12月09日
【Lesson5-6】様々な形のジャケットの着こなしの注意点 イタリアンカラージャケット チェスターコート トレンチコート ピーコート
- この記事を最後まで読むと…
- 様々な形のジャケットを着こなせるようになる
- ジャケットの種類に詳しくなれる
- おすすめのメンズジャケットを紹介
テーラードジャケットと雰囲気の似たジャケットの着こなしの注意点を見ていきます。
清潔感とキッチリした雰囲気のテーラードジャケット。
似た雰囲気のジャケットとしては、
・イタリアンカラージャケット
・スタンドカラージャケット、コート
・チェスターコート
・トレンチコート
・ピーコート(Pコート)
などがあります。
「大人のファッションカレッジ」担任のりぃです。
それぞれのアウターの着こなしの注意点を紹介するので気になるアウターがあったらぜひチェックしてくださいね!
- オシャレをもっと知りたい!でも服の選び方やコーデが不安。ファッションセンスをステップアップさせるオンライン学校です。
- 大人のファッションカレッジ学校紹介
- 先生紹介
- 監修:メンズファッション通販:MENZ-STYLE(メンズスタイル)
【立ち襟ジャケット】イタリアンカラージャケット
イタリアンカラージャケットは、基本の形はテーラードジャケットに似ていますが襟に違いがあります。
「カラー」とは襟の事で、イタリアンカラーは
襟に台衿がなく第一ボタンから襟先にかけて立ち上がったスタンド襟の形のこと。
基本的にはテーラードジャケットの着こなしの注意点と同じですが、襟に特徴があるので襟の着こなしに注意しましょう。
イタリアンカラージャケットの襟は「半立て」でもOK
立体的な襟を作るのがポイント
襟を完全に立てると男らしい頼もしさのある雰囲気、襟を半分立てて少し倒れた感じにすると優しい雰囲気になりますね!
イタリアンカラージャケットのボタンを留めたときの注意点
イタリアンカラージャケットのボタンを留めて着る場合
一番上のボタンは留めないようにしましょう。
一番上のボタンはデザインとしてついている場合も多く
留めると首が締まり、窮屈な印象になってしまいます。
おすすめの着こなしは、上から2つ程度ボタンを開けてキレイなVラインが出来るように襟を立たせる着こなしです。
▼小顔効果も期待できるイタリアンカラージャケット
- 杢スラブ地イタリアンカラージャケット7,900円 (+消費税)
- ウール混イタリアンカラージャケット7,900円 (+消費税)
- 裏地デザインスラブパイルイタリアンカラー7分袖ジャケット7,900円 (+消費税)
- 変わり織りイタリアンカラージャケット12,800円 (+消費税)
かっこいい!
思ったよりも色合いが暗い感じでしたが、シルエットがスリムに見えるデザインでとても気に入っています。サイズ感はタイトですが、問題ありません。
ひよこ様 身長166~170cm 体格やや太め 年代40代以上
夏の暑い日でも涼しい
ジャケットが好きで昔からジャケットコーデしてたんですがやっぱ夏は暑くて結局脱いじゃうそんな悩みから本当に解放される一品だと思いました!
