厚手のアウターが必須ですが、観客席が狭い事が多いので、ずっと着っぱなしは意外と疲れます。
インナーが薄着すぎてコートが脱げない!なんて事がないよう重ね着やニットの着用で対策をしましょう。"
主な着用アイテム
こんな冬コーデも人気です
冬のスポーツ観戦におすすめのアイテム
- 湿式PUレザージャケット15,800円 (+消費税)
- カルゼ織りフード付スタンドカラーコート16,800円 (+消費税)
- スタンドカラーニット6,900円 (+消費税)
- 美脚シルエットテーパードパンツ4,900円 (+消費税)
参考になったコーディネートはありましたか??
【都内】おすすめのスポーツバー
最後に、東京都内にあるおすすめのスポーツバーを紹介します。
「なかなか会場には行けない…」「仕事帰りに行きたい!」 そんな人はぜひチェックしてください。
パセラリゾーツ 赤坂店

すべての部屋に大画面モニター・
大迫力スピーカーといった、
試合の臨場感を高める設備が
充実しています。
カラオケ店ならではの完全個室は
2人だけの素敵なひと時を味わえる
贅沢な時間です。
ロスカボス新宿本店

メキシカンな雰囲気の店内には
エレクトリックダーツや
120インチの大型プロジェクター&
50インチモニター5台を設備した
新宿で最大級の
ダーツ&スポーツバーです。
まとめ
自分も相手も楽しめて、尚且つ二人の距離も縮まって…
想像するだけでワクワクしてしまうスポーツ観戦デート。
服装はもちろんのこと、振る舞いにも注意して楽しい時間を過ごしてください♪