かず様 身長166~170cm 体格細め
【立ち襟コート】スタンドカラーコート
立ち襟アウターはジャケットだけでなくコートも。
コートは厚手に仕立てられているのでしっかり襟が立ちます。
しかし、まだ着慣れていない新品のコートは
襟がしっかり立ち過ぎる事もあるので注意が必要です。
襟の部分が詰まりすぎないように少し折り癖をつけるとかっこよく着こなせます。
▼人気のスタンドカラーコート
- レザーベルト付きメルトンスタンドコート26,800円 (+消費税)
- カルゼ織りフード付スタンドカラーコート16,800円 (+消費税)
- 変わり織りスタンドカラーメルトンコート16,800円 (+消費税)
- イタリアンカラーチェックジャガードコート9,800円 (+消費税)
イメージ通り
生地がしっかりしていて、かなりかっこいい。
このコートを着て外に出るのが楽しくなりました。
S様 身長161~165cm 体格筋肉質 年齢20代 性別男性
お洒落です。
フードも外して着れるので、フードを外して着ると、よりジャケット感が出て、お洒落です。
内ポケットも左右にあり、便利です。
色々なインナー、ズボンに合います。
Yoshi様 身長171~175cm 体格太め 年代40代以上
格好いいです
黒かグレーどちらがいいか迷いましたがグレーにしました。
これはお洒落だと思います。
ヒロ様 身長166~170cm 体格やや細め 年齢40代 性別男性
チェスターコート・トレンチコート・ピーコート
テーラードジャケットと形は異なりますが、テーラードジャケットのように
紳士的な雰囲気、キッチリした雰囲気を出せるアイテムに
・チェスターコート
・トレンチコート
・ピーコート(Pコート)
があります。
こちらもテーラードジャケットと同じく、
肩がズレていたり左右のバランスが悪かったり襟がペタッと平らになってしまうと、
せっかくのかっこよさを出す事が出来ません。
整った着こなし、格好よく見せる着こなしを覚えておきましょう。
チェスターコートの着こなし
テーラードジャケットの裾を長くしたような形のチェスターコートは
綺麗なX字ラインを作るようにボタンを調整するとスタイル良く格好よく見せることが出来ます。
襟を立てる着こなしも男らしい雰囲気ですね!
トレンチコートの着こなし
左右に対になった2列のボタンと大きめの襟が特徴のトレンチコートも、
テーラードジャケットのように紳士的な印象を作ることが出来るアイテムです。
トレンチコートはウエストにベルトが付いているのが一般的で
背中で結ぶ事でウエストが絞られ綺麗なX字ラインが作れます。
ウエストのベルトを背中で結ぶ
コートのボタン留めを工夫して綺麗なシルエットを作る
ボタンが一列のシンプルなトレンチコートも、
上のボタンを2つ、一番下のボタンを1つ外すと綺麗なX字のシルエットになります。
ピーコート(Pコート)の着こなし
トレンチコートに似たデザインのアイテムにPコートがあります。
こちらも襟の後ろ側を立たせると前側の襟を綺麗に見せる事が出来ます。
マフラーをほどいた後などは襟の形が崩れやすいので気を付けましょう。
テーラードジャケットみたいにキレイめな雰囲気があってカッコいいアウターばかりですね♪
清潔感を損ないにくいアウターだから、失敗しにくそう!
今日の授業に関連するこちらの記事も読んでおいてくださいね!


次の授業へ進む▶
【Lesson5-7】格好よく見えるシャツの着こなしの注意点① ホワイト・白シャツの清潔感はどうやって出す?
◀前の授業に戻る
【Lesson5-5】様々な形ジャケットの着こなしの注意点 5分袖7分袖・半端袖ジャケット
このLessonで学べる内容をチェック!
【Lesson5】外さないコーディネートのための正しい着こなし
【Lesson5-1】外さないコーディネートのための正しい着こなし 着こなしとコーディネートの違い
【Lesson5-2】テーラードジャケットの着こなしの注意点 よくある残念な着こなし例を正しい着こなしに整え、格好良く見せる
【Lesson5-3】格好の良いテーラードジャケットの着こなし 格好の良い袖まくり・腕まくり・ロールアップ
【Lesson5-4】色々な素材のテーラードジャケットの着こなし 袖まくり・腕まくり・ロールアップの着こなしが似合うジャケット
【Lesson5-5】様々な形ジャケットの着こなしの注意点 5分袖7分袖・半端袖ジャケット
【Lesson5-6】様々なジャケット形の着こなしの注意点 イタリアンカラージャケット チェスターコート トレンチコート ピーコート
【Lesson5-7】格好よく見えるシャツの着こなしの注意点① ホワイト・白シャツの清潔感はどうやって出す?
【Lesson5-8】格好よく見えるシャツの着こなしの注意点② Tシャツと合わせてよいシャツ・いけないシャツ 首元から見えるインナー・透けるインナー
【Lesson5-9】格好よく見えるパーカーの着こなしの注意点
カッコいい
今の季節にピッタリです。デートなどで使っていきたいと思います
ひろ様 身長186cm以上 体格筋肉質 年代 40代以上